ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
PSA再発確定なのですが
投稿者:初心者メール 投稿日:2024/06/27(木) 06:38:50 No.14454 [返信]
全摘手術後6年経過しましたが徐々にPSA値が上昇して、次回検査がまもなくなのですが心穏やかでない日々を過ごしています。

今までのPSA検査値をグラフにしていますが次回の検査で0.2越がほぼ確実な状況なのです。
漠然と再発のあとは放射線なんだなと思っていましたが先日の べるぼ さんの放射線晩期障害の投稿を見て怖くなりました。

PSA再発時の放射線以外の治療も一般的に行われているのでしょか?、標準的に放射線治療なのでしょうか?
Re: PSA再発確定なのですが
投稿者:セミリタイヤ 投稿日:2024/06/27(木) 16:45:44 No.14455
私は、ダヴィンチ手術→切除断端陽性→PSA再発→救済放射線IMRTを受けたものです。
参考になればと思い投稿させていただきました。
(詳しい経過は、自己紹介の掲示板に投稿しております)

PSA再発後、PETCTを受けましたが、画像では再発部位がわかりませんでした。
主治医からは再発後の治療は、救済放射線かホルモン療法の2択と説明を受けました。
私は断端陽性部分が、尖部とわかっていたので、まず元前立腺分と尖部に対してIMRTによる放射線治療を受けることになりました。再発部位が、照射エリア外なら、空射ちとなり次にホルモン療法になるところでしたが、断端陽性部分からの再発だった様で照射エリア内のがん細胞を減らすことができて現状PSAは測定限界以下になりました。

放射線晩期障害ですが、発生率は低いと説明を受けました。IMRTの場合、毎日放射線治療前に、排便することと90分前に400mlの水を飲んで蓄尿すること、CT画像と合わせて調整することで、大腸や膀胱を照射範囲外になる様にして照射している様でしたので、私の場合、症状は何もありませんでした。IMRT以外にVMATというのもありますがVMATは、照射エリアが広くなる?様でIMRTの方が精度よく照射できると先生が言われていました。(IMRTは、角度が0°45°90°の様に固定した位置からですが、VMRTは、連続回転しながらの照射のため精度がIMRTより劣るが、治療時間はIMRTより短いと私は理解しています)

断端陽性の様に再発場所が予測できるなら救済放射線治療に賭けてみる。空射ちになればホルモン療法を考えるというのが私が感じた治療方針です。

長々とすみません。
主治医に相談するのが一番と思いますが、参考になれば。
Re: PSA再発確定なのですが
投稿者:初心者メール 投稿日:2024/06/27(木) 17:04:05 No.14456
セミリタイヤさん、早速の回答ありがとうございます。
本日PSA検査のために採血でした。(大学病院での執刀医だったのですが開業されたので通っています。)
結果が当日わかりませんので2~3日内に聞きに行くのですが、セミリタイヤさんのアドバイスがとても参考になりました。

私も断端陽性と言われていたので、おっしゃるとおり残った組織にあったのがだんだんと勢力を伸ばしてきたという解釈が納得できますね。

先生は次の手はホルモン療法と言われていましたがセミリタイヤさんのお説を出して相談することにします。

それにしてもホルモン療法はだんだん効果がなくなる、放射線は晩期障害の恐れが心配で。

なるようにしかならない、というのが正解だとおもいますので相談の結果またご報告いたします。

ありがとうございます。またお願いいたします。
Re: PSA再発確定なのですが
投稿者:セミリタイヤ 投稿日:2024/06/27(木) 18:40:06 No.14457
ちなみに救済放射線の治療効果期間は、2~3年でそれを過ぎると生き残ったがん細胞が増えてきてまた再発となることがある様です。
効果のある2~3年で、がんを全滅できると良いのですが、救済放射線の線量約66グレイでは、通常の放射線治療の線量約78グレイよりは、線量不足が否めないです。
摘出手術を受けたので、線量を上げられないと主治医から聞きました。
私は、救済放射線後2年になるので、そろそろPSA値が上がってこないか不安になっております。

また病理検査の結果も説明してもらっておいた方が良いと思います。結果によって主治医の先生は、方針をホルモン療法といわれているのかもしれないので。
病理検査では、摘出部位表面のどの部分にがん細胞があったのかわかるので。通常断端陽性の場合、尖部断面(骨盤底筋側)が多い様です。
膀胱側は、えぐる様に切除するらしく限局がんなら、尖部断端で陽性になる確率が高い様です。
素人判断ですがどこにがん細胞が残っているかで、治療法をホルモン療法と言われているのかもしれません。
あるいは、ご年齢やその他の病気や体調で放射線よりホルモン療法が良いと言われているのかもしれませんね。
(例えば、ホルモン療法の方が放射線治療より体への負担が小さいとか?)
Re: PSA再発確定なのですが
投稿者:初心者メール 投稿日:2024/06/27(木) 20:05:15 No.14458
ありがとうございます
ふと思ったのですがセミリタイヤさんは2年ちょっとでのPSA上昇みたいですが私は6年です。この違いがどういう意味があるのかですね。

結果がわかったらご報告します。ありがとうございます
Re: PSA再発確定なのですが
投稿者:野火井 投稿日:2024/06/27(木) 22:00:32 Home No.14459
初心者さん
「根治的治療後に再発した前立腺がんの治療は、リスク因子、合併症を考慮し、経過観察も重要な選択肢」という記事があります。
一部抜粋と記事のURLを貼っておきます。

PSA再発の時点では、治療をしない経過観察も有力な選択肢の1つである。

高リスクの患者さんには積極的な2次治療を検討する。

局所の再発であれば放射線療法が、遠隔転移があるならホルモン療法が行われるのが一般的です。
ただし、実際には再発部位を特定するのは困難であるため、標準治療は確立していないのが現状です
Re: PSA再発確定なのですが
投稿者:セミリタイヤ 投稿日:2024/06/28(金) 12:51:23 No.14460
再発までの期間が、私2年、初心者さん6年の違いについてネットで調べると、ある論文がありました。

素人なので中々理解できないのですが、
・被膜内限局癌かどうか?(精嚢浸潤、リンパ節転移の有無)
・グリーソンスコア(GS)がいくつか?
・PSA倍加時間がどうか?
等によって、再発まのの期間が影響を受ける様なことが書いてありました。
私は、被膜内限局癌(但し尖部断端陽性)で、GS 3+3=6(生検ではGS 4+3=7)、PSA倍加時間約10ケ月(PSA0.1→0.2)で、術後2年で再発でしたので、初心者さんは、断端部のがん細胞の顔つきが良かったとか(GS値が小さい)、断端部のがん細胞数が、私よりも遥かに少なく、増殖に時間がかったとか、そんなのかもしれませんね。

また、野火井さんの投稿の中で、すぐに治療せず経過観察するというのがありましたが、PSA倍加時間を確認しながら様子をみるのも選択肢の一つとこの論文にも記載がありました。

ただ10年以上前の論文なので、今は別の情報もあるかもしれません。がん治療効果は、個人差が、ものすごく大きく、絶対の回答なんでないのでしょうね。
Re: PSA再発確定なのですが
投稿者:野火井 投稿日:2024/06/28(金) 15:13:14 No.14461
初心者さん
「記事のURLを貼りました」と書きましたが、投稿欄の下の「参考URL」という欄に打ち込みましたが、本文中にURLは反映しませんでした。
確認すると記事のURLは、投稿者・投稿日時の隣にある小さな「家のマーク」をクリックすると見れます。

この記事は2018年のものですが、セミリタイヤさんの投稿の内容(10年前の論文)と合致しているように思います。

本文中にも試験的にURLを貼ってみますが、開くかどう分かりません。
開かなければ、家のマークをクリックで開きます。

再発した前立腺がんの治療は、リスク因子、合併症を考慮し、経過観察も重要な選択肢
https://cancer.qlife.jp/prostate/prostate_feature/article2776.html
Re: PSA再発確定なのですが
投稿者:初心者メール 投稿日:2024/06/28(金) 16:31:11 No.14462
セミリタイヤさん、野火井さん、ありがとうございます。
PSA上昇後の大まかな流れもよくわかりました。今回の検査結果を聞きに行ったときに先生と話し合ってみます。

またご報告いたします。
Re: PSA再発確定なのですが
投稿者:セミリタイヤ 投稿日:2024/06/28(金) 16:58:18 No.14463
初心者さん、野火井さんへ
参考までに、前述の投稿で私が検索して出てきたある論文のPDFを添付させていただきます。
「限局性前立腺癌における根治的前立腺全摘除術前及び 術後PSA倍加時間の臨床的意義の検討」 

[添付]: 5532040 bytes

小線源単独59ヶ月
投稿者:羊毛 投稿日:2024/06/26(水) 21:54:10 No.14453 [返信]
7月に治療したので59ヶ月ということにしてますが、ほぼ5年です。前立腺がんは10年という話をどこかで見たような気がしますが、一応の区切りだと思います。ここまで来たか~~。

さてこの区切りの診察で!

相変わらずの変わらないPSAでした(^_^;
微増はしてますが前回と同様0.8台。誤差と言える程度でしょうけど、微減の方が気分が良かった。まあ気にしても仕方ない。

ちょっと高めなPSAなせいか分からんけど、4ヶ月おきの受診間隔は変わらずで次は10月。どうなることやら~。

今日は診察後に電車をひと駅乗って、東京オリンピック水泳会場の東京アクアティクスセンターに行って泳いできました。(写真はその建物)

14453

放射線晩期障害 膀胱出血
投稿者:べるぼ 投稿日:2024/06/09(日) 14:12:37 No.14449 [返信]
 2017年1月に都内大学病院で寡分割放射線照射治療とホルモンを2年間受けたべるぼです。 3月中旬に膀胱から出血し膀胱内で塊となりオシッコが出なくなり、死ぬ思いで救急車で病院に運ばれ膀胱洗浄やら止血手術で乳となりました。 入退院を4回して手術も4回行いました。大阪に移住しましたので今回は吹田市のT病院です。なかなか合理的な判断の主治医で、酸素高圧治療でなく電気メスの止血手術でモグラたたきの様に止血に終始しました。 今は大きな出血がなく普段の生活に戻ろうと努力中です。
おっと忘れていました、病名は放射性膀胱炎です。 がん保険に入っていましたが、保険金はちゃんとおりました。

べるぼ
Re: 放射線晩期障害 膀胱出血
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/06/11(火) 09:15:05 No.14450
放射線性膀胱炎で大変でしたね。
ところで、定期観察では膀胱の検査もされていましたか?
僕の場合は6ヶ月毎の定期観察時に膀胱のエコー検査をされます。
都度、綺麗で問題ないと言われますが、べるぼさんはどんな感じだったですか。
放射線性膀胱炎って検査していてもなる時はなるのでしょうね。
治療時期が同じぐらいなので気になります。

④ホルモン+外照射経験者で、
べるぼさんを見ると有害事象で血便・下血もあったのですね。
Re: 放射線晩期障害 膀胱出血
投稿者:通りすがり 投稿日:2024/06/12(水) 10:54:51 No.14451
膀胱のエコー検査は水を一杯飲み込み我慢してでの検査、大変ですね。https://cm-onaka.com/wp-content/uploads/2018/10/Abdominalecho.pdf
Re: 放射線晩期障害 膀胱出血
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/06/13(木) 10:30:16 No.14452
エェー?
大変なことなんか全くないですよ。
水を飲んだりしないし。
うつ伏せ、仰向けで2,3分で終わりです。
色んな検査方法があるのかも。
6年目に入りました
投稿者:甚太郎 投稿日:2024/05/29(水) 19:28:09 No.14445 [返信]
O先生の新しい医療センター
O前立腺クリニックに6年目の定期検診に行ってきました。
PSAは順調に下り、初めて0.1を切る0.099台でした。
順調に来ていると言われました。
ただ、Tedさんと同じく7年目のPSA再発の方の例を見て説明を受けました。
頸椎に潜む骨転移が、小腺源を受けるまえからあるのが徐々に悪さをした例と
言われてました。
普通の癌なら5年たったらひと安心的なのは、ないのか…と、ちょっと残念というかまだまだ安心できないと思いました。
Re: 6年目に入りました
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/05/31(金) 08:53:38 No.14446
7年目めのPSA再発事例は皆さんに説明されているのでしょうかね。
or 6、7年目の経過良好な方々にかな。

治療前の骨シンチ検査の画像で見つからなかったり見落としなども
あるのでしょうね。怖いですね。😰
Re: 6年目に入りました
投稿者:コバトン 投稿日:2024/05/31(金) 16:54:24 Home No.14447
  5年を過ぎ順調な経過をたどっている自分の患者に対して、
「7年~10年後に再発する方もおられます。」と言われる泌尿科医の
先生は何パーセントぐらいいるのでしょうか・・・?興味はあります。
 なお、私の主治医は負の情報は言わなかったです。
 
 
6年持ちました
投稿者:初心者メール 投稿日:2024/06/06(木) 17:43:36 No.14448
皆様と治療法は違い、全摘ですが、5年生存を超えて6年持ちました。
手術後に断端陽性と言われ覚悟はしていましたがだんだんPSA値が上がって再発と判断される値に限りなく近づいています。

今後の治療や経過が心配です。
シード本数とBED線量
投稿者:茶太郎 投稿日:2024/05/06(月) 16:40:42 No.14439 [返信]
初めて書き込みさせていただきます。
いつも有意義な情報を皆さんから頂戴し感謝の気持ちに堪えません。

私は昨年グリソンスコア4+4(16本中8本陽性)、最高PSA10、T2CN0M0の状況でトリモダリティ(ホルモン療法6か月、小線源LDR、VMAT2.5Gy×15回を受けました。

治療自体は順調に終了し、ホルモン療法の一般的な副作用は複数発生しているものの特に大きな問題はなく過ごしています。

ただ一つ気になるのが小線源治療の際のシード本数が42本しかなかったことです。他病院の治療方法を見ていると50~100本となっているので、私の場合に十分な放射線量BEDが得られているのか心配です。

どなたか詳しいことをご存じの方、シード本数とBED線量についてお教えいただければうれしいのですが、よろしくお願いいたします。
Re: シード本数とBED線量
投稿者: 投稿日:2024/05/07(火) 08:40:30 Home No.14440
茶太郎 さん
私はIMRTで治療したものですが、小線源治療についても調べてネットに書いています。

線源は3種類あり、単純に本数での比較はできないと思います。

小線源治療のBEDは小線源治療後の術後評価であるD90(前立腺の体積の90%が最低受ける照射量)の値より計算できます。
私のサイトの「小線源治療のBED」のページをみてください。
http://flot.blue.coocan.jp/cure/bBED.html

外照射のBEDについては同じく私のサイトのBEDをみてください。

また、以下のガイドラインを参照願います。

密封小線源治療 -診療・物理 QA ガイドライン-
作成 日本放射線腫瘍学会小線源治療部会ワーキンググループ
(委員長:中野隆史,副委員長:伊丹 純)
https://www.jastro.or.jp/medicalpersonnel/guideline/shinryou_butsuri_QA.pdf

以下上記のガイドラインより引用

前立腺癌 LDR ガイドライン

10 術後線量評価
10.1 画像
 CT ないし MRI ないし CT,MRI,TRUS の融合画像.
 線源同定についてはCT が標準.

4 線源,線量計算
4.1 線源

125I シード線源
...(続きを読む)
Re: シード本数とBED線量
投稿者:茶太郎 投稿日:2024/05/07(火) 10:38:57 No.14442
眞様

丁寧にお教えいただき誠にありがとうございます。
BED線量の計算は素人では簡単に理解できないほど複雑なのですね。

前立腺の体積に応じてシード本数が決められ、90%以上に照射されていればBED線量に影響しないという理解でよろしいでしょうか。

なお、眞様のリンクに登場する斉藤先生にヨウ素125シード線源により施術されました。小線源治療の国内の先駆者でもある方なので、いらぬ心配をするよりも信用するしかないですね。
Re: シード本数とBED線量
投稿者: 投稿日:2024/05/07(火) 16:02:35 Home No.14443
茶太郎 さんの次の質問に答えます。

>前立腺の体積に応じてシード本数が決められ、90%以上に照射されていればBED線量に影響しないという理解でよろしいでしょうか。

BED(Biologically Effective Dose)はモデルを設定し算出されるものです。
小線源治療のBEDは術後1ヶ月に評価されるD90により導き出されるものです。
D90は前立腺の体積の90%が最低受ける照射量ということです。

BEDにより小線源と外照射、そうして外照射+小線源が比較することができるようになります。
先の投稿で示しました小線源治療のBEDでリンクしていますリアルタイムによる辺縁配置法&EBRT併用療法よりリンクを辿り外照射併用シード療法の「BEDの参考数値」のTotal BEDを参照してください。

NMP社の医療関係者向けのページですが、医療関係者のボタンを押せば、みることはできます。

なお今回BED関連で改めて検索し次のページをみいだしました。
解説)放射線治療と生物学的等価線量(BED)について

著者は岡本圭生氏であり、このページにProstate Institute of Osakaの初の論文として以下のものがあげられていました。
https://tau.amegroups.org/article/view/123350/html
Re: シード本数とBED線量
投稿者:茶太郎 投稿日:2024/05/07(火) 20:20:58 No.14444
眞様 

詳しくご説明いただきありがとうございました。

BED線量は簡単に計算できないこと十分理解できました。斉藤先生の施術なので心配は無用と思っていますが、次回の検査の日に聞いてみることにします。
O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/04/09(火) 17:49:10 No.14393 [返信]
小線源単独施術後7年目の診察。
O先生、O.前立腺クリニック
血液検査、膀胱エコー検査。
PSA 0.017 経過は順調と。

PC画面で再発患者のPSA推移のグラフを見せられた。
PSA8で小線源施術し、その後7年間PSAは下がり続けたが7年後からPSAが急上昇。
O先生曰く最初から骨シンチで見つからなかった骨転移があったからだと。
だから僕も今後共診察の継続が必要と。
「卒後」にはやはり10年かな。

O.前立腺クリニックに行ったのは初めて。
大阪京阪森小路駅から徒歩すぐ。
開業お祝いの蘭の花束がいっぱい。
内装の工事中。
7月より小線源の施術を始めると。

3割負担で、5,590円

メインスレと自己紹介スレの両方に投稿してすみません。<m(__)m>
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:コバトン 投稿日:2024/04/17(水) 08:58:02 Home No.14397
 O先生は小線源治療で著名なあの先生ですよね。
 本掲示板の投稿を10年近く目を通していますが、この先生は1年とか2年で完治宣言をされていたと思います。
 勤務医から自分のクリニックを持った影響なのか、最近この方針(完治の判断)が変わったのでしょうか?
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/04/18(木) 19:44:41 No.14400
Yes,
S医科大で小線源治療されていたO先生です。
コバトンさんは誤解されていると思いますよ。
O先生から1年とか2年で順調です、もう治ったようなものですと言われた人は
多いかも知れませんが、1、2年で、眞さん投稿の”卒業”即ち、”もう来なくて
良いですよ”と言われた人はいないと思います。
新しいクリニックだから方針(完治の判断)が変わった訳ではないと思います。
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:コバトン 投稿日:2024/04/19(金) 09:46:08 Home No.14401
>Tedさん

 ご指摘有難うございます。

『術前2ケ月の値の5.53と術後3ケ月の値2.38への減少具合により本日早々に完治との嬉しい宣告を頂きました。術前2ケ月と術後2ケ月では全くPSAが減少していないことから少々気になっていましたがやはり世界一の小線源名医の技。300年は大丈夫と。感謝感謝!』
 腺友掲示板の上記投稿により私は誤解していました。
 誤解するのは私ぐらいでしょう・・・(大汗)
 
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/04/20(土) 09:32:06 No.14405
この投稿の方も通院は続いていると思います。

思い出しました。

コバトンさん作、
『完治です 次の検査日 半年後』

座布団一枚! (笑
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/04/21(日) 09:36:43 No.14408
「300年は大丈夫と」で検索すると、この方シロート・チアリさんですね。

この完治宣言の投稿は2016/7月ですがその後の投稿を検索すると、
2021/10月には、

「先日術後の健診にUJ病院O先生のところへ行って来ましたが、、、
なんてのもあり、やはり通院は続いていて "卒業”はされてない感じですね。^_^
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:コバトン 投稿日:2024/04/24(水) 08:36:33 Home No.14413
 Tedさんの本投稿と、最近の野火井さんの投稿と
「再発かもね」https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?res=14373
の投稿を読ませて頂き、大学病院時代の先生と対応が違うような印象を持ちました。
先生の「完治」と逆に「再発かもね」の判断基準があるとは思いますが・・・。
シロウト・チアリサン以外の過去の投稿をアップしたかったのですが検索する根性がありませんでした。
http://bluekobaton.seesaa.net/article/440594163.html

 当時(2014年頃)、この掲示板を賑わしていた先生の患者さんは卒業証書を頂いたのか?
これに関する投稿がないですね。
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者: 投稿日:2024/04/24(水) 14:26:25 Home No.14414
コバトン さん
コバトンさんのブログ記事を参照した次のブログ記事を書きました。
術後6か月で完治宣言(3か月後のPSA値で判断)

T3bN1M0であったほっかいどう さんの以下の投稿をリンクしての記事です。
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?res=11582

2022/04/16の投稿が最後のようで、その後の状況は分かりません。
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/04/25(木) 10:43:20 No.14417
コバトンさん
>>当時(2014年頃)、この掲示板を賑わしていた先生の患者さんは卒業証書を頂いたのか?
>>これに関する投稿がないですね。

おっしゃる通りですね。

僕もO先生で今7年経過なので先輩の方々がその後どうされているか非常に興味があります。

卒業 即ち”もう来なくて良いですよ”と言われているのでしょうか。
その後如何されておられるのか是非投稿して欲しいです。

②小線源(LDR)単独経験者

14417

Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:野火井 投稿日:2024/04/25(木) 16:17:23 No.14418
自身は確か治療後の2回目か3回目の再診でO医師から完治という言葉を聞いたと記憶します。
普通に考えてそんなわけないので、絶対治りますよ!と言いう励ましとして聞き流していました。

私はO医師を応援している立場ですが確かに完治などという言葉は簡単に言わない方がいいのになあと思っています。

ただ、Tedさんも言っておられるように次の再診(経過観察)があるということは、実質上完治ではないという事を医師も患者も了解していることですよね。
完治と言われたのに何で次の再診があるねん!と当事者が憤っている訳でもありませんしね。
はたから見て妙というのは理解できます。
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/04/27(土) 10:07:55 No.14420
ほっかいどうさんは①トリモダリティ(LDR,HDR)経験者
ですね。
まだ7年ですね。笑
トリモダリティで10年以上の方もおられますがその後如何されていますかね。
卒業された方はおられますかね。

14420

Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/04/27(土) 10:44:23 No.14421
卒業された方はおられますか?

イラストは byいらすとや
使用の問題はないとのこと。

14421

Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:コバトン 投稿日:2024/04/27(土) 18:27:45 Home No.14423
>Ted さん

 Tedさんは、先生より励まし目的の「完治」の言葉を頂いたことはありますか?
 
 一覧表に私も卒業証書授与のコメントを入れたいですかどうすれ
ばよいですか?
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/04/28(日) 09:09:50 No.14424
励ましかどうか分かりませんが、
今、自己紹介スレッドに綴っている日記を見返すと、
6か月検診時に以下の記録がありますね。    

2017/8/17(木) 

O先生からはもう治っているので来ても来なくても
良いのだけどね。。。とつぶやき。
次回は6ヶ月後。

コバトンさんは③全摘(ダビンチ等)経験者
見ると2013/1月全摘ですね。
卒業されていましたか。
おめでとうございます。

羊毛さんに相談して「卒業💮マーク」なんかこしらえようかな。(^^♪
眞さんにも付けたいし。

◇治療法別 経験者 投稿リスト
が「卒業💮マーク」だらけになれば良いですね。
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:羊毛 投稿日:2024/04/28(日) 10:15:49 No.14425
誰か「完治なら次から来ないでいいですか?」と聞いてみてください(笑)
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:コバトン 投稿日:2024/04/28(日) 10:29:56 Home No.14426
>Tedさん
 患者さんのブログを見ると結構怖い先生のイメージがあるので、
 http://bluekobaton.seesaa.net/article/502306288.html

 完治なら来なくていいですかはではなく、
 6か月後ではなく一年後でいいですか?と訊いてみてください。(汗)

 これは冗談ですが、PSAが安定すれば多くの病院では次は1年後になるような印象です。

  卒業まで10年かかりました。
 ありがとうございます。
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/04/28(日) 18:00:10 No.14428
コバトンさん
卒業おめでとうございます。
㊗️🎈👏
この掲示板で眞さんに続いて2人目ですね。
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/04/28(日) 21:08:18 No.14431
次の検診は6ヶ月後の10月です。
怒られるのを覚悟で次は一年後で良いですかと聞いてみます。^_^
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:#732 投稿日:2024/05/06(月) 12:06:36 No.14438
こちらの掲示板になってからあまり見てなかったので初の書き込み、「①トリモダリティ(LDR,HDR)経験者」の治療を 2014年に受けたものです
遠距離受診後、滋賀医大に入院して小線源・外照射の治療をしていただき、2015年からは地元のクリニックに転院して経過観察となっていました

今年4月まで受診していましたが、こちらの先生から、「もう大丈夫でしょう。あとは健康診断等のタイミングでPSAを測って、なにか気になるような値がでれば連絡ください」、ということで終了(卒業?)となりました
10年、長くもあり、短かくもあり
O先生に感謝です
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/05/07(火) 09:57:44 No.14441
👨‍🎓卒業おめでとうございます。
#732 さんは①トリモダリティ(LDR,HDR)経験者でちょうど10年でしょうか。

④ホルモン+外照射経験者の眞さん、
③全摘(ダビンチ等)経験者のコバトンさんに続いて3人目ですね。
ネットバンク利用法
投稿者:初心者メール 投稿日:2024/04/29(月) 11:22:27 No.14436 [返信]
私は地方住まいのために昔趣味の部品購入のために通販をよく利用しました。(秋葉原に行けない)
代金は振り込みが主流だった時代に振り込み料が安いと言うことでジャパンネットバンクに口座を作りました。
今では通販も海外が結構普通になってきまして支払いも「カード」が当たり前になっています。カードでないと買えないかも知れません。

paypay銀行ではVisaデビットカードレスというのが利用できますので通販などはすべてこれを利用して支払いしています。

利用の都度間に合うだけの金額を近所の郵便局から無料で入金できるのです。不正使用などにあっても口座に残高がなければ取られる心配はありません。
当然どの段階でも手数料がかかりませんのでこの点も利用している理由になります。
心配なことがあればカード番号の無効化や、新番号の発行もオンラインで簡単にできるのです。
Re: ネットバンク利用法
投稿者:初心者メール 投稿日:2024/04/29(月) 11:29:09 Home No.14437
よく利用しているAliExpressで電気部品の通販を利用するのですが120円位の部品1個でも送料無料なんて言うのがあり、国際郵便で送られてきます。部品の原価はどんだけ安いんだ、という感じです。
https://ja.aliexpress.com/

ご利用に関しては自己責任でお願いします。
うれしい知らせ
投稿者:初心者メール 投稿日:2024/04/25(木) 10:33:13 No.14416 [返信]
こんにちは、初心者です。
うれしいメールが届いていました。マンションを買おうか、お墓を買おうか?いろいろ楽しみです。

14416

Re: うれしい知らせ
投稿者:羊毛 投稿日:2024/04/28(日) 16:47:55 No.14427
これ、冗談で言ってますよね?(一応念のため)
何故みずほ銀行ではなくPayPay銀行なのかも謎ですね(笑)
Re: うれしい知らせ
投稿者: 投稿日:2024/04/28(日) 19:36:03 Home No.14430
PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)の以下のページに情報があります。
https://www.paypay-bank.co.jp/lottery/index.html

当選金の振込に関しては次のように書かれています。

「当せん金は原則、抽せん日の2日後(土曜日、日曜日、祝日を除く)に、お客さまのPayPay銀行の普通預金口座へ振り込まれます。」

初心者さんは4月25日(木)振り込まれましたので、4月23日(火)抽選のミニロトが当たり、約1000万円が振り込まれたと推察されます。

おめでとうございます。
Re: うれしい知らせ
投稿者:羊毛 投稿日:2024/04/28(日) 21:11:42 No.14432
> 眞さん、初心者さん

んん?これ本当の話?
ちょっとこれだけでは判断できませんね。
(何でも疑ってかかってしまう)

paypay-bank.co.jpのアドレスは正しそうですが、詐称もできるしこれだけでは判断できません。
メールのリンクをクリックせず、PayPay銀行のアドレスをきちんと入力してそこからログインして確認、ですね。
Re: うれしい知らせ
投稿者:初心者メール 投稿日:2024/04/29(月) 10:00:04 No.14434
掲示板の皆様こんにちは
種明かしをしますと、これは本当の話で本当に振り込みがありました。

ジャパンネットバンクの時代に口座を開設しましたが、いまは言いにくい名前に変わっています。
そこでロトとBIGとナンバーズが買えるんです。ときどき2~3千円分買っているのですがロトなどの少額当選が時々あります。

聞いた話だと「高額当選金の振り込み」と来ると手が震えてくるそうですがただの「当選金の振り込み」だと、またかという具合です。

ちなみに当選金の振り込みの代わりに「○○の結果が決まりました」というメールは「外れ」のお知らせです。

14434

Re: うれしい知らせ
投稿者:初心者メール 投稿日:2024/04/29(月) 10:54:06 No.14435
追記です。
眞さんの書き込みに1000万円とありましたが、ミニロトは1等約1000万円で2等約15万円3等約1万円、4等が1000円となっています。
paypay銀行から時々メールが来て、ナンバーズキャリーオーバーが発生して8億円あります、などと来るとつられて買ってしまいます。いいカモになっています。
PSAの誤差範囲について
投稿者:DC5 投稿日:2024/04/15(月) 16:36:27 No.14396 [返信]
この掲示板でいつも勉強をさせて貰っています。管理されているスタッフの皆様には感謝しております。さてPSA測定って、同じ測定方法でもA機関B機関C機関〜などで違いが生じると思うのですが、0.00xって誤差範囲に入らないのでしょうか?(千分台)この場合でもPSA上昇となるのでしょうか?百分台0.0xはどうでしょうか?
Re: PSAの誤差範囲について
投稿者:初心者メール 投稿日:2024/04/19(金) 20:40:37 No.14402
DC5さん、こんにちは
どなたからもコメントが付かないようなので、専門家でも経験豊富でもない初心者ですが。
通常PSAの誤差は検査機関によってあるかと思います。私の場合で言うとガンと診断されるきっかけはPSAが4.0を超えたため精密検査を受けて確定したわけです。ですのでおっしゃるような誤差千分台は意味のないことかと思います。
私の場合は4を超えてグズグズしていましたが諦めて精密検査を受け生検の結果確定し全摘を選びました。
全摘後じわじわとPSAは上昇し、まもなく6年になろうとしていますが今度は0.2を超えたら再発と言われています。
この超えたらというのも緩やかに超えた場合と急に超えた場合では先生方の見方も違うようです。
ですので、千分台とか百分台というのは気にせず測定値の20%位を勝手に精度と思っています。(個人の感想ですので鵜呑みにしないで下さい。)
掲示板管理者様
投稿者:初心者メール 投稿日:2024/04/19(金) 20:45:52 No.14403
>管理されているスタッフの皆様には感謝しております
私は感謝を忘れていました。私も旧掲示板がなくなって困って?いましたが先日偶然見つけまして毎日朝晩訪れています。
管理者様ありがとうございます。
Re: PSAの誤差範囲について
投稿者:エナガ 投稿日:2024/04/20(土) 14:33:04 Home No.14406
私もPSAの測定精度はどの程度なのかと思って文献を調べていましたが、同じサンプルを何度か測定した結果、というような文献はまだ見つけていません。

荒井陽一“前立腺癌腫瘍マーカー-PSAを中心に一”, 日泌尿会誌, 85巻, 11号, 1994年: 1575~1592
という論文には「現在本邦で市販されているPSA測定kitは10種類以上にもなり, それらの間で測定値に大きな差があることが大きな問題となっている」と書かれているので、測定機関が違えば測定kitも違っている可能性があるので誤差が生じるでしょうね。
また、「血清PSAの日内変動は7. 6%程度であり, 一定の変動様式を示さないとされている.」との記述もあるので、測定kitが同じでもこの程度の誤差は生じるようです。
 「射精した翌日のPSAは有意に低下すると報告されている」という記述には驚きました。射精すればPSAは増えるものと思っていました。

私の体験からは,
2018/11/7にPSA=5.28だったのでF/T比を測ろうということになって
2018/11/13にPSA=5.76でした。少なくとも10%程度の誤差はあるなとこの時に思いました。
Re: PSAの誤差範囲について
投稿者:羊毛 投稿日:2024/04/28(日) 21:26:38 No.14433
> 初心者さん

書き込みを見落としていました(^_^;
ツリー形式だと逆に見落としてしまうということもあるのかな...?

前の掲示板が終了となった時にひげの父さんから引き継いで一応管理者をしていますが、掲示板のシステム的なことの管理はしていますが、前立腺がんに関しては私より詳しい人もたくさんいますし、基本的なことが守られていれば自由に投稿してもらえればと思います。
(たまにスパム投稿があるんですよね、すぐ削除するようにしてますが)

今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m
治療方法に迷っています
投稿者:しげメール 投稿日:2024/04/20(土) 20:37:45 No.14407 [返信]
先日前立腺がんが判明しました。PSAは6.4。グリソンスコアは3+3=6。生検は10本中3本陽性でT2a、M0、N0にあたります。年齢は62歳です。

主治医からは全摘のロボット手術の提案がありましたが、個人的にQOLの観点より現時点では放射線治療(小線源とSBRT)を第一選択としててセカンドを受けようと思っています。
一方、従前よりやや前立腺肥大気味(37CC)で軽度な排尿障害(頻尿、残尿感、尿のだしづらさ等)も感じています。全摘手術を選択すればこれらも解消するメリットがあることは理解しているのですが、デメリット(尿失禁や性機能障害)を考慮すると放射線治療で進めたいと思っているところです。
放射線治療を選択した場合に治療後上記の排尿障害(特に尿のだしづらさ、最悪尿閉塞)をどのようにコントロールしていくやり方が考えられるのかご教示いただければ幸いです。

なお小線源はT医療センターでセカンドを受けようと思っておりますが、放射線科のY医師か泌尿器科M医師どちらでお願いするのが
よろしいでしょうか?
ご助言をどうぞよろしくお願いいたします。
Re: 治療方法に迷っています
投稿者:羊毛 投稿日:2024/04/22(月) 09:01:18 No.14410
個人的には、やはり泌尿器科が窓口かなあと思います。
通常の外来は泌尿器科がメインでやるわけですし、小線源やってる先生なら放射線治療に関しても理解があると思いますし。
T医療センターなら泌尿器科で問題ないような気がします。

紹介状ですが「○○先生宛」と書いてもらうのがベストだと思いますが、もし「○○科宛」でも、セカンドオピニオン病院での申込時に希望を言うこともできると思いますので、もし万一、先生宛でなくても何とかなると思います(私の病院では受付の方から希望を聞かれました)。

セカンドではなく転院での通常受診だと、病院によっては指名を受け付けない病院もあるかもしれませんが...(まあそれでも小線源の話を聞きたいと言えば話はさせてもらえそう)。

手間がないのは「○○先生宛」だとは思いますけどね。
Re: 治療方法に迷っています
投稿者:しげメール 投稿日:2024/04/22(月) 19:12:44 No.14411
早速ご返信いただきありがとうございます。
やはり泌尿器科で紹介状をお願いしようと思います。
Re: 治療方法に迷っています
投稿者:羊毛 投稿日:2024/04/23(火) 09:13:13 No.14412
たとえば、この腺友掲示板の「メインスレッド」→「検索」ボタン、で「放射線科 セカンド」などと入力するといろいろ出てきます。
検索結果の画面からさらに、個々の投稿のタイトルをクリックすると、その前後の投稿も見ることができます。

例えば、、、

> 1.T医療センターでセカンドオピニオンを受ける場合
> 小線源治療希望であればM医師にお願いするのがよいのかなと思います。
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?pgres=12828#12828

> セカンドオピニオンを受けるなら放射線科ではなく泌尿器科です。
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?pgres=12525#12525

> 私が転院して放射線を受けた経験を少し記します。
> ・・・
> 前立腺癌では放射線治療を希望しても、転院して放射線科にたどり着くのは容易でない
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?pgres=12524#12524

転院先によっても違うかもしれませんが、T医療センターなら「小線源担当の泌尿器科医師」で問題なさそうです。
Re: 治療方法に迷っています
投稿者:しげメール 投稿日:2024/04/28(日) 19:33:16 No.14429
羊毛さん
コメントありがとうございます。
このGW利用していろいろと投稿を読んでみたいと思います。
5ch 前立腺がん総合スレッド
投稿者: 投稿日:2024/04/27(土) 10:51:32 Home No.14422 [返信]
羊毛さんは「5chとかはそれなりに投稿があるようなので、掲示板システムがすたれたとまでは言えなさそう...。」と書かれています。

私は2ch(5ch旧名称)に書き込みはしませんでしたが、みていました。
ブログに前立腺がん情報について 2ch 掲示板という記事を書いています。
のぞくのは現在も続けています。

最新スレッド
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1702772189/

Tedさんが
「開業お祝いの蘭の花束がいっぱい。
内装の工事中。」
と書かれていました。

いまは削除されていますが、写真のリンクが投稿されていました。

https://imgur.com/Lumdgjj
https://imgur.com/IFq0J2w
https://imgur.com/5ZVpdu3
O先生、O前立腺クリニック
投稿者:ほっかいどうメール 投稿日:2024/04/27(土) 07:31:10 No.14419 [返信]
掲示板時々は見ておりますが、T3BN1M0 psa130
GS9のほっかいどうです、名前が出ていたのであえて投稿いたします。私も完治宣言いただいた後も6ヶ月毎通院いたしております。野火井さんのおっしゃるように私も励ましの言葉だと思います。昨日O先生のところに行ってまいりました。結果はすべて順調と励ましの言葉(笑い)をいただきました。PSAは<0,010
でした、次回は11月です。6か月ごと観光しながら通院しております。
羊毛さん
投稿者:kimimiki 投稿日:2022/10/16(日) 17:03:35 No.14053 [返信]
羊毛さん こんにちは
お久しぶりです。
この掲示板は全盛期には賑やかでしたが
最近はめっきり寂しくなっていますね。
時代の流れに依って掲示板の利用者が少なくなっているのは喜ばしい事なのか?
複雑な気持ちです。

14053

Re: 羊毛さん
投稿者:羊毛 投稿日:2022/10/20(木) 12:26:45 No.14056
呼ばれた?(笑)

やはりteacup終了で、腺友ネットと切れてしまったことが大きいと思います。

ひげの父さーーーーん!!(笑)

掲示板からSNSへ、という時代の流れもあるのでしょうが、5chとかはそれなりに投稿があるようなので、掲示板システムがすたれたとまでは言えなさそう...。
Re: 羊毛さん
投稿者:初心者メール 投稿日:2024/04/24(水) 16:14:51 No.14415
kimimikiさん、懐かしいお名前を見つけました。5~6年前にお世話になった「初心者」です。少し中級者になったかと思いますがまだまだのようです。
久々の投稿です
投稿者:初心者メール 投稿日:2024/04/08(月) 09:13:01 No.14388 [返信]
掲示板の皆様こんにちは
私は2018年5月にダビンチ手術を受けた者です。当時は掲示板の皆様に大変お世話になりました。

手術後の経過は断端陽性があったものの、PSAはなだらかな上昇で気楽にいましたが5年過ぎたあたりから0.1になり、その後0.09・0.1.0.15(3ヶ月間隔)となり、急に焦ってきました。

手術後はしばらく掲示板に出入りしていましたが、閉鎖となって消滅したと思っていました。このたびPSAが0.15となり焦ってネットを探しているうちにこの掲示板を見つけて書き込みをさせていただきました。

もう少しこの掲示板を詳しく見させていただき、またご相談させていただきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。
Re: 久々の投稿です
投稿者:初心者メール 投稿日:2024/04/08(月) 11:29:10 No.14390
追記です
手術当時68歳、現在74歳になったばかりです。
23年末に仕事を完全に整理し、ネコの額ばかりの畑で時間つぶしをしています。

PSA再発と宣言されたあとの事例を知りたくて投稿させていただきました。
Re: 久々の投稿です
投稿者:セミリタイヤ 投稿日:2024/04/17(水) 14:09:42 No.14398
初心者さんへ セミリタイヤと申します。
参考になればと投稿させていただきました。
私は、ダヴィンチ手術→断端陽性→PSA再発となったものです。現在までの経過状況は、◆病状説明や自己紹介の掲示板でセミリタイヤで検索いただければよいかと思います。
PSA値が、0.2を2回連続越えるとPSA再発と判断し、PET検査等して画像で見えなければ、救済放射線治療(IMRT)を転移の画像があればホルモン療法でしたが、PSA再発では画像で見えることは少ないらしく、実際画像で確認されず、救済放射線治療になりました。
IMRTでは、尖部断端陽性であったことから、骨盤底筋部にも深く放射線照射しました。
Re: 久々の投稿です
投稿者:初心者メール 投稿日:2024/04/17(水) 18:26:38 No.14399
セミリタイヤさん、コメントありがとうございます。
進展があったらまたご相談しますのでよろしくお願いいたします。
下血ってどのように出血するのでしょうか?
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/01/17(水) 11:59:47 No.14357 [返信]
あまり綺麗な話題ではなくてすみません。
僕の出血が小線源施術の下血なのか痔によるものなのか悩んでいます。
僕のは先にも書きましたが、
「何か便意のようなムズムズ感がして、ウンチした後なのに変だなと。
トイレに行くとプスプスッと、でトイレットペーパーが真っ赤でびっくり。
便器も少し赤くなっている。」というもので、
今のところ一回切りです。

下血の投稿を検索してもあまり具体的な出血の描写がありません。
オシッコのようにピューと出血するのか?
気がつくとパンツがに血がついているのか?
血便で出るのか?
いろいろあるのでしょうが具体例を教えていただけるとありがたいです。

べるぼさんの投稿が具体的で、これらを読む限り僕のも痔ではなく下血なんだろうなと
思います。

「2か月後に下血が始まりました。便器がトマトジュースをぶちまけた様
に真っ赤に染まりました。」

「1年後に晩期障害として下血があり、一年以上続いています。」
「下血は回数が減りました。下血は便器が真っ
赤になるくらいの量が出ます。これが1週間に2回程度でしたが、今
は月に1-2回程度程度です。ランナーさんのような症状は1週間に数
回はあります。」
「昨日も家で大きな「おなら」をしたら一緒に血の塊がでて、ズボンと椅子を汚してしましました。
大きな「おなら」かどうかは出てみないと判らないので、家以外では放屁しないようにしています。」

べるぼさん、その後如何お過ごしでしょうか。
Re: 下血ってどのように出血するのでしょうか?
投稿者:べるぼ 投稿日:2024/02/15(木) 13:17:13 No.14366
Tedさん

 血便というのは便に血がついているという語感ですが、下血は血と便も出ているという状況を表していると思います。 これが医学的に正しいかどうかは知りません。私の場合は主治医が貧血の症状が出れば改善を考えましょうと言って、結局何もしないままでした。当時血がさらさらの薬を飲んでいたのでそれを辞めたら止まりました。腎臓に負担をかけないようにという意味で家庭医が処方しましたが、これに気が付いてやめれば下血があっさりと止まりました。
 初めて下血した時の状況は、椅子に座っていておなかが張ったのでおならをしたら、お尻の感じが何かおかしいので調べたら血でした。口に水を含んでブット吹き出す感じでした。これは出してみないと下血か空砲かの判別できないので、これ以後おならは出来るだけトイレでするようにしました。今はじじいになりましたのでと小rかまず放屁をしています。

 べるぼ
Re: 下血ってどのように出血するのでしょうか?
投稿者:べるぼ 投稿日:2024/02/15(木) 14:06:36 No.14367
 追加です。

 トイレで大便をする場合は下血であれば見なくても判りました。血と便が一緒に出ますが、血液が潤滑油の様に働くのでぬるぬるの感じで出てきたのを覚えています。

 べるぼ
Re: 下血ってどのように出血するのでしょうか?
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/02/16(金) 09:38:52 No.14368
べるぼさん

ご説明ありがとうございます。
血がさらさらになる薬を辞めたら止まったとのこと良かったですね。
べるぼさんはホルモンと外照射で僕は小線源単独の違いはありますが、
年齢や治療開始時期が近く親近感を持っています。
友人が真っ赤な血は痔だと言うので本当にそうなら良いのですが、
普通の人は放射線性直腸炎のことなど知る由もないですね。
掲示板内を「下血」とか「出血」で検索すると一杯出て来るのでほっとするのですが(笑)、
この際と思い内視鏡検査の予約をしました。
べるぼさんは内視鏡検査をされましたか?(どこかに書いておられたらすみません。)
Re: 下血ってどのように出血するのでしょうか?
投稿者:べるぼ 投稿日:2024/02/16(金) 09:53:49 No.14369
はい、数年間に一度大腸がん検査の為に内視鏡検査をしていましたが、主治医にそろそろ内視鏡検査をするタイミングなのでしてもよいかと聞いたところ、是非やってくれと言われ近所の家庭医で実施したところポリープがあったので切り取りました。大腸がんではなかったでしたが、それから数カ月してから下血が始まりました。
Re: 下血ってどのように出血するのでしょうか?
投稿者:べるぼ 投稿日:2024/02/16(金) 10:46:04 No.14370
訂正です

 この時の内視鏡検査ではポリープはありませんでした。その前の検査で切り取っていましたのを、覚え間違いでした。 なお、最近も内視鏡検査し画像を見してもらいましたが、血管が浮き出て出血の数歩手前の様な感じでした。

べるぼ
Re: 下血ってどのように出血するのでしょうか?
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/02/16(金) 18:11:35 No.14371
>最近も内視鏡検査し画像を見してもらいましたが、血管が浮き出て出血の数歩手前の様な感じでした。
なんか怖いですね。
場所は直腸でしょうか大腸でしょうか。
お医者さんも出血するよと言うのでしょうか。

僕の一回だけの出血は真っ赤だったのです。
血の色で原因が分かればいいのですが、検索しても「大腸がんは便の色が赤黒い・便に血が付着する」
「直腸の出血では赤褐色から鮮紅色、直腸・肛門出血の場合は鮮紅色」
とかエーかげんで自己判断は出来ませんが多分直腸か肛門のどちらかだろうと思っています。
Re: 下血ってどのように出血するのでしょうか?
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/04/12(金) 16:53:20 No.14395
胃と大腸の内視鏡検査をしました。
大腸のポリープ2片採取。
病理組織所見は
①軽度異型管状腺腫
②過形成性ポリープ
①は今後悪化すれば癌になる可能性あり。
②は問題ない

出血は内痔核(軽度)のせいだろうと。
八味地黄丸
投稿者:初心者メール 投稿日:2024/04/11(木) 08:49:30 No.14394 [返信]
私は6年になろうとしている今でもパッドがかかせません。
今までに皆様のブログに出てくる尿漏れに効くという薬をいろいろと主治医に処方してもらいましたがいずれもイマイチでした。
タイトルの漢方薬も保険適用ですので処方していただき服用していましたが私の尿漏れには?が3個ほど付きました。
ところが永年悩んでいた花粉症(私の場合は年中無休で症状がある)が収まってきました。
現在お世話になっている先生にこのことを話しし、ずっと処方していただいております。鼻づまりや目のかゆみは忘れて過ごしています。
おしゃれな「推測できる程度の表記」
投稿者:Tedメール 投稿日:2023/11/29(水) 17:46:06 No.14317 [返信]
●事例説明においては、病院名・医師名などの固有名詞は控えてください。推測できる程度の表記はかまいません。

昨日、見るでもなくつけていたNHKの歌番組。
♬ウイスキーがお好きでしょう。
で、テロップが、
「ウイスキー100周年 山崎の貯蔵庫より」
視聴者は会社名は分かる。笑

NHKでは前にも、大阪に本社のある大手電機メーカーとか、なかなかおしゃれです。
それに比べ、UJ病院のO先生とかちょっと直接過ぎでつまんないですね。
平等院のある。。。とか書けそうですが長くなっちゃいますね。(-_-;)
Re: おしゃれな「推測できる程度の表記」
投稿者:羊毛 投稿日:2023/12/05(火) 19:56:15 No.14320
「京都のお茶で有名なところの病院、太陽の塔を作った人と同姓の先生」
とかでどうでしょうか?(笑)
Re: おしゃれな「推測できる程度の表記」
投稿者:初心者メール 投稿日:2024/04/08(月) 09:30:14 No.14389
TEDさん旧掲示板ではお世話になりました。
また突っ込みを入れたくて書き込みします。

NHKの魔改造の夜という月一位の番組があります。ここではメーカーやグループでお題に沿った改造というより創造したものを持ち寄り、採点基準を目指してトライするという番組です。
この出演者名がもろT芝とか東京K大とかもう少しわかりやすいというか間違いようのない名称で紹介されます。

私のような認知症入門の者にもわかりやすくてありがたいです。
Re: おしゃれな「推測できる程度の表記」
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/04/09(火) 08:49:46 No.14391
NHKの担当者は出来るだけ簡略で尚且つ推測できる名称作成を楽しんでますね。笑

ところで初心者さんは「大学病院」と記載して推測できる表記にしていませんね。😉
③全摘(ダビンチ等)経験者
Re: おしゃれな「推測できる程度の表記」
投稿者:初心者メール 投稿日:2024/04/09(火) 09:29:38 No.14392
Tedさん、ありがとうございます。
当時はいろんなやりとりで住まいの県がわかると思っていました。

もう少し踏み込むと、2~3年前に重粒子線治療が始まった病院です。私が入院していたときに治療棟の工事を盛んにやっていました。重粒子線の設備はT芝ですね。
救済放射線治療後の不安3
投稿者:セミリタイヤ 投稿日:2024/03/28(木) 13:22:35 No.14384 [返信]
現在は、全摘出手術後にPSA再発し、救済放射線治療を受け、3ケ月毎の経過観察中の身なのですが、次回の経過観察が4月初旬になり、そわそわしております。
(詳細経過は、自己紹介掲示板に記載しております)

毎回経過観察時は、再発したらどうしようと心穏やかではありません。
ところで、前回、主治医に私の場合どうなったら再発と判断されるのかとお聞きしたら、総合的な判断になりますと言われ、明確な基準がない様な回答だったのですが、実際のところ、PSA値がある値を越えて、骨シンチやPETCT等の画像診断と合わせて判断するのと想定しています。
(4月の経過観察時に再度主治医に質問したいと思っています)

なので、きっかけはPSA値がある値を越える→その後画像検査も行うという流れだと思っています。

●そうなると、私の様に、全摘出→PSA再発→救済放射線治療の様な場合は、再発を想定するPSA値は、いくつになった時なのか何か情報やご経験があればご教授いただければと思い投稿しました。(ここまま経過観察を続けて、次のアクションを起こすPSA値は、いくつだろう?)

●最初に放射線治療する場合は、「治療後のPSA値の最低値+2.0以上」になれば再発したと判断するという基準があるので、私の救済放射線治療の場合も、「治療後のPSA値の最低値+2.0以上」になるのでしょうか?
Re: 救済放射線治療後の不安3
投稿者: 投稿日:2024/03/28(木) 19:47:22 Home No.14385
セミリタイヤ さん
私は救済放射線治療についてPSA非再発率含めブログにいくつか記事を書いています。下記のindexを参照してください。
前立腺がんindex

救済放射線治療の再発のPSAの値は手術を踏襲し、0.2ng/mlと思っていました。
念の為、上記indexのうち次の記事で紹介した論文をみてみました。
http://inves.seesaa.net/article/439934459.html

1.Radiat Oncol. 2014 Oct 20:9:208
この論文の以下のfull textのFigure 1をみると明らかです。(奈良県立医科大学からの報告です)
https://ro-journal.biomedcentral.com/articles/10.1186/1748-717X-9-208

2.J Radiat Res. 2015 Jul;56(4):750-6.
京都大学からの報告です。

以下のfull textに明瞭に書かれています。
https://academic.oup.com/jrr/article/56/4/750/2580472

PSA recurrence developing after S-RT was defined as follows: The PSA level became re-elevated to 0.2 ng/ml or higher in patients in whom the PSA level had once dropped below 0.2 ng/ml after S-RT, or was 0.2 ng/ml or higher on the date of the first measurement of PSA level after S-RT if the PSA level had never fallen below 0.2 ng/ml.

DeepL翻訳
S-RT後に発症したPSA再発は以下のように定義された: S-RT後に一度PSA値が0.2ng/ml未満に低下した患者において、PSA値が0.2ng/ml以上に再上昇した場合、またはPSA値が0.2ng/ml未満に低下したことがない場合、S-RT後の最初のPSA値測定日にPSA値が0.2ng/ml以上であった場合。
Re: 救済放射線治療後の不安3
投稿者:セミリタイヤ 投稿日:2024/03/29(金) 08:50:20 No.14386
眞さんへ
貴重な情報ありがとうございます。
論文の検索は自分でもやっているのですが、なかなか辿り着けない状況でした。
Re: 救済放射線治療後の不安3
投稿者:セミリタイヤ 投稿日:2024/04/05(金) 18:21:54 No.14387
本日、病院で経過観察してきました。
結果は、PSA値 <0.009 (測定限界)でした。

今回、主治医に再発の基準について再度確認しました。
奈良県医科大学の論文のこともご存じで、この論文の再発基準は、0.2を越えたらとなっているのは提案というだけで、救済放射線治療後の再発については、個人の年齢やその他の病状とかも院内カンファレンスで検討して判断するので、必ず、0.2が基準ではないとのことでした。人によっては、0.4まで待つとかある様です。
ただ、PSA値が、0.2を超える状態というのは、再発か再発に近いと判断する様です。
TRIP試験の結果の論文
投稿者: 投稿日:2024/03/24(日) 14:55:44 Home No.14383 [返信]
今まで、TRIP試験のことを何度も書いてきました。

TRIP試験は多施設共同無作為化第3相試験で、高リスクに対するトリモダリティでホルモン治療の期間の短期間6ヶ月と長期間30ヶ月とを比較したものです。

kazu.y さんの2023/08/13の投稿に対して08/14の投稿でASCOでの発表を紹介しました。

9年PSA非再発率
短期:89.6%
短期:90.6%

なかなか論文での発表がないと思っていたのですが、今回みつけたので、ブログに書きました。
http://inves.seesaa.net/article/502766883.html

論文は以下のとおり。
Int J Radiat Oncol Biol Phys. 2024 Feb 1;118(2):390-401.

7年PSA非再発率
短期 91.0%
長期 92.0%

論文にする際、7年にした理由はわかりませんが、何らかのデータ上の理由があったのでしょう。
結論は同じです。

「30ヶ月のホルモン療法が6ヶ月のホルモン療法よりも優れた生化学的制御をもたらすことを実証できなかった。」
治療後のPSA推移
投稿者: 投稿日:2024/03/16(土) 16:20:09 Home No.14380 [返信]
コバトン さんは2024/03/14の投稿でこう書かれています。
「治療方法が摘出手術にしろ、また放射線治療にしろPSA値が右肩上がりをしていなければそんな心配することはないと思いこんでいました。

小線源治療は再発リスクの予測が複雑なようですね…。」

再発の徴候としての右肩上がりは治療法に関係なくそうでしょう。

順調に推移したときの場合が少し違うのではないでしょうか。
手術は術後一気にPSAが下がり、その後、安定すればいいということでしょう。

外照射は何度か書いたかと思いますが、治療法によるPSA推移で紹介しましたスタンフォード大学の Mark Buyyounouski氏のyuotube動画のグラフのとおりでしょう。

外照射のみで治療を行った場合:2年ほどまではなだらかに低下し、安定する。
ホルモン治療有りの場合:2年を超えても少しずつPSAは上昇し、その後安定する。

ブログで紹介した術後放射線治療での寡分割照射に関する比較試験の論文の筆頭著者がMark Buyyounouski氏であったこともあり、サイトのBuyyounouski氏の講演の該当のグラフの部分を直接リンクする修正を最近行いました。
https://youtu.be/CyiczIJY7PI?t=2094 :外照射単独
https://youtu.be/CyiczIJY7PI?t=2260 :外照射+ホルモン治療

小線源治療の場合は上記のサイトでリンクしました東北大学のPSAの変化が典型でしょう。
http://www.uro.med.tohoku.ac.jp/patient_info/seiseki07.html

右肩下がりです。

手術との違いは引用しました篠原克人医師の以下の文を参照してください。
「0.1ng/ml以下になるまで要する期間を比較すると、前立腺全摘症例ではおよそ術後3週であるが、一般的にブラキテラピーの症例では5年以上である。なかには、図44に示すように、術後のPSAが約1.0ng/mlまで急速に下がり、しばらくその近値に留まりながら5年ほどで0.1ng/mlあたりに落ち着くという症例もみられる。」

Net上で調べリンクしたブログなどの3つの事例はいまではブラキ さんのPSA推移しかネット上に存在していません。
https://blog.goo.ne.jp/bradkitt/e/f1c4060fc5ae378e3b583796a27b00cc

やはり右肩下がりです。
...(続きを読む)
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -