全くの素人患者で、場違いの質問かも知れませんが前立腺がんの診断についてお尋ねします。
現在62歳です。毎年ではないですがPSA検査をしていました。5以上前は0.5程度、4年前が1.9で3年前が2.1で今年の2月が4.5と徐々に上がってきており再検査となりました。5月に同院の泌尿器科を紹介され、触診ではやや低反発(+)エコーで薄い像(+)との事で6月にMRIをうけパイラズスコアのカテゴリー4でした。がんの可能性が高いとの事で7月に1泊2日で会陰部より14本の針生検(外来処置室で)を行いましたが14本すべて陰性。癌の確定診断はつきませんでした。今後は近医にて6~12ケ月毎にPSA検査をするようにと紹介状を書かれて終了。近医にて最終PAS検査より6ケ月は経っているので採血した結果を本日聞いたのですがPSAは5.8と半年で1.3上がっていました。F/T比も12%と低く落ち込んでいます。そもそもエコーやMRIもT2WIは低信号、ADCmapは低値、DWIは高信号と生検の結果以外は全て癌の疑いを示しています。近医が言うには生検をしてまだ2ケ月なので今回のPSA値(5.8)の2倍程度まで上がるまで次の生検は出来ないと・・・MRIでモニター?しながらの生検でなく外来処置室でエコー入れただけの生検だったので、その精度?信頼度が気になって仕方ありません。刺し漏れ、取り漏れって結構あるのでしょうか?また再生検までの期間とかには何か保険上縛りがあるのでしょうか?場違いで不躾で本当に申し訳ございません。どなたか教えて頂ければ幸いです。
現在62歳です。毎年ではないですがPSA検査をしていました。5以上前は0.5程度、4年前が1.9で3年前が2.1で今年の2月が4.5と徐々に上がってきており再検査となりました。5月に同院の泌尿器科を紹介され、触診ではやや低反発(+)エコーで薄い像(+)との事で6月にMRIをうけパイラズスコアのカテゴリー4でした。がんの可能性が高いとの事で7月に1泊2日で会陰部より14本の針生検(外来処置室で)を行いましたが14本すべて陰性。癌の確定診断はつきませんでした。今後は近医にて6~12ケ月毎にPSA検査をするようにと紹介状を書かれて終了。近医にて最終PAS検査より6ケ月は経っているので採血した結果を本日聞いたのですがPSAは5.8と半年で1.3上がっていました。F/T比も12%と低く落ち込んでいます。そもそもエコーやMRIもT2WIは低信号、ADCmapは低値、DWIは高信号と生検の結果以外は全て癌の疑いを示しています。近医が言うには生検をしてまだ2ケ月なので今回のPSA値(5.8)の2倍程度まで上がるまで次の生検は出来ないと・・・MRIでモニター?しながらの生検でなく外来処置室でエコー入れただけの生検だったので、その精度?信頼度が気になって仕方ありません。刺し漏れ、取り漏れって結構あるのでしょうか?また再生検までの期間とかには何か保険上縛りがあるのでしょうか?場違いで不躾で本当に申し訳ございません。どなたか教えて頂ければ幸いです。
Re: 生検の精度について
投稿者:元祖初心者 投稿日:2024/09/05(木) 19:02:36 No.14485
ご心配のこととお察し申し上げます。元祖初心者です。
私もPSAが4を超え、かかりつけ医から総合病院へ紹介状を書かれたときには相当心配しました。
私の場合はMRIであやしい→生検でヒット、直ぐに全摘予約という順に話を進めました。
68才で全摘手術、結果は断端陽性ということでガンは取り切れなかった、と主治医から告げられました。
依然としてガンは体内に温存?して6年が経過しましたが今のところ転移などの兆候はありません。今後西郷輝彦さんのような経過をたどるのかも知れませんが今では開き直ってなるようにしかならない、と言う考えです。
直ぐ下の今日の健康というお題にコメントしたのですが前立腺で死ぬことは少ない、という専門家もいて私も前立腺は取ってもらったけれどガンを残してもらっても6年間なんともなく過ごせていますし、いまではそう騒ぐ事もなかった病気だったなという思いです。
あまりご期待に添えるような回答ではありませんが、針生検で陰性ということは少なくとも今は緊急を要するような状況にはない、ということだと思いますので半年なり1年のPSA検査を受けられて専門家の判断にお任せするのが良いかと思います。
私もPSAが4を超え、かかりつけ医から総合病院へ紹介状を書かれたときには相当心配しました。
私の場合はMRIであやしい→生検でヒット、直ぐに全摘予約という順に話を進めました。
68才で全摘手術、結果は断端陽性ということでガンは取り切れなかった、と主治医から告げられました。
依然としてガンは体内に温存?して6年が経過しましたが今のところ転移などの兆候はありません。今後西郷輝彦さんのような経過をたどるのかも知れませんが今では開き直ってなるようにしかならない、と言う考えです。
直ぐ下の今日の健康というお題にコメントしたのですが前立腺で死ぬことは少ない、という専門家もいて私も前立腺は取ってもらったけれどガンを残してもらっても6年間なんともなく過ごせていますし、いまではそう騒ぐ事もなかった病気だったなという思いです。
あまりご期待に添えるような回答ではありませんが、針生検で陰性ということは少なくとも今は緊急を要するような状況にはない、ということだと思いますので半年なり1年のPSA検査を受けられて専門家の判断にお任せするのが良いかと思います。
Re: 生検の精度について
投稿者:ベスパ 投稿日:2024/09/05(木) 21:09:37 No.14486
コメントありがとうございます。
それと「初心者」さまとはハンドルネームだったのですね・・・大変失礼しました。新参者は最初は「初心者」で投稿するのがルール?礼儀?なのかと思い込み、勝手に使ってしまい申し訳ございません。今後はハンドルネームはベスパで参加させて頂きます。
全摘手術されたのですね。取り切れなかったガンが残っているとの告知・・・今の私ならショックで手術を後悔していると思います。
しかし、その後6年も変わりなく過ごせておられるのは何よりです。
私も今後、治療との運びなれば治療方法で相当に悩む事になると思います。もちろん悪性度や進行具合で優劣はあるのでしょうし、選択肢が多いのはある意味ありがたい事なのでしょうが・・・
とにかく今は生検の結果が信用できないと言う、何とも手の付けられない情けない状況で、取り留めのない愚痴のような投稿をしてしまいました。でもコメント頂いてちょっと落ち着きました。説明し難いのですが、経験者の先人と繋がれたとでも言うのでしょうか?嬉しかったです。
それと「初心者」さまとはハンドルネームだったのですね・・・大変失礼しました。新参者は最初は「初心者」で投稿するのがルール?礼儀?なのかと思い込み、勝手に使ってしまい申し訳ございません。今後はハンドルネームはベスパで参加させて頂きます。
全摘手術されたのですね。取り切れなかったガンが残っているとの告知・・・今の私ならショックで手術を後悔していると思います。
しかし、その後6年も変わりなく過ごせておられるのは何よりです。
私も今後、治療との運びなれば治療方法で相当に悩む事になると思います。もちろん悪性度や進行具合で優劣はあるのでしょうし、選択肢が多いのはある意味ありがたい事なのでしょうが・・・
とにかく今は生検の結果が信用できないと言う、何とも手の付けられない情けない状況で、取り留めのない愚痴のような投稿をしてしまいました。でもコメント頂いてちょっと落ち着きました。説明し難いのですが、経験者の先人と繋がれたとでも言うのでしょうか?嬉しかったです。
Re: 生検の精度について
投稿者:初心者 投稿日:2024/09/06(金) 11:41:26 No.14487
ベスパ様
お気持ちお察しいたします。
生検での結果を疑われるお気持ちはわかりますが、焦って病気を作り出さなくても良いかと思います。
お気持ちお察しいたします。
生検での結果を疑われるお気持ちはわかりますが、焦って病気を作り出さなくても良いかと思います。
Re: 生検の精度について
投稿者:セミリタイヤ 投稿日:2024/09/06(金) 16:49:36 No.14488
ご心配のことお察しいたします。
私事ですが、参考になればと思い投稿させていただきます。
私は、全摘出手術経験者です。(掲示板の自己紹介参照)
針生検(2019/11)
・8本中1本に腺癌組織あり。
・PSA値 5.062
術後病理検査(2020/4)
・前立腺大きさ 4×6×3.5cm
・癌巣 18ケ所
・癌巣の大きなもの2点 18mm、6mm
・PSA値 8.71
・生検後、5ケ月で、PSA値が、3以上上昇していた
以前よりPSA値が、4.0を越えていたのですが、前立腺肥大が原因だと思い込んでいましたが、針生検の結果で頭が真っ白になりました。
健康診断では、PSA値は、10以上になったら針生検を受けましょうと記載されていたので、それまでまだだと思っていました。
針生検で前立腺の大きさからよくヒットしたなと思っています。針生検では、エコーで前立腺の場所はわかるが、癌が見えるわけではないし、触診による硬さとそれを目掛けて針生検をしている(という様なことを先生が言っていた)ことから精度は低いものと思います。
内視鏡の様に病巣を確実に取れる様でないとなかなか精度は上がらないのでしょうね。
針生検で陰性であれば、3~6ケ月毎のPSA値検査と数字の上昇具合を見て、しかるべきタイミングで針生検するのが良いのだと思っています。特にPSA値が、10以上の場合は。これは素人が自分の体験から思ったことなので、PSA検査や針生検のタイミングは、専門医の先生にご相談お願いいたします。
治療を限定しないためには、骨転移する前に発見し治療を開始することがベストなのでしょうけど、その様なタイミングがわかる様になるのは難しいのかも。
このまま徐々にPSA値が上昇するも天寿を全うすることになるのが一番なんですが。
私は、一度再発してるので、経過観察のたびに祈りながら診察室に入る今日この頃です。
私事ですが、参考になればと思い投稿させていただきます。
私は、全摘出手術経験者です。(掲示板の自己紹介参照)
針生検(2019/11)
・8本中1本に腺癌組織あり。
・PSA値 5.062
術後病理検査(2020/4)
・前立腺大きさ 4×6×3.5cm
・癌巣 18ケ所
・癌巣の大きなもの2点 18mm、6mm
・PSA値 8.71
・生検後、5ケ月で、PSA値が、3以上上昇していた
以前よりPSA値が、4.0を越えていたのですが、前立腺肥大が原因だと思い込んでいましたが、針生検の結果で頭が真っ白になりました。
健康診断では、PSA値は、10以上になったら針生検を受けましょうと記載されていたので、それまでまだだと思っていました。
針生検で前立腺の大きさからよくヒットしたなと思っています。針生検では、エコーで前立腺の場所はわかるが、癌が見えるわけではないし、触診による硬さとそれを目掛けて針生検をしている(という様なことを先生が言っていた)ことから精度は低いものと思います。
内視鏡の様に病巣を確実に取れる様でないとなかなか精度は上がらないのでしょうね。
針生検で陰性であれば、3~6ケ月毎のPSA値検査と数字の上昇具合を見て、しかるべきタイミングで針生検するのが良いのだと思っています。特にPSA値が、10以上の場合は。これは素人が自分の体験から思ったことなので、PSA検査や針生検のタイミングは、専門医の先生にご相談お願いいたします。
治療を限定しないためには、骨転移する前に発見し治療を開始することがベストなのでしょうけど、その様なタイミングがわかる様になるのは難しいのかも。
このまま徐々にPSA値が上昇するも天寿を全うすることになるのが一番なんですが。
私は、一度再発してるので、経過観察のたびに祈りながら診察室に入る今日この頃です。
Re: 生検の精度について
投稿者:OKU 投稿日:2024/09/07(土) 11:58:25 No.14490
おっかない事例を強調する趣旨ではないのですが、ご参考までに以下投稿させて頂きます。
私が昨年5月に小線源手術を受けた際にもう一人の患者さんと話したのですが、その方は過去4回生検を受けていずれも陰性。その間もPSAは上昇して数10水準へ。病院を変えて小線源手術のその先生に生検をやってもらったところ、陽性でグリソンスコア9、確定までに時間がかかってしまった、小線源手術の後に外部照射治療も受けないと、とおっしゃっていました。
そんなこともあるのかと当時ネットで調べましたら、某病院のウェブサイトで「前立腺癌の病巣は一塊ではなくミンチ状に分散」「その細胞の種類も均一ではなく、混在の場合が多い」といった趣旨の説明を見つけました。要は散らばっているみたいで。
私の場合は、PSAが4を越えた段階ですぐ生検を行いましたが(上昇度合いも速くなっていたので)、18本中4本ヒットで、3本は 7(3+4)、1本は7(4+3)。この1本で中間リスクとなりました。
生検が陰性でもPSAが上昇するなら病巣はあるということのようですから、せっかく早い段階で怪しいとキャッチされているなら、早く手を打てれると良いですね。気持ち的にも。あくまで私見ですが。
私が昨年5月に小線源手術を受けた際にもう一人の患者さんと話したのですが、その方は過去4回生検を受けていずれも陰性。その間もPSAは上昇して数10水準へ。病院を変えて小線源手術のその先生に生検をやってもらったところ、陽性でグリソンスコア9、確定までに時間がかかってしまった、小線源手術の後に外部照射治療も受けないと、とおっしゃっていました。
そんなこともあるのかと当時ネットで調べましたら、某病院のウェブサイトで「前立腺癌の病巣は一塊ではなくミンチ状に分散」「その細胞の種類も均一ではなく、混在の場合が多い」といった趣旨の説明を見つけました。要は散らばっているみたいで。
私の場合は、PSAが4を越えた段階ですぐ生検を行いましたが(上昇度合いも速くなっていたので)、18本中4本ヒットで、3本は 7(3+4)、1本は7(4+3)。この1本で中間リスクとなりました。
生検が陰性でもPSAが上昇するなら病巣はあるということのようですから、せっかく早い段階で怪しいとキャッチされているなら、早く手を打てれると良いですね。気持ち的にも。あくまで私見ですが。
Re: 生検の精度について
投稿者:ベスパ 投稿日:2024/09/08(日) 15:00:31 No.14491
コメントありがとうございます。
ご自分の経験を示して頂き、現状を再認識出来ました。
針生検だけが唯一の癌診断との決意で生検したのですが、やはり初期?小さい?病巣を差し取る事は簡単では無いようです。
ただ、初心者患者としてはPSA上昇→触診→エコー→MRI→針生検と癌の疑いがあるので時間をかけて検査を進めていていたのにあまり正確に採取できない針生検で陰性を確定され、近医での経過観察に廻される・・・まあこれば現実なのでしょうが、次の生検までずっと疑い続けるのもしんどいものです。
全摘出されたのですね。術後の病理検査でははっきりとした病状が判明するみたいですが・・・放射線(小線源や重粒子線も含めて)療法とは迷われませんでしたか?
セミリタイアさま御指摘の通り、後は医師の指示通りに良いタイミングで再度生検をすることになると思います。
出来ればMRIフュージョン?等の少しでも感度?の良い方法をして頂きたいと思っています。
経験者の御意見が一番の参考になります。
取り乱さず、検査、治療に前向きに頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
ご自分の経験を示して頂き、現状を再認識出来ました。
針生検だけが唯一の癌診断との決意で生検したのですが、やはり初期?小さい?病巣を差し取る事は簡単では無いようです。
ただ、初心者患者としてはPSA上昇→触診→エコー→MRI→針生検と癌の疑いがあるので時間をかけて検査を進めていていたのにあまり正確に採取できない針生検で陰性を確定され、近医での経過観察に廻される・・・まあこれば現実なのでしょうが、次の生検までずっと疑い続けるのもしんどいものです。
全摘出されたのですね。術後の病理検査でははっきりとした病状が判明するみたいですが・・・放射線(小線源や重粒子線も含めて)療法とは迷われませんでしたか?
セミリタイアさま御指摘の通り、後は医師の指示通りに良いタイミングで再度生検をすることになると思います。
出来ればMRIフュージョン?等の少しでも感度?の良い方法をして頂きたいと思っています。
経験者の御意見が一番の参考になります。
取り乱さず、検査、治療に前向きに頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
Re: 生検の精度について
投稿者:ベスパ 投稿日:2024/09/08(日) 15:19:11 No.14492
コメントありがとうございます。
ご自分の経験や現状等いろいろ教えて頂いて感謝します。
PASが4を超えた段階での生検でヒットしたのは不幸中の幸いだったのかも知れませんね。
小線源療法を選択されたのですね。LDとHDのどちらでしょう?外照射やホルモン剤の内服も併用されたのでしょうか?いろいろ情報ばかり詰め込みすぎて自分勝手に小線源療法が良いような気がしています。グリソンスコア等確定しなければ何にもならないのにですね(笑)
OKUさま御指摘の通り、針生検以外のデータは癌を示していますので、なるべく何か早く手を打ちたいと焦ってしまいます。
現在、生検後2ケ月で最終PAS検査から6ケ月のPSAが4.5→5.8なので、次回も上がっているなら先生に相談しようかと思っています。今の近医は今回の5.8の2倍程度になるまでは3ケ月毎にPSA検査と言っていましたが・・・それでは少し心配しています。
ご自分の経験や現状等いろいろ教えて頂いて感謝します。
PASが4を超えた段階での生検でヒットしたのは不幸中の幸いだったのかも知れませんね。
小線源療法を選択されたのですね。LDとHDのどちらでしょう?外照射やホルモン剤の内服も併用されたのでしょうか?いろいろ情報ばかり詰め込みすぎて自分勝手に小線源療法が良いような気がしています。グリソンスコア等確定しなければ何にもならないのにですね(笑)
OKUさま御指摘の通り、針生検以外のデータは癌を示していますので、なるべく何か早く手を打ちたいと焦ってしまいます。
現在、生検後2ケ月で最終PAS検査から6ケ月のPSAが4.5→5.8なので、次回も上がっているなら先生に相談しようかと思っています。今の近医は今回の5.8の2倍程度になるまでは3ケ月毎にPSA検査と言っていましたが・・・それでは少し心配しています。
Re: 生検の精度について
投稿者:セミリタイヤ 投稿日:2024/09/08(日) 16:57:13 No.14493
治療法については、癌を見つけてくれた先生からは、
・手術での全摘出と放射線治療(小線源等詳細な種類の説明はなかった)の2通りがある。
・手術は、大学病院でロボット手術になる。
・手術の場合の再発時は、放射線治療が可能(線量が低くなる説明はなかった)。
・放射線治療の場合の再発は、2度目の放射線治療ができないし、手術することも放射線治療の影響でできない。
というものでした。
本来なら、各治療法の種類を具体的に調べて、非再発率とかメリット、デメリットがら総合的に判断すべきだったのですが、私の場合、再発しても手術は、もう一度放射線治療のチャンスがあること、体から癌を摘出したいということと前立腺肥大症(おしっこが勢いよく出ない等)が、全摘なので一気に解決するということで手術ににしました。
今さら遅いですが、紹介状を持って大学病院の手術部門に行ったのですが、紹介状を2つ準備して手術と放射線の両方の部門の先生の意見(再発率、メリット、デメリット等)を聞くのが一番よかったのかもしれません。多分それぞれの先生は自分の部門の治療法を推奨すると思いますが。。。
ただ術後に再発等のことを自分で色々調べる様になって
・小線源の方が手術より非再発率はよかったかもとか?
・再発時の救済放射線治療は、線量が約66グレイで、通常の放射瀬治療の約78グレイより下がるので効果が弱くなるとか
ということを知りました。
結局、有名なところで小線源治療を受けるのに遠方まで電車で行かねばならず、田舎と違い都会のアドバンテージを感じました。また実際、私は再発したのですが、救済放射線治療で、33回通院するのもコロナ禍で結構大変でした。ただ大学病院まで車で20分だったのでそこは近所で本当によかったと思っています。
補足、全掲出は、後遺症で尿失禁があります。
私の場合、パット1枚/日必要です。術後1年で15g/日でしたが、救済放射線治療で断端陽性箇所と思われる骨盤底筋部分に放射線照射したところ、75g/日まで増えています。骨盤底筋にいた癌が消滅した分、隙間ができて漏れやすくなったと思っています。骨盤底筋も筋力が弱ったのでしょう。今後も増えないか心配はあります。
・手術での全摘出と放射線治療(小線源等詳細な種類の説明はなかった)の2通りがある。
・手術は、大学病院でロボット手術になる。
・手術の場合の再発時は、放射線治療が可能(線量が低くなる説明はなかった)。
・放射線治療の場合の再発は、2度目の放射線治療ができないし、手術することも放射線治療の影響でできない。
というものでした。
本来なら、各治療法の種類を具体的に調べて、非再発率とかメリット、デメリットがら総合的に判断すべきだったのですが、私の場合、再発しても手術は、もう一度放射線治療のチャンスがあること、体から癌を摘出したいということと前立腺肥大症(おしっこが勢いよく出ない等)が、全摘なので一気に解決するということで手術ににしました。
今さら遅いですが、紹介状を持って大学病院の手術部門に行ったのですが、紹介状を2つ準備して手術と放射線の両方の部門の先生の意見(再発率、メリット、デメリット等)を聞くのが一番よかったのかもしれません。多分それぞれの先生は自分の部門の治療法を推奨すると思いますが。。。
ただ術後に再発等のことを自分で色々調べる様になって
・小線源の方が手術より非再発率はよかったかもとか?
・再発時の救済放射線治療は、線量が約66グレイで、通常の放射瀬治療の約78グレイより下がるので効果が弱くなるとか
ということを知りました。
結局、有名なところで小線源治療を受けるのに遠方まで電車で行かねばならず、田舎と違い都会のアドバンテージを感じました。また実際、私は再発したのですが、救済放射線治療で、33回通院するのもコロナ禍で結構大変でした。ただ大学病院まで車で20分だったのでそこは近所で本当によかったと思っています。
補足、全掲出は、後遺症で尿失禁があります。
私の場合、パット1枚/日必要です。術後1年で15g/日でしたが、救済放射線治療で断端陽性箇所と思われる骨盤底筋部分に放射線照射したところ、75g/日まで増えています。骨盤底筋にいた癌が消滅した分、隙間ができて漏れやすくなったと思っています。骨盤底筋も筋力が弱ったのでしょう。今後も増えないか心配はあります。
Re: 生検の精度について
投稿者:ベスパ 投稿日:2024/09/08(日) 17:59:57 No.14494
セミリタイヤさま
いろいろ教えて頂いてありがとうございます。
多分、泌尿器科の全摘出、放射線科の放射線治療と得意な方を提案されるのでしょうが、やはり先輩患者のお話が一番入ってきます。
尿失禁ですが・・・尿パッド1枚とは言え慣れるまではしんどいですね。
もちろん病期や悪性度などでメリット、デメリットを鑑みる事になるのでしょうが、最終的に自分で決めることに不安があります。
皆さんセカンドオピニオンや転院など積極的に最善を尽くされておられるのが凄いな~と思っています。
もちろん自分、家族のため遠慮する必要は何も無いのでしょうが、面と向かって「貴方を信用していません」と言っているみたいで・・・今のところ自分に出来るか自信がありません。
まあ、そんなことは言ってられないのですが・・・
私も正確な細胞診を確認したい性格なので、全摘出手術も調べたのですが未破裂脳動脈瘤(4mm)があり、長時間の定位置手術が厳しいのかもしれません。
また右鼠径のちょっと古いクーゲルメッシュ法にてヘルニアの手術歴があります。左鼠経にもヘルニアがあり、出来れば前立腺の治療前に腹腔鏡下手術を受けたいと思っていましたが、これらもロボット手術の全摘出術には不利なのかと勝手に諦めています。
重粒子治療についてですが、専門家のyoutube等では癌の殺傷力が強いとか副作用が少ないとか凄く良さそうですが、低・中リスク群の再発が多いとか意外と批判もあるようです。
実際のところどのような位置付けなるものなのでしょうか?
いろいろ教えて頂いてありがとうございます。
多分、泌尿器科の全摘出、放射線科の放射線治療と得意な方を提案されるのでしょうが、やはり先輩患者のお話が一番入ってきます。
尿失禁ですが・・・尿パッド1枚とは言え慣れるまではしんどいですね。
もちろん病期や悪性度などでメリット、デメリットを鑑みる事になるのでしょうが、最終的に自分で決めることに不安があります。
皆さんセカンドオピニオンや転院など積極的に最善を尽くされておられるのが凄いな~と思っています。
もちろん自分、家族のため遠慮する必要は何も無いのでしょうが、面と向かって「貴方を信用していません」と言っているみたいで・・・今のところ自分に出来るか自信がありません。
まあ、そんなことは言ってられないのですが・・・
私も正確な細胞診を確認したい性格なので、全摘出手術も調べたのですが未破裂脳動脈瘤(4mm)があり、長時間の定位置手術が厳しいのかもしれません。
また右鼠径のちょっと古いクーゲルメッシュ法にてヘルニアの手術歴があります。左鼠経にもヘルニアがあり、出来れば前立腺の治療前に腹腔鏡下手術を受けたいと思っていましたが、これらもロボット手術の全摘出術には不利なのかと勝手に諦めています。
重粒子治療についてですが、専門家のyoutube等では癌の殺傷力が強いとか副作用が少ないとか凄く良さそうですが、低・中リスク群の再発が多いとか意外と批判もあるようです。
実際のところどのような位置付けなるものなのでしょうか?
Re: 生検の精度について
投稿者:ベスパ 投稿日:2024/09/08(日) 18:04:12 No.14495
初心者さま
何もしていない時間が悪化させているのではないかと確認もできない事に焦りと不安を感じています。
おっしゃる通り別の病気を作ってしまったり、仕事に支障をきたしそうで、本当に良くないと反省しています。
コメント本当にありがとうございます。
何もしていない時間が悪化させているのではないかと確認もできない事に焦りと不安を感じています。
おっしゃる通り別の病気を作ってしまったり、仕事に支障をきたしそうで、本当に良くないと反省しています。
コメント本当にありがとうございます。
Re: 生検の精度について
投稿者:セミリタイヤ 投稿日:2024/09/09(月) 07:31:13 No.14496
動脈瘤と鼠経ヘルニアの話がありましたので参考になるかわかりませんが私の経験をお話させていただきます。
術前の説明でダヴィンチによるロボット手術は、体が水平な状態ではなく頭側を30度程度下にした角度で手術すると聞きました。頭に血が上らない様にどうしてたかは不明です。
手術時間ですが、私の場合、9時に手術室に向かい、その後麻酔して、次に肩を叩かれ名前を呼ばれて目覚めたときは手術が終わっていました。その後再び眠り、回復処置を終えて、次に目覚めたときは、病室にいて、その時の時間は、16時半でした。正味のロボット手術時間は不明ですが、執刀医は癒着があり少し時間がかかったと言われていました。
鼠経ヘルニアですが、私は、術後5ケ月で右鼠経ヘルニアになりました。術前の説明で20%程度の確率で発生すると聞いていましたが、運悪かった様です。鼠経ヘルニア手術は、どこで手術するが良いかと主治医に相談して、日帰り手術のクリニックで受けました。鼠経ヘルニアの確率からすると先に鼠経ヘルニア手術を受けなくてもと思いますが、その辺は、動脈瘤のことと共に自分が手術適用対象者なのか先生に相談が必要ですね。
手術前に同意書にサインするのですがその説明書では、放射線治療より全摘出手術の方が様々なリスクが記載されているので怖くなります。(多臓器損傷、腹膜炎、血栓症、縫合不全、鼠経ヘルニア等々)でもサインするしかないですが。
尿失禁ですが、パット1枚は簡単に慣れますよ。私の場合、骨盤底筋側をより攻めて切除すれば断端陽性は防げたかもしれないが、尿を止める最後の砦の骨盤底筋にダメージを与え尿漏れが止まらない状況になったのではと思っています。1日に何枚もパットが必要な状況になっていたかもしれません。執刀医の先生の経験量だと思いますが、AIで、執刀医の先生がどこまで切除できるのかわかる様になれば良いのですがね。
重粒子治療については、知識がありません。病院の場所を見ると長期宿泊を伴う治療になり私の場合、治療法を知っていても最初から選択肢になかったと思います。
術前の説明でダヴィンチによるロボット手術は、体が水平な状態ではなく頭側を30度程度下にした角度で手術すると聞きました。頭に血が上らない様にどうしてたかは不明です。
手術時間ですが、私の場合、9時に手術室に向かい、その後麻酔して、次に肩を叩かれ名前を呼ばれて目覚めたときは手術が終わっていました。その後再び眠り、回復処置を終えて、次に目覚めたときは、病室にいて、その時の時間は、16時半でした。正味のロボット手術時間は不明ですが、執刀医は癒着があり少し時間がかかったと言われていました。
鼠経ヘルニアですが、私は、術後5ケ月で右鼠経ヘルニアになりました。術前の説明で20%程度の確率で発生すると聞いていましたが、運悪かった様です。鼠経ヘルニア手術は、どこで手術するが良いかと主治医に相談して、日帰り手術のクリニックで受けました。鼠経ヘルニアの確率からすると先に鼠経ヘルニア手術を受けなくてもと思いますが、その辺は、動脈瘤のことと共に自分が手術適用対象者なのか先生に相談が必要ですね。
手術前に同意書にサインするのですがその説明書では、放射線治療より全摘出手術の方が様々なリスクが記載されているので怖くなります。(多臓器損傷、腹膜炎、血栓症、縫合不全、鼠経ヘルニア等々)でもサインするしかないですが。
尿失禁ですが、パット1枚は簡単に慣れますよ。私の場合、骨盤底筋側をより攻めて切除すれば断端陽性は防げたかもしれないが、尿を止める最後の砦の骨盤底筋にダメージを与え尿漏れが止まらない状況になったのではと思っています。1日に何枚もパットが必要な状況になっていたかもしれません。執刀医の先生の経験量だと思いますが、AIで、執刀医の先生がどこまで切除できるのかわかる様になれば良いのですがね。
重粒子治療については、知識がありません。病院の場所を見ると長期宿泊を伴う治療になり私の場合、治療法を知っていても最初から選択肢になかったと思います。
Re: 生検の精度について
投稿者:OKU 投稿日:2024/09/09(月) 09:39:17 No.14497
私の場合は、小線源LD、77個の小線源が前立腺に入っています。小線源のみで外照射、ホルモンの併用はありません。
絶対怪しいと思っていたので、PSAが4を超えた初診の時に「触診、エコー飛ばしてMRIすぐやって」と依頼しました。最初は怪訝そうだった先生も、MRIで疑いありと出たら「生検すぐやろう」に変わりましたが。(笑)
治療法も広範に随分調べました。結局、MRI判定と摘除後の病理検査で結果が異なる→見えない癌細胞が広がっているかもしれない、との思いが強くなり、摘除か照射かで照射を選択しました。何が良いかは生検によるヒット率(広がり具合)やリスク度合いによると思います。
検討に際しては、非再発率、前立腺癌ノモグラムのデータが良い参考になりました。
多様な治療法があって(裏を返すと必勝法がない)悩みますよね。ただ、刻一刻を争う癌というより、多少時間を掛けてもご自身に一番フィットする治療法を選択できるといいですね。
絶対怪しいと思っていたので、PSAが4を超えた初診の時に「触診、エコー飛ばしてMRIすぐやって」と依頼しました。最初は怪訝そうだった先生も、MRIで疑いありと出たら「生検すぐやろう」に変わりましたが。(笑)
治療法も広範に随分調べました。結局、MRI判定と摘除後の病理検査で結果が異なる→見えない癌細胞が広がっているかもしれない、との思いが強くなり、摘除か照射かで照射を選択しました。何が良いかは生検によるヒット率(広がり具合)やリスク度合いによると思います。
検討に際しては、非再発率、前立腺癌ノモグラムのデータが良い参考になりました。
多様な治療法があって(裏を返すと必勝法がない)悩みますよね。ただ、刻一刻を争う癌というより、多少時間を掛けてもご自身に一番フィットする治療法を選択できるといいですね。
Re: 生検の精度について
投稿者:Ted 投稿日:2024/09/09(月) 12:18:30 No.14498
ベスパさん
ご自身でもネットとか本とか色々調べられていると思いますがこの掲示板には実際に生検をされた方の
投稿がいっぱいありますので是非、掲示板内の検索をお勧めします。
検索で「生検」などと入力すると読み切れないぐらいヒットするので、検索は2語以上で、例えば「生検 精度」とか
「生検 検出率」とか入力するのが良いと思います。
その他、思いつく検索ワードでは、MRI生検、直腸(式)、(経)会陰、移行域、、、、etc.
お尋ねの答えが見つかるかも知れません。
ご自身でもネットとか本とか色々調べられていると思いますがこの掲示板には実際に生検をされた方の
投稿がいっぱいありますので是非、掲示板内の検索をお勧めします。
検索で「生検」などと入力すると読み切れないぐらいヒットするので、検索は2語以上で、例えば「生検 精度」とか
「生検 検出率」とか入力するのが良いと思います。
その他、思いつく検索ワードでは、MRI生検、直腸(式)、(経)会陰、移行域、、、、etc.
お尋ねの答えが見つかるかも知れません。
自分の場合はどうだったのかなと思って過去のブログを見てみると、近所の医者でPSAが6を超えたのでK医療センターを紹介されました。
2019年11月でしたが、PSA=6.6,F/T比=24%だったので1年くらい様子を見てもいいが、MRIだけ見ておこうということになりました。触診もエコーもなしでした。
MRIで腫瘍の像が見えるということで生検することになり、MRIフュージョン生検のソフトを試験的に借りているということでそれでお願いしました。試験的だったので費用は普通の生検の費用のみでした。
腫瘍の像を狙って刺した針2本には確実に陽性反応になり、小線源で治療するに至りました。MRIフュージョン生検で検索すると私の病院のやつが出てきました。
https://kumamoto.hosp.go.jp/department_urology_trinity.html
今は保険適用になっているので、MRIフュージョン生検ができる病院を探されるのがいいように思いました。
2019年11月でしたが、PSA=6.6,F/T比=24%だったので1年くらい様子を見てもいいが、MRIだけ見ておこうということになりました。触診もエコーもなしでした。
MRIで腫瘍の像が見えるということで生検することになり、MRIフュージョン生検のソフトを試験的に借りているということでそれでお願いしました。試験的だったので費用は普通の生検の費用のみでした。
腫瘍の像を狙って刺した針2本には確実に陽性反応になり、小線源で治療するに至りました。MRIフュージョン生検で検索すると私の病院のやつが出てきました。
https://kumamoto.hosp.go.jp/department_urology_trinity.html
今は保険適用になっているので、MRIフュージョン生検ができる病院を探されるのがいいように思いました。
Re: 生検の精度について
投稿者:元祖初心者 投稿日:2024/09/09(月) 19:01:24 No.14500
心静かに、等と言っていて再度コメントすみません。
皆様方の経験談にさらっと出てきますが、私の場合もおしっこの出が悪くて投薬治療(進むのを押さえるだけだそうですが)を受けていましたので治療は全摘一択でした。全摘以外の治療後に排尿障害が出てくると後の手はどうなるのでしょうか?
あと、もしも全摘を選択された場合、いわゆるダビンチ手術だと頭を下にして足を高くする体勢になるそうなのでその点どうなるのでしょうか?私の場合眼圧などの検査も術前に受けました。 ダビンチ手術以外の開腹手術もあるようですが。
また話が進んだらこの掲示板に投稿されると経験者からのアドバイスが得られると思います。
皆様方の経験談にさらっと出てきますが、私の場合もおしっこの出が悪くて投薬治療(進むのを押さえるだけだそうですが)を受けていましたので治療は全摘一択でした。全摘以外の治療後に排尿障害が出てくると後の手はどうなるのでしょうか?
あと、もしも全摘を選択された場合、いわゆるダビンチ手術だと頭を下にして足を高くする体勢になるそうなのでその点どうなるのでしょうか?私の場合眼圧などの検査も術前に受けました。 ダビンチ手術以外の開腹手術もあるようですが。
また話が進んだらこの掲示板に投稿されると経験者からのアドバイスが得られると思います。
Re: 生検の精度について
投稿者:ベスパ 投稿日:2024/09/09(月) 19:29:08 No.14501
セミリタイヤさま
御経験をお話頂きありがとうございます。
術後、鼠径ヘルニアになられたのですね。手術の影響だったのでしょうか大変でしたね。
私の場合は右はオペ済で左もあるので早めにとか焦っていましたが、前立腺の手術後でも出来ると分かって助かりました。
ありがとうございました。
御経験をお話頂きありがとうございます。
術後、鼠径ヘルニアになられたのですね。手術の影響だったのでしょうか大変でしたね。
私の場合は右はオペ済で左もあるので早めにとか焦っていましたが、前立腺の手術後でも出来ると分かって助かりました。
ありがとうございました。
Re: 生検の精度について
投稿者:ベスパ 投稿日:2024/09/09(月) 19:38:28 No.14502
OKUさま
術式のアドバイス感謝いたします。
外照射やホルモン併用もない小線源療法のみという事はグリソンスコア等も含め、低リスク群だったのでしょうね。
非再発率やノモグラムを見れば重粒子線よりも小線源+外照射が良さそうですね。
おっしゃる通り、少し落ち着いて時間をかけてベストフィットを探したいと思います。決定打が無いんですよね~(笑)
術式のアドバイス感謝いたします。
外照射やホルモン併用もない小線源療法のみという事はグリソンスコア等も含め、低リスク群だったのでしょうね。
非再発率やノモグラムを見れば重粒子線よりも小線源+外照射が良さそうですね。
おっしゃる通り、少し落ち着いて時間をかけてベストフィットを探したいと思います。決定打が無いんですよね~(笑)
Re: 生検の精度について
投稿者:ベスパ 投稿日:2024/09/09(月) 19:42:52 No.14503
Tedさま
コメントありがとうございます。
本当に経験者の方々の投稿があり頼もしいです。
検索方法ありがとうございました。沢山の先人の経験を参考にさせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
本当に経験者の方々の投稿があり頼もしいです。
検索方法ありがとうございました。沢山の先人の経験を参考にさせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。
Re: 生検の精度について
投稿者:ベスパ 投稿日:2024/09/09(月) 19:56:06 No.14504
エナガさま
コメントありがとうございます。
偶然にも先日、MRIフュージョンでネット検索していたらエナガさまの国立病院機構Kセンターを見つけて泌尿器科の先生が放射線治療に理解があり羨ましいな~とか思っていたところでした。私も福岡の国立病院機構で生検しましたが未だにMRIフュージョンは設置されておらず、再生検の場合は他院を探さないといけないと気が重いです。F/T比24%でMRIされたのは正解でしたね。
隣県での経験がお聞き出来て良かったです。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
偶然にも先日、MRIフュージョンでネット検索していたらエナガさまの国立病院機構Kセンターを見つけて泌尿器科の先生が放射線治療に理解があり羨ましいな~とか思っていたところでした。私も福岡の国立病院機構で生検しましたが未だにMRIフュージョンは設置されておらず、再生検の場合は他院を探さないといけないと気が重いです。F/T比24%でMRIされたのは正解でしたね。
隣県での経験がお聞き出来て良かったです。
ありがとうございました。
Re: 生検の精度について
投稿者:羊毛 投稿日:2024/09/10(火) 22:38:01 No.14506
みなさん詳しいので私はそんなに言うことありませんが...。
私は「どうせガンがあるなら早く見つかってくれ」と思ってたので、一発で見つかって良かった(?)です。
生検した病院では12本中1本=4+3。転院した病院の見立てでは2本=3+4、3+3(だったと思う)。
ガンがあったのは少ない本数ですが、運が良かったのかな。(それとも悪かったのか?)
ベスパさんにとっては治療法を考える時間がたくさんできたと思うので、その点では良かったのではないでしょうか。
私は「どうせガンがあるなら早く見つかってくれ」と思ってたので、一発で見つかって良かった(?)です。
生検した病院では12本中1本=4+3。転院した病院の見立てでは2本=3+4、3+3(だったと思う)。
ガンがあったのは少ない本数ですが、運が良かったのかな。(それとも悪かったのか?)
ベスパさんにとっては治療法を考える時間がたくさんできたと思うので、その点では良かったのではないでしょうか。
2022年4月に前立腺がんの診断を受けました。
当時59歳、現在61歳です。
2022年2月 PSA値 = 21.229
2022年3月 尿が出にくくなり膀胱鏡検査の結果、前立腺尿道部に腫瘍約1cmを発見!
2022年4月 前立腺部尿道腫瘍手術 & 生検
医師からは、
グリーソンスコア: 4 + 4 = 8
病期: T3aN0M0(局所浸潤性がん、ステージ3)
陽性率: 3/10
腫瘍位置:左葉
と聞きました。
2022年5月からホルモン治療開始(ビカルタミド服用 + ゾラデックス注射)
2022年11月〜12月に放射線治療IMRT (2Gy x 39回 = 78Gy)
2024年12月ホルモン治療終了予定
ホルモン治療の副作用として、
ほてり、ホットフラッシュ(ほぼ、毎日数回)
両手指の関節痛(関節リウマチ陰性、整形外科でも異常なし)
女性化乳房、乳房痛(半年前から、触ると痛い!)
体重増 +約5Kg
倦怠感、すぐに疲れる!
などが有ります。
特に、最近は乳房痛に苦しんでいます。触ると痛くて困っています。
ホルモン治療の副作用に日々、悩まされていますが、これらはホルモン治療終了後、
どれくらいで改善されていくのでしょうか?
個人差も大きいと聞きますが、体験談やアドバイス頂けると幸いです。
...(続きを読む)
当時59歳、現在61歳です。
2022年2月 PSA値 = 21.229
2022年3月 尿が出にくくなり膀胱鏡検査の結果、前立腺尿道部に腫瘍約1cmを発見!
2022年4月 前立腺部尿道腫瘍手術 & 生検
医師からは、
グリーソンスコア: 4 + 4 = 8
病期: T3aN0M0(局所浸潤性がん、ステージ3)
陽性率: 3/10
腫瘍位置:左葉
と聞きました。
2022年5月からホルモン治療開始(ビカルタミド服用 + ゾラデックス注射)
2022年11月〜12月に放射線治療IMRT (2Gy x 39回 = 78Gy)
2024年12月ホルモン治療終了予定
ホルモン治療の副作用として、
ほてり、ホットフラッシュ(ほぼ、毎日数回)
両手指の関節痛(関節リウマチ陰性、整形外科でも異常なし)
女性化乳房、乳房痛(半年前から、触ると痛い!)
体重増 +約5Kg
倦怠感、すぐに疲れる!
などが有ります。
特に、最近は乳房痛に苦しんでいます。触ると痛くて困っています。
ホルモン治療の副作用に日々、悩まされていますが、これらはホルモン治療終了後、
どれくらいで改善されていくのでしょうか?
個人差も大きいと聞きますが、体験談やアドバイス頂けると幸いです。
...(続きを読む)
小線源施術後15ヶ月の検診
投稿者:OKU 投稿日:2024/09/07(土) 11:09:48 No.14489
[返信]
ご無沙汰しております。OKUです。
昨日、小線源施術後15ヶ月の検診に行ってきました。
手術前のPSA 7.15だったものが、昨日は0.74まで下がっていました。
(私は長年フィナステリドを服用していたので表の通り2つのPSA推移を追ってきましたが、前立腺癌の診察と共に服用を中止、フィナステリド効果は1年で抜けたと想定しています。着実に髪の毛の分量も減ってきました。。)
術後から半年以上は排尿の細切れや切迫感が続いて、仕事中にトイレにダッシュすることも多々ありましたが、現在は全くなし。ここ数ヶ月はユリーフも飲んだり飲まなかったり。昨日でユリーフの処方はなくなりました。今のところ、本当に治療中なのかと思うほど何も感じることなく普通の生活。因みに、海外出張が多いので空港の保安検査ゲートで治療証明書を持って緊張したりしましたが、一度も引っ掛かることはありませんでした。
まずは治療を受けて良かったと一安心していますが、PSAがボトム推移するまで3-5年かかる理解ですので、のんびりやって行きます。
昨日、小線源施術後15ヶ月の検診に行ってきました。
手術前のPSA 7.15だったものが、昨日は0.74まで下がっていました。
(私は長年フィナステリドを服用していたので表の通り2つのPSA推移を追ってきましたが、前立腺癌の診察と共に服用を中止、フィナステリド効果は1年で抜けたと想定しています。着実に髪の毛の分量も減ってきました。。)
術後から半年以上は排尿の細切れや切迫感が続いて、仕事中にトイレにダッシュすることも多々ありましたが、現在は全くなし。ここ数ヶ月はユリーフも飲んだり飲まなかったり。昨日でユリーフの処方はなくなりました。今のところ、本当に治療中なのかと思うほど何も感じることなく普通の生活。因みに、海外出張が多いので空港の保安検査ゲートで治療証明書を持って緊張したりしましたが、一度も引っ掛かることはありませんでした。
まずは治療を受けて良かったと一安心していますが、PSAがボトム推移するまで3-5年かかる理解ですので、のんびりやって行きます。
NHKのEテレ、きょうの健康を毎回予約してるのですが、今日は前立腺がんでしたね。先生はがん研有明(東京)の先生。
どんなことを言うかと思ったら、診断(PSAと生検)と、各治療法の概略程度。
治療法は、全摘、放射線(外照射、内照射)、ホルモン、監視療法でした。
外照射も陽子線や重粒子線は言及しなかったし、小線源もLDRのみでHDRは省略、フォーカルセラピーやHIFUも無しでした。寡分割照射はちらっと言ってたかな。
15分番組では限界がありますね。何を基準にどの治療を選択するか、というのもさらっと触れただけ。
まあ、前立腺がんにかかったことのない人への基礎知識、程度ですかね~。枠の時間が短すぎます。。。
どんなことを言うかと思ったら、診断(PSAと生検)と、各治療法の概略程度。
治療法は、全摘、放射線(外照射、内照射)、ホルモン、監視療法でした。
外照射も陽子線や重粒子線は言及しなかったし、小線源もLDRのみでHDRは省略、フォーカルセラピーやHIFUも無しでした。寡分割照射はちらっと言ってたかな。
15分番組では限界がありますね。何を基準にどの治療を選択するか、というのもさらっと触れただけ。
まあ、前立腺がんにかかったことのない人への基礎知識、程度ですかね~。枠の時間が短すぎます。。。
Re: きょうの健康
投稿者:初心者 投稿日:2024/09/03(火) 18:08:28 No.14481
こんにちは
フリートークネタが出てきましたね。
私はユーチューブを年中見ているのですが、最近見た先生はPSA検査はするな、というご意見でした。今の医者はPSA検査をして直ぐロボット手術をやりたがる。おかげで尿漏れや、切らない治療でもQOLを著しく下げる事が多い。
そもそも前立腺ガンが死因になる率はものすごく低い。現状は過剰診療である。というご意見でした。
私もこのユーチューブを見て少し早まったかなと思いました。ちなみに私は全摘で、副作用としてパッドがかかせず、その費用がかかります。もう少し監視療法でやれば良かったと今思っています。
フリートークネタが出てきましたね。
私はユーチューブを年中見ているのですが、最近見た先生はPSA検査はするな、というご意見でした。今の医者はPSA検査をして直ぐロボット手術をやりたがる。おかげで尿漏れや、切らない治療でもQOLを著しく下げる事が多い。
そもそも前立腺ガンが死因になる率はものすごく低い。現状は過剰診療である。というご意見でした。
私もこのユーチューブを見て少し早まったかなと思いました。ちなみに私は全摘で、副作用としてパッドがかかせず、その費用がかかります。もう少し監視療法でやれば良かったと今思っています。
くだんのユーチューブアドレスを載せておきます。泌尿器科の先生のユーチューブです。
https://www.youtube.com/watch?v=nVQjPLswSeo
https://www.youtube.com/watch?v=nVQjPLswSeo
Re: きょうの健康
投稿者:Ted 投稿日:2024/09/04(水) 09:46:55 No.14483
>>そもそも前立腺ガンが死因になる率はものすごく低い。
前立腺は生命維持に必要な臓器ではないので前立腺がんそのものでは死なないですね。
日本では前立腺がんの死亡率が低いようですがアメリカでは男性のがん死亡原因で2位にランクされているとか。
以前から疑問なのですが、そもそも死因とはなんでしょうね。そんな例があるかどうか分かりませんが
例えば多臓器不全で亡くなった方を町のお医者さんが(失礼!)前立腺がんからの転移だとわかるのでしょうか。
統計で発表される死因ってエーかげんだと思っています。
以前調べた死亡診断書です。
前立腺がんが原因だとしても直接死因にはならないのです。
厚労省の死亡診断書記入マニュアルを見ると、
死亡原因欄に、
(ア) 直接死因
(イ) (ア)の原因
(ウ) (イ)の原因
(エ) (ウ)の原因。。。などとあります。
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?pgres=8425#8425
前立腺は生命維持に必要な臓器ではないので前立腺がんそのものでは死なないですね。
日本では前立腺がんの死亡率が低いようですがアメリカでは男性のがん死亡原因で2位にランクされているとか。
以前から疑問なのですが、そもそも死因とはなんでしょうね。そんな例があるかどうか分かりませんが
例えば多臓器不全で亡くなった方を町のお医者さんが(失礼!)前立腺がんからの転移だとわかるのでしょうか。
統計で発表される死因ってエーかげんだと思っています。
以前調べた死亡診断書です。
前立腺がんが原因だとしても直接死因にはならないのです。
厚労省の死亡診断書記入マニュアルを見ると、
死亡原因欄に、
(ア) 直接死因
(イ) (ア)の原因
(ウ) (イ)の原因
(エ) (ウ)の原因。。。などとあります。
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?pgres=8425#8425
IMRT(IGRT)治療後7年が経過しました。
先週(5日)、泌尿器科クリニックへ採血結果を聞きに行ってきました。
Dr「PSA値は0.067で問題はありません」
モズ「一年前の数値(0.053)より高くなっていますが」
Dr「○○さんは前立腺の臓器が残っており、PSAは分泌されています。PSA値
の微増は心配はいりません」
モズ「ほっといたしました(やはり下げ止まりか……)」
心配ご無用とのことで安堵感に包まれました。
今年5月に消化器内科で大腸内視鏡検査を受けました。前回(H31.10)の検査は、
「肛門近くの直腸の細い血管が少し拡張しており、放射線の影響と思われる軽度
の直腸炎が認められる」との診断でした。
今回の検査結果の説明は、「血管の拡張も随分と良くなっている心配はない」と
のことでした。
また、上行結腸にポリープが見つかり切除いたしました。(病理検査は良性)
7年目の症状
1) 排尿・・失禁、血尿、排尿痛のトラブルなし。
膀胱の神経が過敏になってきたか、水に触れると時折尿意を感じます。
加齢か放射線の影響か……ひとまず尿意の切迫感を改善するベタニス錠(25mg)
を服用している。
因みにトイレの回数は昼間6~7回、夜間は1~2回です。
2)排便・・便に少量の血液が付着。
治療前から内痔の症状があり、便に少量の血液が付着(月に1~2回)していた。
5月の内視鏡の診察後、昼食に食物繊維の豊富なブランフレークなど欠かさず
に食する生活を始めたところ、排便状況が良くなり快便な暮らしになりました。
3)QOL・・加齢とともに体力・気力などのやや低下。
家庭菜園で野菜づくりを通じて自然と向き合い、ウオーキングで健康維持に努
...(続きを読む)
先週(5日)、泌尿器科クリニックへ採血結果を聞きに行ってきました。
Dr「PSA値は0.067で問題はありません」
モズ「一年前の数値(0.053)より高くなっていますが」
Dr「○○さんは前立腺の臓器が残っており、PSAは分泌されています。PSA値
の微増は心配はいりません」
モズ「ほっといたしました(やはり下げ止まりか……)」
心配ご無用とのことで安堵感に包まれました。
今年5月に消化器内科で大腸内視鏡検査を受けました。前回(H31.10)の検査は、
「肛門近くの直腸の細い血管が少し拡張しており、放射線の影響と思われる軽度
の直腸炎が認められる」との診断でした。
今回の検査結果の説明は、「血管の拡張も随分と良くなっている心配はない」と
のことでした。
また、上行結腸にポリープが見つかり切除いたしました。(病理検査は良性)
7年目の症状
1) 排尿・・失禁、血尿、排尿痛のトラブルなし。
膀胱の神経が過敏になってきたか、水に触れると時折尿意を感じます。
加齢か放射線の影響か……ひとまず尿意の切迫感を改善するベタニス錠(25mg)
を服用している。
因みにトイレの回数は昼間6~7回、夜間は1~2回です。
2)排便・・便に少量の血液が付着。
治療前から内痔の症状があり、便に少量の血液が付着(月に1~2回)していた。
5月の内視鏡の診察後、昼食に食物繊維の豊富なブランフレークなど欠かさず
に食する生活を始めたところ、排便状況が良くなり快便な暮らしになりました。
3)QOL・・加齢とともに体力・気力などのやや低下。
家庭菜園で野菜づくりを通じて自然と向き合い、ウオーキングで健康維持に努
...(続きを読む)
モズ さん
IMRT治療後7年後の報告ありがとうございます。
治療後4年からPSAは0.1未満となり、推移していますね。
ほぼ完治といっていいと思われます。
大腸内視鏡検査の結果、ポリープを切除し良性だったとのこと。
私は2014年10月14日から2014年11月21日までIMRTで治療をし、2016年11月14日に検査の結果、ポリープがみつかり切除したところ悪性で大腸がんでした。二次発がんではないと思いますが、祖父が大腸がんで死去していますので、早期にみつかってよかったと思っています。
ちなみに父は前立腺がんで大学病院で手術でがん自体は克服しました。
脳梗塞で死去。
私も2017年3月に軽い脳梗塞(ラクナ脳梗塞)にかかりました。
遺伝はおそろしいと思っています。
IMRT治療後7年後の報告ありがとうございます。
治療後4年からPSAは0.1未満となり、推移していますね。
ほぼ完治といっていいと思われます。
大腸内視鏡検査の結果、ポリープを切除し良性だったとのこと。
私は2014年10月14日から2014年11月21日までIMRTで治療をし、2016年11月14日に検査の結果、ポリープがみつかり切除したところ悪性で大腸がんでした。二次発がんではないと思いますが、祖父が大腸がんで死去していますので、早期にみつかってよかったと思っています。
ちなみに父は前立腺がんで大学病院で手術でがん自体は克服しました。
脳梗塞で死去。
私も2017年3月に軽い脳梗塞(ラクナ脳梗塞)にかかりました。
遺伝はおそろしいと思っています。
Re: IMRT治療後7年
投稿者:サブロウ 投稿日:2024/08/16(金) 15:09:35 No.14477
モズさん
IMRT治療後7年 を見させていただきました。ありがとうございます。私もIMRT治療後のPSA経過観察期間中ですので、モズさんと眞さんの投稿記事を見て、いつもあやかりたいと願っています。モズさんの経過は極めて理想的ですね。私の場合は、2017年に受けまして、0.3~0.5前後をうろうろしています。モズさんや眞さんは「私の希望の星」です。
今後とも宜しくお願いします。
IMRT治療後7年 を見させていただきました。ありがとうございます。私もIMRT治療後のPSA経過観察期間中ですので、モズさんと眞さんの投稿記事を見て、いつもあやかりたいと願っています。モズさんの経過は極めて理想的ですね。私の場合は、2017年に受けまして、0.3~0.5前後をうろうろしています。モズさんや眞さんは「私の希望の星」です。
今後とも宜しくお願いします。
Re: IMRT治療後7年
投稿者:モズ 投稿日:2024/08/18(日) 21:00:05 No.14478
眞さん
ありがとうございます。
PSAは安定しているが、もう少し経過をみてみましょう……と主治医は完治を安売りし
ないようです。やっぱり10年相場かな。
ポリープがみつかり切除したところ悪性で大腸がんとのこと。初期の段階で発見され
本当に良かったですね。
私はIMRT治療後、大腸内視鏡検査は2回目ですが、今回もポリープが見つかり切除
となりました。大腸ポリープができやすい体質かも……と思ったりします。
数年に一度は検査を受け、少しでも不安要素が解消できればQOLも保つことができます。
眞さんのブログ「探索の日々(覚え書)」に私の投稿をアップしていただき恐縮でござい
ます。今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
PSAは安定しているが、もう少し経過をみてみましょう……と主治医は完治を安売りし
ないようです。やっぱり10年相場かな。
ポリープがみつかり切除したところ悪性で大腸がんとのこと。初期の段階で発見され
本当に良かったですね。
私はIMRT治療後、大腸内視鏡検査は2回目ですが、今回もポリープが見つかり切除
となりました。大腸ポリープができやすい体質かも……と思ったりします。
数年に一度は検査を受け、少しでも不安要素が解消できればQOLも保つことができます。
眞さんのブログ「探索の日々(覚え書)」に私の投稿をアップしていただき恐縮でござい
ます。今後ともよろしくお願いいたします。
Re: IMRT治療後7年
投稿者:モズ 投稿日:2024/08/18(日) 21:21:26 No.14479
サブロウさん
お読みいただきありがとうございます。
2017年に治療され経過観察期間中とは、私と同時期に治療されておられます。
PSA値が0.3~0.5前後をうろうろ……少し不安にもなりますね。
CT,MRIの画像診断は必要ないですかと、それとなく主治医に尋ねられたら如何でしょうか。
正常な前立腺組織は残っていますからPSAは分泌されているようです。
ある程度楽観的に考える方が病気のために良いと思います。
(ストレスは溜めない)
私の体験が少しでも参考になれば、これほど嬉しいことはありません。
お読みいただきありがとうございます。
2017年に治療され経過観察期間中とは、私と同時期に治療されておられます。
PSA値が0.3~0.5前後をうろうろ……少し不安にもなりますね。
CT,MRIの画像診断は必要ないですかと、それとなく主治医に尋ねられたら如何でしょうか。
正常な前立腺組織は残っていますからPSAは分泌されているようです。
ある程度楽観的に考える方が病気のために良いと思います。
(ストレスは溜めない)
私の体験が少しでも参考になれば、これほど嬉しいことはありません。
O先生のクリニックで近々、生検をしていただく予定です。
経会陰で40本と一般の病院よりもかなり本数が多く、発見率やGSスコアの精度もより高いらしいです。
一方で本数が多い分、検査後の副作用の程度がどうなんだろうとちょっと気に掛かっています。
検査後、飛行機での移動となるので、特に頻尿や切迫尿意などを心配しています。
o先生のクリニック、その他の病院を含めて、経会陰生検を経験された方で、このあたりのこと教えていただける方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
経会陰で40本と一般の病院よりもかなり本数が多く、発見率やGSスコアの精度もより高いらしいです。
一方で本数が多い分、検査後の副作用の程度がどうなんだろうとちょっと気に掛かっています。
検査後、飛行機での移動となるので、特に頻尿や切迫尿意などを心配しています。
o先生のクリニック、その他の病院を含めて、経会陰生検を経験された方で、このあたりのこと教えていただける方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
Re: 経会陰生検体験者の方
投稿者:羊毛 投稿日:2024/08/02(金) 20:24:56 No.14471
ぷりんさん
経会陰で12本やってます。
生検はもう5年以上前なのでだいぶ忘れてますが。
血尿とか血精液とかは覚えているんですが、頻尿とか切迫感とかあったかな?それは放射線での副作用なので、小線源後はありましたが生検後はなかったような気がします。
たぶん経会陰でなくても経直腸でもこの副作用はそんなに変わらないと思いますが、みなさんどうでしたか?
血尿は数日あったので、小便器だと血が便器に残る可能性があるので、公共のトイレでは小であっても大の方を使ってた記憶があります。
あとパンツ汚しそうで少量用のオムツも買いましたが、ティッシュ程度でも大丈夫そうで、あまり使いませんでした。
経会陰で12本やってます。
生検はもう5年以上前なのでだいぶ忘れてますが。
血尿とか血精液とかは覚えているんですが、頻尿とか切迫感とかあったかな?それは放射線での副作用なので、小線源後はありましたが生検後はなかったような気がします。
たぶん経会陰でなくても経直腸でもこの副作用はそんなに変わらないと思いますが、みなさんどうでしたか?
血尿は数日あったので、小便器だと血が便器に残る可能性があるので、公共のトイレでは小であっても大の方を使ってた記憶があります。
あとパンツ汚しそうで少量用のオムツも買いましたが、ティッシュ程度でも大丈夫そうで、あまり使いませんでした。
Re: 経会陰生検体験者の方
投稿者:ぷりん 投稿日:2024/08/03(土) 06:50:37 No.14472
羊毛さま
確かに、放射線を使うわけではないので、出にくくなることはあっても、頻尿になることはないんでしょうね。
飛行機は離陸着陸時にトイレに行けない時間があるため気にかかっていましたが安心しました。
ありがとうございます。
確かに、放射線を使うわけではないので、出にくくなることはあっても、頻尿になることはないんでしょうね。
飛行機は離陸着陸時にトイレに行けない時間があるため気にかかっていましたが安心しました。
ありがとうございます。
Re: 経会陰生検体験者の方
投稿者:SK春日部 投稿日:2024/08/05(月) 15:44:20 No.14473
昨年の7月にO先生の経会陰生検(35本くらいだってと思います)を受けました。その10ヵ月ほど前に初診の病院で経直腸生検(14本)を受けました。検査後の体調変化はどちらも同じくらいで気になるほどではありませんでした。会陰生検のときは退院日にそのまま新幹線に乗って埼玉県の自宅に戻りました。私の経験からは全然問題ない検査という印象です。
検査のご無事をお祈りします。
検査のご無事をお祈りします。
Re: 経会陰生検体験者の方
投稿者:ぷりん 投稿日:2024/08/06(火) 20:10:23 No.14474
SK春日部さま
貴重な情報ありがとうございます。
安心して生検受けられそうです。
貴重な情報ありがとうございます。
安心して生検受けられそうです。
とうとう新型コロナウイルス感染症に罹ってしまいました。第何波かしらないが、流行っているようです。
2024年6月1日(土)に抗原検査陽性ということで、かかりつけ医に下記の薬を5日分処方されました。
アセトアミノフェン(解熱鎮痛薬)、カフコデ(鎮咳薬)、ピーエイ(非ピリン系の総合カゼ薬)、カルボシステイン(去痰薬)
対処療法薬で高い抗ウイルス薬のゾコーバは処方されませんでした。
症状は息苦しさ、咳、そして微熱(37度2分)でした。熱は普段低温ですので私にとっては高温でした。
5日分の薬を飲み切ると症状は収まり、私にとってはコロナは中程度の風邪でした。
発症後、一月半経ち、コロナについて一句詠みました。
コロナ来る人生の午後の紅茶
といった前立腺がん以外の私の不調についてはこのあたりで。
「前立腺がん治療法」チャンネルの存在をしりました。
https://www.youtube.com/@brachy0064
前立腺がんの治療体験を示した動画ですが、極端にO医師を推すものです。
チャンネルオーナーの写真、なんとなく見た記憶があり、私のブログ内を検索し、名前がわかりました。そのことをブログ記事にしました。
http://inves.seesaa.net/article/503872042.html
「腺友ネット:掲示板」にS医科大で小線源治療を受けた人の投稿が多く、コーヒー ミーティングをしているということが投稿されていました。
内輪で盛り上がっていてなんだかなあという感じで読んでいました。
その ミーティングの場所が上記の「前立腺がん治療法」チャンネルの動画で示されていましたので、私は以下のブログ記事を書きました。
6C棟のコーヒー ミーティング
ブログ内を検索し記事を読んでいる際、S医科大事件について状況を報告しているブログの記事がyahoo ブログを使用していて、既にサービスを終了となり、リンク エラーになりました。
改めて検索し、移転先をみつけました。最新の記事は以下のとおり。
...(続きを読む)
2024年6月1日(土)に抗原検査陽性ということで、かかりつけ医に下記の薬を5日分処方されました。
アセトアミノフェン(解熱鎮痛薬)、カフコデ(鎮咳薬)、ピーエイ(非ピリン系の総合カゼ薬)、カルボシステイン(去痰薬)
対処療法薬で高い抗ウイルス薬のゾコーバは処方されませんでした。
症状は息苦しさ、咳、そして微熱(37度2分)でした。熱は普段低温ですので私にとっては高温でした。
5日分の薬を飲み切ると症状は収まり、私にとってはコロナは中程度の風邪でした。
発症後、一月半経ち、コロナについて一句詠みました。
コロナ来る人生の午後の紅茶
といった前立腺がん以外の私の不調についてはこのあたりで。
「前立腺がん治療法」チャンネルの存在をしりました。
https://www.youtube.com/@brachy0064
前立腺がんの治療体験を示した動画ですが、極端にO医師を推すものです。
チャンネルオーナーの写真、なんとなく見た記憶があり、私のブログ内を検索し、名前がわかりました。そのことをブログ記事にしました。
http://inves.seesaa.net/article/503872042.html
「腺友ネット:掲示板」にS医科大で小線源治療を受けた人の投稿が多く、コーヒー ミーティングをしているということが投稿されていました。
内輪で盛り上がっていてなんだかなあという感じで読んでいました。
その ミーティングの場所が上記の「前立腺がん治療法」チャンネルの動画で示されていましたので、私は以下のブログ記事を書きました。
6C棟のコーヒー ミーティング
ブログ内を検索し記事を読んでいる際、S医科大事件について状況を報告しているブログの記事がyahoo ブログを使用していて、既にサービスを終了となり、リンク エラーになりました。
改めて検索し、移転先をみつけました。最新の記事は以下のとおり。
...(続きを読む)
> 眞さん
ご紹介のユーチューブを観ました。
「まりさ」と「れいむ」の解説が分かりやすい。
私の感想です。
主治医が外来の患者に対して、「ある入院患者の話を聞くように・・・」こんなアドバイスするかな?当時のこの病院は個性的だったような印象です。
それと、
多分お世話になったと思われる放射線医師に対して、感謝の「か」の字もないこと。
ご紹介のユーチューブを観ました。
「まりさ」と「れいむ」の解説が分かりやすい。
私の感想です。
主治医が外来の患者に対して、「ある入院患者の話を聞くように・・・」こんなアドバイスするかな?当時のこの病院は個性的だったような印象です。
それと、
多分お世話になったと思われる放射線医師に対して、感謝の「か」の字もないこと。
コバトン さん
>多分お世話になったと思われる放射線医師に対して、感謝の「か」の字もないこと。
これは多分に小線源治療を実施する泌尿器科医の態度をそのまま患者が踏襲しているからではと思います。
既に小線源治療が開始され、お知らせのページでは「個人クリニックでの小線源治療実施は他に例がなく”保健所、役所の方々も全国から患者さんが訪れていることに感嘆され、是非良いお手本となってください”と期待を頂いております」と書かれているにも関わらず、クリニックの「医師紹介」のページでは以下の記述のままです。
放射線治療科医師
準備中
>多分お世話になったと思われる放射線医師に対して、感謝の「か」の字もないこと。
これは多分に小線源治療を実施する泌尿器科医の態度をそのまま患者が踏襲しているからではと思います。
既に小線源治療が開始され、お知らせのページでは「個人クリニックでの小線源治療実施は他に例がなく”保健所、役所の方々も全国から患者さんが訪れていることに感嘆され、是非良いお手本となってください”と期待を頂いております」と書かれているにも関わらず、クリニックの「医師紹介」のページでは以下の記述のままです。
放射線治療科医師
準備中
安江博『一流の前立腺がん患者になれ!』より東北大学泌尿器科の次の情報をしりました。
前立腺癌に対するホルモン療法について
【ホルモン療法の副作用】としてあげられているのは17項目あり、それがどの程度の確率で起こり得るかは定かではない(書かれていない)。
「女性化乳房のように不可逆的な変化もあります」と書かれています。
ランナー さんは2020/08/28の投稿で少しショッキングな写真を添付していました。
「この胸はダイエットをやった最後の最後になくなるとの事」と書かれていましたが、現状はどうでしょうか。
安江さんは単行本を参照し次のように書いています。
「前立腺がんの早い時期からのADTは、前立腺がん患者のかなりの数で、臨床的進行が始まる前に去勢抵抗性がん細胞を生成させている」とする記載があります。
単行本はハードカバー版で17000円以上の値段で834ページの大著です。
何ページに書かれているのか、どの論文を根拠にそういっているのかも不明です。
ほとんどの記述が論文を参照しているのに上記の記述はふんわりとしたもの(かなりの数)で内容は早期のホルモン療法の実施について問題点をあげるには十分な記述でないと思いました。
『一流の前立腺がん患者になれ!』の「第11章 男性ホルモン遮断治療(ホルモン療法)」についてブログに書きました。
http://inves.seesaa.net/article/504120283.html
前立腺癌に対するホルモン療法について
【ホルモン療法の副作用】としてあげられているのは17項目あり、それがどの程度の確率で起こり得るかは定かではない(書かれていない)。
「女性化乳房のように不可逆的な変化もあります」と書かれています。
ランナー さんは2020/08/28の投稿で少しショッキングな写真を添付していました。
「この胸はダイエットをやった最後の最後になくなるとの事」と書かれていましたが、現状はどうでしょうか。
安江さんは単行本を参照し次のように書いています。
「前立腺がんの早い時期からのADTは、前立腺がん患者のかなりの数で、臨床的進行が始まる前に去勢抵抗性がん細胞を生成させている」とする記載があります。
単行本はハードカバー版で17000円以上の値段で834ページの大著です。
何ページに書かれているのか、どの論文を根拠にそういっているのかも不明です。
ほとんどの記述が論文を参照しているのに上記の記述はふんわりとしたもの(かなりの数)で内容は早期のホルモン療法の実施について問題点をあげるには十分な記述でないと思いました。
『一流の前立腺がん患者になれ!』の「第11章 男性ホルモン遮断治療(ホルモン療法)」についてブログに書きました。
http://inves.seesaa.net/article/504120283.html
全摘手術後6年経過しましたが徐々にPSA値が上昇して、次回検査がまもなくなのですが心穏やかでない日々を過ごしています。
今までのPSA検査値をグラフにしていますが次回の検査で0.2越がほぼ確実な状況なのです。
漠然と再発のあとは放射線なんだなと思っていましたが先日の べるぼ さんの放射線晩期障害の投稿を見て怖くなりました。
PSA再発時の放射線以外の治療も一般的に行われているのでしょか?、標準的に放射線治療なのでしょうか?
今までのPSA検査値をグラフにしていますが次回の検査で0.2越がほぼ確実な状況なのです。
漠然と再発のあとは放射線なんだなと思っていましたが先日の べるぼ さんの放射線晩期障害の投稿を見て怖くなりました。
PSA再発時の放射線以外の治療も一般的に行われているのでしょか?、標準的に放射線治療なのでしょうか?
Re: PSA再発確定なのですが
投稿者:セミリタイヤ 投稿日:2024/06/27(木) 16:45:44 No.14455
私は、ダヴィンチ手術→切除断端陽性→PSA再発→救済放射線IMRTを受けたものです。
参考になればと思い投稿させていただきました。
(詳しい経過は、自己紹介の掲示板に投稿しております)
PSA再発後、PETCTを受けましたが、画像では再発部位がわかりませんでした。
主治医からは再発後の治療は、救済放射線かホルモン療法の2択と説明を受けました。
私は断端陽性部分が、尖部とわかっていたので、まず元前立腺分と尖部に対してIMRTによる放射線治療を受けることになりました。再発部位が、照射エリア外なら、空射ちとなり次にホルモン療法になるところでしたが、断端陽性部分からの再発だった様で照射エリア内のがん細胞を減らすことができて現状PSAは測定限界以下になりました。
放射線晩期障害ですが、発生率は低いと説明を受けました。IMRTの場合、毎日放射線治療前に、排便することと90分前に400mlの水を飲んで蓄尿すること、CT画像と合わせて調整することで、大腸や膀胱を照射範囲外になる様にして照射している様でしたので、私の場合、症状は何もありませんでした。IMRT以外にVMATというのもありますがVMATは、照射エリアが広くなる?様でIMRTの方が精度よく照射できると先生が言われていました。(IMRTは、角度が0°45°90°の様に固定した位置からですが、VMRTは、連続回転しながらの照射のため精度がIMRTより劣るが、治療時間はIMRTより短いと私は理解しています)
断端陽性の様に再発場所が予測できるなら救済放射線治療に賭けてみる。空射ちになればホルモン療法を考えるというのが私が感じた治療方針です。
長々とすみません。
主治医に相談するのが一番と思いますが、参考になれば。
参考になればと思い投稿させていただきました。
(詳しい経過は、自己紹介の掲示板に投稿しております)
PSA再発後、PETCTを受けましたが、画像では再発部位がわかりませんでした。
主治医からは再発後の治療は、救済放射線かホルモン療法の2択と説明を受けました。
私は断端陽性部分が、尖部とわかっていたので、まず元前立腺分と尖部に対してIMRTによる放射線治療を受けることになりました。再発部位が、照射エリア外なら、空射ちとなり次にホルモン療法になるところでしたが、断端陽性部分からの再発だった様で照射エリア内のがん細胞を減らすことができて現状PSAは測定限界以下になりました。
放射線晩期障害ですが、発生率は低いと説明を受けました。IMRTの場合、毎日放射線治療前に、排便することと90分前に400mlの水を飲んで蓄尿すること、CT画像と合わせて調整することで、大腸や膀胱を照射範囲外になる様にして照射している様でしたので、私の場合、症状は何もありませんでした。IMRT以外にVMATというのもありますがVMATは、照射エリアが広くなる?様でIMRTの方が精度よく照射できると先生が言われていました。(IMRTは、角度が0°45°90°の様に固定した位置からですが、VMRTは、連続回転しながらの照射のため精度がIMRTより劣るが、治療時間はIMRTより短いと私は理解しています)
断端陽性の様に再発場所が予測できるなら救済放射線治療に賭けてみる。空射ちになればホルモン療法を考えるというのが私が感じた治療方針です。
長々とすみません。
主治医に相談するのが一番と思いますが、参考になれば。
Re: PSA再発確定なのですが
投稿者:初心者 投稿日:2024/06/27(木) 17:04:05 No.14456
セミリタイヤさん、早速の回答ありがとうございます。
本日PSA検査のために採血でした。(大学病院での執刀医だったのですが開業されたので通っています。)
結果が当日わかりませんので2~3日内に聞きに行くのですが、セミリタイヤさんのアドバイスがとても参考になりました。
私も断端陽性と言われていたので、おっしゃるとおり残った組織にあったのがだんだんと勢力を伸ばしてきたという解釈が納得できますね。
先生は次の手はホルモン療法と言われていましたがセミリタイヤさんのお説を出して相談することにします。
それにしてもホルモン療法はだんだん効果がなくなる、放射線は晩期障害の恐れが心配で。
なるようにしかならない、というのが正解だとおもいますので相談の結果またご報告いたします。
ありがとうございます。またお願いいたします。
本日PSA検査のために採血でした。(大学病院での執刀医だったのですが開業されたので通っています。)
結果が当日わかりませんので2~3日内に聞きに行くのですが、セミリタイヤさんのアドバイスがとても参考になりました。
私も断端陽性と言われていたので、おっしゃるとおり残った組織にあったのがだんだんと勢力を伸ばしてきたという解釈が納得できますね。
先生は次の手はホルモン療法と言われていましたがセミリタイヤさんのお説を出して相談することにします。
それにしてもホルモン療法はだんだん効果がなくなる、放射線は晩期障害の恐れが心配で。
なるようにしかならない、というのが正解だとおもいますので相談の結果またご報告いたします。
ありがとうございます。またお願いいたします。
Re: PSA再発確定なのですが
投稿者:セミリタイヤ 投稿日:2024/06/27(木) 18:40:06 No.14457
ちなみに救済放射線の治療効果期間は、2~3年でそれを過ぎると生き残ったがん細胞が増えてきてまた再発となることがある様です。
効果のある2~3年で、がんを全滅できると良いのですが、救済放射線の線量約66グレイでは、通常の放射線治療の線量約78グレイよりは、線量不足が否めないです。
摘出手術を受けたので、線量を上げられないと主治医から聞きました。
私は、救済放射線後2年になるので、そろそろPSA値が上がってこないか不安になっております。
また病理検査の結果も説明してもらっておいた方が良いと思います。結果によって主治医の先生は、方針をホルモン療法といわれているのかもしれないので。
病理検査では、摘出部位表面のどの部分にがん細胞があったのかわかるので。通常断端陽性の場合、尖部断面(骨盤底筋側)が多い様です。
膀胱側は、えぐる様に切除するらしく限局がんなら、尖部断端で陽性になる確率が高い様です。
素人判断ですがどこにがん細胞が残っているかで、治療法をホルモン療法と言われているのかもしれません。
あるいは、ご年齢やその他の病気や体調で放射線よりホルモン療法が良いと言われているのかもしれませんね。
(例えば、ホルモン療法の方が放射線治療より体への負担が小さいとか?)
効果のある2~3年で、がんを全滅できると良いのですが、救済放射線の線量約66グレイでは、通常の放射線治療の線量約78グレイよりは、線量不足が否めないです。
摘出手術を受けたので、線量を上げられないと主治医から聞きました。
私は、救済放射線後2年になるので、そろそろPSA値が上がってこないか不安になっております。
また病理検査の結果も説明してもらっておいた方が良いと思います。結果によって主治医の先生は、方針をホルモン療法といわれているのかもしれないので。
病理検査では、摘出部位表面のどの部分にがん細胞があったのかわかるので。通常断端陽性の場合、尖部断面(骨盤底筋側)が多い様です。
膀胱側は、えぐる様に切除するらしく限局がんなら、尖部断端で陽性になる確率が高い様です。
素人判断ですがどこにがん細胞が残っているかで、治療法をホルモン療法と言われているのかもしれません。
あるいは、ご年齢やその他の病気や体調で放射線よりホルモン療法が良いと言われているのかもしれませんね。
(例えば、ホルモン療法の方が放射線治療より体への負担が小さいとか?)
Re: PSA再発確定なのですが
投稿者:初心者 投稿日:2024/06/27(木) 20:05:15 No.14458
ありがとうございます
ふと思ったのですがセミリタイヤさんは2年ちょっとでのPSA上昇みたいですが私は6年です。この違いがどういう意味があるのかですね。
結果がわかったらご報告します。ありがとうございます
ふと思ったのですがセミリタイヤさんは2年ちょっとでのPSA上昇みたいですが私は6年です。この違いがどういう意味があるのかですね。
結果がわかったらご報告します。ありがとうございます
初心者さん
「根治的治療後に再発した前立腺がんの治療は、リスク因子、合併症を考慮し、経過観察も重要な選択肢」という記事があります。
一部抜粋と記事のURLを貼っておきます。
PSA再発の時点では、治療をしない経過観察も有力な選択肢の1つである。
高リスクの患者さんには積極的な2次治療を検討する。
局所の再発であれば放射線療法が、遠隔転移があるならホルモン療法が行われるのが一般的です。
ただし、実際には再発部位を特定するのは困難であるため、標準治療は確立していないのが現状です
「根治的治療後に再発した前立腺がんの治療は、リスク因子、合併症を考慮し、経過観察も重要な選択肢」という記事があります。
一部抜粋と記事のURLを貼っておきます。
PSA再発の時点では、治療をしない経過観察も有力な選択肢の1つである。
高リスクの患者さんには積極的な2次治療を検討する。
局所の再発であれば放射線療法が、遠隔転移があるならホルモン療法が行われるのが一般的です。
ただし、実際には再発部位を特定するのは困難であるため、標準治療は確立していないのが現状です
Re: PSA再発確定なのですが
投稿者:セミリタイヤ 投稿日:2024/06/28(金) 12:51:23 No.14460
再発までの期間が、私2年、初心者さん6年の違いについてネットで調べると、ある論文がありました。
素人なので中々理解できないのですが、
・被膜内限局癌かどうか?(精嚢浸潤、リンパ節転移の有無)
・グリーソンスコア(GS)がいくつか?
・PSA倍加時間がどうか?
等によって、再発まのの期間が影響を受ける様なことが書いてありました。
私は、被膜内限局癌(但し尖部断端陽性)で、GS 3+3=6(生検ではGS 4+3=7)、PSA倍加時間約10ケ月(PSA0.1→0.2)で、術後2年で再発でしたので、初心者さんは、断端部のがん細胞の顔つきが良かったとか(GS値が小さい)、断端部のがん細胞数が、私よりも遥かに少なく、増殖に時間がかったとか、そんなのかもしれませんね。
また、野火井さんの投稿の中で、すぐに治療せず経過観察するというのがありましたが、PSA倍加時間を確認しながら様子をみるのも選択肢の一つとこの論文にも記載がありました。
ただ10年以上前の論文なので、今は別の情報もあるかもしれません。がん治療効果は、個人差が、ものすごく大きく、絶対の回答なんでないのでしょうね。
素人なので中々理解できないのですが、
・被膜内限局癌かどうか?(精嚢浸潤、リンパ節転移の有無)
・グリーソンスコア(GS)がいくつか?
・PSA倍加時間がどうか?
等によって、再発まのの期間が影響を受ける様なことが書いてありました。
私は、被膜内限局癌(但し尖部断端陽性)で、GS 3+3=6(生検ではGS 4+3=7)、PSA倍加時間約10ケ月(PSA0.1→0.2)で、術後2年で再発でしたので、初心者さんは、断端部のがん細胞の顔つきが良かったとか(GS値が小さい)、断端部のがん細胞数が、私よりも遥かに少なく、増殖に時間がかったとか、そんなのかもしれませんね。
また、野火井さんの投稿の中で、すぐに治療せず経過観察するというのがありましたが、PSA倍加時間を確認しながら様子をみるのも選択肢の一つとこの論文にも記載がありました。
ただ10年以上前の論文なので、今は別の情報もあるかもしれません。がん治療効果は、個人差が、ものすごく大きく、絶対の回答なんでないのでしょうね。
Re: PSA再発確定なのですが
投稿者:野火井 投稿日:2024/06/28(金) 15:13:14 No.14461
初心者さん
「記事のURLを貼りました」と書きましたが、投稿欄の下の「参考URL」という欄に打ち込みましたが、本文中にURLは反映しませんでした。
確認すると記事のURLは、投稿者・投稿日時の隣にある小さな「家のマーク」をクリックすると見れます。
この記事は2018年のものですが、セミリタイヤさんの投稿の内容(10年前の論文)と合致しているように思います。
本文中にも試験的にURLを貼ってみますが、開くかどう分かりません。
開かなければ、家のマークをクリックで開きます。
再発した前立腺がんの治療は、リスク因子、合併症を考慮し、経過観察も重要な選択肢
https://cancer.qlife.jp/prostate/prostate_feature/article2776.html
「記事のURLを貼りました」と書きましたが、投稿欄の下の「参考URL」という欄に打ち込みましたが、本文中にURLは反映しませんでした。
確認すると記事のURLは、投稿者・投稿日時の隣にある小さな「家のマーク」をクリックすると見れます。
この記事は2018年のものですが、セミリタイヤさんの投稿の内容(10年前の論文)と合致しているように思います。
本文中にも試験的にURLを貼ってみますが、開くかどう分かりません。
開かなければ、家のマークをクリックで開きます。
再発した前立腺がんの治療は、リスク因子、合併症を考慮し、経過観察も重要な選択肢
https://cancer.qlife.jp/prostate/prostate_feature/article2776.html
Re: PSA再発確定なのですが
投稿者:初心者 投稿日:2024/06/28(金) 16:31:11 No.14462
セミリタイヤさん、野火井さん、ありがとうございます。
PSA上昇後の大まかな流れもよくわかりました。今回の検査結果を聞きに行ったときに先生と話し合ってみます。
またご報告いたします。
PSA上昇後の大まかな流れもよくわかりました。今回の検査結果を聞きに行ったときに先生と話し合ってみます。
またご報告いたします。
Re: PSA再発確定なのですが
投稿者:セミリタイヤ 投稿日:2024/06/28(金) 16:58:18 No.14463
初心者さん、野火井さんへ
参考までに、前述の投稿で私が検索して出てきたある論文のPDFを添付させていただきます。
「限局性前立腺癌における根治的前立腺全摘除術前及び 術後PSA倍加時間の臨床的意義の検討」
参考までに、前述の投稿で私が検索して出てきたある論文のPDFを添付させていただきます。
「限局性前立腺癌における根治的前立腺全摘除術前及び 術後PSA倍加時間の臨床的意義の検討」
[添付]: 5532040 bytes
セミリタイヤさん、野火井さん、ありがとうございます。
本日血液検査の結果を聞きに行ってきました。結果は微増ですが0.2には届きませんでしたので再度3ヶ月後の様子見となりました。
いろいろ聞いたのですが0.2を超えたら救済放射線もあるが血尿とか血便とか障害も可能性があるし、年齢の事も考えて(現在74)ホルモン治療の方を勧めるとのお話でした。ホルモン治療もいくつか選択肢があるので、ということでした。
とりあえずセーフ!ということで。様子見です。
本日血液検査の結果を聞きに行ってきました。結果は微増ですが0.2には届きませんでしたので再度3ヶ月後の様子見となりました。
いろいろ聞いたのですが0.2を超えたら救済放射線もあるが血尿とか血便とか障害も可能性があるし、年齢の事も考えて(現在74)ホルモン治療の方を勧めるとのお話でした。ホルモン治療もいくつか選択肢があるので、ということでした。
とりあえずセーフ!ということで。様子見です。
Re: PSA再発確定なのですが
投稿者:セミリタイヤ 投稿日:2024/07/03(水) 20:37:59 No.14465
初心者さんへ
よかったよかった。
私は、明後日の7/5が経過観察の日です。
当日結果がわかるので値が前回と変わっていないことを祈りつつ、毎回ドキドキです。
よかったよかった。
私は、明後日の7/5が経過観察の日です。
当日結果がわかるので値が前回と変わっていないことを祈りつつ、毎回ドキドキです。
放射線晩期障害 膀胱出血
投稿者:べるぼ 投稿日:2024/06/09(日) 14:12:37 No.14449
[返信]
2017年1月に都内大学病院で寡分割放射線照射治療とホルモンを2年間受けたべるぼです。 3月中旬に膀胱から出血し膀胱内で塊となりオシッコが出なくなり、死ぬ思いで救急車で病院に運ばれ膀胱洗浄やら止血手術で乳となりました。 入退院を4回して手術も4回行いました。大阪に移住しましたので今回は吹田市のT病院です。なかなか合理的な判断の主治医で、酸素高圧治療でなく電気メスの止血手術でモグラたたきの様に止血に終始しました。 今は大きな出血がなく普段の生活に戻ろうと努力中です。
おっと忘れていました、病名は放射性膀胱炎です。 がん保険に入っていましたが、保険金はちゃんとおりました。
べるぼ
おっと忘れていました、病名は放射性膀胱炎です。 がん保険に入っていましたが、保険金はちゃんとおりました。
べるぼ
Re: 放射線晩期障害 膀胱出血
投稿者:Ted 投稿日:2024/06/11(火) 09:15:05 No.14450
放射線性膀胱炎で大変でしたね。
ところで、定期観察では膀胱の検査もされていましたか?
僕の場合は6ヶ月毎の定期観察時に膀胱のエコー検査をされます。
都度、綺麗で問題ないと言われますが、べるぼさんはどんな感じだったですか。
放射線性膀胱炎って検査していてもなる時はなるのでしょうね。
治療時期が同じぐらいなので気になります。
④ホルモン+外照射経験者で、
べるぼさんを見ると有害事象で血便・下血もあったのですね。
ところで、定期観察では膀胱の検査もされていましたか?
僕の場合は6ヶ月毎の定期観察時に膀胱のエコー検査をされます。
都度、綺麗で問題ないと言われますが、べるぼさんはどんな感じだったですか。
放射線性膀胱炎って検査していてもなる時はなるのでしょうね。
治療時期が同じぐらいなので気になります。
④ホルモン+外照射経験者で、
べるぼさんを見ると有害事象で血便・下血もあったのですね。
Re: 放射線晩期障害 膀胱出血
投稿者:通りすがり 投稿日:2024/06/12(水) 10:54:51 No.14451
膀胱のエコー検査は水を一杯飲み込み我慢してでの検査、大変ですね。https://cm-onaka.com/wp-content/uploads/2018/10/Abdominalecho.pdf
Re: 放射線晩期障害 膀胱出血
投稿者:Ted 投稿日:2024/06/13(木) 10:30:16 No.14452
エェー?
大変なことなんか全くないですよ。
水を飲んだりしないし。
うつ伏せ、仰向けで2,3分で終わりです。
色んな検査方法があるのかも。
大変なことなんか全くないですよ。
水を飲んだりしないし。
うつ伏せ、仰向けで2,3分で終わりです。
色んな検査方法があるのかも。
O先生の新しい医療センター
O前立腺クリニックに6年目の定期検診に行ってきました。
PSAは順調に下り、初めて0.1を切る0.099台でした。
順調に来ていると言われました。
ただ、Tedさんと同じく7年目のPSA再発の方の例を見て説明を受けました。
頸椎に潜む骨転移が、小腺源を受けるまえからあるのが徐々に悪さをした例と
言われてました。
普通の癌なら5年たったらひと安心的なのは、ないのか…と、ちょっと残念というかまだまだ安心できないと思いました。
O前立腺クリニックに6年目の定期検診に行ってきました。
PSAは順調に下り、初めて0.1を切る0.099台でした。
順調に来ていると言われました。
ただ、Tedさんと同じく7年目のPSA再発の方の例を見て説明を受けました。
頸椎に潜む骨転移が、小腺源を受けるまえからあるのが徐々に悪さをした例と
言われてました。
普通の癌なら5年たったらひと安心的なのは、ないのか…と、ちょっと残念というかまだまだ安心できないと思いました。
Re: 6年目に入りました
投稿者:Ted 投稿日:2024/05/31(金) 08:53:38 No.14446
7年目めのPSA再発事例は皆さんに説明されているのでしょうかね。
or 6、7年目の経過良好な方々にかな。
治療前の骨シンチ検査の画像で見つからなかったり見落としなども
あるのでしょうね。怖いですね。😰
or 6、7年目の経過良好な方々にかな。
治療前の骨シンチ検査の画像で見つからなかったり見落としなども
あるのでしょうね。怖いですね。😰
5年を過ぎ順調な経過をたどっている自分の患者に対して、
「7年~10年後に再発する方もおられます。」と言われる泌尿科医の
先生は何パーセントぐらいいるのでしょうか・・・?興味はあります。
なお、私の主治医は負の情報は言わなかったです。
「7年~10年後に再発する方もおられます。」と言われる泌尿科医の
先生は何パーセントぐらいいるのでしょうか・・・?興味はあります。
なお、私の主治医は負の情報は言わなかったです。
シード本数とBED線量
投稿者:茶太郎 投稿日:2024/05/06(月) 16:40:42 No.14439
[返信]
初めて書き込みさせていただきます。
いつも有意義な情報を皆さんから頂戴し感謝の気持ちに堪えません。
私は昨年グリソンスコア4+4(16本中8本陽性)、最高PSA10、T2CN0M0の状況でトリモダリティ(ホルモン療法6か月、小線源LDR、VMAT2.5Gy×15回を受けました。
治療自体は順調に終了し、ホルモン療法の一般的な副作用は複数発生しているものの特に大きな問題はなく過ごしています。
ただ一つ気になるのが小線源治療の際のシード本数が42本しかなかったことです。他病院の治療方法を見ていると50~100本となっているので、私の場合に十分な放射線量BEDが得られているのか心配です。
どなたか詳しいことをご存じの方、シード本数とBED線量についてお教えいただければうれしいのですが、よろしくお願いいたします。
いつも有意義な情報を皆さんから頂戴し感謝の気持ちに堪えません。
私は昨年グリソンスコア4+4(16本中8本陽性)、最高PSA10、T2CN0M0の状況でトリモダリティ(ホルモン療法6か月、小線源LDR、VMAT2.5Gy×15回を受けました。
治療自体は順調に終了し、ホルモン療法の一般的な副作用は複数発生しているものの特に大きな問題はなく過ごしています。
ただ一つ気になるのが小線源治療の際のシード本数が42本しかなかったことです。他病院の治療方法を見ていると50~100本となっているので、私の場合に十分な放射線量BEDが得られているのか心配です。
どなたか詳しいことをご存じの方、シード本数とBED線量についてお教えいただければうれしいのですが、よろしくお願いいたします。
茶太郎 さん
私はIMRTで治療したものですが、小線源治療についても調べてネットに書いています。
線源は3種類あり、単純に本数での比較はできないと思います。
小線源治療のBEDは小線源治療後の術後評価であるD90(前立腺の体積の90%が最低受ける照射量)の値より計算できます。
私のサイトの「小線源治療のBED」のページをみてください。
http://flot.blue.coocan.jp/cure/bBED.html
外照射のBEDについては同じく私のサイトのBEDをみてください。
また、以下のガイドラインを参照願います。
密封小線源治療 -診療・物理 QA ガイドライン-
作成 日本放射線腫瘍学会小線源治療部会ワーキンググループ
(委員長:中野隆史,副委員長:伊丹 純)
https://www.jastro.or.jp/medicalpersonnel/guideline/shinryou_butsuri_QA.pdf
以下上記のガイドラインより引用
前立腺癌 LDR ガイドライン
10 術後線量評価
10.1 画像
CT ないし MRI ないし CT,MRI,TRUS の融合画像.
線源同定についてはCT が標準.
4 線源,線量計算
4.1 線源
125I シード線源
...(続きを読む)
私はIMRTで治療したものですが、小線源治療についても調べてネットに書いています。
線源は3種類あり、単純に本数での比較はできないと思います。
小線源治療のBEDは小線源治療後の術後評価であるD90(前立腺の体積の90%が最低受ける照射量)の値より計算できます。
私のサイトの「小線源治療のBED」のページをみてください。
http://flot.blue.coocan.jp/cure/bBED.html
外照射のBEDについては同じく私のサイトのBEDをみてください。
また、以下のガイドラインを参照願います。
密封小線源治療 -診療・物理 QA ガイドライン-
作成 日本放射線腫瘍学会小線源治療部会ワーキンググループ
(委員長:中野隆史,副委員長:伊丹 純)
https://www.jastro.or.jp/medicalpersonnel/guideline/shinryou_butsuri_QA.pdf
以下上記のガイドラインより引用
前立腺癌 LDR ガイドライン
10 術後線量評価
10.1 画像
CT ないし MRI ないし CT,MRI,TRUS の融合画像.
線源同定についてはCT が標準.
4 線源,線量計算
4.1 線源
125I シード線源
...(続きを読む)
Re: シード本数とBED線量
投稿者:茶太郎 投稿日:2024/05/07(火) 10:38:57 No.14442
眞様
丁寧にお教えいただき誠にありがとうございます。
BED線量の計算は素人では簡単に理解できないほど複雑なのですね。
前立腺の体積に応じてシード本数が決められ、90%以上に照射されていればBED線量に影響しないという理解でよろしいでしょうか。
なお、眞様のリンクに登場する斉藤先生にヨウ素125シード線源により施術されました。小線源治療の国内の先駆者でもある方なので、いらぬ心配をするよりも信用するしかないですね。
丁寧にお教えいただき誠にありがとうございます。
BED線量の計算は素人では簡単に理解できないほど複雑なのですね。
前立腺の体積に応じてシード本数が決められ、90%以上に照射されていればBED線量に影響しないという理解でよろしいでしょうか。
なお、眞様のリンクに登場する斉藤先生にヨウ素125シード線源により施術されました。小線源治療の国内の先駆者でもある方なので、いらぬ心配をするよりも信用するしかないですね。
茶太郎 さんの次の質問に答えます。
>前立腺の体積に応じてシード本数が決められ、90%以上に照射されていればBED線量に影響しないという理解でよろしいでしょうか。
BED(Biologically Effective Dose)はモデルを設定し算出されるものです。
小線源治療のBEDは術後1ヶ月に評価されるD90により導き出されるものです。
D90は前立腺の体積の90%が最低受ける照射量ということです。
BEDにより小線源と外照射、そうして外照射+小線源が比較することができるようになります。
先の投稿で示しました小線源治療のBEDでリンクしていますリアルタイムによる辺縁配置法&EBRT併用療法よりリンクを辿り外照射併用シード療法の「BEDの参考数値」のTotal BEDを参照してください。
NMP社の医療関係者向けのページですが、医療関係者のボタンを押せば、みることはできます。
なお今回BED関連で改めて検索し次のページをみいだしました。
解説)放射線治療と生物学的等価線量(BED)について
著者は岡本圭生氏であり、このページにProstate Institute of Osakaの初の論文として以下のものがあげられていました。
https://tau.amegroups.org/article/view/123350/html
>前立腺の体積に応じてシード本数が決められ、90%以上に照射されていればBED線量に影響しないという理解でよろしいでしょうか。
BED(Biologically Effective Dose)はモデルを設定し算出されるものです。
小線源治療のBEDは術後1ヶ月に評価されるD90により導き出されるものです。
D90は前立腺の体積の90%が最低受ける照射量ということです。
BEDにより小線源と外照射、そうして外照射+小線源が比較することができるようになります。
先の投稿で示しました小線源治療のBEDでリンクしていますリアルタイムによる辺縁配置法&EBRT併用療法よりリンクを辿り外照射併用シード療法の「BEDの参考数値」のTotal BEDを参照してください。
NMP社の医療関係者向けのページですが、医療関係者のボタンを押せば、みることはできます。
なお今回BED関連で改めて検索し次のページをみいだしました。
解説)放射線治療と生物学的等価線量(BED)について
著者は岡本圭生氏であり、このページにProstate Institute of Osakaの初の論文として以下のものがあげられていました。
https://tau.amegroups.org/article/view/123350/html
Re: シード本数とBED線量
投稿者:茶太郎 投稿日:2024/05/07(火) 20:20:58 No.14444
眞様
詳しくご説明いただきありがとうございました。
BED線量は簡単に計算できないこと十分理解できました。斉藤先生の施術なので心配は無用と思っていますが、次回の検査の日に聞いてみることにします。
詳しくご説明いただきありがとうございました。
BED線量は簡単に計算できないこと十分理解できました。斉藤先生の施術なので心配は無用と思っていますが、次回の検査の日に聞いてみることにします。
小線源単独施術後7年目の診察。
O先生、O.前立腺クリニック
血液検査、膀胱エコー検査。
PSA 0.017 経過は順調と。
PC画面で再発患者のPSA推移のグラフを見せられた。
PSA8で小線源施術し、その後7年間PSAは下がり続けたが7年後からPSAが急上昇。
O先生曰く最初から骨シンチで見つからなかった骨転移があったからだと。
だから僕も今後共診察の継続が必要と。
「卒後」にはやはり10年かな。
O.前立腺クリニックに行ったのは初めて。
大阪京阪森小路駅から徒歩すぐ。
開業お祝いの蘭の花束がいっぱい。
内装の工事中。
7月より小線源の施術を始めると。
3割負担で、5,590円
メインスレと自己紹介スレの両方に投稿してすみません。<m(__)m>
O先生、O.前立腺クリニック
血液検査、膀胱エコー検査。
PSA 0.017 経過は順調と。
PC画面で再発患者のPSA推移のグラフを見せられた。
PSA8で小線源施術し、その後7年間PSAは下がり続けたが7年後からPSAが急上昇。
O先生曰く最初から骨シンチで見つからなかった骨転移があったからだと。
だから僕も今後共診察の継続が必要と。
「卒後」にはやはり10年かな。
O.前立腺クリニックに行ったのは初めて。
大阪京阪森小路駅から徒歩すぐ。
開業お祝いの蘭の花束がいっぱい。
内装の工事中。
7月より小線源の施術を始めると。
3割負担で、5,590円
メインスレと自己紹介スレの両方に投稿してすみません。<m(__)m>
O先生は小線源治療で著名なあの先生ですよね。
本掲示板の投稿を10年近く目を通していますが、この先生は1年とか2年で完治宣言をされていたと思います。
勤務医から自分のクリニックを持った影響なのか、最近この方針(完治の判断)が変わったのでしょうか?
本掲示板の投稿を10年近く目を通していますが、この先生は1年とか2年で完治宣言をされていたと思います。
勤務医から自分のクリニックを持った影響なのか、最近この方針(完治の判断)が変わったのでしょうか?
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Ted 投稿日:2024/04/18(木) 19:44:41 No.14400
Yes,
S医科大で小線源治療されていたO先生です。
コバトンさんは誤解されていると思いますよ。
O先生から1年とか2年で順調です、もう治ったようなものですと言われた人は
多いかも知れませんが、1、2年で、眞さん投稿の”卒業”即ち、”もう来なくて
良いですよ”と言われた人はいないと思います。
新しいクリニックだから方針(完治の判断)が変わった訳ではないと思います。
S医科大で小線源治療されていたO先生です。
コバトンさんは誤解されていると思いますよ。
O先生から1年とか2年で順調です、もう治ったようなものですと言われた人は
多いかも知れませんが、1、2年で、眞さん投稿の”卒業”即ち、”もう来なくて
良いですよ”と言われた人はいないと思います。
新しいクリニックだから方針(完治の判断)が変わった訳ではないと思います。
>Tedさん
ご指摘有難うございます。
『術前2ケ月の値の5.53と術後3ケ月の値2.38への減少具合により本日早々に完治との嬉しい宣告を頂きました。術前2ケ月と術後2ケ月では全くPSAが減少していないことから少々気になっていましたがやはり世界一の小線源名医の技。300年は大丈夫と。感謝感謝!』
腺友掲示板の上記投稿により私は誤解していました。
誤解するのは私ぐらいでしょう・・・(大汗)
ご指摘有難うございます。
『術前2ケ月の値の5.53と術後3ケ月の値2.38への減少具合により本日早々に完治との嬉しい宣告を頂きました。術前2ケ月と術後2ケ月では全くPSAが減少していないことから少々気になっていましたがやはり世界一の小線源名医の技。300年は大丈夫と。感謝感謝!』
腺友掲示板の上記投稿により私は誤解していました。
誤解するのは私ぐらいでしょう・・・(大汗)
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Ted 投稿日:2024/04/20(土) 09:32:06 No.14405
この投稿の方も通院は続いていると思います。
思い出しました。
コバトンさん作、
『完治です 次の検査日 半年後』
座布団一枚! (笑
思い出しました。
コバトンさん作、
『完治です 次の検査日 半年後』
座布団一枚! (笑
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Ted 投稿日:2024/04/21(日) 09:36:43 No.14408
「300年は大丈夫と」で検索すると、この方シロート・チアリさんですね。
この完治宣言の投稿は2016/7月ですがその後の投稿を検索すると、
2021/10月には、
「先日術後の健診にUJ病院O先生のところへ行って来ましたが、、、
なんてのもあり、やはり通院は続いていて "卒業”はされてない感じですね。^_^
この完治宣言の投稿は2016/7月ですがその後の投稿を検索すると、
2021/10月には、
「先日術後の健診にUJ病院O先生のところへ行って来ましたが、、、
なんてのもあり、やはり通院は続いていて "卒業”はされてない感じですね。^_^
Tedさんの本投稿と、最近の野火井さんの投稿と
「再発かもね」https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?res=14373
の投稿を読ませて頂き、大学病院時代の先生と対応が違うような印象を持ちました。
先生の「完治」と逆に「再発かもね」の判断基準があるとは思いますが・・・。
シロウト・チアリサン以外の過去の投稿をアップしたかったのですが検索する根性がありませんでした。
http://bluekobaton.seesaa.net/article/440594163.html
当時(2014年頃)、この掲示板を賑わしていた先生の患者さんは卒業証書を頂いたのか?
これに関する投稿がないですね。
「再発かもね」https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?res=14373
の投稿を読ませて頂き、大学病院時代の先生と対応が違うような印象を持ちました。
先生の「完治」と逆に「再発かもね」の判断基準があるとは思いますが・・・。
シロウト・チアリサン以外の過去の投稿をアップしたかったのですが検索する根性がありませんでした。
http://bluekobaton.seesaa.net/article/440594163.html
当時(2014年頃)、この掲示板を賑わしていた先生の患者さんは卒業証書を頂いたのか?
これに関する投稿がないですね。
コバトン さん
コバトンさんのブログ記事を参照した次のブログ記事を書きました。
術後6か月で完治宣言(3か月後のPSA値で判断)
T3bN1M0であったほっかいどう さんの以下の投稿をリンクしての記事です。
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?res=11582
2022/04/16の投稿が最後のようで、その後の状況は分かりません。
コバトンさんのブログ記事を参照した次のブログ記事を書きました。
術後6か月で完治宣言(3か月後のPSA値で判断)
T3bN1M0であったほっかいどう さんの以下の投稿をリンクしての記事です。
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?res=11582
2022/04/16の投稿が最後のようで、その後の状況は分かりません。
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Ted 投稿日:2024/04/25(木) 10:43:20 No.14417
コバトンさん
>>当時(2014年頃)、この掲示板を賑わしていた先生の患者さんは卒業証書を頂いたのか?
>>これに関する投稿がないですね。
おっしゃる通りですね。
僕もO先生で今7年経過なので先輩の方々がその後どうされているか非常に興味があります。
卒業 即ち”もう来なくて良いですよ”と言われているのでしょうか。
その後如何されておられるのか是非投稿して欲しいです。
②小線源(LDR)単独経験者
>>当時(2014年頃)、この掲示板を賑わしていた先生の患者さんは卒業証書を頂いたのか?
>>これに関する投稿がないですね。
おっしゃる通りですね。
僕もO先生で今7年経過なので先輩の方々がその後どうされているか非常に興味があります。
卒業 即ち”もう来なくて良いですよ”と言われているのでしょうか。
その後如何されておられるのか是非投稿して欲しいです。
②小線源(LDR)単独経験者
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:野火井 投稿日:2024/04/25(木) 16:17:23 No.14418
自身は確か治療後の2回目か3回目の再診でO医師から完治という言葉を聞いたと記憶します。
普通に考えてそんなわけないので、絶対治りますよ!と言いう励ましとして聞き流していました。
私はO医師を応援している立場ですが確かに完治などという言葉は簡単に言わない方がいいのになあと思っています。
ただ、Tedさんも言っておられるように次の再診(経過観察)があるということは、実質上完治ではないという事を医師も患者も了解していることですよね。
完治と言われたのに何で次の再診があるねん!と当事者が憤っている訳でもありませんしね。
はたから見て妙というのは理解できます。
普通に考えてそんなわけないので、絶対治りますよ!と言いう励ましとして聞き流していました。
私はO医師を応援している立場ですが確かに完治などという言葉は簡単に言わない方がいいのになあと思っています。
ただ、Tedさんも言っておられるように次の再診(経過観察)があるということは、実質上完治ではないという事を医師も患者も了解していることですよね。
完治と言われたのに何で次の再診があるねん!と当事者が憤っている訳でもありませんしね。
はたから見て妙というのは理解できます。
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Ted 投稿日:2024/04/27(土) 10:07:55 No.14420
ほっかいどうさんは①トリモダリティ(LDR,HDR)経験者
ですね。
まだ7年ですね。笑
トリモダリティで10年以上の方もおられますがその後如何されていますかね。
卒業された方はおられますかね。
ですね。
まだ7年ですね。笑
トリモダリティで10年以上の方もおられますがその後如何されていますかね。
卒業された方はおられますかね。
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Ted 投稿日:2024/04/27(土) 10:44:23 No.14421
>Ted さん
Tedさんは、先生より励まし目的の「完治」の言葉を頂いたことはありますか?
一覧表に私も卒業証書授与のコメントを入れたいですかどうすれ
ばよいですか?
Tedさんは、先生より励まし目的の「完治」の言葉を頂いたことはありますか?
一覧表に私も卒業証書授与のコメントを入れたいですかどうすれ
ばよいですか?
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Ted 投稿日:2024/04/28(日) 09:09:50 No.14424
励ましかどうか分かりませんが、
今、自己紹介スレッドに綴っている日記を見返すと、
6か月検診時に以下の記録がありますね。
2017/8/17(木)
O先生からはもう治っているので来ても来なくても
良いのだけどね。。。とつぶやき。
次回は6ヶ月後。
コバトンさんは③全摘(ダビンチ等)経験者
見ると2013/1月全摘ですね。
卒業されていましたか。
おめでとうございます。
羊毛さんに相談して「卒業💮マーク」なんかこしらえようかな。(^^♪
眞さんにも付けたいし。
◇治療法別 経験者 投稿リスト
が「卒業💮マーク」だらけになれば良いですね。
今、自己紹介スレッドに綴っている日記を見返すと、
6か月検診時に以下の記録がありますね。
2017/8/17(木)
O先生からはもう治っているので来ても来なくても
良いのだけどね。。。とつぶやき。
次回は6ヶ月後。
コバトンさんは③全摘(ダビンチ等)経験者
見ると2013/1月全摘ですね。
卒業されていましたか。
おめでとうございます。
羊毛さんに相談して「卒業💮マーク」なんかこしらえようかな。(^^♪
眞さんにも付けたいし。
◇治療法別 経験者 投稿リスト
が「卒業💮マーク」だらけになれば良いですね。
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:羊毛 投稿日:2024/04/28(日) 10:15:49 No.14425
誰か「完治なら次から来ないでいいですか?」と聞いてみてください(笑)
>Tedさん
患者さんのブログを見ると結構怖い先生のイメージがあるので、
http://bluekobaton.seesaa.net/article/502306288.html
完治なら来なくていいですかはではなく、
6か月後ではなく一年後でいいですか?と訊いてみてください。(汗)
これは冗談ですが、PSAが安定すれば多くの病院では次は1年後になるような印象です。
卒業まで10年かかりました。
ありがとうございます。
患者さんのブログを見ると結構怖い先生のイメージがあるので、
http://bluekobaton.seesaa.net/article/502306288.html
完治なら来なくていいですかはではなく、
6か月後ではなく一年後でいいですか?と訊いてみてください。(汗)
これは冗談ですが、PSAが安定すれば多くの病院では次は1年後になるような印象です。
卒業まで10年かかりました。
ありがとうございます。
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Ted 投稿日:2024/04/28(日) 18:00:10 No.14428
コバトンさん
卒業おめでとうございます。
㊗️🎈👏
この掲示板で眞さんに続いて2人目ですね。
卒業おめでとうございます。
㊗️🎈👏
この掲示板で眞さんに続いて2人目ですね。
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Ted 投稿日:2024/04/28(日) 21:08:18 No.14431
次の検診は6ヶ月後の10月です。
怒られるのを覚悟で次は一年後で良いですかと聞いてみます。^_^
怒られるのを覚悟で次は一年後で良いですかと聞いてみます。^_^
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:#732 投稿日:2024/05/06(月) 12:06:36 No.14438
こちらの掲示板になってからあまり見てなかったので初の書き込み、「①トリモダリティ(LDR,HDR)経験者」の治療を 2014年に受けたものです
遠距離受診後、滋賀医大に入院して小線源・外照射の治療をしていただき、2015年からは地元のクリニックに転院して経過観察となっていました
今年4月まで受診していましたが、こちらの先生から、「もう大丈夫でしょう。あとは健康診断等のタイミングでPSAを測って、なにか気になるような値がでれば連絡ください」、ということで終了(卒業?)となりました
10年、長くもあり、短かくもあり
O先生に感謝です
遠距離受診後、滋賀医大に入院して小線源・外照射の治療をしていただき、2015年からは地元のクリニックに転院して経過観察となっていました
今年4月まで受診していましたが、こちらの先生から、「もう大丈夫でしょう。あとは健康診断等のタイミングでPSAを測って、なにか気になるような値がでれば連絡ください」、ということで終了(卒業?)となりました
10年、長くもあり、短かくもあり
O先生に感謝です
Re: O先生、O.前立腺クリニック
投稿者:Ted 投稿日:2024/05/07(火) 09:57:44 No.14441
👨🎓卒業おめでとうございます。
#732 さんは①トリモダリティ(LDR,HDR)経験者でちょうど10年でしょうか。
④ホルモン+外照射経験者の眞さん、
③全摘(ダビンチ等)経験者のコバトンさんに続いて3人目ですね。
#732 さんは①トリモダリティ(LDR,HDR)経験者でちょうど10年でしょうか。
④ホルモン+外照射経験者の眞さん、
③全摘(ダビンチ等)経験者のコバトンさんに続いて3人目ですね。
私は地方住まいのために昔趣味の部品購入のために通販をよく利用しました。(秋葉原に行けない)
代金は振り込みが主流だった時代に振り込み料が安いと言うことでジャパンネットバンクに口座を作りました。
今では通販も海外が結構普通になってきまして支払いも「カード」が当たり前になっています。カードでないと買えないかも知れません。
paypay銀行ではVisaデビットカードレスというのが利用できますので通販などはすべてこれを利用して支払いしています。
利用の都度間に合うだけの金額を近所の郵便局から無料で入金できるのです。不正使用などにあっても口座に残高がなければ取られる心配はありません。
当然どの段階でも手数料がかかりませんのでこの点も利用している理由になります。
心配なことがあればカード番号の無効化や、新番号の発行もオンラインで簡単にできるのです。
代金は振り込みが主流だった時代に振り込み料が安いと言うことでジャパンネットバンクに口座を作りました。
今では通販も海外が結構普通になってきまして支払いも「カード」が当たり前になっています。カードでないと買えないかも知れません。
paypay銀行ではVisaデビットカードレスというのが利用できますので通販などはすべてこれを利用して支払いしています。
利用の都度間に合うだけの金額を近所の郵便局から無料で入金できるのです。不正使用などにあっても口座に残高がなければ取られる心配はありません。
当然どの段階でも手数料がかかりませんのでこの点も利用している理由になります。
心配なことがあればカード番号の無効化や、新番号の発行もオンラインで簡単にできるのです。
よく利用しているAliExpressで電気部品の通販を利用するのですが120円位の部品1個でも送料無料なんて言うのがあり、国際郵便で送られてきます。部品の原価はどんだけ安いんだ、という感じです。
https://ja.aliexpress.com/
ご利用に関しては自己責任でお願いします。
https://ja.aliexpress.com/
ご利用に関しては自己責任でお願いします。
Re: うれしい知らせ
投稿者:羊毛 投稿日:2024/04/28(日) 16:47:55 No.14427
これ、冗談で言ってますよね?(一応念のため)
何故みずほ銀行ではなくPayPay銀行なのかも謎ですね(笑)
何故みずほ銀行ではなくPayPay銀行なのかも謎ですね(笑)
PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)の以下のページに情報があります。
https://www.paypay-bank.co.jp/lottery/index.html
当選金の振込に関しては次のように書かれています。
「当せん金は原則、抽せん日の2日後(土曜日、日曜日、祝日を除く)に、お客さまのPayPay銀行の普通預金口座へ振り込まれます。」
初心者さんは4月25日(木)振り込まれましたので、4月23日(火)抽選のミニロトが当たり、約1000万円が振り込まれたと推察されます。
おめでとうございます。
https://www.paypay-bank.co.jp/lottery/index.html
当選金の振込に関しては次のように書かれています。
「当せん金は原則、抽せん日の2日後(土曜日、日曜日、祝日を除く)に、お客さまのPayPay銀行の普通預金口座へ振り込まれます。」
初心者さんは4月25日(木)振り込まれましたので、4月23日(火)抽選のミニロトが当たり、約1000万円が振り込まれたと推察されます。
おめでとうございます。
Re: うれしい知らせ
投稿者:羊毛 投稿日:2024/04/28(日) 21:11:42 No.14432
> 眞さん、初心者さん
んん?これ本当の話?
ちょっとこれだけでは判断できませんね。
(何でも疑ってかかってしまう)
paypay-bank.co.jpのアドレスは正しそうですが、詐称もできるしこれだけでは判断できません。
メールのリンクをクリックせず、PayPay銀行のアドレスをきちんと入力してそこからログインして確認、ですね。
んん?これ本当の話?
ちょっとこれだけでは判断できませんね。
(何でも疑ってかかってしまう)
paypay-bank.co.jpのアドレスは正しそうですが、詐称もできるしこれだけでは判断できません。
メールのリンクをクリックせず、PayPay銀行のアドレスをきちんと入力してそこからログインして確認、ですね。
Re: うれしい知らせ
投稿者:初心者 投稿日:2024/04/29(月) 10:00:04 No.14434
Re: うれしい知らせ
投稿者:初心者 投稿日:2024/04/29(月) 10:54:06 No.14435
追記です。
眞さんの書き込みに1000万円とありましたが、ミニロトは1等約1000万円で2等約15万円3等約1万円、4等が1000円となっています。
paypay銀行から時々メールが来て、ナンバーズキャリーオーバーが発生して8億円あります、などと来るとつられて買ってしまいます。いいカモになっています。
眞さんの書き込みに1000万円とありましたが、ミニロトは1等約1000万円で2等約15万円3等約1万円、4等が1000円となっています。
paypay銀行から時々メールが来て、ナンバーズキャリーオーバーが発生して8億円あります、などと来るとつられて買ってしまいます。いいカモになっています。
PSAの誤差範囲について
投稿者:DC5 投稿日:2024/04/15(月) 16:36:27 No.14396
[返信]
この掲示板でいつも勉強をさせて貰っています。管理されているスタッフの皆様には感謝しております。さてPSA測定って、同じ測定方法でもA機関B機関C機関〜などで違いが生じると思うのですが、0.00xって誤差範囲に入らないのでしょうか?(千分台)この場合でもPSA上昇となるのでしょうか?百分台0.0xはどうでしょうか?
Re: PSAの誤差範囲について
投稿者:初心者 投稿日:2024/04/19(金) 20:40:37 No.14402
DC5さん、こんにちは
どなたからもコメントが付かないようなので、専門家でも経験豊富でもない初心者ですが。
通常PSAの誤差は検査機関によってあるかと思います。私の場合で言うとガンと診断されるきっかけはPSAが4.0を超えたため精密検査を受けて確定したわけです。ですのでおっしゃるような誤差千分台は意味のないことかと思います。
私の場合は4を超えてグズグズしていましたが諦めて精密検査を受け生検の結果確定し全摘を選びました。
全摘後じわじわとPSAは上昇し、まもなく6年になろうとしていますが今度は0.2を超えたら再発と言われています。
この超えたらというのも緩やかに超えた場合と急に超えた場合では先生方の見方も違うようです。
ですので、千分台とか百分台というのは気にせず測定値の20%位を勝手に精度と思っています。(個人の感想ですので鵜呑みにしないで下さい。)
どなたからもコメントが付かないようなので、専門家でも経験豊富でもない初心者ですが。
通常PSAの誤差は検査機関によってあるかと思います。私の場合で言うとガンと診断されるきっかけはPSAが4.0を超えたため精密検査を受けて確定したわけです。ですのでおっしゃるような誤差千分台は意味のないことかと思います。
私の場合は4を超えてグズグズしていましたが諦めて精密検査を受け生検の結果確定し全摘を選びました。
全摘後じわじわとPSAは上昇し、まもなく6年になろうとしていますが今度は0.2を超えたら再発と言われています。
この超えたらというのも緩やかに超えた場合と急に超えた場合では先生方の見方も違うようです。
ですので、千分台とか百分台というのは気にせず測定値の20%位を勝手に精度と思っています。(個人の感想ですので鵜呑みにしないで下さい。)
>管理されているスタッフの皆様には感謝しております
私は感謝を忘れていました。私も旧掲示板がなくなって困って?いましたが先日偶然見つけまして毎日朝晩訪れています。
管理者様ありがとうございます。
私は感謝を忘れていました。私も旧掲示板がなくなって困って?いましたが先日偶然見つけまして毎日朝晩訪れています。
管理者様ありがとうございます。
私もPSAの測定精度はどの程度なのかと思って文献を調べていましたが、同じサンプルを何度か測定した結果、というような文献はまだ見つけていません。
荒井陽一“前立腺癌腫瘍マーカー-PSAを中心に一”, 日泌尿会誌, 85巻, 11号, 1994年: 1575~1592
という論文には「現在本邦で市販されているPSA測定kitは10種類以上にもなり, それらの間で測定値に大きな差があることが大きな問題となっている」と書かれているので、測定機関が違えば測定kitも違っている可能性があるので誤差が生じるでしょうね。
また、「血清PSAの日内変動は7. 6%程度であり, 一定の変動様式を示さないとされている.」との記述もあるので、測定kitが同じでもこの程度の誤差は生じるようです。
「射精した翌日のPSAは有意に低下すると報告されている」という記述には驚きました。射精すればPSAは増えるものと思っていました。
私の体験からは,
2018/11/7にPSA=5.28だったのでF/T比を測ろうということになって
2018/11/13にPSA=5.76でした。少なくとも10%程度の誤差はあるなとこの時に思いました。
荒井陽一“前立腺癌腫瘍マーカー-PSAを中心に一”, 日泌尿会誌, 85巻, 11号, 1994年: 1575~1592
という論文には「現在本邦で市販されているPSA測定kitは10種類以上にもなり, それらの間で測定値に大きな差があることが大きな問題となっている」と書かれているので、測定機関が違えば測定kitも違っている可能性があるので誤差が生じるでしょうね。
また、「血清PSAの日内変動は7. 6%程度であり, 一定の変動様式を示さないとされている.」との記述もあるので、測定kitが同じでもこの程度の誤差は生じるようです。
「射精した翌日のPSAは有意に低下すると報告されている」という記述には驚きました。射精すればPSAは増えるものと思っていました。
私の体験からは,
2018/11/7にPSA=5.28だったのでF/T比を測ろうということになって
2018/11/13にPSA=5.76でした。少なくとも10%程度の誤差はあるなとこの時に思いました。
Re: PSAの誤差範囲について
投稿者:羊毛 投稿日:2024/04/28(日) 21:26:38 No.14433
> 初心者さん
書き込みを見落としていました(^_^;
ツリー形式だと逆に見落としてしまうということもあるのかな...?
前の掲示板が終了となった時にひげの父さんから引き継いで一応管理者をしていますが、掲示板のシステム的なことの管理はしていますが、前立腺がんに関しては私より詳しい人もたくさんいますし、基本的なことが守られていれば自由に投稿してもらえればと思います。
(たまにスパム投稿があるんですよね、すぐ削除するようにしてますが)
今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m
書き込みを見落としていました(^_^;
ツリー形式だと逆に見落としてしまうということもあるのかな...?
前の掲示板が終了となった時にひげの父さんから引き継いで一応管理者をしていますが、掲示板のシステム的なことの管理はしていますが、前立腺がんに関しては私より詳しい人もたくさんいますし、基本的なことが守られていれば自由に投稿してもらえればと思います。
(たまにスパム投稿があるんですよね、すぐ削除するようにしてますが)
今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m
先日前立腺がんが判明しました。PSAは6.4。グリソンスコアは3+3=6。生検は10本中3本陽性でT2a、M0、N0にあたります。年齢は62歳です。
主治医からは全摘のロボット手術の提案がありましたが、個人的にQOLの観点より現時点では放射線治療(小線源とSBRT)を第一選択としててセカンドを受けようと思っています。
一方、従前よりやや前立腺肥大気味(37CC)で軽度な排尿障害(頻尿、残尿感、尿のだしづらさ等)も感じています。全摘手術を選択すればこれらも解消するメリットがあることは理解しているのですが、デメリット(尿失禁や性機能障害)を考慮すると放射線治療で進めたいと思っているところです。
放射線治療を選択した場合に治療後上記の排尿障害(特に尿のだしづらさ、最悪尿閉塞)をどのようにコントロールしていくやり方が考えられるのかご教示いただければ幸いです。
なお小線源はT医療センターでセカンドを受けようと思っておりますが、放射線科のY医師か泌尿器科M医師どちらでお願いするのが
よろしいでしょうか?
ご助言をどうぞよろしくお願いいたします。
主治医からは全摘のロボット手術の提案がありましたが、個人的にQOLの観点より現時点では放射線治療(小線源とSBRT)を第一選択としててセカンドを受けようと思っています。
一方、従前よりやや前立腺肥大気味(37CC)で軽度な排尿障害(頻尿、残尿感、尿のだしづらさ等)も感じています。全摘手術を選択すればこれらも解消するメリットがあることは理解しているのですが、デメリット(尿失禁や性機能障害)を考慮すると放射線治療で進めたいと思っているところです。
放射線治療を選択した場合に治療後上記の排尿障害(特に尿のだしづらさ、最悪尿閉塞)をどのようにコントロールしていくやり方が考えられるのかご教示いただければ幸いです。
なお小線源はT医療センターでセカンドを受けようと思っておりますが、放射線科のY医師か泌尿器科M医師どちらでお願いするのが
よろしいでしょうか?
ご助言をどうぞよろしくお願いいたします。
Re: 治療方法に迷っています
投稿者:羊毛 投稿日:2024/04/22(月) 09:01:18 No.14410
個人的には、やはり泌尿器科が窓口かなあと思います。
通常の外来は泌尿器科がメインでやるわけですし、小線源やってる先生なら放射線治療に関しても理解があると思いますし。
T医療センターなら泌尿器科で問題ないような気がします。
紹介状ですが「○○先生宛」と書いてもらうのがベストだと思いますが、もし「○○科宛」でも、セカンドオピニオン病院での申込時に希望を言うこともできると思いますので、もし万一、先生宛でなくても何とかなると思います(私の病院では受付の方から希望を聞かれました)。
セカンドではなく転院での通常受診だと、病院によっては指名を受け付けない病院もあるかもしれませんが...(まあそれでも小線源の話を聞きたいと言えば話はさせてもらえそう)。
手間がないのは「○○先生宛」だとは思いますけどね。
通常の外来は泌尿器科がメインでやるわけですし、小線源やってる先生なら放射線治療に関しても理解があると思いますし。
T医療センターなら泌尿器科で問題ないような気がします。
紹介状ですが「○○先生宛」と書いてもらうのがベストだと思いますが、もし「○○科宛」でも、セカンドオピニオン病院での申込時に希望を言うこともできると思いますので、もし万一、先生宛でなくても何とかなると思います(私の病院では受付の方から希望を聞かれました)。
セカンドではなく転院での通常受診だと、病院によっては指名を受け付けない病院もあるかもしれませんが...(まあそれでも小線源の話を聞きたいと言えば話はさせてもらえそう)。
手間がないのは「○○先生宛」だとは思いますけどね。
Re: 治療方法に迷っています
投稿者:しげ 投稿日:2024/04/22(月) 19:12:44 No.14411
早速ご返信いただきありがとうございます。
やはり泌尿器科で紹介状をお願いしようと思います。
やはり泌尿器科で紹介状をお願いしようと思います。
Re: 治療方法に迷っています
投稿者:羊毛 投稿日:2024/04/23(火) 09:13:13 No.14412
たとえば、この腺友掲示板の「メインスレッド」→「検索」ボタン、で「放射線科 セカンド」などと入力するといろいろ出てきます。
検索結果の画面からさらに、個々の投稿のタイトルをクリックすると、その前後の投稿も見ることができます。
例えば、、、
> 1.T医療センターでセカンドオピニオンを受ける場合
> 小線源治療希望であればM医師にお願いするのがよいのかなと思います。
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?pgres=12828#12828
> セカンドオピニオンを受けるなら放射線科ではなく泌尿器科です。
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?pgres=12525#12525
> 私が転院して放射線を受けた経験を少し記します。
> ・・・
> 前立腺癌では放射線治療を希望しても、転院して放射線科にたどり着くのは容易でない
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?pgres=12524#12524
転院先によっても違うかもしれませんが、T医療センターなら「小線源担当の泌尿器科医師」で問題なさそうです。
検索結果の画面からさらに、個々の投稿のタイトルをクリックすると、その前後の投稿も見ることができます。
例えば、、、
> 1.T医療センターでセカンドオピニオンを受ける場合
> 小線源治療希望であればM医師にお願いするのがよいのかなと思います。
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?pgres=12828#12828
> セカンドオピニオンを受けるなら放射線科ではなく泌尿器科です。
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?pgres=12525#12525
> 私が転院して放射線を受けた経験を少し記します。
> ・・・
> 前立腺癌では放射線治療を希望しても、転院して放射線科にたどり着くのは容易でない
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?pgres=12524#12524
転院先によっても違うかもしれませんが、T医療センターなら「小線源担当の泌尿器科医師」で問題なさそうです。
Re: 治療方法に迷っています
投稿者:しげ 投稿日:2024/04/28(日) 19:33:16 No.14429
羊毛さん
コメントありがとうございます。
このGW利用していろいろと投稿を読んでみたいと思います。
コメントありがとうございます。
このGW利用していろいろと投稿を読んでみたいと思います。
羊毛さんは「5chとかはそれなりに投稿があるようなので、掲示板システムがすたれたとまでは言えなさそう...。」と書かれています。
私は2ch(5ch旧名称)に書き込みはしませんでしたが、みていました。
ブログに前立腺がん情報について 2ch 掲示板という記事を書いています。
のぞくのは現在も続けています。
最新スレッド
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1702772189/
Tedさんが
「開業お祝いの蘭の花束がいっぱい。
内装の工事中。」
と書かれていました。
いまは削除されていますが、写真のリンクが投稿されていました。
https://imgur.com/Lumdgjj
https://imgur.com/IFq0J2w
https://imgur.com/5ZVpdu3
私は2ch(5ch旧名称)に書き込みはしませんでしたが、みていました。
ブログに前立腺がん情報について 2ch 掲示板という記事を書いています。
のぞくのは現在も続けています。
最新スレッド
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1702772189/
Tedさんが
「開業お祝いの蘭の花束がいっぱい。
内装の工事中。」
と書かれていました。
いまは削除されていますが、写真のリンクが投稿されていました。
https://imgur.com/Lumdgjj
https://imgur.com/IFq0J2w
https://imgur.com/5ZVpdu3
掲示板時々は見ておりますが、T3BN1M0 psa130
GS9のほっかいどうです、名前が出ていたのであえて投稿いたします。私も完治宣言いただいた後も6ヶ月毎通院いたしております。野火井さんのおっしゃるように私も励ましの言葉だと思います。昨日O先生のところに行ってまいりました。結果はすべて順調と励ましの言葉(笑い)をいただきました。PSAは<0,010
でした、次回は11月です。6か月ごと観光しながら通院しております。
GS9のほっかいどうです、名前が出ていたのであえて投稿いたします。私も完治宣言いただいた後も6ヶ月毎通院いたしております。野火井さんのおっしゃるように私も励ましの言葉だと思います。昨日O先生のところに行ってまいりました。結果はすべて順調と励ましの言葉(笑い)をいただきました。PSAは<0,010
でした、次回は11月です。6か月ごと観光しながら通院しております。