ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
小線源治療後のPSAの推移 愛知県がんセンターの場合
投稿者: 投稿日:2015/05/05(火) 10:18:17 Home No.5804 [返信]
去年の12月24日、小線源治療後のPSAの推移という投稿をしました。
今回、愛知県がんセンターの資料の中で推移をグラフにしているものがありましたので、紹介します。

それはがんの情報広場の中の泌尿器科部 2011.11 のPDFファイルです。

http://www.pref.aichi.jp/cancer-center/hosp/12knowledge/hiroba/img/111111hinyoki.pdf

小線源治療後のPSA値の推移 というグラフです。
「2006年6月より治療を開始し全国で48番目の施設となり、2011年10月までに111例の治療を行っています」

ということで、グラフの下のほうには以下のように書かれています。
「PSAの一過性上昇“PSAバウンス”を認める症例があるが、再発症例は無い」

また、結果の最後には次のように書かれ、資料を締めくくっています。
「治療を始め5年以上経過したが、明らかな再発がないことから小線源治療の有用性が確認されつつある」

ということで、改めて、グラフをみると、2年以上たって、PSA 4越した人はいますが、再発はこの資料を書いた時点ではしていなかったということですね。

なお、患者の内訳は
低リスク
73例(65.8 %)
中間リスク
34例(30.6 %)
高リスク
4例(3.6 %)

GS 3+3 3+4 で、 T2b,T2cは各々4例 ということなので、高リスクで小線源治療を
受ける(受けた)人には参考にならないかもしれませんが。

田舎ぐらしさん、bighiro さん
投稿者:SANZOKU 投稿日:2015/05/05(火) 08:32:40 No.5803 [返信]
暖かいお言葉ありがとうございます。感謝と感激でいっぱいです。

田舎ぐらしさんこそ「優しく・易しく」接しられる人です。先輩の貴重な経験を伺い、さらに心が落ち着きました。ピクニック気分で臨めそうです。

そして少しでもbighiroさんのお役に立てましたら、ほんとうに嬉しいです。私が遠方まで足を運ぶことになった理由は、これまでいろいろ述べて来ましたのでここには書きませんが、そのきっかけになった事がありました。それは当初治療を受けていた病院で2度目の骨シンチを受けた時の事です。放射線技師の方と駄弁っていると、やわら撮りたての画像をモニタで確認して、経験上これはそれほど心配する必要はないと思うと言われたのです。この事がきっかけでS医科大の診察を受けることになったのです。その後の驚くべき進展はこれまで報告してきた通りです。考えてみれば薄氷を踏む結果の連続で現在があるのですね。ですから少しくらい遠方であっても何と言うことはないのです。皆さんも何処にチャンスが潜んでいるかもしれませんので、如何なる機会も大切にしてくださいますよう祈っています。

舌の中央確認しました。中央から奥にかけてうっすらとヨモギ色の白っぽい苔が生えているような感じです。これって問題あるのかな? 黒くはなっていません。bighiroさんのケースも問題なければ良いですね。お役に立てずに申し訳ないです。
SANZOKUさん
投稿者:bighiro 投稿日:2015/05/04(月) 19:46:56 No.5802 [返信]
こんばんは。
小線源治療のプレプランを受けたそうでお疲れ様でした。
関東から関西まで行って通院・治療を受けられる努力と熱意には
敬服いたします。
来週には小線源施術を受けられる由、明るい先が見えてきて良かったですね。

今月27日に同じようにプランニングを受ける私にとって、SANZOKUさんの詳細な
体験談は非常に参考になります。
病院は違っても基本的なことは同じだと思いますので、SANZOKUさんの体験を
読みながら自分なりにイメージしています。
一つ気になるのはプランニングでも尿道に尿管を挿入するのですね。
針生検のときに下半身麻酔で挿入した経験しかありませんので、我が愚息が
抵抗せずに管を通してくれるのか心配です。(^_^)

先輩諸氏の体験は、新罹患者にとって本当に参考になり、ありがたいことです。
私も後に続いて自分なりに体験を伝えていければと思っています。

ところで、昨日昼食後に歯磨きをした後、鏡で舌を見たところ舌の中央が黒くなっていました。
黒く着色するような飲食物はとっていないので、ネットで検索すると「黒い舌苔は身体の異常
(病気)を現すサイン」とありました。
しかし、今のところホルモン療法の副作用(ホットフラッシュ)はありますが体調は良好です。
副作用の一つなのか、他に何か原因があるのか分かりませんし、病院もGW中なので休診です。
このような経験のある方、また何か情報がある方よろしくお願いします。
SANZOKUさん、GANBA-SETAさん
投稿者:田舎ぐらし 投稿日:2015/05/04(月) 17:16:57 No.5801 [返信]
SANZOKUさん
多くの腺友からエールを送られ(私からもお送りします)小線源(併用)治療を開始されるSANZOKUさんは幸せ者ですね。これもご本人の人徳ですね。
小線源治療を受けた先輩(9ヶ月早く受けただけですが)から申し上げると、私が唯一大変だったのは前夜の下剤の内服でした。私は今まで水分を大量に飲む習慣がない(ビールも適量です)のと、看護師さんから「飲みきれない方もいる」と聞かされましたので・・・(何とか達成しました。これが唯一大変な事ですから、優しい治療でした)
治療本番時はモニターでシード数を数えている間に終わってしまった印象でした。(治療後9ヶ月経過していますが辛かったという記憶がありません。本当に体に優しい治療だと思います)
S医科大での治療は、全てO先生・K先生のお二人がやられるので、患者にとっては安心できますし、有難いですね。・・・・・ 「では、行ってらっしゃい」

追伸
4月末の診療は1日違いだったのですね。私も一時期、京都に住んでいました。SANZOKUさんとすれ違っていたかも


GANBA-SETAさん
ご無沙汰いたしております。
O先生の言葉の通り、確実に回復しておられるとの事、ほぼおなじ時期におなじ先生の許で治療を受けた、私には嬉しい限りです。
私の排尿状態も、つい最近まで夜間に3回程度でした。冬が終わり暖かくなりますと、夜間1回に改善されました。どうも気温が影響するようです。(居住地域は冬が寒くて長いです)
排尿改善薬は、いつでも再開できるように予備を持っていました。(再開せずに現在に至っています)
今は良き治療法と良き病院(医師)にめぐり会い・選択できた事に感謝しております。
今後も共に良き方向へ歩めますように願っております。


GANBA-SETAさん、SANZOKUさん
このサイトに質問される方に「優しく・易しく」接しられるお二人に共感と尊敬を持って拝読しています。
時にお二人の軽妙な「掛け合い」が好いですよ。今後も宜しくお願いします。
野口 ひろしさん
投稿者:kimimiki 投稿日:2015/05/04(月) 12:11:36 No.5800 [返信]
針生検は 無事に 終わって 良かったですね。
一回目の検査で 癌の検出は 運が良かったとも言えます。
今後は 流れに沿って 治療すれば 完治なさるでしょう。
どうぞ お大事になさってくださいませ。

GANBA-SETA さん、Yanbarukuinaさん
投稿者:SANZOKU 投稿日:2015/05/03(日) 07:15:19 No.5799 [返信]
先輩の励ましのお言葉、身に沁みます。本当にありがとうございます。

今はアフリカの旅で国境に向かう時の気分です。辺鄙なところにある国境は、山賊と悪代官が居て時代劇の関所のイメージです。高まる緊張を抑えつつ、腹をくくって、国境に向かうという感じですかね。ですが今回はO先生やK先生が待ち構えているので心細さは全くありません。

GANBA-SETA さんは艶のある日常を取り戻しつつあるということで、私にとっても心丈夫なことです。

Yanbarukuinaさん。ポケットWi-Fiの情報ありがとうございます。自分は文明開化(有線電話開通)が20年前だったので、時代の波に乗り遅れて携帯を所持しておりません。何と前時代的人間なのだろうと思うことがあります。書物でも持ち込んで温和しくしています。

お察しの通り5/11~14までです。それでは行って参ります。

眞さん
投稿者:ひじき爺 投稿日:2015/05/02(土) 22:47:50 No.5798 [返信]
アップしていただいた内容、少し拝見しましただけでも骨身に染み入ります。すべて自身の選択の条件、原因がクリアになり取り組めます。ありがとうございます。
小線源埋込手術後2週間余りの症状
投稿者:Yanbarukuina 投稿日:2015/05/02(土) 21:48:48 No.5797 [返信]
夜寝てから、朝起床する迄のトイレは2ー3回と埋込手術直後(0-1)より増えて来ました。尿の勢いと出る量も減っているのでトイレに行く回数も増えて来ています。夜寝る前の2ー3時間前より、お茶ビール等を控えるようにしています。

SANZOKUさん、いよいよ今日の其の時がやって来ますね。もしかして、病院の入院が11日で退院が14日ですか?
                             入院する個室はインターネットが繫がっていないので、ポケットWi-Fi等を持って行かないと退屈しますよ、お大事に!
最高の医療をうけるための患者学
投稿者: 投稿日:2015/05/02(土) 20:32:26 Home No.5796 [返信]
上野直人『最高の医療をうけるための患者学』講談社+α新書を読了しました。がんのチーム医療を行っているMDアンダーソンがんセンターに勤務している上野先生の著作であり、いろいろ示唆に富む記述がありました。

P.141の「治療法を決定するときのチェックリスト」は参考になります。

□あなたが受けようとしている治療は、現在の医療の中で、どんな位置にあるか理解していますか?
□テレビ、新聞、雑誌などマスコミが発信した「最新治療」の情報を鵜呑みにしていませんか?
□その治療法に「エビデンス」があるか、医師に確認していますか?
□その治療法は「標準療法」かどうか、医師に確認しましたか?
□いまのあなたにとって、がん治療のゴール(目的地)は何ですか?
□治療のゴールを主治医と話し合い、共有していますか?
□自分の人生で何が最優先事項か、自分自身としっかり向き合いましたか?
□その治療を始めて、後悔はありませんか?

そうして標準療法に関する下記の比喩は鮮明なイメージを喚起させます。

「標準療法とは、地図でいえば、だれもが通りやすいメインストリート。危険な個所もすべてわかっていて、きちんと道路標識が整備された、目的地までのいちばんの近道と言うことができるでしょう。 」


もっとも、以下のようにガイドラインの比較を紹介したのですが、地域によって、道路状況は違うのは致し方がないといえましょう。

日米欧ガイドライン比較
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?res=5322

日米欧ガイドライン比較 手術
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?res=5412


SANZOKUさん、田舎ぐらしさん
投稿者:GANBA-SETA 投稿日:2015/05/02(土) 18:18:14 No.5795 [返信]
SANZOKUさん

いよいよですね。
皐月晴れが続いてます。田舎ぐらしさんの言葉をお借りして、緑も綺麗です。
申し分の無い季節に、世界トップクラスのO先生、K先生の治療を受けられ、
お母さんの面倒を見ながらの闘病は、ご先祖様のご加護もあり、
完治しない理由は見当たりませんね。
3年後には、頭の片隅にある不安も解消しますよ。


田舎ぐらしさん

順調に回復されておられるようで良かったです。
当方は、外照射中は自己導尿の身の排尿障害者でしたが、
O先生から、「必ず良くなります。」と言われてましたので、
あまり心配になりませんでした。
田舎ぐらしさんから2カ月遅れで、外照射から4カ月が過ぎましたが、
若干の排尿痛と排尿の勢いは弱いので、薬は続けています。
O先生の言葉の通り、
徐々に良くなり、今は夜は2~3時間眠れるようになりましたので、
手術前より起きる回数は少なくなっています。
皆さんが仰る通り、O先生に「大丈夫ですよ」と言われますと、本当に安心しますね。
医師指名について。
投稿者:lyonnais 投稿日:2015/05/02(土) 15:59:04 No.5794 [返信]
前回の大理石工房のつずきになりますが、私は大理石を発注するときに、必ず職人さんを指名しますね。有名な大工房にも、酷い職人は沢山います。で、病院もきっとそうだろうと、著名な大学病院より、医師で検索しました。しかし、しろうとの私には、よくわからず、このひげの父さんサイトに幾つかの候補を頂き、それらの医師にe-mailを出し(フランス在住の為)私なりに理解に努めました。
手術の経験回数、成功率 E.T.C.
後悔しないために、命をあずけるのですから、人任せにせず、有名な病院でも、どの医師が治療に当たるのか、確認したほうが良いですよ。。若葉マークの患者さんへ。
田舎暮らしさん
投稿者:SANZOKU 投稿日:2015/05/02(土) 11:20:16 No.5793 [返信]
季節のお便りと治療経過報告ありがとうございます。まずは順調な経過で良かったですね。

手術でもそうですが、放射線治療も長い闘いになるようです。治療後少なくとも3年程度の経過観察が必要なようです。自分などついつい悪いことを考えがちですから、O先生やK先生に定期的に診察していただくのは名案かもしれません。

自分は片道12時間(バス利用、4千円くらい)の行程ですので毎度二泊で行きます。新幹線を利用しても片道6時間なので公共交通機関の乏しい田舎では日帰りは困難です。そんな訳で一泊2500円の安宿を利用しています。その代わりと言っては何ですが、空いた時間に観光もします。

自分は老母と二人暮らしなもので、その手当が少し大変です。幸い未だ自分の身の回りのことは自分でやってくれるので助かっています。病気のことは隠しているので、京都の学校に通っていたこともあり、毎度、同窓会や歩きの会に行くと言って出て行きます。さすがに外部照射は四国巡礼の旅に行くことにしました。突拍子もなく聞こえるかもしれませんが、昔世界放浪の旅に出た前歴があるので、この理由もそれほど違和感のあるものではなかったようです・・・。「何故出不精だった私が昨年から再々出歩くの?」などと不自然さに気づかぬ母の様子に微妙な気持ちです。今回はショートステイなどの介護サービスを利用する予定です。

お互い暗いトンネルから救ってただいた身ですから、そのまま進みたいですね。
角さん
投稿者:SANZOKU 投稿日:2015/05/02(土) 10:24:03 No.5792 [返信]
角さん。貴兄の前向きな姿に敬意を表します。

自分も同じ立場になったら、後が追えますようにと願っています。ですが私はハンドルネームの威勢を借っているような気弱な人間ですから、どうなることやら・・・。たまには泣いたり喚いたりしてください。
プレプラン
投稿者:SANZOKU 投稿日:2015/05/02(土) 10:15:51 No.5791 [返信]
先週末に小線源治療のプレプランのためS医科大学に行ってきました。片道9時間の高速バスにも相当慣れてきたのか疲れが少し減った気がする。前日からK駅から5分のH宿に宿泊しました。この宿も2回目であったので気分的に余裕が出て宿泊客と少しづつ話し込むようになりました。ゲストハウスに泊まる人は面白い人が多い。

今回の診察は小線源治療に必要なデータを得るための診察である。従って診察日の前後3日間は鎮痛消炎剤と抗生物質の薬を服用する。これは尿道にカテーテルを挿入し施術時と同じ状態にして、経直腸超音波エコーで前立腺を観察するためである。

朝一番に受付を行い診察を待つ。間もなくO先生から呼び出しがかかって診察室に入った。先生から本日の検査や今後の日程について説明と打ち合わせがあり、その後放射線科のK先生の診察があった。

K先生は想像していたよりも若い先生であった。画像上の診断について少し質問された上で、今後の治療と日程について丁寧に説明していただく。また術後ホルモン療法は3ヶ月から1年程度、患者さんの状況に応じて行いますということであった。そしてポストプランと外部照射の日程が決まった。ポストプランではMRI、CTなどの画像診断を行うが遠方から来ているからということで午後一番の予約を入れていただいていた。このような心遣いが身に沁みる。今回のプレプランで過不足なくシードを準備するという話であったので、かなり精密なプランニングと思われる。この間、前回薬局で購入した便を溶かす座薬を挿入し排便するように指示があった。

排便の後は検査室に向かう。そこには足を上げて仰向けに寝る例の椅子があり、特殊なパンツに履き替えて横たわる。間もなくO先生がカテーテルの挿入を行う。先ず液状の麻酔薬を挿入し、その後カテーテルの挿入になる。今まで手術時に2回やっているのだが全身麻酔の下でやっているのでどのようなものかまったく知らないのである。挿入時に一瞬痛みと気持ち悪さがあったが、手際よく挿入は終了した。直腸診の後、経直腸プローブの挿入となる。こちらも気持ち悪いがカテーテルほどのことはない。K先生とO先生がエイ、ホ、エイ、ホというような掛け声を掛けあって、たぶんプローブを移動しながら画像を取得していく。その絶妙のタイミングに見事な調和を感じた。

さっそく画像診断が始まった。自分の前立腺は16ccと休薬前の状態とほとんど変わっていない。カテーテルはほぼ前立腺の真ん中を通っているらしい。この方が施術はやり易い。自分の癌は前立腺下部を中心に広がっており右は上部にまで達しているかもしれない。ということで右は精嚢にも5本前後シードを配置することに決まった。これらはもちろん今回の検査で決まったのだが、当初のMRIや生検部位の情報も参考に決定されていることに注意が必要である。すでに先生の頭の中には施術の具体的イメージが出来上がっている印象であった。

この日の診察はこれでお終いであった。診察が終わって30分くらいは尿道の違和感が強く2~3度トイレに行ったりして休むとバスなどに乗って移動できるようになる。排尿時の痛みは徐々に薄らぐが一晩寝るまで完全にはなくならない。

いよいよ2週間後の小線源、2ヶ月後の外部照射の治療を待つだけである。最近は前立腺周辺の嫌な症状を懸念していたが、今回の診察で特に異変もなく治療に漕ぎ着けられたことは率直に嬉しく思う。昨年4月の病気確定から、これまでいろいろ紆余曲折があったが、長くて短い1年であった。

今回の診察時に処方してもらった鎮痛消炎剤か抗生物質のどちらかが効いたのか、会陰周辺の症状は1週間経過後の今も軽快している。昨年の生検時にも同じことを感じたので、会陰周辺の嫌な症状はもしかすると他に原因があるのかもしれない。たとえば前立腺炎などである。同じような経験がある方はお知らせいただくと助かります。

今回は三十三間堂、六波羅密寺、東本願寺を見物してきた。三十三間堂は子供の頃の遠足で行ったきりだと思うが、この歳になって見るとそれなりに昔とは異なる感慨で眺めることができる。これを創建した人や、この建物や仏像を刻んだ人の想いが伝わって来るのである。
SANZOKUさん
投稿者:田舎ぐらし 投稿日:2015/05/02(土) 03:18:32 No.5790 [返信]
ご無沙汰いたしております。
5月になりましたね。
S医科大は今が最も良い季節でしたよ。
トリモダリティ終了後の6ヶ月診療
投稿者:田舎ぐらし 投稿日:2015/05/02(土) 02:58:08 No.5789 [返信]
4月30日(木)にS医科大に行ってきました。遠隔地に住んでいますので、前回O先生から「今後の経過観察は住居地で受けられては」と言っていただいたのですが、時々O先生、K先生にお会いして元気をいただきたいので、今後も診察をお願いして遠路を通っております。
3ヶ月ごとの診察ですので、行くたびに季節が変わります。(今回のS医科大は緑がきれいでした)

*外照射終了後の経過
1月末   排尿障害改善薬ハルナールの投与を終了
2月10日(小線源治療終了後6ヶ月)ホルモン療法終了

<放射線科K先生の診察>
「PSA値(前回1月に計測)は測定下限界値、排尿障害の改善は進んでいますね。治療後の経過日数が浅いので観察はこれからです。体調管理にも注意してください」


<泌尿器科O先生の診察>
「現在の状況はすべて想定通りの経過を辿っています。今回の外部照射併用療法(トリモダリティ)のBED(生物学的実行線量)は高リスクのため220Gy以上で計画し、224.2Gyを実行しました。良い治療ができました。BED>220Gyが達成できれば、ほぼ局所コントロールは100%になると考えられています。排尿障害が軽い改善も早かったとのことで個人差と考えているようですが、尿道と直腸にはできるだけ過度な線量がかからないようシード配置をしているからですよ。排尿障害が軽く済むのは想定していました。ホルモン療法を終了しましたので、必ずPSAが上がる時がきますが、落ち着いて受け止めるようにしてください」


O先生は患者の心理をすべて読みとられるようです。終了後6ヶ月を経過し「このまま根治できるのか」少々の不安が起こりだした時に、それを払拭する詳しい説明をいただきました。診察当日は前日が祝日休診日だったため、患者が溢れてました。昼食をとられる時間も無かったのではと心配しておりました。有難うございました。

小線源治療を受けて思うことは、体への負担が軽いことに尽きます。私のような意気地なしが平気でしたから。

私の現在の症状
・ホルモン療法が終了して3ヶ月を経過しましたが、ホットフラッシュはまだまだ残っています。
・少しの運動で、ひどい息切れがありましたが、それは改善しました。
・懸命に歩いていますが、ブヨブヨの体型はまだまだ改善されません。
・排尿回数、切迫尿は暖かくなってから、放射線治療を受ける前の状態にほぼ戻りました。

GANBA-SETAさま
投稿者:toshiko 投稿日:2015/05/01(金) 19:43:40 No.5788 [返信]
間欠療法についてのアドバイスありがとうございます。
それも先生とご相談しようと考えているところです。
しかし他で何カ所もホルモン療法しかないと言われてしまったことがある経験上、やっとお任せしようと思える先生にたどり着きHDRを受けられたので、本人は2年間という目安がある以上、辛くてもそこまではまず頑張ってみよう、と今は思っているようですが。
側で見ている家族としては少し気持ちの揺れ動く毎日です。
でもきっと心配し過ぎですね。
また良い情報があったら教えて下さい。
そこかしかこで花も綺麗に咲く良い季節になってきましたから、GANBA-SETAさまも体調が早く戻りますように。
親愛なる医師へのe-mailコピー
投稿者:lyonnais 投稿日:2015/05/01(金) 14:52:51 No.5787 [返信]
ひげの父さん、お久しぶりです。
去年の春からp.s.aが上がりつずけているので(1.2-1.7)、心配になり、これもまた心配するなといわれながらも久しぶりに??医師にフランスからe-maiを送りました。
やはり、返事は心配するなでした。頭では心配しても意味が無いことは理解しているのですが、、たまに、あの医師に返事をいただけると安心しますね。

その医師への返事e-mailコピーを載せさせて下さい。

??先生、普通、癌と診断されると、その診断された医師の勧めでの流れに乗る
のが80パーセントの癌患者ではないでしょうか
得に癌を宣言されると、患者は頭の中が真っ白になり、依頼心が強くなり、思考
する時間も限られます。
まして、老人が多い、前立腺癌でインターネットを駆使できる、老人や田舎でイ
ンターネットに無縁な人々もいるでしょう。
私もフランスで著名な医師に癌が見つかりました、はい、最新のダビンチで切除
しましょう、宜しくお願いします、になるところでした、もし、ミー ハーな姉が
週刊誌で、中西礼の重量子線治療の話題を手術1週間前に国際電話で喋らなかっ
たら、、、、。
私の姪の旦那が舌の癌になり、東京の著名な病院で切除の手術日の予約を混んで
いるから、10分で決めてくれと言われ、その10分は地獄だったと、、、
でも、私の後悔しないために尊敬出来ない医師に体は切らせないという、傲慢な
言葉を思い出して断って、最後に北海道で小線源で舌を切らずにすみま した。
(逆さに、95パーセントが舌を切除している。!!)
これも、希有な癌なので、病院側は経済的にうまみが無いので小線源治療を皆廃
止して、今は北海道の病院だけです、、私が小線源治療を受けたから、 彼らは
そこに辿り着けました。

実は東京の人間は東京の病院が一番だと信じ込んでいます。私が滋賀の病院と
言った時、周りは何故と驚き顔、私も滋賀病院に行く為に初めて、駅に降 りた
とき、ぎょ、まるで田舎でした。

先生からの何通にもわたる、フランスへのe-mail,で、??医師の哲学
と人柄に確信がありましたが、バスから滋賀大学病院の近代的建 物が見えたと
...(続きを読む)
ありがとうございます
投稿者:高倉健さんの大ファン 投稿日:2015/04/30(木) 23:31:50 No.5786 [返信]
Tosikoさま

丁寧なアドバイスありがとうございます。

ご主人さまが58歳で癌を発症され、大きな不安と心配で心が押しつぶれそうになりながらも、しっかりと、ご主人さまを支えてらっしゃるご様子が伝わってまいりました。

みなさまからの貴重なアドバイスや励ましを、ありがたく頂戴し頑張りたいと思います。
お気遣い下さりありがとうございました。
カプラン・マイヤー法によるPSA非再発率の計算
投稿者: 投稿日:2015/04/30(木) 20:09:38 No.5785 [返信]
論文・詳細スレッド にサイトのPSA非再発率の図、論文のPSA非再発率の計算を行った結果を載せました。間違い等あれば、指摘願います。

https://sen-you.boy.jp/bbs/paper/?read=23
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -