ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
治療法別投稿者リスト 協力のお願い
投稿者:Ted 投稿日:2020/09/24(木) 10:03:06 No.12312 [返信]
私のメールを貼りました。
治療法別投稿者リスト 協力のお願い
投稿者:Ted 投稿日:2020/09/24(木) 09:55:58 No.12311 [返信]
治療法別投稿者リスト作成にあたりどなたか協力していただけませんか。
実際にその治療を受けた方の貴重な投稿を探し易くして、
治療法で悩んでいる方々に役立てたいのです。

(リストのイメージ)

12311

高リスク リスク因子個数別のPSA非再発率(手術)
投稿者: 投稿日:2020/09/23(水) 17:25:56 No.12310 [返信]
9月21日の投稿で高リスクのリスク因子について言及しました。
それに関連してブログに記事を書いていましたので紹介します。
http://inves.seesaa.net/article/451137276.html

がん研有明病院の山本真也氏を筆頭著者とする論文について書いたものです。

手術で治療したNCCNリスク分類の高リスクの前立腺がん患者189人を対象とした論文で

10年PSA非再発率 48.5%

リスク因子の数による10年PSA非再発率
1:58.5%
2:39.9%
3:22.7%

手術の場合はリスク因子が3個あるとなかなか厳しいところあります。
お礼の言葉
投稿者:ランナー 投稿日:2020/09/23(水) 14:58:41 No.12309 [返信]
クマモン様、kimimiki様

お二人のお言葉に感謝です。

本日は精神科受診でした。薬の量もまた少なくなりました。

明日はきっと良いことが有る、と思って毎日を過ごしております。

敬具
治療法別体験者投稿 検索
投稿者:Ted 投稿日:2020/09/23(水) 11:26:44 No.12308 [返信]
山川さん、眞さん、SANZOKUさん

9/21付 療法別体験者投稿 検索

反応がありませんね。(-_-;)

治療法を考えている方に、治療方法別に実際に治療を受けた方の投稿が
簡単に検索できる良い案だと思ったのですが。。。
初心者さん
投稿者:夜用パッド 投稿日:2020/09/22(火) 21:33:19 No.12307 [返信]
ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通り、気長に構えて改善を待ちます。
ランナーさん
投稿者:kimimiki 投稿日:2020/09/22(火) 16:50:35 No.12306 [返信]
少しずつ仕事ができる様になって良かったですね。

先に希望を持って長い間の苦労が報われる日が訪れます様に!
ランナー様
投稿者:クマモン村 投稿日:2020/09/22(火) 14:25:06 No.12305 [返信]
ランナー様
ご返信頂きまして有難う御座いました。
文を読ませて頂きましたが、ランナーさんも精神的に随分苦労されたのだろうと思うと胸に迫るものがありました。
高額医療制度は知っており使わせて頂いております。
ホルモン療法、放射線治療など色々と現在調べているところです。
(絶望の隣には希望がある)この言葉を支えに頑張って行こうと思います。
ランナーさんも体に気を付けられて頑張ってください。

クマモン村
のんびりと
投稿者:kimimiki 投稿日:2020/09/22(火) 11:20:04 No.12304 [返信]
夫はこの9月6日で満81歳になりました。

週2回の買い物以外は自室でのんびりとしています。
記憶力と身体は健康です。

今年の9月25日の成人病検査予約は
コロナ感染リスクを避ける為にキャンセルしました。

2年前からPSAは0,05です。
晩期障害と再発の心配はしていません。

それで良いと思っています。
謹慎中の羊毛さんへ
投稿者:コバトン 投稿日:2020/09/22(火) 08:03:49 Home No.12303 [返信]
 今回はお疲れ様でした。
 クマモン村さんが不快感を感じた投稿は下記だと思っています。
 https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?res=12273

 アドバイス内容は適切だと思いますが、プライドの高い方には「後見者的存在」は
使用しない方が良かったのかもしれませんね。

 2次災害になってしまったらごめんなさい。
治療法の選択
投稿者: 投稿日:2020/09/22(火) 07:08:28 No.12302 [返信]
edo さんは9月21日の投稿で「私は前立腺がんに対する知識が薄いため、治療法についてアレが良い、コレが良い的な状態で脳がフラフラしています。」と書かれています。

私はブログに治療法の選択についての記事を書いています。
治療法の選択_掲示板の投稿より
治療法の選択 高リスクの場合_IMRTと小線源を比較して

2 は先の投稿で紹介しました高リスク患者特性その3を元にIMRTと小線源を比較した文です。
論文発表されている高リスク患者に対する小線源治療の成績(PSA非再発率)がIMRTと比べて優秀であるとみえるとしても患者特性を考慮すると必ずしもIMRTが劣っているわけではないということを書きました。
それはIMRTは小線源に比べて、圧倒的に症状のおもい患者を治療しているから。

結論として次のように書きました。


高リスクに対して小線源がお勧めの治療とはいえなく、高リスク(特にT3以上、複数のリスク因子をもつ場合)の場合、治療法としてIMRTを選ぶ方が無難である。

もちろん、S医科大(当時)という例外はあります。
ただしS医科大でのO医師による小線源治療は終わりました。
U病院で再開されてもS医科大での実績を今後確保できるか未知数です。
それはO医師は小線源治療の「放射線治療医と泌尿器科医の関係をオーケストラの指揮者とコンサートマスター」に例えていましたが、S医科大と同じコンビでの治療とならないからです。

夜用パッドさん
投稿者:初心者 投稿日:2020/09/22(火) 06:06:51 No.12301 [返信]
夜用パッドさん、大変ですね。2016年に68歳でダビンチを受けましたが実は私も同じ状況でした。

多いときは一日に1000ccを超え、3ヶ月では平均300~500ccでした。夜もパッドをして寝ました。なお、パッドはサルバ 尿とりパッドスーパー 男性用を持ち歩き日中は個室トイレで交換して持ち帰り重さを量って記録しました。

励ましてくださるこの掲示板の先輩のグラフは3ヶ月でかなりゼロに近くなっていましたが私のさがり方はずっとずっとゆるやかでした。

ですが、必ず下がります。教えられた骨盤底筋体操を頑張って続けてみてください。

私の場合は効果がないと思ってその体操をサボって真面目にやりませんでした。

必ず収まりますので気長に構えて頑張ってください。

希望の光
投稿者:ランナー 投稿日:2020/09/21(月) 23:49:57 No.12300 [返信]
クマモン村様

年金だけでは食べて行けず、お仕事をしなければいけない状況とは
ご苦労をなさっていることと思います。
一刻も早く、治療方法が確立することを願っております。

高額医療費制度も有りますので、役所?に行って聞いてみては如何
でしょうか?これを利用すると医療費がかなり安くなりますよ。
私の方は非課税世帯だったので、高額医療制度の手続きをせずに
済んだようです。随分、安く治療することができました。

ホルモン療法については、私は2度とやりたくないと泌尿器科の先生に何度も
伝えています。ですので、クマモン村様のお気持ちは理解できます。
ただ、ホルモン療法については私が受けてきた2012~2015年と比べると
その種類も増えてきているようです。副作用があまり出ないホルモン療法も有る
かも知れません。

私は、いくつもの会社で15名に及ぶパワハラを受けました。我慢しながら会社勤めを
続けた結果、心のバランスを崩し、統合失調症という精神障がい者となりました。

毎日の、ジムでのランニングやウォーキング、水泳・・・。
私が統合失調症であることを知ったジムのスタッフの中には態変が豹変した人も
いました。

しかし、お陰様で、現在、国勢調査員として仕事をすることができるようになりました。
仕事ができるようになったのは2009年、民主党が国政選挙で政権を取った
選挙での投票会場での出口調査依頼です。

まだまだ、基礎体力は十分ではありませんが、今後は、人手不足の介護業界で
資格を取って短時間労働したいと思っています。

...(続きを読む)
Re:若輩者K様
投稿者:若輩者K 投稿日:2020/09/21(月) 23:33:17 No.12299 [返信]
edo様
>私とPSA・Gs・病期(ステージ)の数値はニアリですけど、小線源(LDR)施行が出来たのは、被膜外浸潤が無いか、有っても一部分のみでしたのでしょうね。
そうかもしれません。細かいところはやり取りが抜けてきているので、メモを見返してみましたが、局所浸潤という文字が残っています。
私の場合はMRI画像と生検で右が0%で左が100%だったりというところからだと思います。この辺りの浸潤の判断は、なかなか微妙ですよね。(やはり他の方が挙げられているような、ハイリスクで小線源治療をしているところを探すにはなりそうですね。)
反省
投稿者:羊毛 投稿日:2020/09/21(月) 22:15:27 No.12298 [返信]
kimimikiさん、ありがとうございます。

クマモン村さんは私の削除した投稿のことも言っているのかもしれません。
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?res=12283

https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?res=12285
の間にあった投稿です。
番号が飛んでいますよね?

眞さんやランナーさん達の投稿を無視して12283の投稿をしたのかと思い、「こりゃだめだ」みたいなことをさらに書きました。
しかし、続けて12285の投稿をしていたので、眞さんへの言及があるかと思い直して削除しました。

眞さんの件だけではなく、
ガンの診断を受けながら、事情があったにしろ4年間も漫然と過ごしてしまった(ように思える)ということが信じられませんでした。
何か別の手段は無かったのでしょうか?

いずれにしろ、反省しております。
しばらく謹慎しようと思います。

クマモン村さん、すみませんでした。
良い道が見つかりますように。
尿漏れ改善の可能性
投稿者:夜用パッド 投稿日:2020/09/21(月) 22:03:25 No.12297 [返信]
はじめて投稿します。
ダビンチ手術をうけて退院後3か月近くになるのですが、尿漏れが改善しません。
1.就寝中ですが1~2時間毎に2~4回位起きてトイレに立ち各回100~150cc排尿します。就寝中については、頻回起きと、各回の尿量が少なさ(150cc以下)が改善されません。。
2.起きている時ですが、尿がたまらず何回トイレに立っても尿がでません。紙おむつと尿とりパッドを使用しており、尿漏れは1日150~400gです。起きている時は尿がでる感覚がなく垂れ流し状態と思われます。(例外的に起きている時でも、椅子に座り姿勢に気を付け失禁を避けると、2時間後トイレで30~50cc位トイレで排尿できることがありますがあくまで例外です。) 起きている時の尿漏れが改善されないことが問題です。
 退院後3か月近くたちますが、このような状態から改善の方向に進むものなのでしょうか。
眞 様
投稿者:edo 投稿日:2020/09/21(月) 21:53:13 No.12296 [返信]
貴重なデータ情報の提供ありがとうございます。私は前立腺がんに対する知識が薄いため、治療法について
アレが良い、コレが良い的な状態で脳がフラフラしています。

みなさま方の投稿メールを、読ませて頂き知識向上に努めて行きます。これからも、アドバイスをよろしくお願いします。
クマモン村さん
投稿者:kimimiki 投稿日:2020/09/21(月) 19:23:48 No.12295 [返信]
羊毛さんとは長いお付き合いがあります。
心の優しい楽しい方です。

冒頭の言葉は
クマモン村さんを誹謗中傷しているのではないと思いますよ。

病院によって病期が違う事に
驚かれているのではと思っています。
Re: 小線源(LDR)
投稿者: 投稿日:2020/09/21(月) 17:14:49 No.12293 [返信]
edo さんの9月20日の投稿よりlow-dose-rate (LDR) brachytherapy 経験者の方が返信され、edo さんもサード オピニオンをうけるということで、ことさら、IMRT経験者の私が投稿する意味あいはないかと思いますが、いままで調べた情報がありますので書きます。

edo さんはPSA 20、GS 4+4、病期 T3aN0M0 とのことです。
これはNCCN リスク分類ではリスク因子2つある高リスクです。
PSAに関してはNCCN ガイドライン 2019年 第4版 2019年8月19日のPROS-2には高リスクの定義として"PSA > 20"と書かれていますのでほぼリスク因子が3つとも該当するといっていいかもしれません。

私はPSA非再発率に関して論文を調べサイトで表形式で掲載しています。
http://flot.blue.coocan.jp/cure/memo/outcome3.html

この中で高リスクで患者属性が明記されている論文について表形式でまとめたものが以下のページ
高リスク患者特性その3

高リスクで小線源治療を実施している病院においても必ずしもT3の患者が多かったとはいえません。この表でネットでS大学M医師の論文について少し補足します。こう書かれています。


高リスクに分類される要因として、PSA≧20ng/dlが36.8%、Gleason Scoreが8~10は74.8%、 ≧T3 は15.8%で、2つ以上の高リスク因子を持つ症例は23.2%、すべてが高リスク因子の症例は5.3%であった。

症例数は95人、病院はS大KT病院
サイトの紹介記事は以下のとおり。
http://flot.blue.coocan.jp/cure/Trimodality.html

と長々書きましたが、高リスク因子3の患者も治療した実績ありますので、第4番目のセカンド オピニオンの病院の候補のひとつになるかなと思い投稿しました。


Alles gut様
投稿者:edo 投稿日:2020/09/21(月) 16:36:09 No.12292 [返信]
edoです。

私の病期(ステージ)は、T3aN0M0で被膜外に広がっているとの診断でした。

添付URLのがん?プラス資料ありがとうございました。大変勉強になりました。
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -