ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
Ted様
投稿者:KSAD 投稿日:2021/03/10(水) 19:04:45 No.12649 [返信]
問題になりそうな発言していなくて良かったです。不安な気持ちからマイナス的な言葉を使っていないか、気になっておりました。エナガ様ありがとうございました。またこれからも経過をご報告させて頂きます。D90は私が書き間違えてしまい、正しくは192.5でした。すみません!!
KSADさん
投稿者:Ted 投稿日:2021/03/10(水) 18:53:31 No.12648 [返信]
病院名のお願いに答えていただきありがとうございます。
今までの投稿内容で何か問題が起こるようなことはないと思います。
エナガさんが「治療法別経験者投稿リスト」の
「②小線源単独経験者」にKSADさんを加えアップデートしてくれました。
https://sen-you.boy.jp/bbs/treat/?res=2
多くの方々の参考になると思います。
エナガ様
投稿者:KSAD 投稿日:2021/03/10(水) 18:22:24 No.12647 [返信]
こちらこそ、いつも様々なアドバイスありがとうございます!こちらでお世話になりアドバイスが本当に心強かったので、なんでもお役に立てることがありましたら喜んでさせて頂きます。145グレイの処方線量でD90が192.5(先程の数字書き込み違いでした、すみません)は技術がないと出来ないのですね。また中リスクに対して十分な線量というお言葉、安心しました。ありがとうございます!主人はナフトビジルという薬だけの処方でした。もうしばらくの我慢なのでしょうね。ポストプラン後の数値もぜひ書き込ませて頂きます。
KSADさん、
投稿者:エナガ 投稿日:2021/03/10(水) 17:22:33 Home No.12646 [返信]
 丁寧な情報提供をありがとうございます。
処方線量145GyでD90=192.2Gyを実現するのはすごい技術だと思いました。BED=205Gyになるので中リスクとしては十分な線量だと思います。
 排尿トラブルはほぼ皆さんに出ることで、私も2週間くらいは排尿痛がきつかったのですが、ユリーフとエピプロスタットの服用でよくなりました。3ヶ月弱で薬の服用も不要になりました。
 ポストプランでのD90やPSAの変化の状況などを引き続き書き込んでいただければ幸いです。
小線源単独20ヶ月
投稿者:羊毛 投稿日:2021/03/10(水) 17:05:18 No.12645 [返信]
今日は20ヶ月目の受診でした。

予約時間11時だったっけ?12時だったっけ?と思って早めに行ったら12時でした。
院内タリーズ行ってもいっぱい時間が余ってしまいました。
しかも今日は混んでた!何でもコロナに関連付けるのもどうかと思いますが、感染者少なくなってきてるからかも。
待ち時間もプラスされて病院に結構長居しました。

PSAは前回2.377→2.119。少し下がりました。
バウンスのピークを越えたのか、それは次回を見てから判断したいです。
なかなかバシッと下がりませんが、よくあることだということなので、気長にやります。

前回あった尿の切迫感は相変わらず。ただ慣れてきました。何かあるときは30分前にトイレに行ってても直前にも行く。これです。
幸い、夜中に起きることはありません。
血尿、血便も、治療後はなし。(直後の血尿は除く)
肛門痛も今はありません。
灰色っぽい精液は血なのかどうかよく分からないし、先生に言うのにもちょっとだけ勇気がいるので、今回は聞きませんでした。
運動、食事、酒、制約なし!
あとはPSAが下がってくれれば。

次回も3ヶ月後です。
モモトムさん
投稿者:羊毛 投稿日:2021/03/10(水) 16:04:18 No.12644 [返信]
> 生検から時間が経過している理由は、定期的なPSAチェックと年に一度生検を行い、経過を見ながら手術の時期を決める選択でも問題ないとの主治医の見解を受けての時間経過です。

なるほど、モモトムさんは現在のところ監視療法をしている、みたいなもののようですね。
猶予中にいろいろ検討するのは良いことだと思います。

監視療法中のホルモンは、積極的治療に移るタイミング(PSAが上がるなど)が分からなくなるので、行わないと思います。

まあ、今の状況が監視療法なのかどうかよくわかりませんが...。(実質的には監視療法なんでしょうけど)
Ted様、大変失礼しました!
投稿者:KSAD 投稿日:2021/03/10(水) 15:52:49 No.12643 [返信]
最初のTed様の投稿のその後の経過の部分を抜かしてしまい、本当に失礼しました。1ヶ月後のPSAは術前PSA5.7、術後PSA5.6でした。小線源の後は頻尿と尿を出したあとの痛み、尿の切迫感があり、トイレに何度も行きたくなる(1時間おきくらいに行きたくなるとの事)、夜中もトイレで何度も起きて寝不足になっているようです。
病院名
投稿者:KSAD 投稿日:2021/03/10(水) 15:41:22 No.12642 [返信]
はい、書こうと思っていたのですが、以前投稿した内容が、医師に対して良いイメージで書いていないような気がして、これからそこで受信される方に不安を煽るような事にならないか、少し躊躇していました。Y市大付属病院です。
KSADさん
投稿者:Ted 投稿日:2021/03/10(水) 14:49:41 No.12641 [返信]
早速のご確認ありがとうございます。
出来れば病院名情報が欲しいのですが無理にとは言いません。
掲示板既出の病院ならその表記でOKです。
書き忘れ
投稿者:KSAD 投稿日:2021/03/10(水) 14:40:46 No.12640 [返信]
すみません、書き忘れました。治療から1週間目の診察はないです。1ヶ月目が治療後最初の診察になります。
Ted様
投稿者:KSAD 投稿日:2021/03/10(水) 13:34:59 No.12639 [返信]
お世話になります!ぜひこれから治療受けられる方への参考になればありがたいです。
日にちは間違いないです。症例数は多く、小線源治療を行っている病院の中でも上位の方に位置する病院ですが、プレプランはありません。中リスク(細かい条件は説明はありませんでした)でも単独治療、処方線量は多ければいいというものではないという医師の考えにより、145グレイ(これも状態によるようですが、160グレイの時もあるようです)。主人の場合はポストプランでもう一度確認しますが、D90は192.2との事でした。他にもお伝えした方が良い情報がありましたら、教えてください。何かお役に立てることがありましたら幸いです。よろしくお願いします。
KSADさん
投稿者:Ted 投稿日:2021/03/10(水) 11:28:57 No.12638 [返信]
KSADさん

小線源単独施術後の経過は如何でしょうか。
「治療法別 経験者 投稿リスト」を編集している者です。

KSADさんを「小線源単独リスト」に載せたいと思っています。
https://sen-you.boy.jp/bbs/treat/?res=2

施術月は2021/2月で宜しいですね。

1/18投稿  治療法に迷っている。
1/23投稿 小線源に決定。
2/12投稿 小線源治療を受けた。
     この病院はプレプランがない。
2/13投稿 治療後最初の診察が3月初めにある。

プレプランがなかったとのこと、また、施術後一週間目の診察も
ないのですね。
Re: セカンドオピニオン結果です
投稿者:Ted 投稿日:2021/03/09(火) 11:06:53 No.12637 [返信]
横から失礼します。

眞さんのヒサさん宛投稿中のCoco さんは「治療法別経験者投稿リスト」
では①トリモダリティに記載しています。

https://sen-you.boy.jp/bbs/treat/?res=1
Re: セカンドオピニオン結果です
投稿者: 投稿日:2021/03/09(火) 09:33:27 No.12636 [返信]
ヒサ さん
セカンドオピニオンを受けられて今の病院と同様の診たて、2月3日の投稿で私が書いた「全身治療(抗がん剤)が必要な段階」ということだったのですね。

この2月3日の投稿でヒサ さんは主治医に骨転移が少数でないことを確認して今の病院で継続して治療を受けるのではと書きました。
セカンドオピニオンを受けられたというのは骨転移が少数であることを確認されてのことだと思います。

Y大学付属病院は遠隔転移があっても治療(放射線治療)を行っているということを確認されてのセカンドオピニオンだったのでしょうか。

セカンドオピニオンに納得されたら、今の病院で継続されて治療を受ければいいですし、さらに提示されたPARP阻害剤(前提としての遺伝子検査)が今の病院で行われていないとしたら、転院するということも考えられます。

セカンドオピニオンに納得いかないとしたら、新たな病院を探して再度セカンドオピニオンを受ければいいと思います。

ご主人がT3bN0M1 で骨転移が肋骨1カ所の場合であるCoco さんがオリゴメタという投稿をされています。こう書かれています。

「ホームページで進行がんでも治療はあると記載がある病院を中心に6病院でセカンドオピニオンをききました。うち3病院から同じ治療 ホルモン療法+HDR+IMRT+骨転移部位にも放射線(うち1病院ではドセタキセル早期投与も)を提示されました。」
3病院のうちから一つの病院を選び、治療を行ったとのことです。

治療後の状況としてホルモン治療なしで元気で過ごしているという投稿がありました。
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?res=11383

羊毛様
投稿者:モモトム 投稿日:2021/03/09(火) 09:12:41 No.12635 [返信]
お気遣いありがとうございます。
生検から時間が経過している理由は、定期的なPSAチェックと年に一度生検を行い、経過を見ながら手術の時期を決める選択でも問題ないとの主治医の見解を受けての時間経過です。ただ、不安が拭えず、自分なりに治療方法の成績を調べたりする中で、もう一度再検討している時に、同年代の知人がこのサイトを参考に治療したと聞き、自分なりの納得のいく治療法の選択を行うために相談させて頂いた次第です。自分自身では迷うばかりで情けないのですが、皆様からの客観的な情報や御意見は本当に参考になり、心強く感謝しております。調べる中での疑問がありましたら、また相談させて下さい。
タルト様
投稿者:モモトム 投稿日:2021/03/09(火) 08:34:24 No.12634 [返信]
詳細な病院の情報提供ありがとうございました。病院に頼りがちになるのではなく、自分自身で自分なりの結論が出せるよう、情報収集したいと思います。
眞様
投稿者:モモトム 投稿日:2021/03/09(火) 08:29:06 No.12633 [返信]
 返信の言葉が不適切ですみませんでした。改めての御見解ありがとうございました。一つの治療法にこだわる事なく、自分なりに納得できるよう情報を読み解いて方向性を決めたいと思います。
従来のMRI標的生検
投稿者: 投稿日:2021/03/09(火) 06:41:26 No.12632 [返信]
虎豆 さん
質問にお答えします。
先に紹介しました鴨井医師の動画で以下の箇所で説明しています従来のMRI標的生検を行うとしたら、MRIを受けた病院でしたほうがいいのではないかと思っただけです。
https://youtu.be/-CerT9_uaaA?t=284

この従来のMRI標的生検は一般的に行われているものなのか私は知りません。
A病院は行っていないのかもしれません。
眞様
投稿者:虎豆 投稿日:2021/03/09(火) 00:14:47 No.12631 [返信]
お返事が遅れてしまい申し訳ありません。
りんごさんや複数回生検を受けられた方々のご体験、確実な生検、治療場所がいかに大切なのかわかりました。
MR/US fusion 生検の情報提供ありがとうございます。
本日の診察で今後はPSA経過観察(生検結果からがんは取れず、直前のPSAも1.5と低値であったことMRIも内腺からは偽陽性になりやすいのことで経過観察。PSA急上昇、降下についても炎症、刺激等や内服薬の影響を軽度受けるとのこと)とのことで、PSAが上昇し続ければ再度の生検を行うとのことでしたが、次回はMR/US fusion 生検を実施した病院を探そうと思います。

それとMRIを撮ったA院で生検を受けなかった理由ですが、当人が他疾患でB院通院中であるため、そちらで生検を受けました。B院では超音波画像を基に経直腸式で10本程度の穿刺と聞きましたが、MRIで画像を得たA院での生検を行った方がMR/US fusionでなくとも判定がつきやすかったのでしょうか。。
おかしな聞き返しでしたら、すみません。
知識不足な者に親切なご助言ありがとうございます。
セカンドオピニオン結果です
投稿者:ヒサ 投稿日:2021/03/08(月) 20:22:25 No.12630 [返信]
本日、セカンドオピニオンを受けた結果

未分化ガンであると予想され、CTを確認すると腫瘍か進展しており、PSAは低下しているものの、ホルモン療法の効果が効かなくなっている状態であると認められる。
今後は、抗がん剤ドセタキセル(ホルモン療法併用)が妥当と思われる。
放射線治療については、病状が進行している中、副作用の危険性が高い、腫瘍縮小すれば考慮できるが、長期の生存率を延長するものではなく、病状を遅らせる程度である。
特殊な遺伝子異常が確認されるガンへの薬剤であるPARP阻害剤は、効果が高いと言われているので、今後に向けて組織遺伝子検査を行うことも、選択肢の一つ
と言われ、担当医者の指示どおり抗がん剤治療をすべきと言われてしまいました。
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -