漂流さんの紹介されたサイトについて
投稿者:大門 投稿日:2016/12/17(土) 20:01:06 No.8203
[返信]
野口ひろしさん、
リンクからword/entry41.htmlを削除すれば表示されるのですが、見るほどのことでもない
と思って書きませんでした。しかし気になってしまいますよね、失礼しました。
前立腺がんのページでもご覧いただければ、その胡散臭さがわかると思います。
リュープレナリンって何でしょう、 ホスフェストロールも普通は使わないですね。
リンクからword/entry41.htmlを削除すれば表示されるのですが、見るほどのことでもない
と思って書きませんでした。しかし気になってしまいますよね、失礼しました。
前立腺がんのページでもご覧いただければ、その胡散臭さがわかると思います。
リュープレナリンって何でしょう、 ホスフェストロールも普通は使わないですね。
漂流さんにご紹介いただいたURLにはアクセスできませんでした。大門さんも言われるとおり、矢張り、信頼するに足る、抗がん剤治療以外の療法はないのでしょうかね。
漂流さんの紹介されたサイトについて
投稿者:大門 投稿日:2016/12/17(土) 06:48:50 No.8201
[返信]
前立腺癌のページで確認すると、ごく当たり前の内容であるのに妙に多くの薬を羅列してあり、タイプミスや普通は使わないであろう薬があったりと、信憑性が薄いようです。
さらに、専門医の相談はこちらなどと、疑わしい治療へのリンクもあり「他サイトへの誘導目的のために作られている」のだと思います。
さらに、専門医の相談はこちらなどと、疑わしい治療へのリンクもあり「他サイトへの誘導目的のために作られている」のだと思います。
RE:ワクチン療法等
投稿者:漂流 投稿日:2016/12/17(土) 00:58:25 No.8200
[返信]
より確実な治療法は、このサイトでも紹介されていました、Precision Medicneにありました、分子標的薬の適用があるかどうかの検討も一つの選択肢かと思いますが...(http://xn--v8jwcugn72kohdsxs5t1aedookcu3t.net/word/entry41.html) あまり、お役に立てなくて申し訳ありません
今や、2人に1人が罹る時代と言われてますが、何の因果か、我が家では夫婦とも、癌に罹ってしまいました。幸い、私は、PSA検査で発覚し、その後こちらのサイトに出会い、頂いた助言により、G大病院で小線源治療、放射線外照射を受け、現在のところ順調に推移しておりますが、家内は、自覚症状のないまま、知人に勧められて受診した癌検診で、子宮体がんが発覚し、Gセンターで全摘出手術をし、抗がん剤治療を始めたが、副作用に苦しみ、更には、抗がん剤治療をしても、細胞が特殊のため、生存率は2割とのことで、現在は抗がん剤治療は止めております。私としては、家内には先に逝って欲しくないと思っています。調べてみた限りでは、子宮体がん患者のこちらのようなサイトはないようですね。抗がん剤以外の治療として、樹状細胞ワクチン療法とか、電磁波温熱療法などもあるようですが、こちらのサイトでは目にしたことがありません。あまり効果的ではないのでしょうかね。
昨日(12/14)NHK「おはよう関西」で放送された内容は、こちらにアップされています。
期間限定だと思います。
http://www4.nhk.or.jp/P2849/361/
今朝の朝日新聞(東京周辺)で、Mo-FESTA東京(12/17)が紹介されています。
以上、お知らせでした。
期間限定だと思います。
http://www4.nhk.or.jp/P2849/361/
今朝の朝日新聞(東京周辺)で、Mo-FESTA東京(12/17)が紹介されています。
以上、お知らせでした。
けんさん 初めまして。
この話題は、治療法、当人の体力・回復力、性に対する考え方の違い等々、個人差が
非常に大きいと思います。
私は、昨年2月に前立腺ガンが発覚して、この腺友ネットの情報によりいろいろ学ば
せて頂き、私にとっては最善の治療を受けることが出来たと思っています。
それで、この後私と同じような状況に置かれた方の参考になるようなことがあればと
思い、治療を始めた時から、その都度の治療内容、経過、感想等を書き込んでいるも
のです。今回もその一環として投稿したものです。
お大事に。早いご回復をお祈りします。
この話題は、治療法、当人の体力・回復力、性に対する考え方の違い等々、個人差が
非常に大きいと思います。
私は、昨年2月に前立腺ガンが発覚して、この腺友ネットの情報によりいろいろ学ば
せて頂き、私にとっては最善の治療を受けることが出来たと思っています。
それで、この後私と同じような状況に置かれた方の参考になるようなことがあればと
思い、治療を始めた時から、その都度の治療内容、経過、感想等を書き込んでいるも
のです。今回もその一環として投稿したものです。
お大事に。早いご回復をお祈りします。
お知らせ(NHKニュース番組:関西地区の方々へ)
投稿者:ひげの父さん 投稿日:2016/12/13(火) 11:27:24 No.8196
[返信]
明朝(12/14)7:45からNHKのニュース番組「おはよう関西」で、
11/13に行われた「Mo-FESTA大阪」(大阪城公園)の模様が、放映される予定です。
朝ドラの直前なので、関西では視聴者は多いと思われます。
腺友倶楽部が前立腺がんの啓発に取り組む姿も追ってくれていましたが、
放映時間は5分ほどと短いので、どのような形で編集がなされたのか、まるで見当がつきません。
よろしければご覧ください。
「Mo-FESTA大阪」当日には、MBSの夕方のニュース番組でも放映されました。
モーフェスタ東京は、今週末(12/17)国営昭和記念公園で開催されます。
当日参加も受け付けておりますので、散歩気分でお気軽に(^^)/
11/13に行われた「Mo-FESTA大阪」(大阪城公園)の模様が、放映される予定です。
朝ドラの直前なので、関西では視聴者は多いと思われます。
腺友倶楽部が前立腺がんの啓発に取り組む姿も追ってくれていましたが、
放映時間は5分ほどと短いので、どのような形で編集がなされたのか、まるで見当がつきません。
よろしければご覧ください。
「Mo-FESTA大阪」当日には、MBSの夕方のニュース番組でも放映されました。
モーフェスタ東京は、今週末(12/17)国営昭和記念公園で開催されます。
当日参加も受け付けておりますので、散歩気分でお気軽に(^^)/
bighiroさま
2ヶ月ほど前に全摘手術を受けた、10歳年下の若輩者です。
術後三週間の時にジムで筋トレしたら傷口が膿んできて、しばらく自重しています。
勃起神経は半分残したはずなのですが、まだまだ「膨らむかな?」という程度です。
それでも、刺激を与えてると射精「感」は得られます。
尿が射出されたり、カウパー腺液?状の体液が射出されたり、全くのドライだったり…
つくづく人体の不思議を感じているところです。
2ヶ月ほど前に全摘手術を受けた、10歳年下の若輩者です。
術後三週間の時にジムで筋トレしたら傷口が膿んできて、しばらく自重しています。
勃起神経は半分残したはずなのですが、まだまだ「膨らむかな?」という程度です。
それでも、刺激を与えてると射精「感」は得られます。
尿が射出されたり、カウパー腺液?状の体液が射出されたり、全くのドライだったり…
つくづく人体の不思議を感じているところです。
ランナーさん
昨夜は格好つけて書き込みましたが、ハード系は青息吐息のバテバテです。
この系統のプログラムに参加している同年代のおじさん達が数人いますが、
多分私が最高齢かなと思います。
やりたくない気持ちもあるのですが、その後の一杯が楽しみで通っていると
言ってもいいかもしれません。何もしないで飲み食いしていると、すぐに体重
増加に繋がってしまうので・・・・・。
お互いに頑張りましょう!
今日はこれからボディコンバット1時間クラスに行ってきます。では。
昨夜は格好つけて書き込みましたが、ハード系は青息吐息のバテバテです。
この系統のプログラムに参加している同年代のおじさん達が数人いますが、
多分私が最高齢かなと思います。
やりたくない気持ちもあるのですが、その後の一杯が楽しみで通っていると
言ってもいいかもしれません。何もしないで飲み食いしていると、すぐに体重
増加に繋がってしまうので・・・・・。
お互いに頑張りましょう!
今日はこれからボディコンバット1時間クラスに行ってきます。では。
bighiro様へ
週五日、ジムに通っていらっしゃるのですね!
ハード系のエアロビクスがお出来になるとは羨ましい限りです。
私も「まずはこのエアロ!30分間に参加したいのですが、30分間
立ちっぱなしはまだきついです。身体にしっかりと力が入らないのです。
なので、先日、会員の声として、15分間の参加もOKにして欲しいとリクエストを
出しました。
それから、お乳にも何本か毛が生えてきました。もう2CMぐらいになっています。
東京で行われるM0-FESTA東京が盛会になることを願っております。
週五日、ジムに通っていらっしゃるのですね!
ハード系のエアロビクスがお出来になるとは羨ましい限りです。
私も「まずはこのエアロ!30分間に参加したいのですが、30分間
立ちっぱなしはまだきついです。身体にしっかりと力が入らないのです。
なので、先日、会員の声として、15分間の参加もOKにして欲しいとリクエストを
出しました。
それから、お乳にも何本か毛が生えてきました。もう2CMぐらいになっています。
東京で行われるM0-FESTA東京が盛会になることを願っております。
こんばんは。
私の排尿の回数はいつの間にか減ってきました。車で出掛けても2~3時間位保つようになりま
した。尿勢は相変わらず細いですけどね。この治療法が私には合っていたのでしょうか、今のと
ころは・・・・・。
私は頻尿の時には「出なくなるよりは出た方が良いか。」という気持ちでいました。
Yosheeさんも徐々に回復しますよ。大変でしょうが、気持ちを楽にして行きましょう!
私の排尿の回数はいつの間にか減ってきました。車で出掛けても2~3時間位保つようになりま
した。尿勢は相変わらず細いですけどね。この治療法が私には合っていたのでしょうか、今のと
ころは・・・・・。
私は頻尿の時には「出なくなるよりは出た方が良いか。」という気持ちでいました。
Yosheeさんも徐々に回復しますよ。大変でしょうが、気持ちを楽にして行きましょう!
こんばんは。お久しぶりです。
車で出掛けるのが好きなのですが、在宅の時には相変わらず、日・月・水・金・土はジムに
行き、ハード系のエアロビクス(ボディステップ・ボディコンバット・ボディパンプ)をメ
インに筋トレ・ウォーキングなどをして2~3時間程汗を流しています。そして帰宅後は
日没と共に飲み始めます。
ホルモン療法の影響がまだ抜けきらないのか、体重は増加したまま、腹部のたるみは隠し
ようがありません。神さんには、「アルコールを控えれば減少するよ。」と言われますが、
それでは何の楽しみもありません。最近ではどぶろくを作って楽しんでいます。
痛風の気があって尿酸値を下げる薬を服用しているのにこれですから、ホントに救いようがな
いですね。でも元気なうちに遊んでおこうと思っています。
Tedさんも治療法が決まったようで、よかったですね。大丈夫です。上手くいきますよ。
車で出掛けるのが好きなのですが、在宅の時には相変わらず、日・月・水・金・土はジムに
行き、ハード系のエアロビクス(ボディステップ・ボディコンバット・ボディパンプ)をメ
インに筋トレ・ウォーキングなどをして2~3時間程汗を流しています。そして帰宅後は
日没と共に飲み始めます。
ホルモン療法の影響がまだ抜けきらないのか、体重は増加したまま、腹部のたるみは隠し
ようがありません。神さんには、「アルコールを控えれば減少するよ。」と言われますが、
それでは何の楽しみもありません。最近ではどぶろくを作って楽しんでいます。
痛風の気があって尿酸値を下げる薬を服用しているのにこれですから、ホントに救いようがな
いですね。でも元気なうちに遊んでおこうと思っています。
Tedさんも治療法が決まったようで、よかったですね。大丈夫です。上手くいきますよ。
順調に回復されているご様子何よりです。私は夜間の頻尿に悩まされているためか、「排尿は昼間8~10回、夜間1~2回」は羨ましい限りです。bighiroさんのチャレンジ精神、行動力をに習い晩期障害を乗り切りたいと思います。
SANZOKUさん、早速のコメントをありがとうございます。
また、変なところでSANZOKUさんの名前を出してしまい申し訳ありませんでした。
お陰様で今のところ順調な経過のようです。
ひげの父さんをはじめ、腺友ネットの情報(体験談・励ましの言葉も)は本当にありがたく
感謝しています。
あとは晩期障害が気になるところですが、放射線科の医師から診察のたびに「便秘にならな
いように」と言われています。その点、神さんが食生活に気を遣ってくれているので助かり
ますが、私の場合はアルコールが致命傷?になりそうです。
これからもアドバイス等、よろしくお願いします。
また、変なところでSANZOKUさんの名前を出してしまい申し訳ありませんでした。
お陰様で今のところ順調な経過のようです。
ひげの父さんをはじめ、腺友ネットの情報(体験談・励ましの言葉も)は本当にありがたく
感謝しています。
あとは晩期障害が気になるところですが、放射線科の医師から診察のたびに「便秘にならな
いように」と言われています。その点、神さんが食生活に気を遣ってくれているので助かり
ますが、私の場合はアルコールが致命傷?になりそうです。
これからもアドバイス等、よろしくお願いします。
まずは順調な経過ですね。
bighiroさんの経過を見ていると、つい先だっての自分の事を思い出します。
ほぼ同じ経過ですね。
それを延長して考えれば後3ヶ月くらいするとホットフラッシュは大分収まってきますよ。
自分の愚息の行動にほっとする反面、とほほな一面も見えて来ます。
機能は温存されているのですが、
以前と違っていつまで待っても込み上げるものがありません。
美味しい食物を前にしても食欲が湧かない感じです。
これからが本番ですが、「なんくるないさ~」ですね。
bighiroさんの経過を見ていると、つい先だっての自分の事を思い出します。
ほぼ同じ経過ですね。
それを延長して考えれば後3ヶ月くらいするとホットフラッシュは大分収まってきますよ。
自分の愚息の行動にほっとする反面、とほほな一面も見えて来ます。
機能は温存されているのですが、
以前と違っていつまで待っても込み上げるものがありません。
美味しい食物を前にしても食欲が湧かない感じです。
これからが本番ですが、「なんくるないさ~」ですね。
ひげの父さん、教えてくださり本当にありがとうございました。みなさんの知識の深さとご親切さに救われています。初めての質問に勇気が要りましたが、みなさんに感謝しています。
GANBA-SETA様、SANZOKU様
この度はアドバイス誠にありがとうございます。
お二人のコメントをいただき、自分の未熟さがつらいです。
1月18日はプレプランの説明とその処方、2月?日(1月18日の診察日で確定)がプレプランの実施ということがわかりました。お二人にお手数をお掛けして申し訳ありませんでした。
今後ともよろしくお指導をお願い致します。
この度はアドバイス誠にありがとうございます。
お二人のコメントをいただき、自分の未熟さがつらいです。
1月18日はプレプランの説明とその処方、2月?日(1月18日の診察日で確定)がプレプランの実施ということがわかりました。お二人にお手数をお掛けして申し訳ありませんでした。
今後ともよろしくお指導をお願い致します。
ハナミズキさん
GANBA-SETAさんは私の先輩で、私より半年先に治療を受けられた方です。
その言葉の重みは私などより数段優って居られます。
少し気が付いたことですが、今後治療まで2回診察があること。
次回診察は1/18の水曜日であること。
私の認識では、プレプランは治療前の最後の診察時に行われること。
またプレプランやポストプランは金曜日に行われるということです。
つまり次回はプレプランでない可能性があるということです。
GANBA-SETAさんは私の先輩で、私より半年先に治療を受けられた方です。
その言葉の重みは私などより数段優って居られます。
少し気が付いたことですが、今後治療まで2回診察があること。
次回診察は1/18の水曜日であること。
私の認識では、プレプランは治療前の最後の診察時に行われること。
またプレプランやポストプランは金曜日に行われるということです。
つまり次回はプレプランでない可能性があるということです。