ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
SANZOKUさん完治おめでとうございます
投稿者:tukoの夫 投稿日:2018/02/06(火) 12:20:07 No.9655 [返信]
おめでとうございます!
ハイリスクでありながら、常に投稿されるかたに真摯にご意見、激励をされているSANZOKUさんは本当に素晴らしいと思います。
同じハイリスクの私は大いに励まされました。ありがとうございました。
本当に良かった!
後に続けるように頑張ります(^ ^)
尿漏れ情報
投稿者:コバトン 投稿日:2018/02/06(火) 11:38:15 Home No.9654 [返信]
〉初心者さん

 自分の前立腺の大きさを先生に聞いておくのがいいですよ。
 尿が出にくいなら、前立腺肥大の可能性もあります。

 私は前立腺肥大により、おしっこが出ず悩んでいましたが、全摘出手術でこちらも治ってしまいました。気持ちはグリコです(一粒で2度美味しい)

 それと今の時代は、小漏れ量の男性パッドも数社から出ています。5年前は無かったデス。
 あと、おスケベ心がなくとも勃起神経は、残すことが可能であれば残してください。尿漏れの改善が早いようです。

 私は、術後3か月で10CC/日程度、半年でパッドフリーとなりました。回復偏差値50?
山川さんへお礼
投稿者:初心者 投稿日:2018/02/06(火) 07:59:55 No.9653 [返信]
山川さん、ありがとうございます。
私の場合は造影剤を使ったMRIの予定が造影剤なしで、と言われたものです。軽いぜんそく気味でキプレスというアレルギーの薬を飲んでいたためにそういう対応になったようです。
術後の様子は個々に違うのは当然ですね。
ありがとうございました。
魅力的です
投稿者:コバトン 投稿日:2018/02/05(月) 23:30:45 Home No.9652 [返信]
> 眞さん

>「それなりの良い病院」 は決してPSA非再発率98あるいは99%を目標にした治療を行っていると
>は思えません。100% 治るといわれる病院へ赴くのは理解できます。

 辛口の眞さんも同じ考えのようで安心しました。

 また、高リスクの患者さんに2-3年で完治告知をされるのも、治療する病院を検討されている患者さんには魅力的です・・・・他にそんな病院、先生はいないでしょう。
初心者さんへ 生検のこと
投稿者:山川 投稿日:2018/02/05(月) 23:04:48 No.9651 [返信]
初心者さん

  生体検査(生検)を受けられるかどうかで、迷っておられる様子ですが、
私の場合はこの二年で4-6-8と上昇してきたので、それまでの監視療法
をやめて生検をすることにしました。運が良ければ、前立腺肥大でおさまっていた
と思いますが、運悪く癌細胞が育っていました。MRIでもCTでも異常はなく、
それでもグリソンスコア8となり、地元のかかりつけお医者さんからは、放射線か、手術か、
ホルモン治療か、どれでもと言われ、結局は手術を選びました。
  到底100まで生きられそうもないので、どうしたら残りの人生を有意義に過ごせるか
を判断の基準にしました。来月には78歳になりますが、手術の場合、5年生存率は100%
近いので、少々の尿漏れは仕方なかろうというのと、放射線治療では、術前にどのくらいのがん組織の
拡がりや微小ながんの転移があるのかはわからない、二次がんの発生リスクがあり、その
場合高齢者にとっては残りの生命力使い果たすことになるだろう、ホルモン療法では、
去勢抵抗性のがん細胞がそのうち生まれてくるに違いないし、。。。。。とあれこれ
考えた末のことです。
  トイレの問題ですが、手術の場合、どこまで排尿に関係している筋肉や靭帯、さらに
それらを支える結合組織や神経の組織などなど、そこあたりの判断や、手術現場での処置など
外科医の技術や現場での判断などで結果が違ってくるのは当たり前ではないかと思います。
  造影剤はやめてMRIを受けられたということは、造影剤を使ってCTをしなかったと
いうことだと想像します。私は、MRIの画像をもらい、さんざんながめましたが、MRI
の画像診断は専門家でも相当難しいようです。造影剤を使ったCTでは、リンパ節への
転移がわかるようですが、私の場合リンパ節への転移は見つかりませんでした。 MRI
あやしいと言われたそうですが、念のため生検は受けられた方がよいと思います。仮に
癌細胞が前立腺の皮の外に出ていれば、散らばるのは当たり前ですが、数がすくなければ、
免疫細胞が殺すか、食べてしまうでしょう。
   手術後二週間で仕事場に復帰しましたが、幸いデスクワークなので、仕事中の
尿漏れはほとんどありませんが、夕方になるとひどくなります。椅子に座ることが尿道とその周辺を圧迫して、栓の役目をしているみたいです。また、就寝中と入浴中の尿漏れはありません。
この二カ月ほどは、激しい運動や山歩きをすると、ほぼフリー状態での漏れでした。しかし、
最近は、尿をためられる力がすこしついてきたようで、少々歩いても、100ccくらいは
ためておけるようになりました。 起床後も、静かにしていれば、3-4時間
ほとんど尿漏れなしです。
...(続きを読む)

9651

キットコンディーさん
投稿者:SANZOKU 投稿日:2018/02/05(月) 22:58:07 No.9650 [返信]
 本当にありがとうございます。
トリモ3人組で一番ハイリスクの自分が、
まさかのトップバッターになるとは夢にも思いませんでした。
次回は3年目、皆でゴールを目指せると確信しています。

 2足の草鞋を履かれたところから、
見事に復活されたこと、この上なく嬉しいです。
入院は辛いことですが、この上ないお友達に恵まれ幸せ者です。
本当に孔子の言われる通りです。
SANZOKUさん!良かったー!!
投稿者:キットコンディー 投稿日:2018/02/05(月) 15:14:33 No.9649 [返信]
SANZOKUさん、S医科大の"同期の腺友"として自分の事のように嬉しいです。
jazzyなノリでハッピーソングを歌いたい気分です。
そして、私も"O先生"に巡り会えたことの幸運を、つくづくと感じています。

SANZOKUさんの比ではありませんが、「そういえば自分もハイリスク患者
だったんだなあ」と思うくらい、身体状況は全く不具合/不安なことはなく、
遠い過去の他人事のように思えてしまいます。
今回(半年前の)PSA値=0.261で、緩やかに上昇中ですが、想定パターンの
ようで完治への道程にあると確信しています。
1週間前に、地元の病院で膀胱癌治療後4年目の検診を受けました。
これも全く問題ない状態です。
2つの泌尿器系癌を2ケ所の病院での治療としたことは、私にとって人生
最善の選択だったと思います。

遠方より新幹線に乗りて、O先生とK先生の診察を受け、腺友と会うこと、
また楽しからずや……。このようなことが言える仲間が増えていくことを
願うものです。
ほっかいどうさん、たつきさん
投稿者:SANZOKU 投稿日:2018/02/05(月) 12:36:57 No.9648 [返信]
 ありがとうございます。

 ほっかいどうさんのPSAは100越え、
私に輪をかけた病状ですので、ご心配は痛いほど分かります。
私もそうでしたが、分かっていても心配は尽きないです。
結局完治宣言をいただくまで安心できませんでした。
それがこの病気が心の病でもあるという所以です。

 その上で敢えて申し上げますが、
病状が悪くとも骨への転移が見つからなかった時点で
完治率は95%以上だということです。
その事を信じて治療に邁進なさってください。

 今回の飛行機不着はとんだ災難でしたね・・・。
費用も嵩むし、そのダメージはかなり大きいと思います。
そこが遠隔治療の難点であります。
しかし長い目で見ると、それしきの事が何程であろうかという、
余りある結末が見えて来ると思います。

 ほっかいどうさんはピンチをチャンスに変える柔軟さを
持ち合わせて居られるので、必ずや良い結果が伴うと思います。

 たつきさん。私はバイクで世界中を駆け巡っていました。
しかし今は床の間に飾って眺めているだけです。
年齢には勝てません。

 20歳くらいの時に、「オートバイ」誌で
70歳の老人がカブで日本一周した記事を見て感動しました。
その歳が手に届くようになって、病気で意気消沈していた心が少し動いてきました。
もしかしたら未だ何かできるかもしれないとね・・・。

...(続きを読む)
リモートホスト名の表示について
投稿者: 投稿日:2018/02/05(月) 07:45:49 No.9647 [返信]
掲示板では以前は投稿されたページにリモートホスト名が表示されていました。
それはあまり気分のいいものではありませんので、この掲示板の管理者であるひげの父さんにお願いして表示はなくなりました。(ソース上も)

要望の投稿
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?res=4617

対応していただいたことに対するお礼の投稿
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?res=4622

投稿ページ上もソース上も表示されなくなったのですが、その後、ひげの父さんはソース上の表示はさせるように変更しました。

投稿ページ上表示されていましたので、当初は匿名プロキシ経由で投稿していたのですが、面倒になったのでやめました。
腺友ネット:掲示板 は広告無しのレンタル掲示板プレミアムですので「匿名ホスト禁止機能」もあるのですね。以下のページの「掲示板上で荒らし行為にあっています  迷惑行為への対策・対応」に書かれています。
http://orange.ap.teacup.com/applet/rbbs_faq/msgcate8/archive

以前は匿名プロキシを探しブラウザに設定し匿名プロキシ経由で投稿していたのですが、本投稿は少し方法を変えて投稿してみます。
便乗質問
投稿者:初心者 投稿日:2018/02/05(月) 07:06:00 No.9646 [返信]
山川さん、書き込み拝見しましてちょっと質問があります。

私も生検を勧められてためらっている所なのですが、やらざるを得ない場合は全摘手術かな、と考えています。まだ仕事を続け無ければいけないので尿漏れが心配です。
自由にトイレに行ける仕事ですが、しょっちゅうトイレに行けば漏れは少ないのでしょうか?また、術後70日と言うことですが当初より改善してきているのでしょうか?この辺が一番心配なところなのです。厚かましいですがよろしくお願いいたします。
remote host
投稿者:通りすがり 投稿日:2018/02/05(月) 02:36:26 No.9645 [返信]
医者の立場さん
この掲示板は、ソースを参照すると投稿に使ったネットの組織やプロバイダなどがわかります。
個人的には、医者の方も意見を書き込むのは良いかと思うのですが、使う端末などは考慮していただいた方が良さそうです。
もちろん詳しい人でしたら、remote hostぐらいは偽装できるかと思いますので、何の証拠にもならないかと思いますが。
Re: 熟考しても・・・
投稿者: 投稿日:2018/02/04(日) 21:53:58 No.9644 [返信]
コバトン さん
コバトンさんの投稿を読み、野美井さんの治療選択の参考にという投稿をみて、一度はみていた治療法の選択にあたり、知っておきたいことという講演の動画を再度みました。

以下の部分に注目しました。
48分14秒付近

また当初は中間リスクに関してはトリモダリティを使ったり外照射を
併用したりしていましたが、今は小線源単独でやっている。

講演で中間リスクの再発は388人中2人といわれていますが、無条件に中間リスクに対して小線源単独の場合の再発に関しては値は発表されていません。
そのうちサイトでまず発表し、論文として纏められることでしょう。

42分42秒付近

前立腺癌は転移がなければ限局癌だとか浸潤癌だとかに関係なくほぼ100%
治るべきものです。100%が言い過ぎだったとしたら99か98でいいでしょう。
質の高い小線源治療を行えば目標を達成できます。

コバトン さん
http://pc-pc.org/20171017/post1032
との講演内容を比較することなく、上記の講演内容をしりますと、「あの病院の00先生に足が向かう」のは極く自然と思われます。

医者の立場 さんの投稿、ネットの意見? にこう書かれています。

わざわざ遠方にまで行かなくても、近くにはそれなりの良い病院があると思います。

「それなりの良い病院」 は決してPSA非再発率98あるいは99%を目標にした治療を行っているとは思えません。100% 治るといわれる病院へ赴くのは理解できます。

コバトンさん
「治療法の選択にあたり、知っておきたいこと」の講演で論文の一部を引用しているのですが、訳し方が自身の論を補強するために恣意的になっていることを指摘し、その訳を採用した理由を書いた文を例によってしつこくブログに2回にわたり書きました。是非みてください。
Google 翻訳恐るべしです。
...(続きを読む)
快食快便快尿
投稿者:山川 投稿日:2018/02/04(日) 20:29:59 No.9643 [返信]
ハイリスクでダヴィンチを使った全摘手術後70日です。尿漏れの気分の悪さは相変わらずですが、よく食べ、気分よくトイレにっています。 少年のころの気分の良い小便を久しぶりに思い出しました。
 昨日は近くの山を4時間ほど歩き、茶店で猪ウドンを食べ、ビールを飲みました。人のいない雪山は
タチション自由です。1L用の尿漏れパンツをはいて歩いたのですが、さすがに帰り道は、パンツが重くなりました。
 今のところPSAは検出限界以下です。手術前は3年間でPSAが2から8になりました。
もうすぐ78歳の後期高齢者であることが幸いし、癌細胞の増える速度は遅いです。平均寿命まで10年以下で体力のある方は後期高齢者であっても尿漏れ覚悟で手術をするのが一つの選択肢ではないでしょうか。 放射線治療の選択もあったのですが、10年後の放射線発ガン(二次がん)の可能性があるのでやめましたが、尿漏れのひどさは想像以上です。 いささかあきらめの境地になり、尿漏れを無視して、仕事を
しています。
sanzokuさん
投稿者:たつき 投稿日:2018/02/04(日) 20:12:19 No.9642 [返信]
完治おめでとうございます、これからの人生はハッピーライフですね。先日同窓会がありまして前立腺がんの件で話題があって癌の中では最も軽いし、遅い進行なので病気のうちに入らないなどと言う人もいて誤解してる人が多いと感じました。治療の副作用も長きに渡って耐えなければいけないし、精神的に辛い時もありますね。でもハイリスクの人が完治するのは本当に励みになります。私の記憶違いでしたらごめんなさいですがSANZOKUさんも以前バイクに乗ってたと、ソロでバイク旅、男のロマンですね。
SANZOKU さん
投稿者:ほっかいどう 投稿日:2018/02/04(日) 16:49:33 No.9641 [返信]
SANZOKU  さん本当におめでとうございます。私はSANZOKUさんよりもう少しハイリスクですけど完治宣言いただけることと信じて頑張りたいです、先週25日プレプランの説明を受けにS医科大に行ってまいりました。診察の後6Cカフェにて現在外照射入院中のお三方と短い時間でしたが、おいしいコーヒーいただきながらお話しさせていただきました。

2泊3日の予定でしたが、3日目1時間遅れで離陸いたしましたが、千歳上空にて待機旋回いたしてますのアナウンスがあって30分後雪のため着陸できないため関空に引き返しますとのこと、
いやいや大好きな飛行機に5じかんも乗ってしまいました。
これだけでどっと疲れました。3日先まで満席ですので、振替便は当然なし、返金ではいさようならやれやれだぜ

次の日伊丹に移動して8時のJALで帰ってきました。料金はLCCの6倍くらい、北海道からの遠距離通院ですのでこれも想定内ですけど。

3泊4日は本当に疲れました。おまけに風邪をひいて帰ってきて3日ばかり寝込みました。こんなこともあった、あんなこともあったと後で笑う日が来ることを願って頑張りたいと思います。

お返事
投稿者:SANZOKU 投稿日:2018/02/04(日) 12:09:04 No.9639 [返信]
ランナーさん

 ありがとうございます。
完治は誰にでもあると思います。
心置きなくサウンドオブミュージックを鑑賞される日まで、
今しばらくのご辛抱と思います。

アキラさん。

 ありがとうございます。
アキラさんはこれから治療に臨まれるわけですから、
不安なことも多いと思います。
でも大丈夫ですよ。私でもこの通り治るのですから。
絶対治すという強い気持ちで臨んで下さい。

totomodoさん。

 ありがとうございます。
私がここに投稿するのは、自分が孤独な闘病に押しつぶされないためです。
病気が治っても、治らなくとも正真正銘の自分を皆さまに見ていただいて、
自分の生き様を確認したいからです。
 これからもその事に変わりありません。
こちらこそよろしくお願いします。
SANZOKUさんへ
投稿者:totomod 投稿日:2018/02/03(土) 21:41:45 No.9638 [返信]
完治宣言おめでとうございます。長く不安に満ちた道のりであったと思いますが、報われて本当に良かったですね。病と闘いながらも、腺友への積極的なアドバイスや病状に関する多くの情報を発信してくださり有難うございます。kimimikiさんも仰っている通り、セカンドオピニオンによって新たな道が開けたようですね。
過去の投稿を確認させてもらいましたが、T大病院での骨転移の診断を受け過酷な精神状態の中、髭の父さんに相談し情報を得る一方、S医科大学のO先生にもコンタクトを取られたのですね。SANZOKUさんの可能性への追及とあきらめない気持ちが功を奏したのではないかと思います。これからも引き続きアドバイスをお願いします。
小線源単独治療の基準
投稿者: 投稿日:2018/02/03(土) 18:15:53 Home No.9636 [返信]
小線源単独で治療を行うことが可なのか否なのかは治療にかかる時間、外照射を追加することに伴う副作用を考慮すると中々悩ましいところではあるかと思います。

各病院によって単独で行う条件は違うようです。私自身もそう積極的に調べたわけではないですが以下に示します。

1.愛知県立がんセンター
低リスク及び中間リスクでリスク因子は一つの場合

https://www.pref.aichi.jp/cancer-center/hosp/02shinryo/kakuka/hinyoki.html

2.東京医療センター
低リスクおよび,中間リスクにおいてPSAが10ng/ml未満,T2c以下,グリソンスコア
が3+4=7で生検陽性コア率が34%未満のもの

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsejje/28/2/28_207/_pdf/-char/ja

3.奈良県立医科大学
low-risk patients (cT2a, Gleason score 6, and PSA ≦ 10 ng/mL) and
intermediate-risk patients (cT2a and PSA ≦ 10 ng/mL) with a Gleason
score of 3 + 4 and a positive biopsy core of less than 50%

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5574121/

東京医療センターと似かよっていますが、生検陽性コア率が50%未満でT2aということで条件は厳しいです。

アキラさん
以前にも掲示板で紹介していましたが、改めて2018年 1月28日の投稿で米国のツールを紹介しました。それは思っているよりは被膜外浸潤の可能性が高いということを示したかったからです。

2017年 8月 4日の被膜外浸潤の9割は5ミリ以内と題して奈良県立医科大学の田中 宣道 氏の講演及びその参照した論文を示して投稿しました。
奈良県立医科大学では5ミリを超えて浸潤している場合を考慮しての小線源単独の基準なのかもしれません。

seed の放射線の到達する距離は限界があります。
...(続きを読む)
熟考しても・・・
投稿者:コバトン 投稿日:2018/02/03(土) 15:59:27 Home No.9634 [返信]
>医者の立場さん

http://pc-pc.org/20180129/post1053
http://pc-pc.org/20171017/post1032
の講演内容(体験談と質疑コーナ)を比較し、さらにこの投稿を読めば(早い完治告知と直メールサポート)、https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?res=9625
鵜呑みではなく熟考しても「あの病院の00先生に足が向かうの」は自然だと思います。

治療法選択、お礼
投稿者:アキラ 投稿日:2018/02/03(土) 15:17:30 No.9633 [返信]
>Torizenさん、眞さん、
お礼が遅れてしまいました。コメント、アドバイスをいただき、ありがとうございます。
>野美井さん、
治療選択の参考!貴重な記事ありがとうございます。

それまで生活の空き時間で、しかも飛び飛びの情報で治療法選択に関し、自分の考えがまとまらず、
迷っおりましたが、今回皆様から貴重な情報、アドバイスをいただき、ある程度統一的な自分の考えがまとまってきました。
改めて、皆様に感謝するとともにこの掲示板にも感謝いたします。

>SANZOKUさん、
完治おめでとうございます!
私もSANZOKUさんにあやかりたいと切に願っております。
眞さんと共に、詳細な記事に感謝しております。
完治後もその後の経過など、この掲示板に時折り記載願えれば大変幸いです。
とにかくおめでとうございます!

処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -