ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
献血基準の緩和
投稿者:羊毛 投稿日:2020/12/14(月) 18:46:43 Home No.12492 [返信]
がんになったことのある人は以後、献血できなくなるということを聞いてましたが、
11月に基準が変わって、再発なく5年経過していて経過良好であれば献血できるようになったようです。

コロナの影響で最近献血者数が減っているようですが、
5年間問題がない方は試しに献血センターに行ってみてはいかがでしょう。
(本当に大丈夫なのかドキドキしそうですね)

ただ年齢的な条件が厳しいかもです。
・献血時の年齢は70歳未満
・60~64歳の間に献血していないと65~69歳の献血はできない

ということは60歳以降に献血している人は治療時64歳まで、してない人は治療時59歳までの人なら再献血できる可能性がある?

※高知県赤十字センターのURLが分かりやすいので載せましたが、全国的に基準が緩和されたようです。
RE:中身
投稿者:エナガ 投稿日:2020/12/11(金) 19:52:48 Home No.12489 [返信]
けんさん

熊本城本丸は鉄筋コンクリート造りですから、石垣の奥のほうは近代技術が使われる部分があるかもしれません。
中身
投稿者:けん 投稿日:2020/12/10(木) 09:15:02 No.12487 [返信]
エナガさん

城の石垣のなかは、こうなっているのですね。
復旧するときも同じようにするのかな、コンクリートを流し込んだりはしないのかな。
小線源単独17ヶ月
投稿者:羊毛 投稿日:2020/12/09(水) 21:17:55 No.12486 [返信]
エナガさんに続いて私も。

いつものように早めに行って、採血採尿後に院内タリーズでまったり。
なのですが、後から来た2人組(夫婦?)が携帯でテレビを見ているのかウルサイ。
5m離れてて音量的には大きくないものの、電車内のシャカシャカ音と同じく、気になりだしたら気になって仕方ない。
我慢してましたが、「せっかくまったりしようと思ったのに全然くつろげない!」と思うと我慢しきれず、言いに行きました。(近寄ると結構音量大きい)
「音量下げてもらえませんか?」
すると女性の方が男性(患者っぽい)に「音量下げてだって」と。
いやいや違うでしょ、普通まず「すみません」と言わないか?
まあ、すみませんと言う位の人だったら初めからあんな大きい音で聞かないし、イヤホン用意したりするよな、と思ったものの、追い打ちで何か言うのはやめときました。
あ~、気分悪い。
(言ったから気が晴れるというものでもなく、言ってしまった自分自身も嫌になるんですよね、分かってはいるのですが)

まあしかし、F先生とかにはそんなことは関係ないのでにこやかに。
(珍しく予約時間前に呼ばれてしまったのだけど、最近のコロナ感染者数の増加で受診控えが起こってるのかな?)
PSAは術前4.8→→1.5(前々回=最低値)→1.779(前回)→2.377(今回)。
「バウンスですね」
はい、気にしないようにします。

「最近オシッコが出たいとなったらすぐ出したいんです」と言ったら「切迫感だね、寒くなってきたからね」だって。なるほどこれが切迫感というのか。
そう、私は切迫感というのがよく分かってなかったのです。
(薬を使うほどではないので希望しませんでした)

なごやかに終わって次は放射線科のM先生。

オシッコの話をしたら「寒いですからね」だって。ま、そうですよね。
PSAバウンスについては「3年目くらいで落ち着く人もいる」ということなので、まあ気長にやることにします。
治療時にどのくらいの線量を当てているのか聞いたら、D90=198Gyというお答えが。
「特に低くなっている領域もないしきれいに入ってますよ」とのこと、
信じて治ることを期待してますよ~。

...(続きを読む)
○ブラキ後2.5ヶ月の泌尿器科診察 (2020/12/08)
投稿者:エナガ 投稿日:2020/12/08(火) 14:52:42 Home No.12485 [返信]
9:20採血終了、10:15頃に診察開始、血液検査の結果がとても速く出た。
PSA=0.161と先月と同様の良好な値であった。

排尿関係は順調なので、薬は一応出しておくが、調子が良いときに1週間くらい飲まないで様子を見るように指示された。
排便関係はマグネシウムを飲まないと肛門痛があるので、マグミットを出してもらう。これも飲む量は自分で調節してよいとのことでした。
次回診察は3ヶ月後。

11時ころにすべて終わったので、熊本城を散歩して歩いて帰った。本丸は修復が進んでいるが、戌亥櫓は手つかずで、崩れた石垣の雑草が紅葉しているのが痛々しかった。

12485

12485-2

Tedさん
投稿者:クリモカ 投稿日:2020/12/07(月) 18:47:22 No.12483 [返信]
Tedさん記載ありがとうございました。なかなか自分では治療法がわからない点が多く道標になります。治療を受ける身としては助かります。
クリモカさん
投稿者:Ted 投稿日:2020/12/06(日) 18:14:20 No.12481 [返信]
手前味噌になりますが「治療法別経験者投稿」スレに重粒子線で治療された方々のリストがあります。
それらの方々のハンドルネームで掲示板内を検索すれば情報が得られると思います。

https://sen-you.boy.jp/bbs/treat/?res=12

また、このスレッドは重粒子線以外にも全ての治療法についてその治療を実際に経験した方々が
記載されています。
是非参考にされて下さい。

クリモカさんはまだこれから生検準備中とのこと慌てることはありません。
もしがんが見つかり根治治療が必要になったらこの掲示板でじっくり自分に
一番良いと思われる治療法を決めれば良いと思います。

余談ですが、この掲示板で情報を求めるだけで自分のことは披露しない方がいます。
情報はGive & Takeですね。(^^♪



重粒子線
投稿者:クリモカ 投稿日:2020/12/06(日) 13:00:17 No.12480 [返信]
アドバイスおねがいします。
PSAが徐々に上昇し、MRI検査ではっきりした画像の説明を受けました。生検準備中です。手術中心の医療機関ですが重粒子線治療の紹介もしているようです。治療を受ける身としては、どの治療がよいのか、わかりません。重粒子線治療についての情報,治療成績、体験など教えていただけませんか。
越後屋さん
投稿者:Ted 投稿日:2020/12/03(木) 08:24:08 No.12479 [返信]
投稿の移動、ありがとうございます。

「治療法別 経験者 投稿リスト」側の投稿は
削除お願いします。

すみません。
Tedさんお知らせありがとうございます
投稿者:越後屋 投稿日:2020/12/03(木) 00:00:55 No.12478 [返信]
治療した病院は「都立K病院」です。
トモセラピーを希望していましたが、検査を進める中で先生の方から、トモセラピーの進化型veroでとなりました。
K病院を選んだ理由は通勤経路途中にある(通院治療がしやすい)こと、会社との相談で午前は半休、午後仕事という勤務が可能だったことなどと、病院設備が整っていることでした。

放射線科の先生はK沢先生です。
治療した機器はvero4D 38日間通院し76Gyの照射を受けました。
GSが8であったため高リスクと判定され、ホルモン療法も同時進行で2年間受けました。
動画の公開:Mo-FESTA CANCER FORUM 2020
投稿者:ひげの父さん 投稿日:2020/12/01(火) 21:44:58 No.12477 [返信]
「Mo-FESTA CANCER FORUM 2020」の講演動画を、本日より下記のサイトで公開しました。

腺友倶楽部のHP:
http://pc-pc.org/20201201/post1530

キャンサーチャンネル:
http://www.cancerchannel.jp/posts/category/video/video-category/prostate-cancer

内容はいずれも同じです。
どうぞじっくりご覧ください。
越後屋さん
投稿者:Ted 投稿日:2020/11/30(月) 10:04:52 No.12476 [返信]
越後屋さん

先の私の投稿でHNを越後谷さんと間違えてしまいました。
すみませんでした。

「治療法別経験者投稿リスト」の方に病院名等追加情報を書かれて
いただきありがとうございます。
但し、この新スレッドは今のところ、羊毛さん、エナガさん、私の3人だけで、
リストだけを投稿するスレッドにしていますのですみませんが投稿をこちらの
メインスレッドに移していただけませんか。
追加情報は我々がリストに加えます。

また、病院名、医師名が実名になっていますね。
推測できる表記に変えられるほうが良いと思います。
RE:トリモダリティ大阪
投稿者:ひげの父さん 投稿日:2020/11/28(土) 13:37:35 No.12475 [返信]
クリモカさん
トリモダリティは施設数で見れば、かなりマイナーな治療法なので、
探すなら「大阪」という枠を外したほうが良いと思います。
重粒子線との比較も漠然としすぎており、せっかくご指名をいただいていても、
私にはうまく答えることができません。
病状を併記すれば、皆さんからコメントを戴けるのではないでしょうか。
越後谷さん
投稿者:Ted 投稿日:2020/11/27(金) 21:13:10 No.12473 [返信]
大きな後遺障害も無く過ごしておられるとのことなによりです。
ところで越後谷さんも鎌倉のO中央病院で治療されたのでしょうか。
ひさびさの訪問閲覧とのこと、新しく立ち上がった「治療法別投稿者スレ」
をご存じないかも知れないと思いますので紹介します。
越後谷さんは④ホルモン+外照射に掲載させていただいています。
病院名と医師名があればさらに皆さんの参考になると思います。

https://sen-you.boy.jp/bbs/treat/?res=4
ひさびさの投稿ですけど
投稿者:越後屋 投稿日:2020/11/27(金) 09:01:13 No.12472 [返信]
他の事を調べていたのですが、トリモダティも行う病院で、治療法についても詳しく書いてあるページがありましたのでお知らせします。
ひさびさの訪問閲覧だったのですでに皆様ご承知のURLかもですが参考までに、
鎌倉のO中央病院です。
私自身は放射線治療とホルモン療法を終えて早四年半となりましたが、大きな後遺障害も無く過ごしております。今後ともよろしくお願いします。


https://www.ofunachuohp.net/rt/treatment/prostate-cancer.html
Mo-FESTA視聴報告、感想
投稿者: 投稿日:2020/11/25(水) 16:31:30 Home No.12471 [返信]
既に羊毛さん、エナガ さんが書かれていますので、私がことさらに追記するところではないですが、折角視聴しましたので、少し書きます。

ひげの父さんの視聴がフリーで可能となりました というお知らせをよみ、zoom をインストールし、準備し、開始時刻を待ちました。

ただし、午後3時からは将棋のJT杯の決勝戦(豊島竜王対 永瀬王座)の中継がABEMAでありましたので、zoomの映像は小さくし、音はPC内蔵スピーカーでずっとながし、将棋の画面は大きくだし、音はUSB DAC経由でスピーカーできになるところで音を大きくして視聴しました。
もちろん講演もきになったところは画面を大きくしました。
聖徳太子ではないので、やはり二つを視聴するのは無理があり、将棋は諦めたほうがよかったといまでは思っています。しかし、これも経験ということでの行為でした。

というわけで、講演の内容できになったことを以下に書きますが、正確性はまったく自信がありません。

ライブ配信が終わったあと、視聴者は100人程度といっていましたが、少ないなという印象でした。倶楽部の会員でも多分に500人は越えているかと思いますので、日曜日とはいえ、数的には盛況だっとはいえません。

第一は講演では多分、昭和大学の深貝医師だったと思いますが、小線源と外照射を比較してのランダム化比較試験では生存率においては外照射と小線源は同程度だったが、小線源のほうがいいという報告があるという指摘がされました。

著者名をメモし、後で検索し、次の論文をみいだしました。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/29509865/

これはサイトの次のページに書いていました。
http://flot.blue.coocan.jp/cure/memo/Amar.html

二つ目はフォーカル セラピーに関することです。
射精能力(多分に精液放出機能)が維持されるということです。

三つ目はエナガ さんの書かれている「転移している場合のIMRTの保険適用に関する質問」に鶴貝医師の答えでした。「youtubeで広く公開されますので、回答は差し控えます」というのは国会答弁をきいているようで、ああ、そうなんだと思いました。

公式にはオリゴメタ(少数転移)の治療は保険適用で行っていないということでしょう。

このようなオンライン講演会をだれでも視聴可としていただいた腺友倶楽部に感謝します。


トリモダリティ大阪
投稿者:クリモカ 投稿日:2020/11/25(水) 16:11:16 No.12470 [返信]
武内さんにお聞きしたいのですが、大阪でトリモダリティをされている医療機関を教えていただけませんか?重粒子線とどちらがいいのでしょうか。
Mo-FESTA感想
投稿者:エナガ 投稿日:2020/11/23(月) 11:55:24 No.12469 [返信]
私も視聴しました。
田舎に住んでる者にとってはオンライン視聴できるのは大変ありがたいことです。来年以降もぜひこの形式も含めていただきたいなと思いました。

講演1では、GSが3+4でも監視療法の対象に加えつつあるということに驚きました。

講演2では、再発時の画像診断が困難なことがよくわかりました。LDRブラキ後に再発した方にダビンチで全摘手術をした例が出てきて驚きました。手術で再発した場合は放射線があるが、放射線は再発した場合に後がない、というのはよく目にするフレーズですが、最近は逆になりつつある感じでした。事前質問していたLDRブラキによるフォーカルセラピーの実施状況についても答えていただきました。ある程度実施されているのですね。

講演3では、スペースジェルの有効性についてあまり評価しておられないような話しぶりだったのが印象的でした。転移している場合のIMRTの保険適用に関する質問に対しては回答を差し控えるということで、うまくやる方法があるのかなという印象でした。

講演4では前の講演でLDRブラキの後遺症が比較的大きいような内容だったので、それに反論するような講演でしたが、実際のところどの治療法がベストなのかはよくわからなくなりました。

講演5では、アップフロント療法が印象的でしたが、アパルタミドなどの最新の薬はとても高価なのが問題なので、それぞれの薬価についても考慮したほうがいいのではないかと思いました。

ひげの父さんをはじめとするスタッフの皆様に感謝します。大変ご苦労様でした。
Mo-FESTA感想
投稿者:羊毛 投稿日:2020/11/22(日) 23:12:35 No.12468 [返信]
なんとか時間を作って視聴することができました。

今回、5人の先生のうち4人が東京神奈川ということで、身近な地域の先生方で、そういう点でも興味を持って見ることができました。

自分はもう診断・治療はすんでしまっているのですが、杉本先生の監視療法の話、藤井先生の画像診断の話、興味深かったです。どんどん進歩してますね。
進行癌の上村先生の話も、薬物療法でもいろいろな薬や使い方が出てきて心強く思いました。

放射線治療では、大学の先生に囲まれて唯一、鶴貝先生が地域病院から参加。孤軍奮闘(?)でしたが(笑)、外照射の最前線での話が聞けました。

深貝先生は以前も何かで講演を聞いたことがありますが、講演だと早口ですよねー。本当は2時間位しゃべる時間があった方がいいのではないでしょうか?(笑)
駆け足でしたが興味深かったです。

さて、個人的には、事前に出していた質問を某先生が質疑タイムではなく本編で話してくれたのが、偶然かもしれませんがちょっと嬉しかったです。忙しい中、スライド1、2枚入れて話の構成も変更したってことですよね?(どの先生のどの部分かはオープンなこの場では言わないことにします)

という感じで、見逃した方には思わせぶりな投稿になってすみせん。いずれ動画配信されるんですよね?
先生方、ひげの父さん始め腺友倶楽部の方、スタッフの方、ありがとうございました。
視聴がフリーで可能となりました
投稿者:ひげの父さん 投稿日:2020/11/19(木) 20:16:58 No.12467 [返信]
モーフェスタキャンサーフォーラム2020 「男性がんオンライン総合フォーラム」の視聴が、
事前申込不要で、フリーで可能となりました。

開催時刻:2020年11月22日(日) 13:30~
参加URL:https://us02web.zoom.us/j/81805436815?pwd=RXFpQ1M1UnFpZEhxUUN3SWhSTUNmUT09
パスコード:839023

※定刻(13:30)までは待機していただきますが、途中からの入退場はご自由です。

事前申し込みをしていただくと「記録集」のお届けが可能ですので、記録集をご希望の方は下記URLより事前お申し込みをご利用ください。
https://ws.formzu.net/fgen/S48237866/

12467

処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -