ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
Tedさん
投稿者:kimimiki 投稿日:2020/07/21(火) 13:29:49 No.12149 [返信]
私は略字病院名は全然分かりません。
新患者さん達にとって病院選びの略語頼りは難しいのでは?
と心配しています。

夫の場合はT女子医大病院と書きましたが
Tは日本の首都で分かりやすいですね。
(無題)
投稿者:hiro 投稿日:2020/07/20(月) 23:05:00 No.12148 [返信]
私が書いたN大は、奈良の病院です。
地域を書いてないと、解読が難しいですよねm(_ _)m

masaさん 羊毛さん
投稿者:Ted 投稿日:2020/07/20(月) 21:28:55 No.12147 [返信]
masaさん

JK医大病院は小線源施術の滞在時間が短いのですね。
次の機会に小線源単独リストに載せますね。

羊毛さん

SHW大KT病院、TJK医科大、NGY大、FJT医科大とか。
これなら誰でもすぐ分かっちゃいますね(笑)
Tedさん
投稿者:羊毛 投稿日:2020/07/20(月) 18:04:51 No.12146 [返信]
N大とかF大とかは私も分からず読んでます。(笑)
とりあえず私は治療しちゃったので、一生懸命解読しなくてもいいかなあ。
一生懸命解読するのは、これから治療する人に頑張ってもらうってことで。(いいのかそれで?)

ま、伝統?に従って私は書いているので、Tedさん式が良いとの意見が多数であれば私は構いません。

SHW大KT病院とか、TJK医科大とか、
NGY大とか、FJT医科大とか(←合ってるかな?)
のようにすれば多少は分かりやすくなるかな?
やっぱり分かりにくいかな、、、?
小線源治療 完了
投稿者:masa 投稿日:2020/07/20(月) 13:51:47 No.12145 [返信]
JK医大病院入院に際しては「新型コロナウイルス対策」としてPCR/胸部CT検査を行いました。

JK医大病院・M先生により、小線源単独手術を受けて3週間が経過しました。
治療スケジュールは1泊2日の短期入院である。

入院当日に手術を行うので、個室に入室早々、検査、処置、説明等々で慌ただしい流れでした。
血栓予防のストッキングを着装して、14時過ぎに手術室に入ると、M先生が準備をして待っていました。腰椎麻酔注射をし、横たわってからは何時の間にか意識は遠のき、施術中は「俎板の鯉」である。

はい、終了しましたと起こされたとき、時計は丁度16時を指していました。
シード線源は90個、単独シード、ハイドロゲルスペーサーも注入されました。
16時過ぎには病室に戻り、翌朝までベットで頭を上げず安静に過ごす。

6時30分過ぎに、看護師さんの検診後、歩行確認をして点滴が外された。
朝食は8時 : 完食

9時よりCTとレントゲン撮影後に尿道の管を抜いた。一瞬に抜いたので痛みは感じなかったが、最初の排尿は尿カップに取り看護師さんが確認する。
退院許可が出てから、「退院後の諸注意事項の説明」を受け退院許可が出てから、「退院後の諸注意事項の説明」を受け、実質滞在時間は25~6時間で退院する。

積極的治療はすることはやったという一通過点であり、これからがPSA値の推移に一喜一憂したり、早期、晩期に生するであろう副作用に付き合って行くこととなると思います。

本掲示板の皆さまの書き込みや、アドバイスが大変参考になりましたことを感謝いたします。
(無題)
投稿者:TOSHI 投稿日:2020/07/20(月) 13:19:45 No.12144 [返信]
久しぶりの投函です 65歳です 昨年の9月に針生検をして経過観察にて現在にに至ります
昨年生検時 PSA3.579 GS 3+3=6 18本中2本 T2aN0M0 の
低リスクです 現在はPSA3.481であまり変化はありませんが1年近くの経過観察から
低リスクの間に積極的治療に傾きつつありますどう思われますか?
また近畿圏で手術以外の治療方法で(放射線治療等 小線源含む)お薦めの病院の情報
もお願いします。
暗号解読ゲーム?
投稿者:Ted 投稿日:2020/07/19(日) 09:25:19 No.12143 [返信]
暗号解読にイライラします。あなたは?

S大KT 病院
JK病院
T 地方H県立病院
O先生
etc.

この掲示板に初めて来た方はすぐには分からないのでは。
僕でも昨日や今日のN大病院 、F大病院 とかエェ~トとなります。

昭和大○江東豊○病院
東〇慈恵○医科大学付○病院
広島の県○病院
岡○先生
 (解読ミスがあるやもw)
あたりではいけないのでしょうか?

●事例説明においては、病院名、医師名などの固有名詞は控えてください。
 推測できる程度の表記はかまいません。(DMなら固有名詞もOKです)

何か問題がありますかね?
誹謗中傷していなければ問題ないのでは。

又は、暗号解読表を作ってどこかに置きましょうか。
羊毛さん
投稿者:dekadeka 投稿日:2020/07/19(日) 07:28:27 No.12142 [返信]
丁寧なご回答ありがとうございます。
大船中央病院のリンクもありがとうございました。放射線治療の全体概要がよく理解できました。
全体を俯瞰できる良いサイトですね。
しかしながら、各治療法に一長一短あり、益々悩みが深くなってしまいそうです。

火曜日にF大病院の泌尿科医の診断を受けてから、陽子線センターでセカンドオピニオン、その後
S大KT病院でのセカンド   サードかな?オピニオンの結果を踏まえて、治療方法を決めていく予定です。

引き続きアドバイスをお願いいたします。
dekadeka
dekadekaさん
投稿者:羊毛 投稿日:2020/07/19(日) 00:36:44 No.12141 [返信]
> 陽子線治療にすべきだ という強いコメントをもらい

自分が選択した治療を親しい人に勧めたいというのは人情としてありますね。
なかなか自分の気持ちに正直な友人さんだなあと思います。

> LRTやIMRTとのPSA非再生率に大きな差は無いように思われますが、
> 比較してのメリットは何があるのでしょうか?

LDR(低線量率小線源)やIMRTということでしょうか。

治療成績については、陽子線の保険適用が2018/04のようなので、
それ以前に治療した結果もあるでしょうが、
しっかりしたものはまだまだ出てきてないのかな、と想像します。
(成績については他の詳しい人に)

副作用に関しては、陽子線は身体の深いところでピークになるので、
他臓器に影響が出にくいのがメリットという話みたいですね。
とはいっても外から当てるわけで、どうしても他臓器に当たるわけですし(特に手前側)、
X線では多方向から当てるので軽減されるが、陽子線は当てる方向が少なくなるので、
結局X線(IMRT)とあまり変わらないということを言ってる人もいます。
https://www.ofunachuohp.net/rt/treatment/prostate-cancer.html#menu10
(↑このページ、少し更新されたよう)

小線源は他臓器に当たりにくいけど、近接した直腸とか内部にある尿道には当たるし、
比較的長期に継続して放射線が当たるわけなので、
IMRTなどの外照射より副作用が長引きやすい傾向もあるとか。

あとこれらの放射線治療で、ホルモン併用となるかどうかというのも考えるところ。
小線源は単独治療の範囲が昔より高リスク側に広がっている傾向にある印象ですけど、
陽子線やIMRTでもそうなんですかね?

...(続きを読む)
小線源単独リスト
投稿者:Ted 投稿日:2020/07/18(土) 08:53:43 No.12140 [返信]
(昨日の投稿を差し替えします。)

hiroさんを加えました。
小線源単独施術をされた方、検討されている方の参考になればと思います。
(拾い出しの間違いもあると思います。)

12140

迷える老人
投稿者:dekadeka 投稿日:2020/07/17(金) 22:15:12 No.12139 [返信]
羊毛さん   hirosさん 質問への丁寧なご回答ありがとうございます。
非常に参考になりました。
ほぼ、東京での小線源治療に決断しかかっていたのですが、5年程前に名古屋で陽子線治療を受けた友人から、副作用もなく再発もないので陽子線治療にすべきだ という強いコメントをもらい迷走しております。
ネット上の論文等からもLRTやIMRTとのPSA非再生率に大きな差は無いように思われますが、比較してのメリットは何があるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
dekadekaさん
投稿者:hiro 投稿日:2020/07/17(金) 21:42:31 No.12137 [返信]
こんばんは。
S大KT病院を選んだ理由ですが、
・スペースOARをやっている事
・治療まで待ち時間が少なかった
この二つが大きかったです。

JK病院は調べてなかったので候補に入れてませんでした。
N大病院は候補でしたが、コロナの影響で新規受け入れを中止していたので、候補から外れました。

私も病院選びは悩みましたが、決めたら気持ち楽になりました。

参考になれば幸いです。
お返事など
投稿者:羊毛 投稿日:2020/07/17(金) 18:36:08 No.12136 [返信]
コバサトさん

> 最初に放射線治療をすると、もし再発した時にホルモン療法しか残らない。
> 手術なら、再発した時に放射線治療ができる。

ああ~、その話になるのですか。
確かにホルモン治療になると若い分だけ長いホルモン治療になりそうですが...。
でもこの「手術の優位性」みたいな話になると喧々囂々となりそうなので、今回はやめときます。(笑)

> 手術後の救済放射線治療(?)はIMRTなのでしょうかね?

モノが無いので小線源ってことはないです。IMRT、、、かもしれませんが、ある程度広めに、前立腺のあった場所の周囲に当てるのではないでしょうか。


dekadekaさん

> 小線源治療に関してはJK病院という選択肢もあったのではないかと思いますが、
> S大KT病院を選択された決め手はなんでしょうか?

東京だとあとはT医療センターという日本で最初に小線源を始めたところがあります。
この3つが東京での小線源の有名どころかな、と思いました。この3つならどこでも大丈夫だろうと。
あとは、

・ハイドロゲルを使ってることがはっきりしてる
・会社へ行く交通の便がよい(JK病院もですが)
・もう1駅行くと某国際プールがあって通院時に泳げる(ただしT医療センター隣のK公園も魅力的)
・ここの掲示板で行ってる人は過去にほとんどいないようだったので人柱的に行ってみようと思った

ということでまずはS大KT病院を受診。印象は悪くなかったのでそのまま決めました。

たいした理由ではないですね。まあ、最後はカンです。(^^)v
...(続きを読む)
HDR1回目
投稿者:カープ男子 投稿日:2020/07/17(金) 17:02:46 No.12135 [返信]
カープ男子(58才)です

1回目のHDR治療が終了しましたので
簡単に報告致します。

入院は3泊4日の日程でした。
治療自体は2日目の朝から全身麻酔のもとで行われ
意識が戻ったのは約5時間後でした。
そのまま翌朝まで病室のベッド上で頭を起こせない状態で
安静、午前中には点滴や導尿管も外れました。
そのまま1日様子を見て翌朝退院になりました。

私が前の病院で受けた生検は局所麻酔で、今回はそれに毛が生えた程度かと
勝手に想像してたのでそれよりはキツいと思いましたが
過去の同種治療から比べるとかなり楽になったようです。

3週間後に同じ日程で2回目の治療を受けて終了となる予定です。

ちなみに、今回は直腸の放射線被曝を軽減するための
ハイドロゲルスペーサーは使用していません。
理由は、治療時にTRUS(経直腸的超音波検査)をしながら
CTを併用して針を刺すので1回目の治療後に残ったゲルが
2回目の穿刺の妨げになるからとのことです。
つまり2回目には使用可能になるので治療前に担当医と相談して
デメリットが無ければ使ってもらおうかと考えています。

現在治療後3日目でまだ血尿はありますが、処方されたユリーフの
おかげか今のところ排尿について大きな問題はありません。

また、経過等について報告致します。
ありがとうございます
投稿者:dekadeka 投稿日:2020/07/17(金) 09:04:22 No.12134 [返信]
 hiroさん ありがとうございました。
 F大での診察の後に小線源での治療に向けて東京のS大KT病院かJK病院でのセカンドオピニオンを受けたいと思っています。

 hiroさんと羊毛さんにお聞きしたいのですが、小線源治療に関してはJK病院という選択肢もあったのではないかと思いますが、S大KT病院を選択された決め手はなんでしょうか?



Re: 若いので手術?
投稿者:コバサト 投稿日:2020/07/16(木) 23:15:54 No.12133 [返信]
その時の話の文脈からすると、
「期待余命が長いので、最初に放射線治療をすると、もし再発した時に
ホルモン療法しか残らない。手術なら、再発した時に放射線治療ができる。」
だと受取りました。

私としては、手術と放射線治療、その双方の合併症を発症したら困る、と
思うのですが…

ちなみに、手術後の救済放射線治療(?)はIMRTなのでしょうかね?

また、放射線治療の晩期障害(約10年後?)として、
現在の担当医は、2次がん(膀胱がん?)の発生、G研A病院では、直腸からの出血、
を懸念し、ともに治療困難だと言われました。
ありがとうございます。
投稿者:コバサト 投稿日:2020/07/16(木) 22:35:57 No.12132 [返信]
ご回答いただきありたとうございます。

エルさん
悩みまれたご様子、合併症及び症状の経過を伺え、この治療の一端が
覗けたようで安心いたしました。

けんさん
詳細なご意見いただけたこと感謝します。お二人の医師も存じ上げており、
大変参考になりました。
手術の前後の病状の変化は如何でしたでしょうか?

羊毛さん
転院の仕方も分からず困惑しておりました。
具体的なご経験を参考にして、転院を上手く取りまとめたいと思います。
同年代で小線源をされてるようですが、症状など伺いたく、お願いいたします。

皆様のお話を参考に、希望する治療を求めて、担当医と掛け合おうと思います。
お礼申し上げます。

今後ともよろしくお願いいたします。
dekadekaさん
投稿者:hiro 投稿日:2020/07/16(木) 20:40:22 No.12131 [返信]
こんばんは。
F大の放射線の先生も小線源治療は可能と言われましたよ。
S大KT病院で小線源治療までのスケジュールの事はメールで送りましたので、メールをご確認ください。

若いので手術?
投稿者:羊毛 投稿日:2020/07/16(木) 18:07:45 No.12130 [返信]
なんだか同年代の方が複数みえてますね。
私も52歳なのですが、50代前半でも珍しくなくなってるのでしょうか?

コバサトさん

>『若いので手術』との推奨

これ、理由がよくわからないのですよね。
「若いから手術にも耐えられる」ということもあるのでしょうが、
手術と放射線の成績が同じなら、若いからといってそれが手術を選ぶ理由になるのか?と思ってしまいます。
晩期障害に関しても、尿漏れが続くというリスクは無いわけではないし、
どちらにしても晩期障害のリスクはあるのでないかと思います。
まあだから悩ましい訳なんですが。

なお、前も書いたかもしれませんが、私の主治医は
「若くても小線源をするのに問題ない」
「晩期障害は、例えば膀胱ガンに普通は100人中2人がかかるところ、放射線治療をすると3人になる程度、
それをリスクととらえるかは考え方次第」
といった言い方をされていました。
放射線にもいろいろあるのでそれによって数値は違ってくるのでしょうけど。
私の場合
投稿者:羊毛 投稿日:2020/07/16(木) 17:35:41 No.12129 [返信]
転院について

1.
癌が発覚し、骨シンチなどすべての検査が終わって結果を聞くときに、
「治療はどうしますか?」→「小線源のセカンドを受けたい」と言う。
転院ではなくセカンドと言った理由は、まだ気持ちが固まってなかったのと、けんさんの助言も考慮して。
「紹介状と資料を用意しますね。一応次の予約も入れておきます」という先生に素直に従う。

2.
セカンド。説明後にここで治療を受けたいと言う。

3.
元の病院を再受診。受診しなくてもいいのかもしれないが、一応礼儀だと思って。
転院する旨を先生に話しお礼を言う。


S大KT病院での流れについて

1.3月下旬、紹介状を受けとった後に病院に電話。セカンド申込みの予約。
(プレパラートは当日と言われる)

2.3月末、病院に行って紹介状と画像データを渡し、セカンド申込み。

3.4月頭、セカンドオピニオン、治療をお願いする。プレパラート忘れる。

4.4月上旬、プレパラートを受付に渡す。

5.(元病院で転院表明)

6.4月中旬、プレパラート結果を聞く。治療内容確定、治療日予約。

...(続きを読む)
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -