ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
デトロイトで外傷で死亡した男性の剖検
投稿者: 投稿日:2018/07/14(土) 14:29:53 No.10315 [返信]
LOTLOK さんに教えていただいた下記の論文で興味ある記述がありました。
http://npojip.org/chk_tip/No64-06.pdf

「デトロイトにおいて外傷で死亡した男性の剖検研究で,年齢別の潜前立腺癌保有割合は,30 代,40 代,50 代,60 代,70 代,80 代で,白人男性はそれぞれ 8%, 31%, 37%,44%, 65%, 83%,アフリカ系アメリカ人男性はそれぞれ 8%, 31%, 43%, 70%,81% であった(図 1)15).

15) Sakr WA et al, European Urology 1996;30: 138-44

上記のEuropean Urologyに載った論文は私が2015年10月3日の投稿で示しました論文B です。

翔峰さんがUクリニックのU氏のコラムをもとに何度も投稿していますが、元の論文は1996年のものだということが分かりました。

なお、Uクリニックは樹木希林さんが治療を受けたということで有名でその他有名人、たとえばジョー山中さん、加藤治子さんなども治療を受けたと以下の記事に書いています。
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/postseven/entertainment/postseven-479564

医療相談・セカンドオピニオンの「治療費用と期間について」をみますと「治療を行う場合には通常150万円から250万円ほどの自由診療の治療費がかかってしまいます」と書かれています。有名人ご用達のクリニックというのも理解できます。

受診後5年以上経過している患者さんの声には前立腺がん患者21人の体験談が掲載されています。
Re: アボルブに関する経験
投稿者: 投稿日:2018/07/14(土) 11:50:45 Home No.10314 [返信]
LOTLOK さん
丁寧な返信ありがとうございます。

深読みされた文献は特定非営利活動法人医薬ビジランスセンターが発行する 薬のチェックTIP The Informed Prescriber 誌 に掲載された以下のものであるということで、私も少し読みました。

浜六郎 、木元康介 5- α還元酵素阻害剤(デュタステリド:アボルブ) : 高悪性度の前立腺癌を増加 The Informed Prescriber 第 27 巻 6 号 2012(平成 24)年 6 月 28 日発行

アボルブ服用中もPSA倍すると10は越しているという状況、了解しました。

掲示板において複数回の生検でがんが発見された方の事例を示します。
りんごさん
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?res=6605

GANBA-SETA さん
https://sen-you.boy.jp/bbs/intro/?res=3

お二人とも高リスクで小線源+外照射+ホルモン治療を受けています。
りんごさんはMRIガイド下前立腺生検を受けた経験を詳しく書かれています。
全国一か所しか行われていない病院へいき、保険適用外で10万円の費用ということのようです。遠方からの旅費含め結構金額かかったとしても、がんをみつけることができたというのはよかったと思います。

私のPSAの推移は以下のとおりです。
2012年 4月 6.02 5月 6.05  9月 4.386
2013年 1月 4.697 5月 5.267 8月 5.324 11月 6.981
2014年 2月 8.22

2013年の11月 6.981 をみて、これはもうアカンと思い、3カ月後の2014年2月の 8.22を確認し、2回目の生検の予約をしました。

前立腺がんかもという段階からもう間違いないだろうと思っての生検でした。
それは父親が前立腺がんになっていることからも、まあ仕方がないと思っていたこともあるからです。
アボルブに関する経験
投稿者:LOTLOK 投稿日:2018/07/14(土) 07:37:40 Home No.10313 [返信]
眞 様、アボルブに関する既往の情報及び質問有難うございました。約3年前新聞紙上で腺友会の活動を知り入会、前立腺の諸知識はそれ以降に得た情報からが大半です。得難い啓発活動です。
PSA10~20ng/mlでは、60~70%程度の確率で癌が見つかるようですが、徐々に進行する場合、「異型腺管」(前癌状態?)のような経過を
辿るのでしょうか。生検回数と発見率の関係例を、「弘前大学附属病院泌尿器科病棟における前立腺生検の診断率」2005/1‐2011/7の6.5年の集計 畠山真吾[ネット検索]で知りました。
Q1.文献名は、5-α還元酵素阻害剤(デユタステリド:アボルブ);高悪性度の前立腺癌を増加 浜六郎、木元康介  The Informed
Prescriber 第27巻6号2012(H24年6月28日発行)です。
34参考文献を総括した内容です。深読み出来ます。
Q2.この病院での最多生検回数は5回とのこと。曲折の末5回目を回避、PSA監視に移行。当時、切迫するにも拘らずおしっこの出難い状況(前立腺容積23㏄)にあり、アボルブ服用で合意したわけです。あとは惰性(PSAの変化が少ないため)の感です。
Q3.4回目生検前後、PSA12.34(2012.8)、14.22(2013.1)、   6か月以降5.9±0.3(2013.6~2014.9)、その後7~8(2014.12~2016.9)に上昇しています(前掲図参照)。PSAnadir からの上昇を注意深く観察することの重要性は、「前立腺肥大症に対してデュタステリド投与後に前立腺生検を施行した症例の臨床病理学的検討」東邦大学医療センター佐倉病院 遠藤匠etal(日泌尿会誌106(3):156~162,2015)[ネット検索]で理解しました。
Q4.アボルブ服用中のMRI検査なし。4回目生検時実施。所見なし。 以上、お答えにならない点もあり、恐縮です。有難うございました。
山川さん
投稿者:初心者 投稿日:2018/07/13(金) 12:21:53 No.10312 [返信]
山川さん、ありがとうございます。
詳細なグラフでいつも頼りにしております。もう少しの辛抱と希望がモテます。

全摘組の良いところは薬フリー・後遺症フリー何にもなし文字通りフリーですよね。

残念ながら私は心配事がありますが。
尿漏れの経過報告
投稿者:山川 投稿日:2018/07/13(金) 10:06:42 No.10311 [返信]
昨年11月の全摘手術から234日経過。そろそろ梅干しを干さねばと思う今日この頃です。
尿漏れは、まだちょろちょろで、80ccの尿パッドが毎日0-1枚の状況です。現在、PSA
は検出限界以下で生化学的再発時期は未定。 天と地の恵みに感謝しながら野良仕事です。
手術後一時的に尿漏れがひどくなりましたが、そのごは次第に収まってきました。 手術後の
運動(山歩きや野良仕事)が良かったのか悪かったのか、よくわかりません。

10311

暑中お見舞い
投稿者:kimimiki 投稿日:2018/07/13(金) 08:52:07 No.10310 [返信]
暑中お見舞い申しげます
皆様 どうぞ ご自愛くださいませ。

10310

回答有難うです
投稿者:コバトン 投稿日:2018/07/12(木) 17:29:42 Home No.10309 [返信]
>ビートルズ好きさん。

 ご回答頂き有難うございます。
 (私の)保険制度に対するの無知を露呈してしまいました。…お恥ずかしい。
 Tedさんにも教えて頂きましたが、いろいろなルールがあるのですね。

 日本一の前立腺治療を略3万円でできる訳ですから、
 日本は良い国だと思います。


 
アボルブの服用に関して
投稿者: 投稿日:2018/07/12(木) 11:21:33 Home No.10308 [返信]
LOTLOK さん
眞といいます。PSA上昇と生検とを読みました。

私は中間リスクでIMRTで治療したものです。
症状履歴
http://inves.seesaa.net/article/431910328.html

PSA推移
http://flot.blue.coocan.jp/cure/psa.html

2012年6月第1回目の生検でがんはみつからず(異型腺管)、2014年4月再度生検(経会陰)を実施してみつかったという経緯です。この2回目の生検は全身麻酔でした。

従って、LOTLOK さんの書かれている以下の投稿の趣旨に対応はできないかと思いますが、いくつか質問がありますので投稿しました。

「この投稿の主旨は、複数回の生検で検出せず、その後どのように対処されたかの観点で交流できたらということです。」

質問はアボルブに関することです。幾分煩雑な質問ですが、お答えいただくと幸いです。

私はかつて阿佐ヶ谷北5さんの2017年12月24日のAGAとの関連という投稿に対してRe: AGAとの関連というreplyをしました。
サイトでは以下の記事を書きました。
Dutasteride

LOTLOK さん
>文献を戴き深読み
と書かれていますが、
その文献は私のサイトでも引用していている以下の論文でしょうか。
J Clin Aesthet Dermatol. 2016 Jul;9(7):56-62

論文にはこう書かれています。
「前立腺癌の発生率は増加しなかったが、疾患が検出されたときに高悪性度前立腺癌のリスクが増加する可能性が示唆されている。」

...(続きを読む)
尿漏れの不安
投稿者:初心者 投稿日:2018/07/12(木) 11:00:18 No.10307 [返信]
全摘手術後1.5ヶ月と言うところです。
尿漏れがなかなか回復せず不安に思っております。掲示板の検索機能で「尿漏れ」と入れて検索して過去ログを読んでいますが、長期間改善せずに困っている方の投稿なども目に入りました。

割合最近、山川さんとゴールデンレトリバー大好きさんが詳細なグラフを発表されているのを拝見し、3ヶ月から6ヶ月がメドと頑張っておりますが日中の漏れが多くてほとんど自力での排尿ができません。

夜は3回ほど起きてトイレで排尿できます。日中は動いてしまうとチョビ、チョビと出るのがわかります。

はぁ~
高額医療制度
投稿者:ランナー 投稿日:2018/07/11(水) 21:01:22 No.10306 [返信]
高額医療制度を利用すると、非常に安く治療を受けることが出来ますよね。

私は非課税世帯なためか、自動的にこの制度を受けることができたみたいです。
私の勘違いかもしれないのですが、私自身はこの制度を受けるために手続きを
したという記憶が有りません。病院でホルモン療法を受けていた時は、毎回
治療代が戻ってきていました。
RE 限度額適用認定証
投稿者:ビートルズ好き 投稿日:2018/07/11(水) 20:13:10 No.10304 [返信]
コバトンさん、各都道府県で違うと思います。私は年金生活者で非課税の低所得?なので国保以外に国保限度額適用、福祉医療費一部負担金~と3枚の証書?と名刺サイズの国保被保険者の4枚をいつも、病院に行く時持参していますが、S医科大学と私の所在地では違う行政?なので、sには適応されず、その適応されない分はこちらの行政で請求となり返金されます。早い話が私がいる所では二割負担でS?は3割負担です。限度額は入院以外、一ヶ月8000円を超えると超えた分、返ってきます。
Tedさんの時より20万弱、総医療費が増えていました。
違う話ですが、私退職してから2年間、会社の保険を延長して貰い、使っていましたが(何も知らず)3年目で国保にしました、国保の方が圧倒的に掛け金、安かったです。滅茶苦茶、損をした。えら~い損をした(泣)
限度額適用認定証
投稿者:野美井 投稿日:2018/07/11(水) 14:25:00 No.10303 [返信]
入院前に役所で「限度額適用認定証」を申請、取得して入院時に提示すると退院時の窓口請求が限度額内の請求額となり(後から戻ってくるのではなく)助かりますよ。
入院以外でも保険適応の治療が高額となる場合に有効です。

限度額適用認定証
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3020/r151
回答有難うです
投稿者:コバトン 投稿日:2018/07/11(水) 12:40:31 Home No.10302 [返信]
>Ted  さん

 失礼ながら30万円の誤記かと思っていました。(100万円*30%)
 回答有難うございました。

 自分の支払い額を確認してみますが、多分凹むでしょう。
 (私、国民健康保険です)
 知らぬが仏でした。
小線源の治療費
投稿者:Ted 投稿日:2018/07/11(水) 11:38:51 No.10301 [返信]
コバトンさん
ビートルズ好きさんへの質問、横から失礼します。

日本メディフィジックスと関係ない年金生活者です。
小線源の治療費は実質約3万円でした。

 総医療費 \1,297,740
  健康保険限度額適用 窓口支払い \100,167
   (任意継続健保より 5月に¥70,400 補助あり実質 \29,767 )

「病状説明と簡単な自己紹介」スレッドNo.91に私の今までの治療費を
はんぱない程細かく記録しています。

https://sen-you.boy.jp/bbs/intro/?res=91
PSA上昇と生検と
投稿者:LOTLOK 投稿日:2018/07/10(火) 21:16:33 No.10299 [返信]
初めての投稿です。PSA値が上昇するにも関わらず、生検、MRIでがん組織を検出せず、悩んでいる方も或いはおられるかと思います。私は結局、5回目の生検(H28.9 78歳)でハイリスク(PSA14.22、3本陽性/14本・経直腸式、GS:4+4、4+3、3+3、転移なし)と確定診断され年齢制限で摘出手術でなく、MAB(リュープリン、カソデックス)2年・今年9月終了及びIMRT76Gy(H.29.6~)の治療を受け、現在経過を観ている所です。PSAは現在検出限界の0.04以下が3回・3ヶ月毎が続いています。
この投稿の主旨は、複数回の生検で検出せず、その後どのように対処されたかの観点で交流できたらということです。因みに、私の場合、約3.6年4回の生検の間、PSAの上昇割合は、2.0/年程度(FreePSA比率は、10~12%)でした。この時点で、担当医から、5回目は全身麻酔で徹底生検
するしかないと言われ、これを忌避(恐怖)しました。この判断は? 代わりに、前立腺肥大治療薬アボルブ服用の提案があり、3年8ヵ月継続しました。その作用機序(癌助長?)は全く知りませんでした。後に腺友倶楽部T理事長から文献を戴き深読みしました。添付図のように、途中PSAのNadir点(最下点)を見逃したようです。アボルブ服用中は、PSAは一応2倍値で見ていました。
その後、長い付き合いの担当医が代わり、即5回目の“従来通りの生検”で上記の経過となった次第です。予後は必ずしも良くはないとの見立てです。推測するに腺部、尖部等の病巣はやはり検出しにくかったのでしょうか?

10299

小線源治療の治療費
投稿者:コバトン 投稿日:2018/07/10(火) 20:45:25 Home No.10298 [返信]
>ビートルズ好きさん
はじめまして。

日本一の先生に小線源治療をして頂いて3万台は信じられません。後期高齢者でも基本は10%負担ですから・・・。日本メディフィジックス社員さんの特別治療価格とかですか?

『6/25小線源単独手術 入院となり翌日手術して頂き、現在に至っております。お金の事を言ってアレ?なんですが、老人?ですので支払いは3万台となります(私の場合です)(保険なしの総合計は100万円台です)』
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?res=10292
アルファ線核医学治療
投稿者:山川 投稿日:2018/07/10(火) 20:21:13 No.10297 [返信]
癌当事者にとっては、興味のあるシンポジウムが開かれます。 情報を転送します。
参加費がどのくらいかはわかりません。 お金と、時間と体力が許せば参加しようかなと
思っています。
Ac-225を大量に作ることのできる加速器は日本にはなく、
それに代わるものとして、Lu-227プロジェクトが大阪大学で現在進行中です。
自分が生きているうちに、間に会いそうな気はしませんが、孫たちの時代になれば
現実になりそうな気がします。

●タイトル:大阪大学放射線科学基盤機構発足記念式典・記念シンポジウム

 大阪大学では、平成30年4月1日に「大阪大学放射線科学基盤機構」が発足いたしま
した。
本機構は、放射線科学関連の新しい研究教育や課題解決が部局横断で機動的に行える
よう、
全学の放射線関連施設を一元化する組織であり、放射線安全管理の全学体制の充実と
合理化、
当該分野の教育研究の機能強化、産学官共創の推進を目的としています。
現在、概算要求「放射線科学基盤機構設置による新規医療イノベーションの推進」に
よる
アルファ線核医学治療法開発に注力しつつ、次世代の革新的イノベーション創出にも
貢献して参る所存です。
8月1日(水)に、この放射線機構の発足を記念し、下記のような記念行事を執り行う
ことになりましたので、
ご案内申し上げます。

●日 時:2018 年8 月1 日(水) 10:30-19:00(10:00 より受付)

●会 場:千里ライフサイエンスセンター
    (大阪府豊中市新千里東町1-4-2)
     http://www.senrilc.co.jp/
●プログラム
...(続きを読む)
高リスクに対する小線源単独治療
投稿者: 投稿日:2018/07/10(火) 09:18:05 No.10296 [返信]
かつて、中間リスクに対する小線源単独治療という投稿でS総合病院を紹介しました。
この病院では高リスクに対しても小線源単独で治療を行っています。
以下のように書かれていて実施対象の患者条件を具体的に書いています。

当院では、比較的予後良好と考えられる高リスクに対して、
当院では積極的に前立腺小線源療法の単独治療を行っています。

前立腺癌密封小線源永久挿入治療研究会の「第十三回前立腺癌密封小線源永久挿入治療研究会」のプログラムをみてみました。
S総合病院泌尿器科 科長のT氏による以下の発表がありました。
高リスク前立腺癌に対する I-125 密封小線源単独療法の試み

試みと書かれていますので、患者の条件は明らかにされているかと思いますが、治療結果はどこまで発表されたか興味のあるところです。
しかし、その内容をしる手段はありません。

上記の発表の後はS医科大のO氏による次の発表です。
高リスク前立腺癌に対する BED=220Gy による高線量トリモダリティ治療の長期成績

長期成績と書かれていますので、J Contemp Brachytherapy. 2017 Feb;9(1):1-6. では5年PSA非再発率しか公表されていなかったので、6年、7年あるいは8年の値が発表されていたとするとそれはそれで興味あるところです。

若いから手術ということを勧められるということをききますが、次のJ医科大のS氏の発表も具体的にしりたいと思うところです。
若年患者に対する密封小線源治療の長期治療成績
RE小線源単独
投稿者:ビートルズ好き 投稿日:2018/07/09(月) 17:11:51 No.10295 [返信]
けんさん、『へ~そうなんですか』あんな良い先生いないのにな。私高校時は仏教関係の学校で三年間、毎日、朝礼で般若心経を唱え、また仏教の時間もありました。でもO先生のお言葉は馬の耳に~でした。Tedさんありがとうございます。VANとビートルズの1949年生まれ11月29日です。この掲示板は本当、我々にとってはバイブル的な存在です。これからも宜しくお願いします。
小線源単独
投稿者:Ted 投稿日:2018/07/09(月) 16:53:30 No.10294 [返信]
掲示板内小線源単独者リストにビートルズ好きさんを
加えました。

10294

10294-2

処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -