ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
bighiroさん
投稿者:SANZOKU 投稿日:2015/09/08(火) 21:04:32 No.6419 [返信]
これまであまり下痢の症状の書き込みがないのですが、自分は最初の照射中に何やら感じるものがあって、その2~3日後には照射後1時間以内に下痢というパターンが始まりました。トホホな出だしでした。他人はあまり感じない初期症状もいろいろあったし、特異体質かなと悩みました。しかし蓋を開けてみるとそれほどでもなかったです。

ただ放射線の威力は甘く見れないという実感が今もありますね。皮膚が捲れたり、薄黒く日焼けのようになっているのもそうですが、昔傷を負った部分などは確実にダメージを負っていますね。たとえば20年以上前に植皮のために皮膚を採取した部分の周辺が、みみず腫れになったりしました。今は治っています。Yosheeさんの推測は当たっているように思います。

何かと心配になり始める頃ですが、頑張ってください。

ちなみにbighiroさんの照射はやはりIMRTでしょうか? この場合照射は全方位で連続的に行われるのでしょうか? Yosheeさんにもお尋ねしたのですが、差し支えなければS玉病院での処方線量をお教えください。
Yosheeさん、SANZOKUさん
投稿者:bighiro 投稿日:2015/09/08(火) 19:36:56 No.6418 [返信]
お二人の遣り取りを拝見して自分の症状(9/6に「外照射1週目終了」に書き込みました。)
と照らし合わせて納得しています。

今日雨の中7回目の治療を受けてきましたが、こんな失敗?がありました。
自分の番になって治療室に入り、台上に横たわった時に不意に尿意を催し10分間は我慢できな
いと思い、急遽中止してトイレに駆け込みました。結局後のお二人が先になってしまいました。
外照射を受け始めてから、日常でもこういうような不意に尿意を催すことが度々あります。
外照射を受けて2週目に入ったばかりでこれでは先が思いやられるな、という気持ちです。

また近頃肛門のあたりにも違和感を感じています。放射線の影響かと思いますが、他に直腸に
便やガスを溜め込まないように言われていますので、トイレで無理に息張っていることにも原因
があるのではないかと思っています。気をつけないといけませんね。
いろいろありますが、ここまできた以上頑張るしかないなと思っています。

またの情報を待っています。ありがとうございます。
Yoshee さん
投稿者:GANBA-SETA 投稿日:2015/09/08(火) 14:17:46 No.6417 [返信]
排尿困難と出血の件、お察しいたします。

当方は、以前投稿しましたように小線源治療1ヶ月後に尿閉状態になり、
ちょうど外照射で入院時期でしたので、看護師さんの指導を得て自己導尿をしていました。
最初は3時間毎ぐらいに自己導尿しながら、外照射を受けてましたが、
同時にユリーフ等、4種類の薬をもらっていましたので、
退院まじかには一日2~3回ぐらいで済むようになりました。

退院後も1か月程、家で日に1~2回ほど自己導尿をしていましたが、
2か月めからは4種類の薬のみで過ごし、退院後8か月が過ぎました現在は、
排尿痛もほとんどなくなりましたので、ユリーフのみで過ごしています。
これも飲んだり飲まなかったりでも大丈夫のようです。

排便の件は、今ではほとんど違和感がなくなりましたが、
退院直後は、ヒリヒリ感が有りましたの、「強力ポステリザン軟膏2g」注入薬をもらい、
週2回程、出口に塗ったり、注入したりしてました。
今でも、月2回~3回程度、排便後に出口のヒリヒリ感がありますが、
その時は、チューブから少し出して、塗る程度で済むようになりました。

今でも便秘状態になると出血の恐れありそうな気がしますで、
極力便秘にならないよ気をつけています。

便秘対策としては、以前に投稿しましたように、
昭和製薬㈱さんの「朝の宅配便 ニューマックス」を、
当方は、昼食後に一袋(ティーバッグ)をお湯(200cc程度)で抽出して、
毎日飲んで対応しています。
結果、朝に良い感じで出ますので今のところ問題なく過ごしています。

と言うわけで、時間とともに確実に良くなりますので心配はいりませんが、
やはり注意深くケアーすべきところは、ケアーした方が、
無難に過ごせますので、予防と早めの対応は必要かと思います。
...(続きを読む)
SANZOKUさん
投稿者:Yoshee 投稿日:2015/09/08(火) 12:56:51 No.6416 [返信]
いつも励ましのお言葉と貴重なアドバイスをありがとうございます。

排尿困難について、いま酷い状況ですが以前にも何度か経験した程度で、ユリーフを飲んで何とか乗り切れると思っています。自己導尿の情報もありがとうございます。最悪の場合、救急車を呼ぶつもりです。

肛門付近のイボの件、状況が少し悪化気味でしたので今日思い切って医者に行きました。
診察結果:肛門鏡を挿入し確認した結果、かたい便をいきんで無理に出そうとした時に、肛門上皮が切れて裂け、裂肛(きれ痔)になり、その血液により見張り疣になったとのことでした。座薬と軟膏を処方して頂きました。
医師は外照射の影響ではないとの説明でしたが、私は裂肛になったことがないので、放射線の影響で肛門の粘膜が炎症を起こし、粘膜が弱くなり避けやすくなったと勝手に推測しています。
いずれにしても、心配しているより医者に診てもらってよかったです。

処方線量について
留置された線源数は85本、前立腺110Gy処方,D90>=110Gy、総線量45Gy,1.8Gy/回, 週5回、合計155Gyは標準的な治療とのことでした。

以上、簡単ですがご報告いたします。

6416

ひろ爺さん
投稿者:SANZOKU 投稿日:2015/09/08(火) 10:44:31 No.6415 [返信]
お節介なSANZOKUですから、お騒がせなどされていませんよ。いろいろ勉強されてまた教えてください。
SANZOKUさん、Kimimikiさん
投稿者:ひろ爺 投稿日:2015/09/08(火) 09:45:20 No.6414 [返信]
お二人様、いろいろと有難うございました。
お騒がせしてしまったようで申し訳ありません。m(_ _)m
Yosheeさん
投稿者:SANZOKU 投稿日:2015/09/08(火) 06:19:52 No.6413 [返信]
私も一番酷い時は、そのような感じになりました。何度も途切れるのです。前立腺が腫れて、尿道を圧迫しているのでしょうか? それとも尿道そのものも腫れているのでしょうか・・・。たぶんハルナールかユリーフを処方されているかと思いますが、尿道を緩める薬ですね。これで何とか乗り切れるのではないでしょうか。今が最も厳しい時期かもしれませんね。近々トンネルの出口が見えてくると思います。

万一出なくなった場合は躊躇せずに救急車を呼んでください。入院時、私の同室に腎臓病の方が居られて、毎日、自己導尿で排尿されていました。慣れればそれ程難しいことではなさそうです。最悪そのような方法もあるかと思いますが、それでも必ず一過性で治ると思うので頑張ってください。

少し話は変わりますが、Yosheeさんの処方線量、ご存じで差し支えなければ教えてください。
SANZOKUさん
投稿者:kimimiki 投稿日:2015/09/07(月) 22:26:57 No.6412 [返信]
ありがとうございました。
暫く 経過観察ですね。

ひろ爺さん
とても 心に かかっています。余計なお世話でしたら ごめんなさいね。
心から 幸運を お祈りしております。
kimimikiさん
投稿者:SANZOKU 投稿日:2015/09/07(月) 21:37:44 No.6411 [返信]
この程度の変化はいろいろ原因が考えられますが、ひろ爺さんは勉強熱心な方ですから、きっと自分で原因を見つけられるでしょう。これまでもPSA変化があったので、今回に限ったことではないと思います。むしろ大まかな傾向として2年で2倍足らず増加していると見れば良いのではないですか・・・。

今回3mmの腫瘍がMRIで見つかったということですが、これが擬陽性でなく陽性であったとしても、MRIガイド下でやる特殊な生検でもしない限り、生検針を当てるのは難しいかもしれないですね・・・。生検も手術に変わりないし危険性がないとは言えません。

仮にPSAがこのペースで増加すると、2年後には先生も生検を勧めることになるかもしれません。監視療法もそこまでかもしれません。現在適切な診療を受けられているようなので、時期が熟すのを待つということも必要かもしれません。人事を尽くして天命を待つと言うことです。

ひろ爺さんの悩みは分かる気がします。ですがひろ爺さんから直接お声を掛けられているわけではないので、kimimikiさん、この程度で勘弁してください。
SANZOKUさん
投稿者:Yoshee 投稿日:2015/09/07(月) 13:44:32 No.6410 [返信]
早々にご丁寧なアドバイスを深く感謝しております。
SANSOKUさんも肛門付近に小さなイボ? 実に奇遇ですね。私は一昨日、イボをティシュペーパーで軽く押え付けたところ、イボはつぶれ血が出てきました。イボと言うより血豆のような感じでしたが、その後の出血はありません。肛門付近がヒリヒリと痛みましたが、いま痛みはありません。肛門付近を確認したところ、3mmと1.5mm程度のイボ(血豆?)がありましたが、もう暫く様子をみるつもりです。

一番深刻な副作用の報告が漏れてしまいましたが、夜間の排尿困難(腹圧を掛けて力まないと出ない)は小線源と外照射でもほぼ同じ傾向でしたが、最近また少し悪化し、昼間でも出が悪いときがあります。救急車のお世話にはならないように願っています。
副作用はあと1~2週間が山場だそうですが、何とか乗り切れるよう頑張ります。
情報交換の件、こちらこそよろしくお願い致します。
おっと!
投稿者:kimimiki 投稿日:2015/09/07(月) 11:53:09 No.6409 [返信]
ひろ爺さん
投稿してから ご質問の投稿に気がつきました!
夫は 54歳から 誕生月の9月に 年一回 成人病検査を受けていて
64歳から ついでに PSA検査も 受けていました。
IMR検査は その前年度9月の数値が高かった為に受けました。
その検査では 癌細胞らしき影像は 見当たりませんでした。
翌年も9月の数値が上がっていましたので 新年に 地元の病院で PSA検査を受けました。
そして 針生検を受ける事になったのです。自覚症状は ありませんでした。
T2a NoMo でしたので  ( おとなしい癌 ) であって欲しいと 願いつつ・・・
73歳の年齢を考えると 監視療法が望ましいと 私は 勝手に 思っていました。
ひろ爺さんは とても お元気そうですが
年齢を考えますと ( おとなしい癌 ) である事を 心から 願っています。
これで お分りいただけたでしょうか?

SANZOKUさん
ひろ爺さんの病状を ご覧になってください。
無治療の状態で PSA数値の変動が激しいですね。
2月の数値は 10.68 で 7月の数値は 8.02 と大幅に下がっています。
これを どう 理解したら 良いのでしょうか?
ひろ爺さんの為に 何か情報がありましたら お願いします。
ひろ爺さん
投稿者:kimimiki 投稿日:2015/09/07(月) 11:22:05 No.6408 [返信]
以下の説明が 基本だと思います。
ひろ爺さんの病状を拝見しますと
PSA数値は 上がってから 下がったり 変動が激しいですね。
以前 調べた時 無治療の場合は 癌細胞があると PSA数値は下がらないと
書いてありました。その時の健康状態で 数値は変わるとも言われています。
おとなしい癌 だからでしょうか?
針生検ではなくて 高度なIMR検査で T2a NOMO と判明したんですね?
針生検は 手術になりますので 身体に負担がかかりますので
針生検のかわりに また IMR検査を受けられるのも良い方法ですね。
どなたから 詳しい情報をいただけると良いのですが。

6408

Tedさん、Kimimikiさん
投稿者:ひろ爺 投稿日:2015/09/07(月) 11:04:10 No.6407 [返信]
Tedさん
 以前お話した「しげちゃん」に友人のお話を聞いてみました。
 残念ながら入院中とのことで、長女の娘さんからその病名も聞けなかったそうです。

Kimimikiさん
 すみません! お言葉に甘えてお訊ねします。
 貴女が監視療法を考えられた理由なのですが、自己紹介スレッド以外に何かありましたか。
 例えば、PSA検査が 11/9の次は12/9と飛んでます。その間MRI検査でがんの疑いなしと
 いう結果が出たので期間もそうなった、でなお12/9の数値も略同じ。
 この様に理解したのですが、よろしいでしょうか?
MHさん、kimimikiさん
投稿者:野口ひろし 投稿日:2015/09/07(月) 09:34:49 No.6406 [返信]
MHさん
ホルモン剤を服用してきましたが、処方された3ケ月分が無くなったところです。当然ですが、矢張りホルモン治療を止めた後は、PSAは上がるんですね。どのぐらい上がるのかが気になるところですが。グラフ表示までして頂き有難うございました。経緯が解り参考になりました。
kimimikiさん
対応の煩わしさを考えると、メールアドレスを公開したくないのが普通でしょうね。そう思いながらもお願いしてみた次第です。
kimimikiさん
投稿者:SANZOKU 投稿日:2015/09/06(日) 21:40:40 No.6405 [返信]
あまり気にしないでください。もう2年近く前のことだし、忘れるのも当然ですよ。人が投稿していると、ついあれこれ知りたくなるのが私の悪い癖です。ただ以前にも述べましたが、私の義弟も同病で、こちらは腹腔鏡手術をしているので、小線源の伝道師などと述べている自分ですが、いろいろな治療の情報を集めているのは事実です。
kimimikiさん
投稿者:bighiro 投稿日:2015/09/06(日) 20:47:30 No.6404 [返信]
今晩は。
kimimikiさんの言葉には、いつもホッとします。何かひと息つける感じです。
他の皆さんもそう感じていることと思います。

美味しい蕎麦とそば湯割りは1日に味わってきました。
偶にしか合わない友人(同級生)ですが良いものですね。
次回は外照射の終わり頃に行く予定です。

明日からも頑張ります。
諸々
投稿者:kimimiki 投稿日:2015/09/06(日) 16:46:43 No.6403 [返信]
SANZOKU さん
夫に治療放射線量を訊ねましたが 資料はないそうです。
多分 領収書に記載されていたのでは?と申しておりますが
既に 廃棄してしまいましたので 正確な線量の確認は 取れませんでした。
検索しましたら 放射線量は 通常 一回につき 2Gy 照射と書いてありました。
夫は 22回でしたので 合計 44Gy になると思います。

ひろ爺さん
一部 不適切だと思って 削除してしまいました。ごめんなさい。
監視療法についての投稿だと思います。
夫が告知された時は 73歳でしたので 私は監視療法を 強く望んでいました。
でも 決して 口には出しませんでしたので 夫は IMRT治療を選びました。
私は 監視療法を全面的に否定しているわけではありません。
病期によっては 最善だと思っています。高齢者も含まれますね。
何かご質問がある様でしたら どうぞ お訊ねくださいね。

野口ひろしさん
医師も いろいろですね!
( 医は仁術 ) この言葉が 心から離れません。

bighiroさん
治療報告をしていただくと
順調に進んでいる様子が 分かりますので 安心出来ます。
埼玉に息子さんがいらして ラッキーですね。
美味しい焼酎のそば湯割りを楽しみに 頑張ってください!
野口ひろしさん
投稿者:MH 投稿日:2015/09/06(日) 15:38:21 No.6402 [返信]
G大での治療を決断されたようで頑張ってください。
S医科大で皮下注射を受けられた後は経口ホルモン剤は服用されていないでしょうか?

確かにホルモン治療はPSAによく反応しますね。
このまま収まっていてくれれば万々歳ですが、私の場合はそうは問屋が降ろしませんでした。

私のPSA推移は初診時の9/10には3.40でした、その時1回目の皮下注射(リュープリン)を受け3か月間カソデックスを服用した後の、1/7には0.058に下がっていました。
4か月休薬後の4/23には1.807に上がっていました。
4/23に2回目の皮下注射(ゾラデックス)を受け、カソデックス服用を再開しました。

その後7/10に小線源を受け、7/30に3回目の皮下注射(ゾラデックス)を受け、カソデックスを継続しています。
8/3の健康診断時には再度0.05まで下がっていました。

8/31から外照射を受けていて9/30に終了する予定です。
外照射終了後どこまで下がり、ホルモン治療を止めた後(6か月後?)はどうなるか興味のあるところです。

参考に推移グラフを添付します。
今は単純に時系列にプロットしていますが、今後対数化・等間隔化にして再発判断ができるように改良したいと思っています。

6402

Kimimikiさん
投稿者:ひろ爺 投稿日:2015/09/06(日) 14:05:16 No.6401 [返信]
いつも応援いただいて感謝いたしております。
Ted さんに情報を貰いながら引っ張られて(縋って?)頑張っています。
4日にKimimikiさんの投稿を見まして、Tedさんに返信した後少しお聞きしようかと
思っていましたら削除されていました。
外照射1週目終了
投稿者:bighiro 投稿日:2015/09/06(日) 12:56:58 No.6400 [返信]
皆さん こんにちは。

8/31~9/4まで S玉病院で外照射を受けてきました。その間このサイトも賑やかで、私もつい
書き込みましたが、その後自分の投稿が誰の役に立っているのだろうかと自問自答し、投稿は
控えようかなと思いました。
しかし、私も今まで多くの方々の治療の経験、それによる副作用や症状について勉強させて頂
いたので、これから同じ治療を受けるかもしれない方達の参考になればと思い、気を取り直して
投稿することにしました。それで少し遅くなりました。

私の場合は通院で、外照射治療の予約時間は毎回午後3時になっていますので、その1時間前に
病院に到着し、予約時間の40~45分前に排尿、排便(便は出なくともガス抜きをする)してから
水分を摂りつつ、30分前に放射線科の受付をしています。あとは前の患者さんの進行具合で治療
を受けるという状況です。

小線源施術後3週間後から排尿の回数や切迫尿が増えていたので不安でした。一度次は自分の番
だという時に尿意を催し、順番が後になったこともありました。(頻尿や切迫尿が多い患者にと
って尿を溜めておくということは非常につらいことですね。)

治療室に入る前に、更衣室で下着姿にガウンをはおり、入室してからガウン・下着を脱ぎ、股間
を30cm角のペーパーで隠して台に上り、自分用に作った型に合うように仰向けに横たわります。
技師さんが身体につけた印で位置を確認した後、照射が始まります。照射は間欠的で約10分で
終わります。痛くも痒くもなく本当に楽な治療です。
治療後は、必ず排尿して尿量を確認しておくようにいわれています。

治療後の症状は、切迫尿の回数が更に増えたこと、特に夜間は3~5回で出始めるまで時間が
掛かり、尿道の痛みもあり、勢いは弱く途切れ途切れで、終わっても残尿感があり、今までに
経験したことのない排尿経験ですが、まだ我慢が出来る状況です。
尾籠な話で恐縮ですが、排便については放射線科医師から便通を良くする錠剤を2種類(マグ
ラックス・ガスコン)を処方されていますが、効果の程は?なので、神さんのサプリメント快
○○素を飲んでいます。肛門のあたりに少し違和感がありますが、今のところ正常の範囲です。

...(続きを読む)
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -