ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
nanaoさん
投稿者:SANZOKU 投稿日:2015/11/19(木) 12:43:36 No.6705 [返信]
手術前のカソデックスについてお尋ねですが、通常手術の場合はホルモン治療を併用しません。放射線と違って相乗効果が認められていないからです。

ご心配の転移ですが、確かにそのような事がないとは言いきれませんが、今にも転移しそうな病状でしたら手術の適用自体難しいと思います。主治医が手術と判断しているので転移の可能性は極めて低いと考えられます。それでもご心配ということであれば、カソデックスの服用もありかと存じます。

そのようなご心配ももっともですが、既にダビンチを決めておられる訳ですから横からあれこれ言うのは恐縮ですが、いろいろな治療法について自ら充分検討され、悔いのないご決断をされているのなら申し上げることはございません。
やぶさかさん
投稿者:SANZOKU 投稿日:2015/11/19(木) 12:20:27 No.6704 [返信]
そうでしたか。3月のデータを除けば、それほど異常な動きではないかもしれませんね。確かに再発を覚悟して治療を進めるというのも一つの見識ですね。

ホルモン併用期間でお悩みですが、確かホルモン併用効果は数%しかなかったと思います。ホルモン併用をしない訳ではないので、実際にはこの差はもっと少なくなります。長期のホルモン治療は、思っている以上に身体に堪えますので、この差は微妙と考えても良いのではないでしょうか・・・。

僕も同じ悩みを抱えたことがあります。O先生にホルモン治療は術後6ヶ月にしますか、それとももう少し長めにしますかと問われたことがありました。自分の場合は6ヶ月にしてくださいと即答しました。確かに長めにやって大事をとることも良いかもしれませんが、副作用で痛める身体のことも考えました。その結果、6ヶ月にしていただきました。その後は運を天に預けるという心境で何の後悔もありません。

Have a good luck! です。
nanaoさん
投稿者:GANBA-SETA 投稿日:2015/11/19(木) 11:41:46 No.6703 [返信]
前立腺癌は、進行が比較的遅いという特徴がありますので、
nanaoさんと同じような病状の方で、
Tedさんのように、監視療法をされている方もおられます。

従いまして、2か月後の来年1月の手術予定であれば、
普通に考えて、なにもしなくてもその間に転移する心配は全くありませんね。

主治医の先生も、十分ご承知ですが、
患者としては当たり前ですが、nanaoさんがかなり心配されておられるので、
カソを出されていると思いますね。

当方の場合は、ハイリスクでしたので、即、ホルモン注射を打たれましたね。

カソは前立腺癌の進行を遅らせる良い治療薬ですが、
2カ月後に手術ということであれば、特に飲まないでも心配はないということですね。

お大事じに。


手術前のカソデックス投与
投稿者:nanao 投稿日:2015/11/19(木) 11:02:53 No.6701 [返信]
はじめまして。突然の投稿で失礼します。

先日、前立腺がんの診断を受けて落ち込んでいる59歳です。
PSA値は5.95(10月初め)、ステージT2a、GS7、骨シンチ、CTでは転移はありませんでした。

医師からはダヴィンチによる全摘手術が最適と言われ了解したのですが、日程が来年1月末頃になるとのこと。それまで放っておいても構わないといわれましたが、転移しないか心配でしょうがないといったらカソデックスOD錠80mgを14日分処方されました。はたして気休めなのか本当に転移防止に効果があるのでしょうか。

医師からは2週後に前立腺の状態を触診しましょうと言われています。ちなみに現在の担当医と以前に通院した医師ともに触診では腫瘍の確認はわかりませんでした。
まっさん
投稿者:GANBA-SETA 投稿日:2015/11/19(木) 10:16:48 No.6700 [返信]
まっさんの自己紹介を見まして、
まっさんの病状では小線源治療の対象になりうる範囲と思いますので、
ちょと気になりましたのでお伺いします。

「全国的にも多数の治療をしている実施病院への紹介状を頂き」とありますが、
その病院は、何県にある病院でしょうか。
また、その病院は「トリモダリティ」治療を実施している病院でしょうか。

と、言いますのは小線源治療は病院により、治療格差が大きいようですので、
ハイリスクの患者サイドの見方として、小線源治療で良い治療を受けるためのひとつの目安は、
その病院で「小線源、外照射、ホルモン療法」を組み合わせた、
「トリモダリティ」治療が実施されているかどうかがひとつの判断基準になると思います。

小線源治療を受けることを諦めておられないのであれば、
「トリモダリティ」治療を実施している病院を、再度、紹介していただくことをお勧めします。
病状が軽い場合は小線源単独でも治療していただけますので安心です。

しかしながら、「トリモダリティ」の実績のある病院は限られていますので、
遠距離治療になる場合や、その他の思いや条件が個人個人により違いますので、
どうされるかは「まっさん」ご自身でご判断願います。

病院の情報でお困りの場合は、
ひげのとうさんへ「直メール」等でご相談されると良いと思います。

頑張って行動されて、悔いの少ない治療に辿り着かれますように。


やぶさかさん
投稿者:kimimiki 投稿日:2015/11/18(水) 10:58:02 No.6698 [返信]
どちらを選ぶか?微妙な問題ですね。
ひげの父さんに ご意見を伺ったら いかがでしょうか?
この下段に 管理者へのメールという項目があります。
後悔をしない為に 主治医のプライドよりも
ご自身の完治度の高いと思われる方を 選択なさいます様に。
やぶさかさん
投稿者:SANZOKU 投稿日:2015/11/18(水) 10:18:52 No.6697 [返信]
救済放射線のホルモン併用療法についての情報はありませんが、放射線療法とホルモン併用療法については以下に詳しい情報があります。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsejje/26/2/26_200/_pdf

全部読んでも中身を理解するのは難しいのですが、どうやら長くホルモン療法を併用した方が効果はあるということらしいです。ただ、長くやればやるほど副作用は強くなるし、治療の中身によって合理的な期間も変わるようだし、そもそも合理的な期間は割り出されていないというのが現状ではないでしょうか・・・。

結局専門家の間でもこの状態ですから、現時点で結論めいたものを見いだすのは難しいと思います。そうは言っても治療は始めなければなりませんから、患者の直感で決断することになるのではないでしょうか・・・?

これと直接関係ないですが、やぶさかさんの病状経過を見ていますと、術後のPSAの変化が2度ほど大きくバウンスしていますが、これは何が原因なのでしょうか・・・。 主治医は何と仰っていますか? 確かに0.2を越えてはいるので再発の定義に当てはまると言えますが、手術後このようなバウンスがあることもあるのでしょうか。 詳しい方のご意見が聞ければ良いとおもいます。場合によっては再発と判断するのは時期尚早などということはないでしょうか?
救済放射線治療の標準
投稿者:やぶさか 投稿日:2015/11/18(水) 06:29:52 No.6696 [返信]
 PSA再発により、救済放射線を受けることになりました。

 11/25・26・27 位置決めと固定具のかたどり、12/6から 2Gy × 34=68Gy です。

 11/6から6か月の予定で カソデックスLA皮下注射 + ビカルタミド80mg を服用中です。

 この治療計画に対して、別の泌尿器科の先生から、
  ホルモン療法を照射の前後各6か月ずつ行った方がよい、
  エビデンスはないが、最初で最後の照射機会だから、私なら十分に細胞をホルモン剤で弱める、
とのご助言をいただきましたので、昨日、主治医の先生にお伺いしましたところ、ご機嫌を損ねてしまいました。「それならそちらの病院に行ってくださいというしかありません」とまで言われてしまいました。
 主治医の先生のお考えをうかがいたいのです、と申し上げたのですが……。

 これから先お世話になることもあり、また、GSが5+4=9と高いので、早いほうがいいかもしれないとも思い、結局、当初の予定通りということになりました。

 ホルモン剤で十分弱めてからのほうが照射漏れも防ぐのでいいようにも思えます。
 その一方で、早いほうがいいという所見もネットでは見られます。

 救済放射線には、放射線単独か、ホルモン療法併用か、
 ホルモン療法併用の場合は、照射前か、照射後か、
 あるいは照射照射の前後ともか、
と、考え方によっていろいろと異なっているようです。

 標準的なものがあるのかどうか、自分でも調べてはおりますが、もし、ご存知の情報がございましたら、お教え願えればありがたく存じます。

 とは申しても、もう治療計画は決まっているのですが。



 
まっさんさん
投稿者:nora 投稿日:2015/11/17(火) 22:04:03 No.6695 [返信]
自己紹介12番目に書き込んであるnoraと申します。
ご主人様、せっかくご自分で治療方法を選択して病院に行かれたのに
GSの変更のせいで断られてしまったとのこと。
どんなにかがっかりされたことでしょう。
傍でその様子を見ているのは本当にお辛いことでしょう、お察しいたします。
昨年の3月頃には私たちもほとんど打つ手がないように言われ、それはまるで
余命宣告のように受け止めました。
一体誰に、どこに相談に行けばよいのか途方にくれましたし、
慌てなければいけないのでは、と焦りばかりで治療法が決まるまで本当に辛かったです。

でもGANBA-SETAさん、SANZOKUさんから投稿がありましたように、
幸いにもPSAも低く骨への転移も見られないということであれば、
1~2か月で症状がどんどん進んでしまうという段階ではなさそうですね。
GSや浸潤のある無しは検査する所によって変わることはよくあるようです。
私たちも始めの病院では転移もあり浸潤もしていると言われましたが、
結局今の病院で再検査したところ転移は無しとの見立てでした。

その度に患者や家族は一喜一憂するわけですから、
もっと精密な方法は無いものなのだろうか?
検査結果を聞くまでの数日間は生きた心地がしない、
と憤るわけです・・・

癌と言われて狼狽えない方の方が少ないでしょう。
少なくともここに書き込みをされたり、ご覧になっている方は
少なからずそんな思いを経験された方が沢山いらっしゃると思います。

だからと言って慰めになるかどうかはわかりませんが、
少し深呼吸をするつもりで、もう一度今の状況を冷静に把握なさり
セカンドオピニオンなり新たな病院なりに目を向けて、行動なさってみてはいかがでしょうか?
きっと最善と思える治療法が見つかると思います。
慌てる必要はありませんが落ち込んでいる暇は今はありません。
...(続きを読む)
Tedさん  監視療法
投稿者:MM 投稿日:2015/11/17(火) 20:17:08 No.6694 [返信]
 はじめまして。監視療法の一つの基準に、「GS6以下」とありますので、
私(GS7=3+4)の場合、ご指摘のように、範囲外かもしれませんね。
(GSの正確性についてはこの掲示板でも議論があるようですが、ここでは考慮外とします)

 今回、いわゆる「監視療法」となったのは、
GSのほか、私のPSA数値やその変化具合、MR画像、陽性率、
転移の可能性、治療に伴う副作用、等々総合的に検討したうえで、
過剰診療を当面避けるために、経験豊富な私の主治医が判断したものと思っています。

 私もこの選択について、素人なりに納得していますし、何よりも主治医を
信頼していますので、「当面なにもしない」療法に特に不安はありません。
 誰にでも当てはまる監視療法の基準は無い(藤野邦夫著「前立腺ガン最善治療のすすめ」)
そうですので、結局は、患者中心の、信頼できる経験豊富な医療機関・主治医をいかにして見つけるか、
が大事になるような気がします。
(信頼と言っても、主治医に丸投げするような「信頼」では、ダメでしょうが・・・。)

 また、その後の経過・変化が出ましたら、
PSA監視療法倶楽部に出稿させていただきます。
ひじき爺さん
投稿者:kimimiki 投稿日:2015/11/17(火) 19:44:05 No.6693 [返信]
素晴らしい詩ですね!
いつも 心に留めて 生きて参ります。(*^o^*)

6693

まっさん
投稿者:SANZOKU 投稿日:2015/11/17(火) 17:22:55 No.6692 [返信]
先の追記にも書きましたが、間違いなく小線源も選択肢になりますのでご検討ください。外部照射のみではありません。最初の治療で完治を目指す悔いのない選択をしてください。

まだCTは済ませておられなかったのですね。他の病状を勘案するとほぼ大丈夫だと思います。
余命など宣告されません。私の病状報告を見ればもっと重症ですよ。私はほぼ余命宣告に近い状況まで行っていました。皆頑張っていますから、ご主人も気を強く持って治療に専念してください。何度も言いますが、治療選択は非常に重要ですから十分慎重であられますよう祈っています。
心に寄り添い・・・
投稿者:ひじき爺 投稿日:2015/11/17(火) 16:54:47 No.6691 [返信]
掲示板を拝読し、一人ひとりの方々の「肉体の痛みと喜び(苦しみの除去)、心の痛みと喜び(希望)」に自分を置き換え、支えとなっております。皆さまありがとうございます。

ここで、インドの詩人カーリダーサの詩を載せさせていただきます。(スーチーさんご紹介)

 昨日はただの夢であり、明日は予感にすぎない
  今日をしっかりと生きたならば
  昨日という日は理想となり
  明日という日に希望を開く
  だから、今日と精いっぱい向き合おう

SANZOKUさん、GANBAーSETAさん
投稿者:まっさん 投稿日:2015/11/17(火) 14:41:31 No.6690 [返信]
アドバイスありがとうございました。主人も読んで、気が楽になると申しております。
24日に腹部CTの検査があります。その結果次第で、ホルモン治療のみか、外照射もできるのか決まると言われました。
励ましていただいたように、余命を宣告されたような精神状態の本人が 少しでも気力を取り戻すように願う毎日です。
献血。 ひげのとうさんへ
投稿者:lyonnais 投稿日:2015/11/17(火) 14:21:11 No.6689 [返信]
配信不能にかんしては、こころあたりは、ありません。

テロ、事件の翌日、TVの字幕が流れ、献血は普段の4倍にもなり、病院は十分な血液があるとのテロップの文字を読み、

テロの事件で驚いていただけの自分が阿保、丸出しだと、恥ました。メディアでは献血を求める話題など他に追われていて、献血の求めなど、一切ありませんでした。

134人の犠牲者と、驚いていたのですが、今の殺された人々はロックバンドの劇場と夜9時半すぎのカフェーのテラスに、いたので、若い人が大半を占め、

若い母親、父親も多くなくなり、3日後、美しい音楽とともに彼らの笑顔の写真が静かに、テレビに流れつずけ、、今までは抽象的な132人の犠牲者が、悲しみと共に私の中で現実のものとなりました。

世界ではそれぞれの国がホワイトハウス、シドニー劇場、ブラジル山の頂上のキリスト像 などなど、フランス国旗の3色の光で染め上げ哀卓を連帯しましたが、日本の連帯の放送は

一切ありませんでした。それも、フランスに暮らす日本人として、恥ずかしい思いでした。亡くなった人々は癌には程遠い、はちきれそうに、健康で美しい笑顔の若い、父、母でした。
KINOさん
投稿者:nora 投稿日:2015/11/17(火) 12:44:10 No.6688 [返信]
ご親切に尿漏れ防止体操の情報をありがとうございました。
以前に聞いたことはありましたが、図解入りでわかりやすく助かりました。
早速主人にも伝え、すぐにやり始めているようです。
(私の言う事はなかなか聞きませんが・・・(笑))
おっしゃるとおり何にせよ体を継続的に動かすことは大切ですね。
特に嫌な症状が出ると何もかも億劫になって身体を動かさなくなりますから。

KINOさんは外照射の回数が40回と長かったのですね。
副作用が軽くすみます様にお祈りしています、どうぞお大事になさってください。
SANZOKUさん
投稿者:野口ひろし 投稿日:2015/11/17(火) 10:43:08 No.6687 [返信]
投稿を参考にさせて頂いています。
小線源はヨウ素125とのことで、これが50個刺入されました。
外照射の詳細は、1ケ月後に説明ある予定です。
外照射でがん発生のリスクもあるのでは、無しでは駄目かと聞いたら、やる前提で小線源の線量を決めていると怒られました。
野口さん
投稿者:SANZOKU 投稿日:2015/11/17(火) 09:49:51 No.6686 [返信]
小線源治療を終えられて一息つかれているところと存じます。子細にご報告を見ると病院によって微妙に異なるものですね・・・。G大病院の治療法紹介記事は初めてだと思いますので、貴重な報告だと思います。

これから外部照射を控えて未だ未だ気の抜けないことと思いますが、体調を万全に整えられて全治療を全うされることを祈念しています。余裕がございましたら、外部照射のご報告もお願いします。できましたら小線源と外部照射の処方線量(BED)もご報告いただければ参考になると思います。
まっさん
投稿者:GANBA-SETA 投稿日:2015/11/16(月) 21:59:35 No.6685 [返信]
9月に生検を受けられ、がんが確定されたとのことで、
今が一番精神的にきつい時と思いますが、
病状を冷静に理解されて、受け止められますと、元気が戻ってきますよ。

GSの判断は、病院により差がありますが、SANZOKUさんも仰っているように、
まっさんのPASの値、骨シンチで骨に転移なしの結果から、
転移の可能性はほとんど無いというのが普通の考え方ですので、
あまり心配されなくて良いですよ。

前立腺癌は、他のがんと比較して進行が遅いので、
慌てることなく、治療と病院の選択に十分時間をかけられて、
良い病院、良い医師に巡り合いますと、
小線源で十分根治が狙える状況であることは確かですね。

先ずは、現状を理解されて、
精神的なダメージから回復されますように、
お大事に。

MMさん 監視療法
投稿者:Ted 投稿日:2015/11/16(月) 21:42:26 No.6684 [返信]
MMさん

PSA監視療法倶楽部(仮称)へようこそ(嬉)

特に治療、ホルモン剤など服用せず(と思うのですが)PSAが急降下
することもあるのですね。
MMさんは陽性コア数、GSスコアから監視療法の条件をやや上回っていると
思うのですが主治医が監視療法を判断されたとのこと、MMさんが希望された
わけでなく主治医が勧めたのですね。

私は、PSA 6.6、陽性 1/12、GS 3+3=6 で監視療法は自分から要望しました。
(今、再検査すれば悪化している可能性も大ですが。。。)

経過観察されている方からの情報が少ないのです。
今後も経過の投稿をお願いします。










処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -