ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
ありがとうございます
投稿者:totomod 投稿日:2017/09/20(水) 13:50:02 No.9302 [返信]
甚太郎さん
コメントありがとうございます。
情報が少しでもお役に立てれば幸いです。

kimimikiさん
いつも、励ましのお言葉ありがとうございます。
いよいよ、治療に突き進んでいきます。気を緩めず体調を整え、日々を大切にしていきたいと思います。

ビートルズ好きさん
投稿に反応していただきありがとうございます。
私の投稿内容が貴方の認識とほぼ同じで安心しました。

SANZOKUさん
いつもコメントありがとうございます。
確かに時間とともに、いろいろ解ってくることがあります。
今後も、情報共有していきたいと思います。
totomodさん
投稿者:SANZOKU 投稿日:2017/09/20(水) 10:38:16 No.9301 [返信]
 ご報告ありがとうございます。
患者としては初めての治療ですので、何やかや心配になるのは当たり前ですね。
このように報告していただくと安心につながります。
4は私にとって新たな知見になりました。

以前「大船に乗った気持ちで安心してくださいね。
それはこれから徐々に分かってきます。」と申し上げたことがありました。
そのことは簡単にお伝えすることが難しく、
治療を受ける中で分かってくるものなのです。
少し腑に落ちていただけたようですね。
これからもいろいろあると思いますが、
またご報告お待ちしています。
totomodさん,kimimikiさんへ
投稿者:ビートルズ好き 投稿日:2017/09/20(水) 10:32:02 No.9300 [返信]
 totomodのスレッドを拝見させて頂きました。私が8/3にO先生に2回目の受診時の時と全く同じような内容だったので、先生の前に座って聞いている自分を思い出しました。2の例え話は記憶がありません(分かり易い例え話しですね)4/26(水)の1回目の受診、一連の検査後後16時からの受診の時O先生にもあれやこれや聞いたのですが、その一つにパソコン時や食事時など椅子に座っている時、肛門の奥に違和感がある、以前はこんなのなかったといいました。先生は即『前立腺と関係ない』と言われました。その後日にち薬のように段々と気にしないようになりました。まさに鶴の一声でした(笑)以前にも記入しましたが、本来なら8月初旬には地元病院で3+3のままで小線源治療に入っており、今頃は~と考えますが、あまりにも治療される方の力量?知識?の差に今ながらこの現実に驚きます。まさに人の心を動かすのは説得じゃなく納得だと典型的な名医者さんのO先生だと思います。
 最後になりましたがkimimikiさん、いつもお優しいお言葉、拝見させて貰っています。乾いた砂漠に一滴の水のように、心が潤い、沢山の方が感動されていると思います。これからも、大変だとは存じますが、宜しくお願いします。
totomodさん
投稿者:kimimiki 投稿日:2017/09/20(水) 10:09:51 No.9299 [返信]
やっと いろいろな問題が理解出来て良かったですね。
治療前は 何やかやと 心配が募る気持ちは良く理解出来ます。
一つ ひとつ 分かってくると 気持ちが落ち着きますね。
多くの患者達は同じ気持ちだと思います。
totomodさんのご投稿は 多いに役立つ事でしょう。
ご自身の判断で最良の病院と医師を選ばれましたので
今後は心穏やかに治療日を待てますね?
どうぞ ご自愛くださいませ。
totomodさんへ
投稿者:甚太郎 投稿日:2017/09/20(水) 07:57:46 No.9298 [返信]
おはようございます。
掲示版はいつも拝読しております。
来週2回目のS大のO先生の診察があります。
自分の悩んでた事全てtotomodさんの投稿にかいてありました。
ありがとうございます。
O先生のおっしゃったこと
投稿者:totomod 投稿日:2017/09/19(火) 22:58:10 No.9297 [返信]
既に報告しましたが、私は1カ月後S医科大学にて小線源単独治療のプレプランを予定しています。
前回診察時(8月)、O先生がおっしゃったことを本スレッドで報告する予定でしたが、何しろ、先生がおっしゃることがよく呑み込めず、頭を抱えながらお聞きしたものですから、自分の理解があやふやな話をここで情報共有していいものか迷っていました。

しかし、私の得た情報を腺友の皆さまに共有していただくことも意味あるかなと思い、投稿いたします。
尚、理解が不十分なうえ、間違って解釈している部分も多々あるかと思い、いろんな意味でご迷惑をおかけするかもしれませんが、お許しを頂きたいと思います。

“ビートルズ好き”さんも同日診察を受けておられ、迅速に先生のおっしゃったことを投稿されています。 (2017年8月4日 9時58分 投稿)

『…』内は先生のおっしゃったこと、それ以外は私見などです。番号を付けて箇条書きといたしました。


1.『診察の間隔はPSA変動を見るために意図的に設定している。』

私の場合、2回目の診察まで3カ月ありました。もっと早くできないのだろうか、患者が多いから仕方がないかと浅はかに考えていました。そうではなく、最低3カ月ぐらい確保して、PSA変動を見てがんの状態を把握するのが目的でした。

尚、診断は、『あなたのPSA変動はがん起因ではなく、他の要因が作用している。』とのことでした。

2.『あなたのがんはそんなに慌てて治療しなければならない癌ではない。3年ほっておいても大丈夫だ。』

先生は例を挙げて説明してくださいました。
   『わかりやすくいうなら、あなたの前立腺癌を1年ほっておいた方が来週受診に来る。また、3年ほっておいた方が再来週受診にくる。すべてが小線源単独で治る。』

3.『待機に関しては診察してからになりますが、ちゃんと再発しないような適切な時期に行いますので心配無用です。』

これは診察を申し込んだ初期の段階で、治療までの待ち時間に関して私が質問した時にお答えいただいた内容ですが、私は浅はかにも懐疑的でした。患者が多く、順番であれば待つ間にがんの進行があるなどして、適切な時期に対応するのは難しいのではないか、と思っていました。
そうではなく、患者の状況を的確に判断し、臨機応変な対応をされているのだなと解りました。

先生は『今まで1300人の患者を診てきた。今の小線源専門になってからも1200人は診ている。』とおっしゃいました。これらのご経験による先生の知見や判断力がどのようなものかは言わずもがなでしょう。
ある患者のリスク判断を瞬時に的確になされるであろうことは想像に難くありません。
ですから、先の言葉(3.)を自信を持っておっしゃっているのだと思いました。

...(続きを読む)
敬老の日
投稿者:kimimiki 投稿日:2017/09/18(月) 08:26:58 No.9296 [返信]
敬老の日だけではなくて 常に 敬老の心は持っていたいですね。
先人達のおかげで現在があります。
高齢者が若者にガミガミ言ったり 若者が高齢者にガミガミ言うのは
とても 悲しく聞き苦しいと思っています。
( 物は言いよう )  言葉使いで人格が分かると言われています。
年齢に関わらずに お互いを尊重しあって 穏やかに暮らしたいですね。

9296

投稿に際して
投稿者:ランナー 投稿日:2017/09/17(日) 21:28:54 No.9295 [返信]
私も最初はひげの父さんの投稿に?でしたが、秋ナス様は2件とも病院の名前は具体的に
記されていますので、ひげの父さんはそのようにお書きになったのではないでしょうか?!
ひげの父さんの投稿は今は理解が出来ます。

私は2012年に癌告知を受けた主治医から侮辱発言を受けたことが有ります。
その発言が有ったその日にそれまで通っていたT病院に電話し、今後は放射線治療を
受ける病院で受診したいとの旨を伝え転院?しました。

本日はスポーツジムでバイクを漕ぎながら気を使いながら小さい声でピンクレディーの歌を
歌っていたら、前方でランニングマシンを歩いている温厚そうな40代後半の男性が、物凄い
形相で私の方にやって来て「ここはカラオケじゃないんだから!」と私を怒鳴りつけて注意
しました。声の大きさについては気を付けていましたが、耳障りだったのでしょうね!
私は笑顔で頭を下げました。
ジムでよく話をする水泳の達人によると「物事は真剣に考えないように」とのことです。

怒ったりすると、血液がドロドロになったり、血圧が高くなったりするのだそうですね。
ここにお集まりの方は人生の達人ばかりのようなので、切れて怒鳴りつけたりすることは
なさそうですね。

少し前ですが、プールの上級者コースで泳いでいる30歳ぐらいの上級者が、70歳ぐらいの
おじさんに対して物凄い言い方をしていました。そのおじさんはしばらく自己主張をしていま
したが、女性スタッフ2名が仲介に入り、そのおじさんはその場を離れました。

残りの人生、穏やかに生きて行きたいですね。

9295

事例説明における病院名、医師名
投稿者: 投稿日:2017/09/17(日) 10:19:27 No.9294 [返信]
掲示板の冒頭では以下のように書かれています。

事例説明においては、病院名、医師名などの固有名詞は控えてください。
 推測できる程度の表記はかまいません。

従って、ひげの父さんが2017年 9月17日の投稿で書かれています「この掲示板のルールとして、病院名、医師名を固有名詞で表現することは禁じています」という意図は秋ナスさんには伝わらなかったと思います。

禁止が陽に分かる文章に変更されたほうがいいかと思います。


胃がんの術後補助化学療法
投稿者: 投稿日:2017/09/17(日) 10:04:55 Home No.9293 [返信]
秋ナス さんは抗がん剤は必要?という表題でお父様(79歳)が胃がんで抗がん剤治療中で「副作用がひどく抗がん剤治療をやめたいと主治医に言っても「やめると癌が広がる」と言われて中々やめられません。」、「高齢者に抗がん剤治療は本当に必要なのでしょうか。」という投稿をされています。

病期は明記されていませんので、手術の不可能な病期で抗がん剤治療を行っているのかなと思いました。

2017年 9月16日の投稿で「胃を全摘出」と書かれていましたので、病期がIV期でなかったことが分かりました。胃がん 治療の選択:[国立がん研究センター がん情報サービス 一般の方へをみますと、手術後の補助化学療法という治療があることがわかりました。

胃がん 治療の「2)術後補助化学療法 」には以下のように書かれています。

手術で切除できたと思われる場合でも、目に見えないような微小ながんに対して、
再発予防を目的として行われる治療です。適応となる対象はII期/III期(T1および、
リンパ節転移のないT3を除く)であり、S-1という抗がん剤を手術後1年間内服する
治療が標準治療となっています。これにより、治癒率(5年生存割合)が約10%向上
することが知られています。

術後補助化学療法は標準治療であり、特異な治療を行っているわけではないと思います。

さらに日本胃癌学会編 胃癌治療ガイドライン  医師用 2014年5月改訂 【第4版】 2.S-1補助化学療法の実際にはこう書かれています。

非手術例に比べ術後投与では血液毒性・非血液毒性とも出現しやすいので,
臨床・血液所見に応じて薬剤投与レベルを下げるか,投与スケジュールを
2週間投与1週間休薬に変更するなどの対応を適宜行う。

抗がん剤の副作用が「薬剤投与レベルを下げるか,投与スケジュールを2週間投与1週間休薬に変更する」といったレベルでないので同じレベルでの投与を継続しているかもしれません。

秋ナスさんは「情報を集めて」と書かれていましたので、信頼できる「がん情報サービス」及び「治療ガイドライン」より少し調べた結果を書きました。
何らかの参考になればいいかなと思います。
注意:秋ナスさんへ
投稿者:ひげの父さん 投稿日:2017/09/17(日) 02:06:18 No.9292 [返信]
 秋ナスさん
この掲示板のルールとして、病院名、医師名を固有名詞で表現することは禁じています。
ご自分の投稿は本ページ下部にある「自分の投稿の編集削除」のボタンを押せば可能ですので、
早急に修正をお願いします。
速やかにご対応いただけない場合は、9/16の書き込み2ヶ所を削除しますので、悪しからずご了承ください。
(管理者権限では、削除はできても修正はできません)
投与期間を・・・
投稿者:ランナー 投稿日:2017/09/16(土) 19:20:09 No.9291 [返信]
投与期間を聞いて見るのはどうでしょうか?期間限定でしたら、その期間は
頑張ってみようと気持ちが楽になるかも知れません。

私はホルモン療法の副作用が辛くて主治医に「副作用が辛いので何となくホルモン療法を
止めたいと思っています」と伝えると「止めますか?あなたのPSA値は物凄く高いので
止めない方が良いです。放射線治療後の二年間のホルモン療法を頑張りましょう」みたいな
事を言われやり抜きました。2年間のホルモン療法を終えて2年半になり、今となっては
やり終えて良かったと思いますが、副作用がまだまだ抜けきらず、少し辛い日々を送って
います。

週六日スポーツジムで運動することが完全に習慣となりました。
水中ウォークが一番楽ちんで、自分が癌患者であることを忘れさせてくれます。
最近はバタフライも25メートル6ストロークで泳ぐことが出来るようになり
うれしいです。

日々の運動は、水中ウォーク、水泳、バイク漕ぎがメインで、時々、時速4キロ
で15分間のランニングをしています。最近は筋トレも。

来月は半年ぶりの受診です。

ありがとうございます。
投稿者:秋ナス 投稿日:2017/09/16(土) 17:42:28 No.9290 [返信]
情報ありがとうございます。今転院を検討中です。今行ってる千葉県ガンセンターの内科の医師はこちらの要望を聞いてくれないだけでなく、無駄な検査が多い気がします。もう胃を全摘出しているのに胃カメラを何度ものまされて、その度にとても辛そうです。
情報を集めてもう少しこちらの要望を聞いてもらえる病院に転院したいと思います。
抗ガン剤
投稿者:kimimiki 投稿日:2017/09/16(土) 13:59:59 No.9289 [返信]
秋ナスさん
はじめまして。心中をお察しします。
ごろうさんの前立がん談話室 9303.teacup.com
抗ガン剤を拒否してホルモン治療をされている方がいらっしゃいます。
ご訪問したら ご助言を頂けるかと思います。
どうぞ お大事になさってくださいませ。
抗がん剤は必要?
投稿者:秋ナス 投稿日:2017/09/16(土) 11:34:32 No.9287 [返信]
父(79歳)が胃がんで抗がん剤治療中です。でも、副作用がひどく抗がん剤治療をやめたいと主治医に言っても「やめると癌が広がる」と言われて中々やめられません。主治医は千葉県ガンセンターの内科H医師です。日に日に弱っていく父をみていられない状態です。高齢者に抗がん剤治療は本当に必要なのでしょうか。
彼岸花
投稿者:kimimiki 投稿日:2017/09/14(木) 20:57:35 No.9286 [返信]
たつきさん
もう 秋ですね。駆け足で秋が やって来てる様な気がしています。
彼岸花の花びらは とても 繊細で優美ですね。
季節の変わり目です。 どうぞ ご自愛くださいませ。
(無題)
投稿者:たつき 投稿日:2017/09/14(木) 11:34:52 No.9285 [返信]
もう、秋ですね、彼岸花を、今朝見てきました。

9285

9285-2

尿漏れ太郎さん
投稿者:SANZOKU 投稿日:2017/09/13(水) 21:52:44 No.9284 [返信]
 主治医は医師としての自覚に欠ける方ですね・・・。
手術の失敗で尿漏れが起こっても後は知らないと言う。
せめて人工括約筋手術という方法があることや、
その手術をしてくれる病院を紹介するくらいの事はしていただきたいですね。

 括約筋手術後は放射線治療ができるか否かさえご存じない・・・。
このような医師に期待はできませんが、
今後の展開によっては、必要な事は強く要求すべきでしょうね。
応援しています。


いろいろ
投稿者:kimimiki 投稿日:2017/09/13(水) 19:03:10 No.9283 [返信]
医師も いろいろ。 患者も いろいろ。

9283

SANZOKUさん
投稿者:尿漏れ太郎 投稿日:2017/09/13(水) 11:16:55 No.9282 [返信]
ありがとうございます。
私は全適手術をした後尿漏れがひどく2年前に人工括約筋を入れました。
その時の主治医は特に人工括約筋の手術のできるところは紹介してくれるわけでもなく自分で探して東京で手術をしてもらいました。括約筋を付けてからの生活は一変して散歩が楽しかったです。また全摘手術をしたときも再発時は放射線治療ができると諭された世代です。
今回についても主治医に次の対策はと尋ねると「ホルモン療法でしょう」という答えです。
確かに今では放射線でも治るのは半分くらいとは聞いています。
まして「括約筋を入れていると放射線は当てることはできない」という始末です。
人工括約筋を入れた大学では「そんなことないです」と言われる。
しかし放射線については手術したところであててもらっているといわれる。
自分治療は自分で探すしかないと考えています
治療して治る人が一人でもいるのなら可能な限り受けたいと思います。
ただ医療の地域の偏りや情報の少なさには困っています。
いつかはこの掲示板に投稿してだめであればダメだったと報告し皆さんに役立ててほしいと考えています。
ただ皆さんの話を聞いて少し冷静になった感じがします。

処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -