kimimiki さん みつかりました
投稿者:眞 投稿日:2018/07/08(日) 20:56:53 No.10290
[返信]
眞 kimimiki 削除で再度検索してみました。
個数は少ないのでご指摘かと思う投稿がみつかりました。
・『3た論法』 2016年 5月 7日
こう書かれています。
kimimiki さんの私に対する免疫治療の情報を画像で提示しての質問の投稿はお返事 投稿者:ひげの父さんにより既に削除されましたので、どのような情報をみて私がこの投稿をしたのか分からない状況となっています。
これはひげの父さんの投稿の以下の文により削除されたとの意です。「今後は控えていただきたい」と書かれていますが、不適切なので削除したかと思います。
「前立腺がんの分野では、第Ⅲ相臨床試験中の免疫療法はありますが、
すでに過剰と思えるほどのPRでもって患者を集めるような免疫療法は、
すべて明白な根拠はありません。
文章で触れるだけならともかく、そのようなサイトの画像でのの引用は、
誤解を冗長させる恐れもあるので、今後は控えていただきたいと思っております。」
この投稿で「ひげの父さんが削除した」と解釈されるとは思えません。
リンクの部分を平文とし書いてみます。
kimimiki さんの私に対する免疫治療の情報を画像で提示しての質問の投稿はお返事 投稿者:ひげの父さんにより既に削除されました。
確かに「お返事 投稿者:」を除くと「投稿はひげの父さんにより既に削除されました」と読めます。
このように読む人はいますでしょうか。
皆さんに改めてききます。
kimimiki さんのいわれるように「ひげの父さんにより既に削除されました」と解釈する人はいらっしゃるでしょうか。
もちろん、以下のように書けば誤読はされないかとは思いますが。
お返事 投稿者:ひげの父さんにの指摘より既にkimimiki さんにより削除されました
個数は少ないのでご指摘かと思う投稿がみつかりました。
・『3た論法』 2016年 5月 7日
こう書かれています。
kimimiki さんの私に対する免疫治療の情報を画像で提示しての質問の投稿はお返事 投稿者:ひげの父さんにより既に削除されましたので、どのような情報をみて私がこの投稿をしたのか分からない状況となっています。
これはひげの父さんの投稿の以下の文により削除されたとの意です。「今後は控えていただきたい」と書かれていますが、不適切なので削除したかと思います。
「前立腺がんの分野では、第Ⅲ相臨床試験中の免疫療法はありますが、
すでに過剰と思えるほどのPRでもって患者を集めるような免疫療法は、
すべて明白な根拠はありません。
文章で触れるだけならともかく、そのようなサイトの画像でのの引用は、
誤解を冗長させる恐れもあるので、今後は控えていただきたいと思っております。」
この投稿で「ひげの父さんが削除した」と解釈されるとは思えません。
リンクの部分を平文とし書いてみます。
kimimiki さんの私に対する免疫治療の情報を画像で提示しての質問の投稿はお返事 投稿者:ひげの父さんにより既に削除されました。
確かに「お返事 投稿者:」を除くと「投稿はひげの父さんにより既に削除されました」と読めます。
このように読む人はいますでしょうか。
皆さんに改めてききます。
kimimiki さんのいわれるように「ひげの父さんにより既に削除されました」と解釈する人はいらっしゃるでしょうか。
もちろん、以下のように書けば誤読はされないかとは思いますが。
お返事 投稿者:ひげの父さんにの指摘より既にkimimiki さんにより削除されました
初心者さんは2018年7月8日の投稿で次のように書かれています。
「掲示板の形式に、ツリー形式というのがありますが、この掲示板がこの形式だったらと感じます。」
これはteacup掲示板では「仕様」上ないようです。
レンタル掲示板FAQ集にも「ツリー」という項目はありません。
かつて、前立腺癌の専門医と称する方(数十年の経験がある医師と自己紹介)が腺友ネット:掲示板ではなく間違って前立腺癌の掲示板(憩いの広場)に投稿したことがありました。
それに対して私は「前立腺癌の掲示板」及び「腺友ネット:掲示板」で該当の文を「腺友ネット:掲示板」に転記して投稿するようにお願いしました。
「前立腺癌の掲示板」での投稿
・ [4011]掲民間療法に近い前臨床のデータの書き込みは止めてください Name:前立腺癌の専門医 Date:2015/05/30(土) 13:17
・[4012]前立腺癌の専門医 様 Name:眞 Date:2015/05/30(土) 19:25
1616BBSはツリー表示可であり、無料レンタル掲示板 1616BBS|FAQ(よくある質問)にも「ツリー表示」の説明があります。
この掲示板では「ツリー表示」させるには投稿に対して「返信」ボタンを押しての投稿の場合のようです。面倒といえば面倒です。
この掲示板へ初心者さん、書き込みされています。
・[4676] 飛び込み失礼します Name:初心者
投稿に対しての返信はなかった模様です。
前立腺癌の専門医 さんは口調が激おこで、多分、SANZOKUさんの「双極性アンドロゲン療法」に関する以下の投稿に対するものかと思われます。
・2015年 4月19日の投稿
・2015年 5月29日の投稿
これらの投稿に対して前立腺癌の専門医 さんは2015/05/30(土) 00:40:48に投稿しています。
「SANZOKUさんのように患者か医者かわからないひとのいっている双極性アンドロゲン療法という中途半端な知識を広めることは極めて不謹慎です。」という言葉は激烈です。
このような医師が主治医だとすると中々大変だと思いました。
...(続きを読む)
「掲示板の形式に、ツリー形式というのがありますが、この掲示板がこの形式だったらと感じます。」
これはteacup掲示板では「仕様」上ないようです。
レンタル掲示板FAQ集にも「ツリー」という項目はありません。
かつて、前立腺癌の専門医と称する方(数十年の経験がある医師と自己紹介)が腺友ネット:掲示板ではなく間違って前立腺癌の掲示板(憩いの広場)に投稿したことがありました。
それに対して私は「前立腺癌の掲示板」及び「腺友ネット:掲示板」で該当の文を「腺友ネット:掲示板」に転記して投稿するようにお願いしました。
「前立腺癌の掲示板」での投稿
・ [4011]掲民間療法に近い前臨床のデータの書き込みは止めてください Name:前立腺癌の専門医 Date:2015/05/30(土) 13:17
・[4012]前立腺癌の専門医 様 Name:眞 Date:2015/05/30(土) 19:25
1616BBSはツリー表示可であり、無料レンタル掲示板 1616BBS|FAQ(よくある質問)にも「ツリー表示」の説明があります。
この掲示板では「ツリー表示」させるには投稿に対して「返信」ボタンを押しての投稿の場合のようです。面倒といえば面倒です。
この掲示板へ初心者さん、書き込みされています。
・[4676] 飛び込み失礼します Name:初心者
投稿に対しての返信はなかった模様です。
前立腺癌の専門医 さんは口調が激おこで、多分、SANZOKUさんの「双極性アンドロゲン療法」に関する以下の投稿に対するものかと思われます。
・2015年 4月19日の投稿
・2015年 5月29日の投稿
これらの投稿に対して前立腺癌の専門医 さんは2015/05/30(土) 00:40:48に投稿しています。
「SANZOKUさんのように患者か医者かわからないひとのいっている双極性アンドロゲン療法という中途半端な知識を広めることは極めて不謹慎です。」という言葉は激烈です。
このような医師が主治医だとすると中々大変だと思いました。
...(続きを読む)
随分と前のご投稿ですから 一つ ひとつ 検索して見つけられません。
不本意なコメントでしたから 深く心に残っています。
私の投稿が ひげの父さんによって削除された事はなかった事を
皆様に 知って頂ければ それで 良いです。
不本意なコメントでしたから 深く心に残っています。
私の投稿が ひげの父さんによって削除された事はなかった事を
皆様に 知って頂ければ それで 良いです。
kimimiki さん
投稿者:眞 投稿日:2018/07/08(日) 17:56:48 No.10287
[返信]
2018年7月8日の投稿で次のように書かれています。
「眞さん
以前に ( ひげの父さんが削除した ) とのコメントがありましたが
ひげの父さんに削除された事は一度もありません。」
検索したところ(「眞 削除」で検索)、ご指摘の投稿、見出すことができませんでした。投稿の年月日を教えてください。
kimimiki さんに対してのものは2017年 5月 8日だけです。
「この投稿は今は削除されて存在していませんが、下記のkimimiki さんの投稿に対するものです」という文は「kimimiki さんが削除された」という意です。
ご自身が削除され折角コメントしようとしましたが、元の投稿が削除されていてわけが分からなくなるということでの文で、そのときにsaveしていた文を転載しました。
「眞さん
以前に ( ひげの父さんが削除した ) とのコメントがありましたが
ひげの父さんに削除された事は一度もありません。」
検索したところ(「眞 削除」で検索)、ご指摘の投稿、見出すことができませんでした。投稿の年月日を教えてください。
kimimiki さんに対してのものは2017年 5月 8日だけです。
「この投稿は今は削除されて存在していませんが、下記のkimimiki さんの投稿に対するものです」という文は「kimimiki さんが削除された」という意です。
ご自身が削除され折角コメントしようとしましたが、元の投稿が削除されていてわけが分からなくなるということでの文で、そのときにsaveしていた文を転載しました。
今ごろ掲示板を読み返しています
投稿者:初心者 投稿日:2018/07/08(日) 08:09:59 No.10285
[返信]
この掲示板の存在はとてもありがたいです。
告知前後からこの掲示板を覗くようになりましたが、投稿量が多すぎて、実際詳しく全部を見るなどと言う事はできませんでした。
自分の状況を投稿するとメンバーからいろいろアドバイスをいただき、かなり不安が解消されたのを覚えています。
生検を終え、次の段階に進むときも投稿すればすぐに答えをいただきとても感謝しております。
いま、余裕が出てきて(断端陽性の告知であきらめが)古い投稿から読んでいますがとても量が多くまた私の記憶装置が経年劣化しておりなかなか内容の整理ができません。
投稿者名や症状などで検索をかけて読んでおりますが、これはと言う投稿があってもその前後のやりとりを読みたいと思ってもなかなかたどり着くことができません。
掲示板の形式に、ツリー形式というのがありますが、この掲示板がこの形式だったらと感じます。例えば断端陽性と検索すると該当する書き込みがずら~っと並びますがツリー形式だとその書き込みに関する書き込みが文字通り木の枝のようにつながって読むことができる形式です。
私もそうでしたが告知を受けたばかりなどと言うとあまり冷静ではいられません。
そんな状態で落ち着いて症状などで検索をかけて全部を読む、等という事ができる人は少ないと思います。
病状説明のスレッドはそんな中でわかりやすい書き方の方が多く、とても参考になりました。
なんだか、感想を書いたつもりですが要望のような書き方になってしまいました。すみません。
告知前後からこの掲示板を覗くようになりましたが、投稿量が多すぎて、実際詳しく全部を見るなどと言う事はできませんでした。
自分の状況を投稿するとメンバーからいろいろアドバイスをいただき、かなり不安が解消されたのを覚えています。
生検を終え、次の段階に進むときも投稿すればすぐに答えをいただきとても感謝しております。
いま、余裕が出てきて(断端陽性の告知であきらめが)古い投稿から読んでいますがとても量が多くまた私の記憶装置が経年劣化しておりなかなか内容の整理ができません。
投稿者名や症状などで検索をかけて読んでおりますが、これはと言う投稿があってもその前後のやりとりを読みたいと思ってもなかなかたどり着くことができません。
掲示板の形式に、ツリー形式というのがありますが、この掲示板がこの形式だったらと感じます。例えば断端陽性と検索すると該当する書き込みがずら~っと並びますがツリー形式だとその書き込みに関する書き込みが文字通り木の枝のようにつながって読むことができる形式です。
私もそうでしたが告知を受けたばかりなどと言うとあまり冷静ではいられません。
そんな状態で落ち着いて症状などで検索をかけて全部を読む、等という事ができる人は少ないと思います。
病状説明のスレッドはそんな中でわかりやすい書き方の方が多く、とても参考になりました。
なんだか、感想を書いたつもりですが要望のような書き方になってしまいました。すみません。
マスターズ水泳、平泳ぎはプールデッキから飛び込み胸を打ちました。一度も
練習をせずにデッキから飛び込んだのはいけなかったですね。クロールは水中
スタート。水中スタートをするために、デッキから水中に飛び込んだ時、水が
器官に入りゴホンゴホンとむせて、係員から大丈夫ですか?と声をかけられま
した。ジムのプールと競技場のプールでは深さが違うので、ちょっと慌てまし
た。
本日、ジムで「はじめてのバタフライ」のクラスに参加、たった3ストローク
で息が切れ「ああ、しんど!」と声を発したら、コーチがびっくりしていました。
ホルモン療法の副作用がまだまだ抜け切れていないので、十分に休憩を取らないと
バタフライのストロークはしんどくなります。コーチは私が前立腺がん患者で
あることはまだ知りません。
練習をせずにデッキから飛び込んだのはいけなかったですね。クロールは水中
スタート。水中スタートをするために、デッキから水中に飛び込んだ時、水が
器官に入りゴホンゴホンとむせて、係員から大丈夫ですか?と声をかけられま
した。ジムのプールと競技場のプールでは深さが違うので、ちょっと慌てまし
た。
本日、ジムで「はじめてのバタフライ」のクラスに参加、たった3ストローク
で息が切れ「ああ、しんど!」と声を発したら、コーチがびっくりしていました。
ホルモン療法の副作用がまだまだ抜け切れていないので、十分に休憩を取らないと
バタフライのストロークはしんどくなります。コーチは私が前立腺がん患者で
あることはまだ知りません。
2018年 7月 2日の投稿で小線源+外照射+ホルモン治療が外照射+ホルモン治療及び手術より前立腺がん特異的死亡率が有意に低いということを示した論文とその論文に対するコメントを紹介しました。
論文に関して発表後、4ヵ月も経っていませんが、既に引用元 11という状況です。
そのうちのひとつが私があげたコメント、Eur Urol. 2018 Jun 8. pii: S0302-2838(18)30420-2.です。
コメントの終わりに以下のように書かれています。
「活性化T細胞のより高い割合は、寛解を維持し、免疫調節機構を介して遠隔不全を
低減または遅延させるのに寄与し得る」
そうして参照されている北里大学の久保誠氏を筆頭著者とする論文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29138841
このことに関して小線源治療はT細胞を活性化する という記事を書きました。
この論文の冒頭に書かれている次の文は興味深いです。
Radiotherapy (RT) is one of the most important treatments for prostate cancer. Although RT can kill cancer cells through direct and indirect effects of radiation, it occasionally induces an abscopal effect whereby localized radiation treatment is associated with elimination of metastatic cancer at a distance from the irradiated area. Thus, RT may induce an effective antitumor immune response, although the mechanism involved has remained unclear.
Google翻訳
放射線療法(RT)は、前立腺癌の最も重要な治療法の1つです。 RTは放射線の直接的
および間接的効果によって癌細胞を死滅させることがあるが、局部的放射線治療は照射
された領域から遠方にある転移性癌の排除に関連している場合がある。 したがって、
関与する機序は不明であるが、RTは効果的な抗腫瘍免疫応答を誘導し得る。
小線源に関してはT細胞を活性化することは分かったということですが、HDR、外照射に関しては不明です。
「効果的な抗腫瘍免疫応答を誘導」することがIMRTに関しても実証されたらいいなとIMRTで治療をしたものとしては思いました。
論文に関して発表後、4ヵ月も経っていませんが、既に引用元 11という状況です。
そのうちのひとつが私があげたコメント、Eur Urol. 2018 Jun 8. pii: S0302-2838(18)30420-2.です。
コメントの終わりに以下のように書かれています。
「活性化T細胞のより高い割合は、寛解を維持し、免疫調節機構を介して遠隔不全を
低減または遅延させるのに寄与し得る」
そうして参照されている北里大学の久保誠氏を筆頭著者とする論文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29138841
このことに関して小線源治療はT細胞を活性化する という記事を書きました。
この論文の冒頭に書かれている次の文は興味深いです。
Radiotherapy (RT) is one of the most important treatments for prostate cancer. Although RT can kill cancer cells through direct and indirect effects of radiation, it occasionally induces an abscopal effect whereby localized radiation treatment is associated with elimination of metastatic cancer at a distance from the irradiated area. Thus, RT may induce an effective antitumor immune response, although the mechanism involved has remained unclear.
Google翻訳
放射線療法(RT)は、前立腺癌の最も重要な治療法の1つです。 RTは放射線の直接的
および間接的効果によって癌細胞を死滅させることがあるが、局部的放射線治療は照射
された領域から遠方にある転移性癌の排除に関連している場合がある。 したがって、
関与する機序は不明であるが、RTは効果的な抗腫瘍免疫応答を誘導し得る。
小線源に関してはT細胞を活性化することは分かったということですが、HDR、外照射に関しては不明です。
「効果的な抗腫瘍免疫応答を誘導」することがIMRTに関しても実証されたらいいなとIMRTで治療をしたものとしては思いました。
ランナーさん、大会に出て発走直前の緊張感はなんとも言えない興奮がありますね。
私も大昔、子供が小学生の頃に親子水泳教室というのに通っており、そのときにマスターズ大会に出たことがあります。
私も飛び込みをするとめがねが外れてしまいダメなので水中スタートでした。
昨年孫を連れて(連れられて)何十年ぶりにプールに行きましたが当時はすいすいと泳げたのですが孫には良いところを見せられませんでした。(^^)
私も大昔、子供が小学生の頃に親子水泳教室というのに通っており、そのときにマスターズ大会に出たことがあります。
私も飛び込みをするとめがねが外れてしまいダメなので水中スタートでした。
昨年孫を連れて(連れられて)何十年ぶりにプールに行きましたが当時はすいすいと泳げたのですが孫には良いところを見せられませんでした。(^^)
先日、門真市で行われたマスターズ水泳に参加してきました。
出場した種目は25メートルのクロール&平泳ぎです。
どちらもビリで、クロールは22秒98、平泳ぎは38秒55。
平泳ぎは断トツのビリでした。
来年は飛び込み台からスタートできるようになりたいです。
癌にならなかったら、水泳を毎日することもなく、マスターズ水泳に参加
することもなかったでしょう。
災い転じて福となす でしょうか?
出場した種目は25メートルのクロール&平泳ぎです。
どちらもビリで、クロールは22秒98、平泳ぎは38秒55。
平泳ぎは断トツのビリでした。
来年は飛び込み台からスタートできるようになりたいです。
癌にならなかったら、水泳を毎日することもなく、マスターズ水泳に参加
することもなかったでしょう。
災い転じて福となす でしょうか?
SANZOKUさん、ありがとうございます。
マーフィーの法則というのがあり、大概は悪い方に転ぶ、と言うのが頭にあります。
失敗する余地があるなら、失敗する。パンにバターを塗ったのを落とすと大概バター面が下になって落ちる。と言う具合です。
私の場合は断端陽性で、しかもPSAが下がらない、という1ヶ月検診の結果でした。
認知症の母は施設にでも入ってもらうとお互いに楽なのですが入ってくれそうも無い、あとどれ位元気に働けるのか、心配で心配で。
ずっと自営業でしたので国民年金です。介護保険が天引きされて手取り一人5万ちょっとです。ですのでもう少し仕事ができないと・・・
悪い方ばかり考えてしまいます。
マーフィーの法則というのがあり、大概は悪い方に転ぶ、と言うのが頭にあります。
失敗する余地があるなら、失敗する。パンにバターを塗ったのを落とすと大概バター面が下になって落ちる。と言う具合です。
私の場合は断端陽性で、しかもPSAが下がらない、という1ヶ月検診の結果でした。
認知症の母は施設にでも入ってもらうとお互いに楽なのですが入ってくれそうも無い、あとどれ位元気に働けるのか、心配で心配で。
ずっと自営業でしたので国民年金です。介護保険が天引きされて手取り一人5万ちょっとです。ですのでもう少し仕事ができないと・・・
悪い方ばかり考えてしまいます。
私はステージ4から這い上がってきました。
地元の癌拠点病院には、全摘術、外部照射、陽子線治療と治療の術があるのですが、
ホルモン治療以外、何一つ提案していただけなかったのです。
もしもその時全摘術をご提案いただいたなら欣喜雀躍して受けたでしょう。
その悔しさは今も忘れません。
初心者さんは断端陽性であったということですが、
断端陽性が再発とは限りません。
50%くらいは再発しません。
一方、陰性であっても20~30%は再発します。
このような可能性を大切に考えてください。
この病気に弱気は禁物です。前向けに考えて生きることが大切です。
地元の癌拠点病院には、全摘術、外部照射、陽子線治療と治療の術があるのですが、
ホルモン治療以外、何一つ提案していただけなかったのです。
もしもその時全摘術をご提案いただいたなら欣喜雀躍して受けたでしょう。
その悔しさは今も忘れません。
初心者さんは断端陽性であったということですが、
断端陽性が再発とは限りません。
50%くらいは再発しません。
一方、陰性であっても20~30%は再発します。
このような可能性を大切に考えてください。
この病気に弱気は禁物です。前向けに考えて生きることが大切です。
SANZOKUさん、たつきさん
投稿者:初心者 投稿日:2018/07/05(木) 21:30:48 No.10278
[返信]
改めてSANZOKUさんの投稿歴を拝見しますと相当前からの常連さんなのですね。
書き込みの数もすごいです。へたな先生よりお詳しいのでは?
たつきさん、排尿痛<ビール なのでしょうか?
書き込みの数もすごいです。へたな先生よりお詳しいのでは?
たつきさん、排尿痛<ビール なのでしょうか?
:初心者さん、:SANZOKU さんkimimiki さんありがとうございます、:SANZOKU さんのいわれるように晩期障害なのでしょうか?前回受診の時血尿が気になったので聞いてみたところ5パーセントの確率で起こりうるがそれで死ぬわけではないからねとのことでした。でも尿道の中で血液が固まると尿閉になるのでしょうね、入院中に膀胱洗浄をしましたがあれは痛いですね。初心者さん、排尿痛はカテーテルを抜いて初めて排尿するとき染みるような痛みに似てます。痛いから回数を少なくしたいのですが、そうもいきません。夜間は特に頻尿でトイレの近くに寝るようにしました。夜はビールさえ飲まなければ多少トイレも少なくてすむのでしょうがやはり晩酌は楽しみの一つですのでやめられません。
治療後半年ですね。
少し早いかもしれませんが、そろそろ晩期傷害が出るかもしれません。
排尿時に尿道にウッといった痛みを感じるようになると、
血尿も出るかもしれません。
頻便もそうした症状の一つです。
放射線治療は細胞の再生力を劣化させます。
特に尿道や腸の内壁表面の細胞、皮膚の表皮細胞など
分裂が活発な細胞のダメージが大きくなります。
その結果時間の経過と共に細胞分裂が追いつかなくなって
傷害が起こり炎症などを起こすようになります。
大量出血なければ、その多くは問題なく、
時間はかかるが徐々に良くなります。
ただし出血は膀胱癌、大腸癌などでも起こるので、
切り分けは必要です。
少し早いかもしれませんが、そろそろ晩期傷害が出るかもしれません。
排尿時に尿道にウッといった痛みを感じるようになると、
血尿も出るかもしれません。
頻便もそうした症状の一つです。
放射線治療は細胞の再生力を劣化させます。
特に尿道や腸の内壁表面の細胞、皮膚の表皮細胞など
分裂が活発な細胞のダメージが大きくなります。
その結果時間の経過と共に細胞分裂が追いつかなくなって
傷害が起こり炎症などを起こすようになります。
大量出血なければ、その多くは問題なく、
時間はかかるが徐々に良くなります。
ただし出血は膀胱癌、大腸癌などでも起こるので、
切り分けは必要です。
たつきさんはじめ先輩方の書き込みを改めて拝見すると放射線治療の副作用として排尿痛があるようですね。
私もいずれ受けることになると思うのですが、どの辺が痛むのでしょうか?
副作用のことはあまり気にしていませんでしたがだんだん近づいてくると気になってしまいます。
私もいずれ受けることになると思うのですが、どの辺が痛むのでしょうか?
副作用のことはあまり気にしていませんでしたがだんだん近づいてくると気になってしまいます。
ここの所以前にも増して排尿痛が大きくなりました。我慢できないほどではありませんが尿が出る瞬間ウッというような痛みです。次回の診察は8月20日ですのでそれまで我慢できるかですが、やはりバイクでの下腹部の圧迫がいけないのでしょうか?それとも放射線の影響でそのうちよくなるのでしょうか?夜間も頻尿で何回も痛いので眠れなくなりました。又、もともと私は便秘気味でしたが、最近は一日2回ほど便通があります、腸の働きが術前とは変わってくるとは聞いてましたのでこれはあまり気にしてないのですが。
ホルモン治療を昨年の5月に始めてから、すぐに性欲はまったくなくなり、勃起もしなくなりました。以前は週一位で元気でしたのでこの治療はてきめんですね、友人に話したら最近の性犯罪者はホルモン治療を強制的に行えばその気がなくなり本人もいいのではないかなどと言ってました。ランナーさんは乳房が膨らんできたと言ってましたがそのような症状は今のところありません。肌がなんかツルツルしてきた気がします。
高リスクに対してどのような治療法がいいかということに関していろいろいわれています。
GSが9以上の患者に対しての米国の有数な病院におけるコホート研究の論文、JAMA. 2018 Mar 6;319(9):896-905.とその論文に対するコメントをそれぞれ、サイト、ブログで紹介しました。
http://flot.blue.coocan.jp/cure/memo/Amar.html
http://inves.seesaa.net/article/460297532.html
2000 年から2013年に12の病院(一つはノルウェー、残り11は米国)で治療された1809人の患者を対象としたレトロスペクティブコホート研究であり、5年前立腺がん特異的死亡率は以下のとおり。
手術 12%
外照射+ホルモン治療 13%
小線源+外照射+ホルモン治療 3%
小線源+外照射+ホルモン治療は前立腺がん特異的死亡率が有意に低い。
上記のコメントはこの研究における手術、外照射の治療に関してのやり方の限界について書かれてはいますが、この圧倒的な違いを説明はできないと思いました。
手術の増加、小線源治療の減少について上記のコメントで「これらの非常にリスクの高いケースのRP率は、2000~2005年(24%)から2011~2013年(53%)に倍増したが、EBRT + BTの割合はこの間半減した (31% から 15%)。」と書かれています。
RP:手術
EBRT:外照射
BT:小線源
GSが9以上の患者に対しての米国の有数な病院におけるコホート研究の論文、JAMA. 2018 Mar 6;319(9):896-905.とその論文に対するコメントをそれぞれ、サイト、ブログで紹介しました。
http://flot.blue.coocan.jp/cure/memo/Amar.html
http://inves.seesaa.net/article/460297532.html
2000 年から2013年に12の病院(一つはノルウェー、残り11は米国)で治療された1809人の患者を対象としたレトロスペクティブコホート研究であり、5年前立腺がん特異的死亡率は以下のとおり。
手術 12%
外照射+ホルモン治療 13%
小線源+外照射+ホルモン治療 3%
小線源+外照射+ホルモン治療は前立腺がん特異的死亡率が有意に低い。
上記のコメントはこの研究における手術、外照射の治療に関してのやり方の限界について書かれてはいますが、この圧倒的な違いを説明はできないと思いました。
手術の増加、小線源治療の減少について上記のコメントで「これらの非常にリスクの高いケースのRP率は、2000~2005年(24%)から2011~2013年(53%)に倍増したが、EBRT + BTの割合はこの間半減した (31% から 15%)。」と書かれています。
RP:手術
EBRT:外照射
BT:小線源