ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
SBRT 治療数
投稿者: 投稿日:2018/04/27(金) 08:26:52 Home No.9986 [返信]
SBRTに関する学会発表で日本放射線腫瘍学会 第30回高精度放射線外部照射部会学術大会の抄録を少し紹介しました。
発表において治療した患者数について書きました。
学会発表、論文からの情報ではないですが、ブログに書いた大船中央病院の市民公開講座で紹介しました武田篤也氏の公開講座からの情報を以下に記します。
46分27秒付近

2016年1月から2017年3月までの治療数
SBRT 55名

学会発表では2016年4月から2016年11月での治療数29名ということですので、順調に増えていっているかと思います。

なお東大病院に関しては前立腺がんの体幹部定位照射を開始 | お知らせ | 東京大学医学部附属病院 放射線科 放射線治療部門には以下のように書かれています。

本院にて2016年4月~11月の期間で約40症例を実施

さらに東大病院のスペーサーを挿入しての臨床試験に関しては科研費260万での研究であり、概要は以下のとおり。
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-16H06756/

「製造販売会社の技術指導員から、手技の講習を受け、初期の挿入時には技術指導員立ち合いのもと、手技を行う」とのことで、先行しての使用はそれなりに大変のようです。

SBRTに関する学会発表
投稿者: 投稿日:2018/04/26(木) 20:59:53 Home No.9985 [返信]
ok 様
当方のブログの記事、SBRTの紹介ありがとうございます。

よしぼう 様
SBRTに関して学会発表どうなっているか少し調べました。
2017年3月18日に仙台で開催されました日本放射線腫瘍学会 第30回高精度放射線外部照射部会学術大会抄録をみてみました。

表題、発表名、患者数、開始時期等を以下に抜き書きしてみます。

RO3-04 前立腺 6fr SBRTの現状
有本 卓郎 がん診療拠点病院北見赤十字病院

2005-2015  382 例
6fr Hypofraction RT にはすでに8年の治療実績

RO3-05
前立腺癌に対する SBRT の経験
小川 芳弘 仙台総合放射線クリニック

平成 24 年 1 月から平成 28 年 12 月まで
に前立腺癌に対する SBRT を施行した 13 例
最初の3例がサイバーナイフによる SBRT,残りの 10 例はシナジー
による SBRT

P2-07
前立腺 SBRTのIntra-fractional Motionと経過時間の関係について
首藤 創 大船中央病院

2016 年 4 月にリニアックによる前立腺 SBRT を開始
2016 年 4-11 月に,前立腺 SBRT を施行した 29 症例

...(続きを読む)

9985

SBRT
投稿者:よしぼう 投稿日:2018/04/26(木) 11:50:44 No.9983 [返信]
べるぼ さま、投稿拝見いたしました。貴重な体験共有、ありがとうございます。
 居住地(神奈川と横浜)、生検でのガン検出率(1/8と1/10)、GS(共に8でハイリスク)など、共通点が多く大変参考になります。
 T大学病院でのSBRTだとスペーサー使用ですね。私がセカンドオピニオンを聞きに行く某中央病院は、「放射線照射技術に絶大な自信」があるため(?)スペーサーは不使用のように思われますが、蓄尿の件とともに(私は通う予定ですので)確認したいと思います。
 5回(5日連続ではなく、水木金+月火のようですが、これも確認します)の照射で済むというのは、実施側としては儲かるという考えもあるでしょうが、患者側としては負担が少なく選択肢の一つとしてありがたいと感じています。
 まだデータが少なく、晩期障害も気になるところですが、これも確認してきます。
 余談ですが、セカンドオピニオンは、保険外なんですね。1万円/30分だそうです。
 セカンドオピニオン確認後、ご報告させていただきます。
診断書
投稿者:初心者 投稿日:2018/04/26(木) 11:45:29 No.9982 [返信]
たつきさん、ありがとうございます。
診断書はそんなにかかるのですか。5000円位と思っていました。
私の場合、生検の2泊3日は領収書のコピーで良いと言われています。今後の保険料の免除が診断書必要とのことです。

kimikimiさん、ありがとうございます。
今度先生に確かめてから診断書になりますね。保険の約款は加入者に不利なことはことさらわかりにくく書かれている気がします。
初心者さん
投稿者:たつき 投稿日:2018/04/25(水) 21:10:49 No.9981 [返信]
私は50歳の時掛け金を下げたのでたいした保険金は降りませんでしたが、医師の診断書が必ず必要になると思います、診断書代が1件14000円で2箇所保険はいってたので28000円掛かりました、一箇所の保険は診断書代差し引いて数千円しか
プラスになりませんでした。診断書を元に保険会社は判断するようです。ダビンチが決まって良かったですね、長期に発見できなかった私はトリモダリティ以外選択の余地は有りませんでした。術後は6ヶ月くらいは尿漏れに悩むようですがその後は快調のようです(私の兄の例)
よしぼうさん
投稿者:べるぼ 投稿日:2018/04/25(水) 21:06:22 No.9980 [返信]
 私は昨年1月に都内某大学病院にて寡分割放射線照射の治療を行いました。 計5回の照射でしたが、このためには2時間の畜尿(おしっこを我慢すること)が求められました。確かめた訳ではありませんが多分膀胱を目いっぱい膨らますと、前立腺以外に放射線が当たるのが少なくなるではと思っておりました。

その時の投稿は
https://sen-you.boy.jp/bbs/main/?res=8586
にあります。

GS8とハイリスクなためホルモン治療を照射後2年行うそうです。今のところPSAは0.01を保っています(この病院の検査の検出限界以下)。
現在は晩期障害として下血があり、1週間に1回にくらい便器が真っ赤になります。びっくりするだけで特に健康に問題があるように思われません。3ヶ月くらい続いています。

ご参考まで。
初心者さん
投稿者:kimimiki 投稿日:2018/04/25(水) 20:47:03 No.9979 [返信]
がん保険特約について
上皮内に限定している癌とは 初期癌の事です。
保険約款は複雑で難解ですね。保険会社に 病期を提示して
まずは 問い合わせる事をお勧めします。

治療法は ダビンチ手術に決まって良かったですね。
この治療法で 他の悩ましい症状も解決される可能性も
あると思われますので  一石二鳥になると良いですね。
保険の適用なるか
投稿者:初心者 投稿日:2018/04/25(水) 18:56:49 No.9978 [返信]
皆様にお尋ねいたします。次回通院時に先生にお尋ねする予定なのですが

住友生命の保険の特約にがんになった場合保険料払い込み免除特約が付いています。
この条件にがんが上皮内に限定している場合を除く、とあります。
これは転移のない前立腺がんは対象外という意味なのでしょうか?予備知識として知っておきたいので経験者の方やご存じの方はご教授お願いします。

入院や手術は保険料が下りるのですがその後の保険料が不要というのも結構金額的に大きいので。
SBRTについて
投稿者:よしぼう 投稿日:2018/04/25(水) 12:00:24 No.9976 [返信]
okさま、眞さまの情報のお知らせ、ありがとうございました。
小生、横浜在住で、実は「放射線照射技術に絶大な自信」のある病院へ5月2日にセカンドを聞きに行くことになっています。トリモダリティも考えており、それについても聞いてこようと思っております。
よしぼうさん SBRTの効果は?
投稿者:ok 投稿日:2018/04/25(水) 10:21:57 No.9974 [返信]
http://inves.seesaa.net/article/456443957.html

眞さんが過去上記にてご教授されています。

仮に大船の境界精度が顕著に高いとしても、物理的に隔絶させる必要性を否定する
根拠にはならないと思いました。
頻尿と排尿痛
投稿者:たつき 投稿日:2018/04/25(水) 08:02:57 No.9973 [返信]
最近又頻尿と排尿痛が復活してきました、連休には毎年バイクで1泊ツーリング行ってましたが今年はどうも気力が、、先日近くの日本庭園や、芝桜見て来ました。

9973

9973-2

9973-3

Tedさん、眞さん、ありがとうございます。
投稿者:初心者 投稿日:2018/04/24(火) 21:04:26 No.9972 [返信]
Tedさん、いろいろと考えても仕方がないと考えてダビンチの大学病院に紹介状をお願いしました。3ヶ月待ちくらいとのことで心の準備にもちょうど良いかなと考えています。
私の所は小線源治療のない地域です。おしっこの出が悪いと言うことでずっと薬を飲んでいましたのでこちらも解消するのではないかと期待しています。また、監視療法は進行が心配で心穏やかにいられません。

眞さん、GSは3+3、4+3が各1で、検討中というのもガンが出たとの説明でしたがその内容は詳しく聞きませんでした。今回ご説明いただいた内容は現在良く理解できませんがダビンチによる摘出をお願いしたので後は運を天に、という気持ちです。

大きく対処法として監視・摘出・放射線(量子線)・ホルモンと複数の組み合わせがあると思うのですが私の場合摘出を選択肢として選んだわけです。
皆様のお話を伺った限り摘出だと尿漏れ以外の副作用が少ないようですし。
GS による違い
投稿者: 投稿日:2018/04/24(火) 19:23:22 Home No.9971 [返信]
初心者 さん
転移はないということでよかったですね。

ひげの父さんは掲示板の注意事項に以下のように書かれています。
前立腺がんの病状説明をする時は、なるべく次の項目をご記入ください!
・PSA ・ステージ(病期) ・GS(グリソンスコア) ・年齢

この情報に陽性率がわかるとMemorial Sloan Kettering Cancer Center(MSKCC)が開発し、サイト上で公開されているツールを使用することができます。
このツールの使い方はブログの以下の記事で紹介しています。
http://inves.seesaa.net/article/432322495.html

この記事ではProgression-free probability after radical prostatectomy (根治的前立腺切除術後の無進行の確率)については書いていません。それは米国と日本の手術の技量の違いを考慮し特に説明しませんでした。
今回この情報も含めてGSの違いでどうなっているかをみてみます。

Progression-free probability after radical prostatectomy はPSAが検出ができないレベル(0.05 ng / mL未満)である確率ということです。

データとしては私のデータを用い、年齢は今の年齢68歳とします。以下のとおりです。
年齢:68
PSA:8.22
GS:3+4
病期:T2aN0M0
生検陽性本数:2
生検陰性本数:12

1 上記の場合 GS 3+4の場合
無進行確率
5 年 85%
10年 74%

被膜内限局がんの可能性:50%
被膜外浸潤がんの可能性:49%
...(続きを読む)
SBRTの効果は?
投稿者:よしぼう 投稿日:2018/04/24(火) 17:53:48 No.9970 [返信]
はじめて投稿します。
66歳、ほぼ健康(前立腺癌以外は)です。PSAは4.7前後で、MRIで検査で影が(1箇所)あり、生検で10本中1本でガンが見つかりましたが、GSが4+4なので、治療予定です。(骨シンチ、CTの結果、転移はありません。)
QOLを考慮して、手術よりは放射線治療を優先して検討しようと思いますが、治療期間の長さがきになっていたところ、SBRTだと「1回7~7.25グレイを5回照射して治療が終わります」との某中央病院の案内を見つけました。ただ、「10年を超える長期経過はまだ不明確です。また欧米人に比べて日本人は前立腺と直腸の間の脂肪織がより少ないことが想定されるため、直腸出血や潰瘍などの可能性が若干懸念されます」との正直な記述もあります。
どなたかご経験のある方、また知見のある方のご意見も頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
初心者さん
投稿者:Ted 投稿日:2018/04/24(火) 17:18:05 No.9969 [返信]
はじめまして。
この掲示板を良く読まれ他にもいろいろと調べておられるようなのですぐに
摘出手術はされないとは思いますが、病状が投稿されている以下内容であれば低リスク
悪くて中リスク程度なので監視療法、小線源単独など選択できそうですね。

『14本採取した中でグリソンスコア6と7が各1、検討中が2と報告書に書いてあります。。。』
『私の現在はPSA6.5位で1年前に4を超えたと言うことで。。。』

初心者さん
投稿者:SJA 投稿日:2018/04/23(月) 20:49:44 No.9968 [返信]
情報ありがとうございました。
生検の話は主治医に良く聞いてみます。
紙おむつは前立腺炎の時に買い込みましたので持って行くことにします。
CT・骨シンチ結果
投稿者:初心者 投稿日:2018/04/23(月) 20:41:15 No.9967 [返信]
皆様お世話様です
本日CTと骨シンチの結果を聞きに行ってきました。
転移なし、とのことで転移については一安心。

ついては、摘出手術をお勧めします。とのお言葉。当院では開腹手術、普通は地元大学病院を紹介しロボット支援手術の方が多いです。とのこと。
先生はもしも自分が摘出手術を受ける事になったら開腹よりもロボット支援の方を選びます。とおっしゃいます。

手術の際の出血なども開腹だと自己血を事前にストックして手術に備えるそうですがロボット支援だとほとんど必要ない、ここは事前に用意しないのか少しは用意するのか聞き漏らしました。

3ヶ月待ちだそうです。
春から夏へ:PSA値と天命
投稿者:山川 投稿日:2018/04/23(月) 20:28:54 No.9966 [返信]
 変な天気ですが、恐竜の時代にはこんなものだったのかも。
大阪にも、数万年前には”マチカネワニ”というわにが住んでいました。
なるようにしかならないのが、天命だと思い、一日一日を精いっぱい生きるようにしております。
長年育ててきたつつじが今年も咲きました。山ではシダの新芽が元気です。
 いつ再発宣言を受けるか今のところ未定ですが、全摘手術の後は、それまで
あったさまざまな不快症状がなくなり、薬ゼロで経過しています。尿漏れのほうは
手術後5か月を経過し、山歩きなどの過激な運動をしない限り、気にせずに
仕事をすることができるようになっています。 現在78歳ですが、去年から参加し始めた、
5月の大峰山修行には参加できそうです。
 この年になって前立腺がんになったのは、むしろありがたいと思っています。
前立腺がんは、正体が一番分かりやすいからです。 40代から玄米菜食中心で、
野菜類は自給、ヨーグルトも自家製というような食生活をしてきましたので、他の
がんにはならず、人並の前立腺がんになったのではと勝手に良いほうに解釈しています。

9966

気弱な患者の診察日6
投稿者:SANZOKU 投稿日:2018/04/23(月) 17:38:37 No.9965 [返信]
 今日は地元のT大学の診察日である。
毎度のように朝一の血液検査を受け、
今回は足の爪が変色したので皮膚科を受診してから、泌尿器科に向かう。
足の爪の変色は、爪の根元にホクロができることで生じたもので
2ヶ月前と変化していないことや変色が一様なことから
今のところ心配ないということであった。
次回も泌尿器科の診察に合わせて受診することにした。

 泌尿器科の電光掲示板が変更されていて、今回は主治医の名が出ていない。
そして変な名前の診察室に突然自分の番号が掲示されていることに気付いた。
不審に思いつつ診察室を覗くと、いつものK先生が熱心にモニタを覗き込んでいた。
先生、「掲示板に名前出ていませんよ・・・」と言うと、
「最近システムが変わったんだ」と言いながら、スタッフに不具合を尋ねる。
「それはそうと、自分も足の爪が最近変色して気になっている。」と言うので、
今受けて来たばかりの講釈を一頻り先生に披露する。
「これが医者の不養生という奴だな・・・」

 さておき今回のPSAは微増の0.283であった。
う~ん、敵も然る者、一筋縄では行かんなあ~と思いつつ、気になるALPを見ると206。
前回は上限ギリギリの326まで上昇していたのだ。
転移を疑われた肋の辺りがこの間チリチリ痛かったのだが、関係ないかと一安心。
その代わり腎臓機能の目安のクレアチニンが1.11と上限を突破。
この歳になると心配が絶えないな・・・と一喜一憂。
相変わらずPSAに反応する癖は直っていないが、
完治宣言を頂いているので気分はずいぶん楽になった。

 主な症状である排便、排尿、皮膚症状であるが、
頻便は相変わらず続いている。2~3回/日である。
半年前に較べると微妙に良いという程度。ガスも多い日がある。
排尿関係のうち頻尿は、治療前のレベルに近づいている。
しかし、微妙に尿道の炎症感は残っているので、何かの刺激で尿意を催しやすい傾向だ。
...(続きを読む)
(無題)
投稿者:nanako 投稿日:2018/04/23(月) 13:02:44 No.9962 [返信]
お礼が大変遅れまして、申し訳がございません。
皆様、色々と情報を提供下さり心から感謝申し上げます。

20日主治医との面談の際に放射線技師よりの説明を踏まえた上で
再度、確認を致しました。
とりあえず、一番心配を致しておりました、人工肛門になったという例は、通院の病院では
ないとのことでした。

リスクを承知の上、治療をすることに致しました。

貴重な情報を下さり、本当にありがとうございました。
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -