ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
ご教示有難うございます
投稿者:忍里人 投稿日:2022/04/24(日) 11:37:07 Home No.13133 [返信]
この掲示板を拝見して、竹内さんに続いて「眞」さんの書き込みが多いと思っております。多くの方にアドバイス下さり感謝申し上げます。
私のホームページやプログラムに関しましてもご教示下さり有難うございます。

VB6がwindows10の64bit版で動かないことはノートパソコンで経験済みでしたが、作成したソフトも動かないのはうっかり見落としていました。
ご指摘の通り、ランタイムを組み込む必要があります。
 https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/xtrmruntime/

ODrにかかりながら小線源ができないのはなぜかですが、
小線源が不可能となる場合は次の場合だそうです。
 ・癌が前立腺を飛び出して、他に転移している場合(T3b以上)
 ・直腸に炎症等があり、または系直腸超音波で診断できない場合
私は数年前に痔の手術をして、ブロック注射をしましたので、前立腺がはっきり見えませんでした。小線源ができないのなら全摘手術でも構わないと申しましたが、ODrは強く外部放射線治療を勧められました。欧米ではほとんどが放射線治療だそうで、再発リスクも少ないそうです。
私の場合はPSA再発しましたが、どうも治療前から微小転移があったらしいということです。

私は治療後3年を経過したばかりですし、転移の詳しい状況が分かっていません。また、PSA値も乱高下しています。ネット上をくまなく探しても私の様な例は見当たりません。それだけ注目度も高いですが、他の方の例も5年経過を基準にしていますので、あと2年間は様子を見たいと思います。

私のプログラムには、入力データーが35個という制限がありますが、年数の制限はありません。横軸は年数が多くなっても自動縮小して表示します。
PSA推移グラフ表示プログラム
投稿者: 投稿日:2022/04/23(土) 12:00:59 Home No.13132 [返信]
忍里人 さん
ホームページ を訪問しました。「2001年1月にホームページ立ち上げ」ということですが、年数からいえば私のほうが長いです。
とはいっても私の場合、更新はおざなりです。

2015年12月29日に書いたネット接続 20年を懐古して そしてこれからに記述していますように1996年4月に自サイトを立ち上げました。そのときはASAHI ネットでプロバイダはその後なんども変更し、サイトも移行しています。
前立腺がん 関連もこのサイトに書いていました。
http://flot.blue.coocan.jp/cure/

いまはSeesaaブログをメインに書いています。

ご紹介いただきました忍びの里人 前立腺がん奮闘記でのPSA推移グラフ表示プログラムをダウンロードし解凍(自動)し、起動してみました。
COMDLG32.OCX が存在しないということで起動できませんでした。

どうもMicrosoft Visual Basic の関連ファイルがないようで以下のページより「VB/VCの各種ランタイムを一括導入」してなんとか起動できました。(OSはWindows10 64ビット版)
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/xtrmruntime/

私のPSA推移よりcsvファイルに入力し、グラフ表示したあと、グラフ保存したものを示します。

PSAの値が一部しか表示しないのは仕様ですか。全部表示するか無しのほうがいいかと思います。

忍里人 さんご自身のPSA推移グラフが公開されていないようですが、私の検索が足りないのでしょうか。

「主治医はS医大ODr 現在はU病院ODr」と書かれていますが、小線源治療を希望して、なんらかの事情でできなかったということでしょうか。

私のグラフはIMRT治療後、PSA非再発の場合で「私と類似の治療をされた方からの情報提供」ということの参考にはならないかと思いますが、先にあげた「PSA推移のページ」で使用しているツールがすでにグラフ表示いっぱいで後2年分の表示どうしようかと思っていたのですが、忍里人 さん提供のツールを使用させていただこうと思いました。

有用なツールを提供していただき、ありがとうございます。

13132

初めまして
投稿者:忍里人 投稿日:2022/04/22(金) 20:32:08 Home No.13131 [返信]
PSA推移グラフ表示プログラムを作成しました。私のホームページからご利用ください。

2018年に前立腺がんが発覚 PSA10.08 生検6本中左3本に癌細胞あり
    GS 4+3=7 TNM分類 T3a 被膜外進展  高リスク癌
同年7月よりホルモン治療6か月間
同年11月より IMRT 2Gy×39回
2020年3月 PSA 17.0 4月 PSA 32.0 PSA再発
2020年4月 ホルモン治療再開6か月 以後間欠治療中
主治医はS医大ODr 現在はU病院ODr

13131

ありがとうございます。
投稿者:ほっかいどう 投稿日:2022/04/18(月) 06:08:06 No.13130 [返信]
kimimiki さんヤンバルクイナさん ありがとうございます。本当に感謝です


ほっかいどうさん
投稿者:ヤンバルクイナ 投稿日:2022/04/17(日) 20:02:51 No.13129 [返信]
根治されて良かったですね。ほっかいどうさんと、僕の置かれていた状況は良く似ています。
O先生以外の先生の治療では、癌の根治は難しかった思います。僕を最初に前立腺癌と診断した先生は
全摘が最良だと言っていました。その後、セカンドオピニオンで行ったO先生が、全摘したらほぼ間違い無く再発します
言われました。僕の主治医にその事を伝えたら、僕の主治医が怒って僕に、O先生はたかだか大学の講師じゃなの
言っていたけど、その狼狽ぶりがありありと見てとれました。


ほっかいどうさん
投稿者:kimimiki 投稿日:2022/04/17(日) 16:11:26 No.13128 [返信]
感謝!本当に感謝ですね。
PSA は更に下がって良かったです。

北海道は寒さが厳しく風も強そうで大変でしょう。
ご自愛くださいませ。

写真は美しいですね。
2年ぶりに宇治病院へ
投稿者:ほっかいどう 投稿日:2022/04/16(土) 07:44:42 No.13127 [返信]
コロナ過で行くことができず、2年ぶり、外部照射終了から4年宇治病院へ経過観察行ってまいりました。PSAは2年前(0,039)よりさらに下がって、0,021でした。思い起こせば告知を受けたとき、PSA139 GS9 リンパ転移有り(T3BN1M0)、とんでもないハイリスク O先生でなければこのような経過にはならなかったでしょう又根治治療受け入れてくれる医療機関もなかったと思います。いくら感謝してもしきれません。本当に感謝です。

13127

13127-2

13127-3

[177Lu]Lu-PSMA-617 療法 FDA承認
投稿者: 投稿日:2022/04/14(木) 15:55:06 Home No.13126 [返信]
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/release/22/04/13/13110/

リンクされているノバルティス ファーマのプレスリリースには「FDAの承認は臨床試験、VISION試験の結果に基づく」と書かれています。

VISION試験についてのNEJMの論文は3月19日の投稿の2.で示しています。

米国での治療を希望する人は今後いるでしょうか。
前立腺癌告知され治療開始となります。
投稿者:timetraveler 投稿日:2022/04/13(水) 13:56:09 No.13125 [返信]
皆様、はじめまして。東京在住の62才です。2022年4/7にPSA69.T3aN0M0.GS8の診断を受け、来月にU病院のO先生の診察を受ける予定です。
PSA高値発覚の2/22よりこちらのサイトに訪問させていただき多くの事を学ばせて頂きました。
お陰様で告知の前日にはほぼ治療法については決心させて頂くことができました。
本当に救われたと心底感謝しております。そして素晴らしいサイトに尊敬の念でいっぱいです。
どうぞ皆様今後ともよろしくお願いいたします。
◇治療法別 経験者 投稿リストの更新
投稿者:Ted 投稿日:2022/04/02(土) 08:27:34 No.13123 [返信]
◇治療法別 経験者 投稿リスト


dekadekaさんを⑩治療法未定の方のリスト から
②小線源単独経験者 に移しました。

By 羊毛、エナガ & Ted
やっと小線源治療を受けました
投稿者:dekadeka 投稿日:2022/04/01(金) 14:19:35 Home No.13122 [返信]
皆様ご無沙汰しております。名古屋在住の63歳dekadeka(No111)です。

3月28日に、UJ病院O先生の施術のもと、無事に小線源単独治療を完了いたしました。
手術時間は2時間強で、挿入位置・本数を当初計画から調整・変更しながら、106本のブラキが
挿入されました。

20年8月にO先生にサードオピニオンで診察いただき小線源単独での治療を選択してから、1年7カ月待っての受術でした。O先生からは1年や2年待っても問題ないとのお話でしたが、PSA値
がじりじりと上昇してきていたので少し不安もありました。

病状は、当初PSA値5.8、GS3?4(3/6・1/6)、T2CNOMOでしたが、直前は、PSA値11.8、
2度目の生検でGS3?4(6/47)、T2CNOMOでした。

UJ病院の小線源治療は、2泊3日が基本で、1日目の午後に入院して、2Lの下剤の飲下と抗生剤の点滴、2日目の午前中に手術し抗生剤他の点滴、3日目の朝一でカテーテルを抜いて退院というスケジュールとなります。入院してから退院の朝までは絶食です。

O先生と放射線医のM先生、看護スタッフとの連携もスムーズで、昨年8月から6カ月しか経過していませんが、いいチームが出来上がっているなという感想を持ちました。

現在ユリーフを処方され飲んでいますが、尿がスムーズに出ない事と軟便程度で、仕事にも退院翌日から復帰し普通に生活しております。

まだ結果はわかりませんが、約2年前に当サイトで皆様に色々とご助言をいただいたおかげで、
この日を迎えられてことを心より感謝いたします。
ありがとうございました。
マルさん
投稿者:kimimiki 投稿日:2022/03/30(水) 13:02:07 No.13121 [返信]
無事に陽子線とホルモン療法を終了されて先ずは一安心ですね。
どうぞ ご自愛くださいませ。
陽子線治療+ホルモン治療終了後2年間PSAの経過
投稿者:マル 投稿日:2022/03/30(水) 11:25:25 No.13120 [返信]
前立腺癌が見つかったのが2019年4月の針生検です
PSA 7.842
9本中4本に癌細胞 3+4, 3+3、3+3、3+3
グリソンスコアー  7
T2b 中リスク

陽子線照射6か月前からホルモン療法実施。
2020年1月6日から陽子線開始、2gy×37日=74gy実施。
2月28日で無事陽子線終了。
ホルモン療法も同時にすべて終了。

2020年3月  PSA 0.015
2020年5月  PSA 0.028
2020年8月  PSA 0.184
2020年11月 PSA 0.366
2021年2月  PSA 0.590
2021年5月  PSA 0.787
2021年8月  PSA 0.746
2021年11月 PSA 0.787
2022年2月  PSA 0.653

泌尿器科の先生より経過は良好の為、今後は半年毎の検査にしましょうとの事。
今のところは安心していますが更に経過を注視していきたいと思います。

今後も節目毎に報告したいと思います。
ホルモン療法継続中
投稿者:taitan 投稿日:2022/03/24(木) 09:15:03 No.13119 [返信]
昨年4月2日、自己紹介122で書き込んだ者です。その後の経過を書きます

ホルモン療法の効果が継続し、PSAは4.013(今年2月21日)で横這い状態になっています。

骨転移については、昨年5月の骨シンチで、BSI 0.0、Hs 0でした。骨転移が落ち着いているので、ランマークは今年2月で中断しました。

現在受けている治療は、リューブリンだけです。

SBRTの5年経過報告
投稿者:べるぼ 投稿日:2022/03/21(月) 17:11:59 No.13118 [返信]
 2017年1月に寡分割外照射(7,25Gyx5)を行って5年目の診察をしましたので経過を報告します。

 ホルモン治療は照射前に6か月、照射後に2年行いました。現在のPSAは0.01以下です。照射後の
ホルモン治療はリュープリン注射のみでしたがホットフラッシュ、女性化乳房などが有り、肝臓の
ALTとASTが100近くと標準の3倍ほどに上がったままです。ホルモン注射終了後3年経ちますが、
ホットフラッシュは未だに続いております。

 しかしPSAが非常に良好な値を示しているので、これらの副作用は余り気にはなりません。
◇治療法別 経験者 投稿リストの更新
投稿者:Ted 投稿日:2022/03/19(土) 21:24:39 No.13117 [返信]
◇治療法別 経験者 投稿リスト

①トリモダリティ
⑬HDR治療経験者の Cocoさんの転移部位を胸椎に訂正。

訂正済みなのに投稿を失念していました。


By 羊毛、エナガ & Ted
転移性去勢抵抗性前立腺がんに対する177 Lu-PSMA-617 治療
投稿者: 投稿日:2022/03/19(土) 15:22:24 Home No.13116 [返信]
3月8日の投稿で紹介しました論文は50人を対象としたもので、もう少し多い人数ということで投稿後、調べ、以下の2つの論文をみいだしました。

1.https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34494131/
2.https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34161051/

1.及び 2.はそれぞれ以下のとおりブログに記事を書きました。

a.http://inves.seesaa.net/article/486030875.html
b.http://inves.seesaa.net/article/486050100.html

1.は論文の表題にかかれているように254人を対象とした論文であり、2.は権威ある医学紙NEJMに掲載された標準治療とPSMA治療+標準治療のランダム化比較試験の結果を報告したものです。

1.及び2.の全生存期間の中間値は以下のとおり

1.14.5か月
2.15.3か月 標準治療のみは11.3か月

a.及びb.で直リンクしましたグラフをみるとよくわかります。

PSMA治療は転移性去勢抵抗性前立腺がんに対する有効な治療といえますが、決して、生存を2倍に延ばすといったものではないです。

お礼
投稿者:ボギー 投稿日:2022/03/17(木) 16:48:21 No.13115 [返信]
ランナーさん・ぽんたさん
貴重な体験有難う御座いました。
非常に参考になりました。
ボギーさんへ
投稿者:ランナー 投稿日:2022/03/17(木) 07:40:18 No.13114 [返信]
私はPSA182,グリソンスコア4+4=8でした。

ホルモン療法は本当に辛かったです。ホルモン療法2年半後に、主治医に副作用があまりにも
辛いので止めたい旨の相談をしましたが、数値がとても高いので何とか3年続けるようにアドバイスを受けました。2015年の1月にジムに行けたのはたったの1回。マシンに座ってペダルをこいでもまったく両足に力が入りませんでした。

私はあと半年なら頑張れると思いなおし頑張りました。体が傾き、ジムでも何人もの方から
そのことを指摘されました。自分が後悔しない方を選ぶようにしたら如何でしょうか?
ホルモン療法は続けた方が良いと思います。

告知を受けて10年目、大学病院で主治医から「61歳としては、治療効果がとても良いです!もう完治したようなものです。」と言われ、大学病院から近くの泌尿器クリニックへの
転院となりました。
>ボギーさんへ
投稿者:ぽんた 投稿日:2022/03/16(水) 16:56:36 No.13113 [返信]
私もホルモン療法の副作用には悩まされました。
私は重粒子線治療を受けました(T2a, グリソン4+4,65歳)。治療前半年間ホルモン治療を受け、治療後1年半継続が必要と言われました。ばね指を始めとする手指の関節症状、下肢筋力低下、肥満に悩まされました。いろいろ文献を読むと、ホルモン治療に対するPSAの低下速度、低下の程度が予後と相関するというのはほぼ確立されている見解のようです。私の場合、ホルモン治療開始後半年でPSA値が6.5→0.03と速やかに低下し、最低値で0.008まで下がりましたので、主治医と相談し重粒子線治療後1年未満でホルモン治療を終了してもらいました。おそらくボギーさんの場合、IMRT終了後1~2年ホルモン治療を続けるよう言われているものと思いますが、ホルモン治療開始後のPSAの低下具合を示して主治医と相談されたら如何でしょうか。ただボギーさんの場合、T3a, グリソン9とのことですので、おそらくホルモン治療は継続されるほうが賢明なような気がしますが。
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -