おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
totomod さんに 治療法の選択
投稿者: 投稿日:2017/04/23(日) 14:42:50 Home No.8568 [返信]
totomod さん
2017年4月19日の投稿で前立腺がん確定に至るまでの詳細な投稿をされました。

4月25日 MRI検査予定で病期確定もその後だろうとのことでした。特に治療法に迷っているということは書かれていないですが、治療法選択に至る情報の提供ということで投稿します。

まずは自分に合った治療法は?|わたしの療養手帳 [国立がん研究センター がん情報サービスが参考になると思います。
治療においてあなたが大事にしたいことは何ですか?

ということで、自分にとって何が大事なのか優先したいことなどかを整理することがいいかと思います。
たとえば、
・近くの病院で治療が受けられること
・自宅からの距離はあまり考えず、遠くても、いい病院で治療を受ける

次はノモグラムを活用し、限局がんであるのはどの程度なのかを確認するのが肝要かと思います。

米国ではWeb上で簡単に使用できるものが公開されています。(MSKCCのツール、Johns Hopkins のPARTIN TABLES)
ブログで二つのツールを私のデータを入力した画像を含め紹介しています。

http://inves.seesaa.net/article/432322495.html
http://inves.seesaa.net/article/448296240.html

最初、使用してみて被膜外浸潤がんの可能性の高いことに驚きました。

PSA非再発率に関しては日本の論文をいくつか調べ、以下の2つのページにまとめました。
http://flot.blue.coocan.jp/cure/outcome.html
http://flot.blue.coocan.jp/cure/memo/outcome3.html

論文として公表している場合はある程度良好な結果が得られた場合が多いかと思われるので、他の病院はPSA非再発率に対してこれらの病院より悪い値であろうかという考えをもつことも可能であかと思います。もちろん、論文として発表していなくても優秀な治療成績をあげている病院は多いかと思いますが、主治医にその病院でのPSA非再発率の確認をする際、目安のデータとしての使用も可かもしれません。

PSA非再発率だけではなく、被膜外浸潤のことを考慮し、手術を選択しなかった場合は放射線治療です。

...(続きを読む)
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -