おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
Re: トモセラピーについて
投稿者: 投稿日:2019/10/07(月) 21:02:50 Home No.11524 [返信]
TOSHI さんはトモセラピーについて詳しい情報を求められていますが、それは「トモセラピーが良さそう」ということでの質問でしょうか。

ふくろう親父さんの2017年8月1日の投稿に対して大門さんが2017年 8月 2日の投稿で以下のように答えています。

「トモセラピーだけが高精度と考えなくても大丈夫です。放射線治療に力を入れている病院であれば、画像誘導を併用した外照射システム(IGRT)を使っているはずで、トモセラピーとそう変わらないと思います。」

この見解に私も同意します。

ところで、TOSHI さんは私の監視療法 reclassification率という記事は参考になりましたでしょうか。
は前立腺癌診療ガイドライン 2016年版の「監視療法開始1年後の再生検でのreclassification率は約30~40%と高率である。」という記述は少し驚きでした。

TOSHI さんは監視療法を続けていらしゃるとのことですが、再生検の時期は決まっているのでしょうか。(例えば、PRIAS試験のように「1・4・7・10年目に前立腺再生検」)
それともPSAの推移をみてMRI検査を行った後に実施でしょうか。
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -