おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
小線源ネットワーク その2
投稿者: 投稿日:2020/01/28(火) 09:09:56 Home No.11839 [返信]
私は1月13日の投稿、小線源ネットワーク小線源ネットワークの一部を構成する前立腺癌小線源治療に関してS医科大の寄附講座のサイトとの比較を行いました。
画像、文の転用がありますが、多分、転載許可をえていると思われるので問題ないだろうということを書きました。

情報通のSANZOKUさんの投稿によると「O医師は近く関東で治療を始める」ということなので、前回の投稿で書かなかった内容に関することを以下に書いてみます。

7項の最後にこう書かれています。


※ ご注意
現在、S医大病院 泌尿器科でも、新たな小線源治療を開始しています。
しかし、その内容は、従来われわれが行っていたものとは異なるものです。


これはごく当たり前のことであり、どうして赤文字でこのようなことを書いているのか私にはわかりません。
S医科大の小線源治療はO医師とK医師のワン チームで行われ、寄附講座のサイトのページにもそれを踏襲した「前立腺癌小線源治療」にも「われわれ小線源治療チーム」と書かれています。

前立腺癌小線源療法とそのテクニックには次のように書かれています。


この治療方法における放射線治療医と泌尿器科医の関係はあたかもオーケストラの指揮者とコンサートマスターが楽曲のコンセプトを相互に理解して演奏を作りだすのに似ている。

指揮者が同じでコンサートマスターが異なると従来の演奏と違うというならば、指揮者が変更になったとしたら、コンサートマスターが同じでも従来の精緻な演奏と違うということもこれも当たり前のことです。

関東で始められるという小線源治療はS医科大で行っていたものとは異なるものです。
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -