おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
小線源治療後の死亡例
投稿者: 投稿日:2019/12/13(金) 20:29:50 Home No.11725 [返信]

先ほど紹介しました中日新聞 滋賀版の記事で気になる記述がありました。

病院長は、O医師の治療は他病院と比べて「優位性がない」との旨を述べ、「術後の死亡例もあるが(患者に)十分説明していない」と主張した。

2018年 9月 4日の投稿Meet The Expertsで最後に東京医療センターの斎藤氏のHow We Led the Japanese Low-Dose-Rate Brachytherapy to Successful Practice (Urologist Perspective)の以下の文を抄訳して紹介しました。

Approximately 40,000 cases are treated around the country at 118 institutes during the past 14 years without major troubles or accidents because all institutes performing PB are following the guidelines carefully and all members related to this treatment are trained to be highly skillful by attending training course of PB.

「過去14年間に118の施設で約40,000件が重大なトラブルや事故なしに治療されている」と書いているのは斎藤医師はこのS医科大のインシデントを知らなかったからでしょうか。
あるいは今回病院のカルテ閲覧で分かったインシデントだからなのでしょうか。
もちろんO医師を貶めるための虚偽発言の可能性もありますが。

処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -