おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
医療法における病院等の広告規制について
投稿者: 投稿日:2018/06/14(木) 13:20:40 Home No.10219 [返信]
医療広告ガイドライン 正しいURLで医療広告ガイドラインのURLに関して厚生労働省の通知の別紙3が正しいものであることを示しました。
今回別紙3のPDFを切り出したものがPDFとして公開されていることが分かりましたのでここに示します。(上記の投稿にも追記しています)

別紙3(医療広告ガイドライン)

このPDFは厚生労働省の医療法における病院等の広告規制についてのページよりリンクされています。

厚労省、「医療広告ガイドライン」のQ&A発出の意向|Web医事新報|日本医事新報社という記事には以下のように書かれています。

改正医療法と新たな「医療広告ガイドライン」の施行(6月1日)を控えた
5月31日、厚生労働省の「医療情報の提供内容等のあり方に関する検討会」
が開かれた。検討会の構成員からは、一定の要件を満たした場合にウェブ
サイト等で広告可能となる情報の基準についてまだ不明確な部分があると
の指摘がなされ、厚労省はQ&Aをできる限り早く発出する意向を示した。

以前の「医療広告ガイドラインに関するQ&A(事例集)」は以下のとおり。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/kokokukisei/qa.html

冒頭にこう書かれています。
※Q&Aは、紙による広告に限らず、映像・音声等による広告も対象となります。

このQ&Aをウェブサイトを含めた規制対象とした新しい「医療広告ガイドライン」に対応したものとして公開されるということでしょう。

医療情報の提供内容等のあり方に関する検討会を改めてみてみました。
第9回 2018年5月31日の資料資料1-2 医療広告ガイドラインにおける対応の整理-ネットパトロール事業での事例等を参考に整理-(PDF:349KB)を確認しました。

「〈死亡率・術後生存率・治癒率等〉事例1-4 ある病院での、治癒率等の数値」について「医療広告ガイドライン」の「ウェブサイト」に関して以下のように書かれています。

限定解除の要件を満たせば掲載できます。
ただし、合理的な根拠を示し客観的に実証できる
必要があります。
...(続きを読む)
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -