おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
小線源単独
投稿者:たまねぎ 投稿日:2015/04/19(日) 20:02:27 No.5748 [返信]
先日ブラキ単独をうけました。この掲示板も参考にさせていただきましたので、
ご参考までにはじめて投稿いたします。

年齢51歳
PSA 8.5
グリソンスコア3+4
T2bNOM0
生検12本中4本(右のみ)
大きさは40CC

前立腺もやや大きいらしく、GS=7で
最初の病院で全摘出を進められ、また小線源でも外部照射併用は必須で再発する可能性は
結構覚悟したほうが良いなどと説明され、すぐに別の病院を探し
小線源単独(ホルモンなど無し)をしていただけるところで治療を受けました。

手術後に説明していただいた内容を中心に何か参考になればと思い記載します。
ただ、内容については、私の憶測も結構ありますので参考程度と御考えください。

手術後、しばらくしてから手術翌日の小線源の放射線の分布を
画像をみながら説明していただきました。、
線源の分布は前立腺の外側に浸潤の可能性を考え、少しはみ出すように、
しかし、直腸付近では、はみ出しているけれども他の部分よりも狭く(薄くとでもいいましょうか。。)、
また尿道付近は影響が少ないように問題なく分布してますとのことで、確認させていただきました。
また、手術後1ヶ月ではこれよりも前立腺が小さくなる(手術直後は一般的に1.5倍程度は腫れるそうです)
ので線量の分布は直腸にもう少し線量がかるようになるそうです。だいぶ線量は落ちているでしょうが。
レントゲン写真では線源は全体的にまんべんなく球形に配置されている(実際は球の表面に近いところに配置されるそうですが
二次元画像なのでそう見えます)
ことも説明していただきました。
これも重要なのだそうです。
これらは基本的に前立腺の周囲に強く線量があたるように配置する方法でできる分布なのだそうです。

...(続きを読む)
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -