おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
ひじき爺さん
投稿者:GANBA-SETA 投稿日:2015/03/28(土) 16:16:53 No.5644 [返信]
ひじき爺さん、こんにちは。
記載内容を見ますと、主治医の先生は、
ガイドラインさえも把握されておられないのでは?、と疑いたくなりますね。
かなり杓子定規で、あわてん坊さんのようですね。

次の2012年版のガイドラインにも記載さているように、

http://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0032/G0000435/0063

「救済ホルモン療法の場合は、開始のタイミングが生存率に及ぼす影響はないが、
Gleasonスコアが8~10またはPSA倍加時間12か月以下の症例では、
PSA値が5ng/mL以下で開始した方が予後良好との報告がある。」との記載はあります。
PSA値が0.2ng/mLになったらホルモン療法を開始しなさいとは、どこにも記載はありません。
従いまして、ひげの父さんにも確認していただくとして、
あわててホルモン療法を開始することもないように思いますね。


また、間欠的療法と非間欠的療法との優劣は現時点では明らかでないとの記載もあります。
と言うことは、体に優しく、副作用も軽減され、医療費も安いと思われる、
間欠的療法が、患者サイドからすれば、優れているように思うのですが。

時間は十分にありますので、いろいろ個人的な条件が有り簡単ではないとは思いますが、
今後のことを考えますと、主治医の先生や病院を変更されることも視野に入れられた方が、
良いかもしれませんね。
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -