おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
GANBA-SETAさん・SANZOKUさん
投稿者:田舎ぐらし 投稿日:2014/11/11(火) 02:49:18 No.4976 [返信]
GANBA-SETAさん
はじめまして 田舎ぐらし と申します。
9~10月にかけてS医大病院にてトリモダリテイの外照射治療を受け、終了することができました。GANBA-SETAさんも近々に外照射治療に入られるそうで、色々準備されておられるようですね。以下思いついた点です。参考にしていただければ幸いです。

*私は、遠隔地(高速使用で6時間)ですが、親戚が所有する空き家(病院から車で60分)を借り、治療の全日程通院していました。

1.病室のインターネット接続について
  8月に小線源治療で入院した個室(放射線管理区域)については、LANケーブルで接続できました。(無料だったと思います)
割り当てられた部屋によって違うのですね。

2.県立図書館
  病院から2km余離れて、県立図書館があります。一般貸出をする図書館としては、国内3番の蔵書数だそうです。一帯は広い公園になっていますので、私は治療前に20分、治療後に40分、散歩し そのあと図書館で1時間過ごしてました。県内に居住・勤務先があれば貸出できます。S医大に入院していれば特別に借りられるそうです。(要証明書・3週間10冊)…私は通院なので貸出不可でした。

3.通院も考えては?と書いておられたので
  通院で病院に滞在する時間は、受付ー治療ー精算で30分程度です。(S医大は、精算が早い 10分以内です。居住地の病院は 50分は待たされます)
*入院の場合、治療以外の時間を、どう使われるか思案どころですね。

SANZOKU さん
ご無沙汰いたしております。整形外科での入院、その他諸々、大変でしたね。お見舞い申しあげます。
私は怪我でもして、治療日程に支障があっては困るので、6月以降は
なにもやりませんでした。今は自宅に戻り冬支度に追われています。
SANZOKUさんも来年は大事な年になりますね。御身大切にしてください。

追伸
なにかありましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。


?
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -