おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
ひげの父さんの思いについて
投稿者:GANBA-SETA 投稿日:2014/09/11(木) 12:48:09 No.4580 [返信]
当方は、7月下旬から投稿させていただいております新参者です。

メールでの表現は、慎重に書いて見直して送信しても、真意が伝わり難い欠陥があることは、
在社中から、身にしみて十分承知しておりますので、
このメールもどこまで真意をお伝えできるか、自信はありませんが、
「この掲示板の傾向について」を読ませていただき、
あらためて過去数年の投稿を拝見しましたところ、
医療技術の流れや新薬の登場のタイミング等の話題性で、
投稿の偏りは少なからず有るものと思います。

当方も、前立腺がんのハイリスクと言われましたが、
全摘出、外部照射(IMRT)、ホルモン療法の知識しかありませんでしたので
何度も書かせていただきましたが命が掛かっているわけで、
「藁を縋る」思いで最新情報を探し回り、
やっと、このサイトに辿り着き、現在受けております治療方法へ辿り着きました。
この治療法は、このサイトで知るまでは、全く聞いたことがありませんでした。

当方は、この治療法が比較的新らしい治療法であることは、今は理解していますので、
何も出来ませんが、せめて恩返しのつもりで、たぶん、当方の思い込みかも知れませんが、
他の治療方法と比較して、ご存知の方が少ないと思いましたので、
これから治療方法を決められる方の、
少しでもお役に立ちたいとの思いで投稿させていただいております。
他の投稿されている皆様も、当方の考えとあまり違わないと思いますが、どうでしょうか。

また、このサイトを訪問されている方は、ひげの父さんがお気遣いのように、
以前の当方のように、治療の選択にあたり最新情報を探す目的の方と、
既に長い間治療を受けておられる方が混在していますので難しい面もあると思います。
常に両者のバランスが取れていれば良いとは思いますが、
やはり時々に応じた、投稿の偏りはあり、
今は比較的新しいこの療法に話題性があるために、偏りが出来ている思いますがどうでしょうか。

...(続きを読む)
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -