おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
エンザルタミド、効いてます
投稿者:角さん 投稿日:2014/09/11(木) 08:31:41 Home No.4578 [返信]
5回目の投稿です。よろしくお願いします。

 PSAの急上昇とエンザルタミドの発売時期が重なり、渡りに船とばかりエンザルタミドを6月18日から服用し始めました。
 今は、アビラテロンも発売され、エンザルタミドとどちらを先に服用するか迷うところですが、自分の場合、タイミング的にエンザルタミドしかなかったのでこれを服用しています。
どなたかの参考になれば、幸いです。
   6月14日 251.00
      →6月18日よりエンザルタミドを服用。
   7月  2日 50.80
   8月  9日   4.49
   9月  6日      1.41
6月18日より服用し始めて、11週。いまのところ、結構効いています。
9月6日の検体検査のPSA値は、1.41 でした。
服用する前は、PSA 251.00  まで上昇しましたので、かなりの効き目です。
副作用ですが、ドセタキセルに比べればたいしたことはありませんが、「高血圧」の症状はじんわりきているように感じます。

 とにかく、効き目を長持ちさせるようにしたいのですが、どうしたら長持ちするのかについての情報はほとんどありません。自分の場合、最初のホルモン治療薬カソデックスの効き目が、1年と続かなかったので結構神経質にならざるを得ません。
 でもまぁ、今はエンザルタミドでがんと向かい合うしかありません。同時に、リンゴ人参ジュースをふやすなどの食事療法や免疫を高めるための新たな試行錯誤に取り組みたいと思っております。

また、来月動向をご報告します。
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -