Re: 去勢抵抗性前立腺癌の疑惑
投稿者:羊毛 投稿日:2025/01/16(木) 22:14:20 No.14627
[返信]
んー、よく考えたら、
転移巣が制御できないのであれば救済放射線をやる意味があるのか、という話になりますね。
(PSMA-PETを信じるのであれば)
ただ、放射線治療は、一次治療のIMRTや小線源を見ても分かるように、数年単位でPSAが下がっていくもので、バウンス現象なのてのもあります。
これは転移巣に関しても同様と思いますので、治療をしつつ、しばらく様子をみるべきなのかもしれません。
もちろん先生への相談はどんどんしていいと思います。
転移巣が制御できないのであれば救済放射線をやる意味があるのか、という話になりますね。
(PSMA-PETを信じるのであれば)
ただ、放射線治療は、一次治療のIMRTや小線源を見ても分かるように、数年単位でPSAが下がっていくもので、バウンス現象なのてのもあります。
これは転移巣に関しても同様と思いますので、治療をしつつ、しばらく様子をみるべきなのかもしれません。
もちろん先生への相談はどんどんしていいと思います。