おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
泌尿器科と放射線科
投稿者:羊毛 投稿日:2024/10/16(水) 16:43:58 No.14529 [返信]
Tedさん

自己紹介の方にO先生診察の件を書いていますが、
そういえばO先生のところはO先生だけなのでしょうか?
要するに、診察は泌尿器科だけ?

私の病院では、採血採尿→泌尿器科F先生診察→放射線科M先生診察、という流れです。

※F先生は最近偉くなって忙しいのか代診ばかりですが。
※採血採尿と泌尿器科診察の間に「タリーズコーヒー」が入るのが定番です(^0^)
Re: 泌尿器科と放射線科
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/10/16(水) 18:13:54 No.14530
羊毛さん

病状説明・自己紹介スレッドを見ていただきThanks.
来年の今頃は"卒業"だと思います。

定期診察の時はお医者さんはO先生だけです。
ブラキの施術時はきっと放射線科のお医者さんもいるのでしょうね。
ネットにクリニックの紹介があります。
ここではあえてURLは書きませんが。
Re: 泌尿器科と放射線科
投稿者:Tedメール 投稿日:2024/10/17(木) 08:23:19 No.14531
放射線科医とのコラボ診察は大きな病院でしょうね。
S医科大での診察は放射線科のK先生とO医師のお二人でした。
その後の、くどうCLNC→UJ病院→O.前立腺CLNC、
ではO先生一人ですね。
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -