おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
小線源施術後8ヶ月の検診
投稿者:OKU 投稿日:2024/01/31(水) 20:10:18 No.14361 [返信]
ご無沙汰しております。OKUです。
2023/5/15に小線源施術を受け、昨日は8ヶ月後の検診でした。
施術後、急速にPSA値は下がって来たのですが、今回初めて上昇していました。
主治医は「全然気にする必要はない。バウンス。2-3年は上げ下げを繰り返す。転移していない限り、治るから。」と笑い飛ばしていました。
私の場合、長年フィナステリドを常用してきたのでPSA値の精度が良く分からないのが難義なのですが。
主治医の初見で「フィナステリド飲むの辞めて。」と言われたのが昨年4月。チャートのIntegrated は4月から1年かけてフィナステリド効果が減退すると想定して計算しているものです。色々、海外の論文を探していますが、フィナステリド服用者のPSA値は50% down となるらしいので(2倍が適正値)。。 

眞さんとご投稿のPSA推移を拝見しても、一気にPSA値が低下するのは2-3年後なんだと理解しました。 
 
やっぱりPSA値が上昇するのは気持ち良いものではありませんね。ちょっと不安感が増します。とはいえ、先の長い治療であると理解を新たに、気長に取り組んでいきます。

14361-2

処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -