おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
Re: がん保険の不足保障追加加入について
投稿者:セミリタイヤ 投稿日:2024/01/16(火) 09:58:02 No.14356 [返信]
治療費と保険料/給付について試算してみました。
私の場合は、追加保険料が、5000~~6000円/月です。
3ケ月毎にホルモン療法で注射+服薬を仮定すると治療費より高額療養費が上回りそうです。
あくまでも私の場合になりますが、63歳から保険加入し、表にすると下記の様になりました。

(検証結果)あくまでも私の場合です。
・再発しなければ、保険料だけかかる(黄色部分)
・65歳か70歳に再発すると給付金があるため長生きすれば自己負担が抑制される(青色部分)
・住民税非課税でも課税世帯でも保険加入した方が自己負担額が抑制できる。

(考察)
私の場合、将来再発する可能性が高いと思っているので、
この表からみると追加保険料を払って保険加入した方が負担減になりそうです。
但し、保険加入前に再発したら、保険加入できないので、高額療養費といえどもかなりの自己負担額になりそうです。

(現時点の結論)
その後悩みましたが、保険料分を貯金しておいて将来の再発に備える方法が、現時点でベストになりそうです。
再発が遅ければ遅いほど負担が少ないです。

14356

処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -