おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
Re:掲示板への投稿なし、自己紹介スレッドだけ
投稿者:hakuin77 投稿日:2021/08/14(土) 19:20:44 Home No.12851 [返信]
Tedさんありがとうございます。


[128] 自己紹介 投稿者:hakuin77メール 投稿日:2021/05/27(木) 13:40:07
東京都在住72歳。 PSA19 グリソンスコア4+4=8 陽性率19/19 6月上旬に面談の上手術か、それ以外の治療法か決める予定。骨シンチの結果は間もなく判明。現在まで全く症状がなく、PSAの検査をしなければ、お気楽な生活を続けていたと思います。
皆様よろしくお願いいたします。
--------------------------------------------------
この腺友ネットさんの掲示板を折に触れて拝見しているのですが、なかなか参加する潮時が見つからず現在に至っておりましたが、たまたまTEDさんがキッカケを作っていただいたので投稿させて頂きました。

実は、6/17に某病院で全摘手術を終え、その後の再発等の備えをしなければいけないのですが、その前段階で大変な状況に陥っています。 全摘時にリンパ郭清もしたのですが、その不手際なのか、単に運が悪かったのか、リンパ液が漏れ始めリンパ嚢胞になってしまいました。1500歩ほど歩くと右足がダル重感に襲われ、右足付け根が痛くて歩けなくなってしまいます。その為復職もかなわず、仕方なく別の大学病院で10日ほど入院して今退院したばかりです。

そこでは、造影検査を行いながら漏れの場所を特定し塞ぐという手術です。リンパ嚢胞内には80CCほどのリンパ液があり、それは手術中に抜き取りました。ですが、退院日にも他の場所から漏れているのか一日70CCくらい出て現在でも漏れています。

このリンパ嚢胞、リンパ浮腫に対して本格的に取り組んでいる病院は少なく、たまたま今のDr.が国内で数少ない研究者だという事でお世話になったのですが、そのDr.ですら、1回では完治しないかもと言っておりました。

腺友ネットさんは放射線療法がベストという方々が多く、私の現状などみると確かにそうかもしれません。

私もまだ外照射等、放射線も残されていますので、前立腺癌については、いろいろご指導頂きたく思っております。

ただ、当面は、このリンパ液の漏れ問題を解決しないと先へ進めません。  どなたか、情報を持っていらっしゃる方はお教えいただけると有難いです。

処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -