宮本亞門さんの記事紹介
投稿者:羊毛 投稿日:2019/10/07(月) 12:33:50 No.11521
[返信]
宮本亞門さん(亜門から改名)の記事がこの前、読売で連載されてましたが、朝日も対抗(?)してきましたので御紹介します。朝日新聞記者によるインタビュー記事になります。
内容的には生き方についてとかそんな話が多く含まれますが、皆さんに特に興味のありそうなところを引用します。
アピタル(医療・健康・介護)
「がん、尿漏れ…「いとおしいよね」宮本亞門は受け入れた」
-----引用(パッド)ここから-----
でも今では、それも含めて生きることなんだなと受け入れちゃってます。照れている場合じゃなく、真剣に研究して、今ではパッド研究家。
男性用が女性用より少ない上に、パッケージは杖をついたおじいちゃんばかり。悲しく思っていたら、ひとつだけ、スーツ姿サラリーマンのものを見つけた。その時は、随分励まされました。
-----引用(パッド)ここまで-----
-----引用(治療選択)ここから-----
ありがたいことに、会見後約3週間は、すごい数の反響を頂きました。励ましが前提なのですが、外科手術で全摘出を考えていると会見で話したことに対して、「絶対に切ったらだめ」「放射線治療にした方がいい」。はたまた「教祖に会って」というお手紙や民間療法……。様々な助言を読んでいると、腹は据わっているはずなのに、判断基準が揺れ始めました。
セカンドオピニオンを受け、重粒子線治療や放射線治療も検討しました。選べるのは良いことだけど、実際やってみると選択することはとても大変だなと分かりました。
迷ったあげく、全摘出を選びました。仕事との両立で、放射線とホルモン療法を続ける自信がなかったことや、転移ギリギリだったので早い方が安心だと考えたからです。
-----引用(治療選択)ここまで-----
私も生検後の血尿の時はパッドを付けていましたが、Hな本買うときとか(笑)、カミさんの入院の時にナプキン買ったときとかに比べたら、特に恥ずかしいという気持ちはそれほど強くはなかったです。
治療選択については、放射線の通院とホルモン療法の副作用を嫌がったということが読売の記事にも出ていましたね。
「選択することはとても大変だ」というのは実感としてとても同意するところです。
宮本亞門さんもしっかり考えて選択されたんだな、と感じました。
...(続きを読む)
内容的には生き方についてとかそんな話が多く含まれますが、皆さんに特に興味のありそうなところを引用します。
アピタル(医療・健康・介護)
「がん、尿漏れ…「いとおしいよね」宮本亞門は受け入れた」
-----引用(パッド)ここから-----
でも今では、それも含めて生きることなんだなと受け入れちゃってます。照れている場合じゃなく、真剣に研究して、今ではパッド研究家。
男性用が女性用より少ない上に、パッケージは杖をついたおじいちゃんばかり。悲しく思っていたら、ひとつだけ、スーツ姿サラリーマンのものを見つけた。その時は、随分励まされました。
-----引用(パッド)ここまで-----
-----引用(治療選択)ここから-----
ありがたいことに、会見後約3週間は、すごい数の反響を頂きました。励ましが前提なのですが、外科手術で全摘出を考えていると会見で話したことに対して、「絶対に切ったらだめ」「放射線治療にした方がいい」。はたまた「教祖に会って」というお手紙や民間療法……。様々な助言を読んでいると、腹は据わっているはずなのに、判断基準が揺れ始めました。
セカンドオピニオンを受け、重粒子線治療や放射線治療も検討しました。選べるのは良いことだけど、実際やってみると選択することはとても大変だなと分かりました。
迷ったあげく、全摘出を選びました。仕事との両立で、放射線とホルモン療法を続ける自信がなかったことや、転移ギリギリだったので早い方が安心だと考えたからです。
-----引用(治療選択)ここまで-----
私も生検後の血尿の時はパッドを付けていましたが、Hな本買うときとか(笑)、カミさんの入院の時にナプキン買ったときとかに比べたら、特に恥ずかしいという気持ちはそれほど強くはなかったです。
治療選択については、放射線の通院とホルモン療法の副作用を嫌がったということが読売の記事にも出ていましたね。
「選択することはとても大変だ」というのは実感としてとても同意するところです。
宮本亞門さんもしっかり考えて選択されたんだな、と感じました。
...(続きを読む)