おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File

暗証キー (英数字8文字以内)(あとで修正・削除する場合は要入力)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
Re: 小線源単独67ヶ月
投稿者: 投稿日:2025/03/12(水) 17:30:44 Home No.14654 [返信]
私は小線源単独でO医師に治療を受けた人をフォローし、ブログに記事を書いています。
http://inves.seesaa.net/article/445315154.html

2024年9月 治療後9年6ヶ月
PSA 0.085

フォローしている人のサイトの記事は以下のとおり
店主の前立腺癌治療記

上記のPSA値は市の健康診断での値で次のように書いています。

「PSA検査の値は0.085と過去最低値で、遂に0.1を下回りました。 クリニックの医師からは「これは完全に根治したね」と言われ、非常に嬉しかったです。」

確かに4年目 0.379となかなか低い値とならなかったことを考えると嬉しいという気持ちは率直な感想だと思います。

S医科大のK医師にPSA値をメールで報告し、「低数値で良かったです」との返事をもらったとのこと。

その後、書いているのは多分K医師の見解と思われますが、こう書いています。
「治療から5年経過した時点でPSA値が0.2以下なら90%再発の恐れが無く、10年経過してもPSA値が上がらずに0.2以下であれば根治したと言えるそうです。」

これは小線源単独治療を受けた人に関することと思われますが、手術の再発の値0.2を目安としているのはそういうことかなと思いました。
小線源単独治療が月日が経ち、PSAが下がっていくのはそういう経過を辿るということなんでしょう。

ただ、以下の「店主の前立腺癌治療記」の記述は少し気にかかったことです。もし、医師に依頼されて治療体験をネットで公開したとすれば、広告と見做されます。

「治療を受ける前に岡本先生と約束した小線源療法の啓蒙活動は今もこうやって続けています。」
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote 改 -